2018年05月25日 (金)
【ライヴレポート】<『MUCC 2018 ~復活の夜~ The WALL-CRIMEorDESTROY->2018.5.21&22 Zepp Tokyo◆2日間に渡って示した、彼ららしい【ただいま】の形───。
REPORT - 22:04:36写真◎西槇太一
MUCC。完全復活―――。
5月21日・22日。MUCCはZepp Tokyoにて『MUCC 2018 ~復活の夜~ The WALL-CRIMEorDESTROY-』と題した、復活ライヴを行った。
まず。MUCCというバンドをよく知らない人にとっては、“完全復活”“復活の夜”などと大々的に掲げられたら、このバンドがどれほど長く活動を止めていたのか気になるところだろう。
いやいや。その期間とは、活動休止といえども、2018年の1月から3月までのたったの3ヵ月である。
「は? たったの3ヵ月!?」
というのが、大半の反応であろう。それが当たり前。
しかし。ここからして“MUCC”なのである。
彼らは、2017年に20周年という節目を迎えるまで、とにかくひたすらに走り続けてきたバンドであり、海外、国内ワンマンツアーはもちろん、ジャンルに壁を立てることなく積極的に参加し、怒濤の音源制作など、“とにかくひたすら”に“MUCC”というバンドを貫いてきたのだ。
そんな彼らが“やっていないこと”としたら、活動休止くらいだった、と説明した方が分かりやすいのかもしれない。
今回の活動休止は、最初から“有期限活動休止”と銘打ってのことであったのだが、説明したとおり、とにかく走り続けてきたMUCCが“3ヵ月も”の間活動を止めることは大事件であり、さらに、ワンマンライヴに至っては、7ヵ月ぶりというのだから、MUCCのファンにとっては“ただ事”ではなかったのだ。
特に20周年目であった昨年の1年は、いつも以上に濃密な活動を自らに課して突進んできたことから、有期限とはいえ、夢烏(※ムッカー=MUCCのファンの名称)の3ヵ月の“MUCCレス”を思うと、それはそれは相当なものであっただろうことが察せられる。
実に、この“活動休止明け初ワンマンライヴ”は、どれだけオーディエンスがMUCCを欲していたかを思い知らされた2日間となった。
21日18時。開演1時間前。ステージに張られた銀幕に映し出された廃墟は、開演時刻の19時に向け、その景色をゆっくりと変えていった。
徐々に描かれた絵が枯れ、MUCCの象徴であるバンド名を象った梵字が、開演時間ちょうどにそこに浮かび上がった。
19時―――。幕の向こうから、おどろおどろしいイントロが流れ始め、封印は解かれた。封印を解いたのは「蘭鋳」だった。
いつもは、ライヴの後半あたりの最高潮でぶち込まれる、古くからの暴れ曲が1曲目とは、なかなか思い切った最高の復活の形である。
オーディエンスは、その挑発に渇望のすべてを曝け出した。
イントロの途中で幕がはぎ取られると、ギターのミヤとベースのYUKKEとドラムのSATOちが入魂のプレイを魅せる中、ボーカルの逹瑯は、“ようこそ”と言わんばかりに、品定めするようなシニカルな表情を浮かべ、中央のドラム台に腰をかけた状態でオーディエンスをライヴへと誘った。
曲中に全員座らせ、SATOちのカウントで一斉にジャンプさせるというオキマリの煽りが存在するのだが、この日は、“こんなに離れてたことはないから、空いた時間と距離を、ちょっとずつ縮めていこうと思ったけど、やっぱり急接近してぇよな!”と、更なる挑発を加えたことから、オーディエンスの渇望は限界を越え、そこにいつも以上の地獄絵図を描き上げた。
これ以上に最高な復活劇はないだろう。
MUCCというバンドにしか宿すことができないと断言できる、“邦楽ロック”の魅力を彼ららしく描いた、激しく、けばけばしくありながら艶やかな影を潜ませる「極彩」から、「塗り潰すなら臙脂」「空と糸」「あすなろの空」「ニルヴァーナ」と、曲調はまったく異なれど、世界観に入り込みやすい流れで届けられていった。
「ニルヴァーナ」の間奏明けに、客席に起った大合唱は、圧巻だった。
この日のセットリストは、事前にサブスクリプションサービス「Spotify」を用いて、セットリストの一部が募集されていた中から選ばれていたものであったことから、オーディエンス目線に立ち、“純粋に聴きたい曲”が並べられていると思うと、納得の並びだ。
これは、MUCC史上初の試みでもあったのだが、後のMCで、このセットリストを考えたオーディエンスが会場に来ていたことと、「極彩」から「ニルヴァーナ」までの流れが、偶然にも同じキーで構成されている楽曲であったことがミヤから明かされ、会場は大いに盛り上がった。
もう1つ。この日のセットリストの中で度肝を抜かれたのは、中盤で5曲まとめて新曲を投下したことである。
これこそが、普通を嫌う彼らのやり口。活動休止期間中に作ったという、それぞれが作詞作曲を手掛けた4曲4色の異なる個性が放たれた。
ミヤ作詞作曲の「生と死と君」は、逹瑯によって伸びやかに歌われる愛と別れに、ミヤの台詞が絡み付く感情的な楽曲。
逹瑯作詞作曲の「TIMER」は、デジタル色の強い音色のベースフレーズから幕を開ける、ポストロックが匂う新たな風であり、SATOち作詞(逹瑯共作)作曲の「レクイエム」は、バンドサウンドとオーケストラを見事に融合させたドラマティックな1曲。
YUKKE作詞作曲の「マゼンタ」は、悲しげなイントロを導入とするも、言葉が畳み掛けられていく静と動の振り幅の激しさが印象的な楽曲だった。
(※この4曲は、シングルとして7月25日にリリースされる)
「なんかね、たまたまそれぞれの作詞作曲の曲を作ってシングルを作ろうって決まって、それぞれが自分のことを歌うっていうことが、偶然にもいろいろとリンクしたんだよね。
ここまで何も無いところで合致するということがいままでなかったから、楽しみにしていてほしいです。“こうしたい”と思わなくても“こうなった”ことは、【運命】としか言いようが無いんだよね」
と、新曲の制作秘話を語ったリーダーのミヤの言葉に、オーディエンスは歓声と拍手を贈った。
オーディエンスにとってその言葉は、4人の絆が見えた何よりも嬉しい言葉だったに違いない。
この他に、ミヤ作詞作曲の新曲「自己嫌悪」も届けられたのだが、サビで連呼されるタイトルは、まさに自己嫌悪に陥った心理状態を見事に描ききったライヴ曲も暗く、人間の業を深く見せつけられる彼らの真髄を思わすものだった。
そんな最新のMUCCから、一気に、結成して初めて作った曲だという「狂想曲」へと舵を切ったその極端さも“彼ららしさ”だと感じた。
また、この日のアンコールでは、ラスト曲の「リブラ」終わりで、SATOちがステージ前方にドラムセットごと迫り出し、セットとして積み上げられていたステージ背景のブロックが崩壊するという予想だにしない演出で楽しませてくれたのだった。
22日。完全復活を遂げたMUCCは、初日とはまた全く異なる景色でオーディエンスを迎え入れた。
前日ラストで起った背景の崩壊をそのままに、彼らは新曲「生と死と君」からライヴをスタートさせた。
5曲まとめて新曲を投下した前日では、歓喜の声をあげながらも、必死でノリ方を探っていたオーディエンスだったが、2回目には早くも受け入れていた。乾燥していたスポンジが水を大量に吸収するかのような、素晴しい吸収力である。
2018年は、“新曲が出来たらどんどんライヴで披露し、それをアルバムにしていく”のだというが、ライヴで育て上げられた熟した楽曲たちで構築される新たなアルバムの完成形は、いったいどんな印象を与えるものになるのだろう。
彼らはそこから、1999年にリリースされた1stミニアルバムの中に収録されている旧曲「オルゴォル」へと舵を切り、「娼婦」「我、在ルベキ場所」という初期曲から、逹瑯の新曲「TIMER」、再び初期曲「ママ」と、大きな振り幅でオーディエンスを威嚇した。
前日がメジャーデビュー記念日でもあったことから、メジャーデビュー曲である「我、在ルベキ場所」が届けられたときには、とても感慨深く、初期の頃の彼らの姿をそこに重ねた。
闇深く哀愁をおびた日本人特有の業を個性とし、そこを軸としていた初期と、その時代からは想像がつかなかった英語を用いた歌詞と、オルタナティヴなヘヴィロックへと変化した現在のMUCCサウンドの同居に違和感を感じないのは、いかに進化しようとも、原点を見失うことなく“MUCC”を貫き通しているということと、旧曲を過去のものとして仕舞い込まず、常に“現在(いま)”の自分達のスキルに合ったプレイで進化させているからなのだろう。
この日は、前日と異なり、通常通りミヤが考えたセットリストであったのだが、新曲の5曲がセットリストの中に散在する形で届けられた、敢えて振り幅を楽しむライヴになっていたように感じた。
「活動休止中、Twitterとか見ると、みんなライヴやってんの。すげぇ置いて行かれてる気がして、ソワソワしたんだよね。
ま、こっから追い上げて、一気に取り戻していきますけど。でもね、その間、仲間のバンドが“あの頃はZeppが大きく見えたけど、今はちょうどいい”って言ってんのを横目に見ながらね。ふんっ。俺には小さいけどなっ(笑)!
なんて、いろいろと煮え湯を飲まされるような気持ちになってましたけど(笑)。MUCCのメンバー全員同じ気持ちだったと思いますよ。
だからね、そんな想いを、今日と昨日でキミ達にぶつけてるわけですよ。
でも、まだぶつけたりない! だからここからは、全力投球でキミ達に投げつけていこうかと思ってます。
ちゃんとキャッチしてね。打ち返してくれてもいいよ。どこまでも飛んで行こうじゃねぇか! 着いてこいよ!」
本音を吐き出した逹瑯の言葉に続いて届けられたのは「フライト」。
この曲がシングルとしてリリースされた当時は(2007年5月リリース)、こんなにも明るい曲をMUCCがシングルの表題曲として選んだことに、正直驚きを隠せなかった。
「フライト」からわずが2ヵ月前の2007年の3月にリリースされた、暗く混沌としたサウンドと光を感じさせるサビのメロディに、鬱屈とした日々の中で生きる意味を探す歌詞が乗った、21日のラストでも届けられた「リブラ」は、シングル曲としてはマニアックなものだと思うのだが、当時、これこそがMUCCの根底であると感じていただけに、「リブラ」からの「フライト」へとバトンが渡されたときは、振りの大きさに驚かされたのだ。
が、しかし、いまや「フライト」は、ライヴで盛り上がる曲、愛されている曲としてMUCCの顔とも言える曲になっているのだ。
あんなにも驚いた私自身も、「フライト」をライヴで聴くときはいつも、改めてMUCCというバンドを長く見続けてこれたことへの幸福感にも似た至福に包まれるのは、この楽曲の持つ力なのだろう。
彼らが大きく成長するときにはいつも、聴き手を突き放すほどの挑戦に出る。
今回の5曲の新曲達も、MUCCの未来を示す成長の証であり、大きくステップアップする前触れであると感じた。
セットで使われていた崩壊した壁(ダンボールでできたブロック)を客席に投げ込みながら届けられたアンコールラストは、次のライヴを観ずにはいられない衝動に駆られる、深い余韻を残したのだった。
2日間に渡って示した彼ららしい【ただいま】の形は、MUCCにしかできない、唯一無二な宣戦布告であったと言えるだろう。
充電を終えた2018年のMUCCには、これまで以上の狂気を感じる。
写真◎西槇太一
文◎武市尚子
====================
<Release>
■New Single 7月25日(水) Release!
MUCCメンバー各々が書き下ろした新曲4曲入りシングル!
<初回盤> CD+エムカード MSHN-047~048 \2,300(tax in)
1.生と死と君(作詞 / 作曲ミヤ)
2.TIMER(作詞 / 作曲逹瑯)
3.レクイエム(作詞SATOち、逹瑯 / 作曲SATOち)
4.マゼンタ(作詞 / 作曲YUKKE)
※全曲編曲ミヤ
[初回盤特典] エムカード ※Zepp Tokyo公演写真、新曲メンバーインタビューなど随時更新予定!
<通常盤> CD MSHN-049 \1,800(tax in)
※収録曲は初回盤と同様になります。
====================
■『MUCC 20TH ANNIVERSARY TOUR VIDEOS 孵化~羽化 heading to 脈拍』 Now On Sale!
<DVD>2DVD AIBL-9396~9397 \7,900+tax
<Blu-ray>2Blu-ray AIXL-90~91 \8,900+tax
【収録内容】
[DISC-1:MUCC TOUR 2016 GO TO 20TH ANNIVERSARY 孵化 –哀ア痛葬是朽鵬6極志球業シ終T-]
・2016年6月25日 日比谷野外大音楽堂+2016年9月3日 大阪城野外音楽堂
[DISC-2:MUCC 20TH ANNIVERSARY 97-17 羽化 –是朽鵬6極志球業シ終T脈殺-]
・2017年4月15日 Zepp DiverCity Tokyo
※収録内容はDVD / Blu-ray共通
====================
<LIVE>
■MUCC 2018 Lock on snipe Tour #1『北海道型収監6days』
6月1日(金) 函館club COCOA OPEN 18:30 / START 19:00
6月3日(日) 帯広MEGA STONE OPEN 17:30 / START 18:00
6月4日(月) 北見オニオンホール OPEN 18:30 / START 19:00
6月6日(水) 旭川CASINO DRIVE OPEN 18:30 / START 19:00
6月9日(土) 小樽GOLDSTONE OPEN 17:30 / START 18:00 THANK YOU SOLD OUT!!
6月10日(日) 苫小牧ELLCUBE OPEN 17:30 / START 18:00 THANK YOU SOLD OUT!!
(問)WESS 011-614-9999
【チケット料金】チケット一般発売中!
イープラス https://goo.gl/vGKAHp
チケットぴあ https://goo.gl/4zVGJb
ローソンチケット https://goo.gl/KE9mMN
【チケット料金】前売券¥6,000(tax in /ドリンク代別) 6days通し券¥36,000(tax in /ドリンク代別)
※オールスタンディング、未就学児童入場不可、営利目的の転売禁止
<6days通し券> ※朱ゥノ吐 VIP会員先行のみの受付となります。
====================
<Book>
■SPECIAL ARTIST BOOK『MUCC』 6月29日(金)発売
メンバー個々にスポットを当てたバンド初の「楽器ノ書」
定価¥2,500+tax A4変形判 / 176ページ
リットーミュージック商品ページ https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3117213010/
amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4845632438
====================
<Official HP> http://www.55-69.com/
<Official Twitter> https://twitter.com/muccofficial
<Official Facebook> https://www.facebook.com/facemucc
2018年05月21日 (月)
S/Mな曲で構成!PENICILLIN、コンセプチュアルライブを開催!
REPORT - 17:00:46PENICILLINが5月19日(土)、20日(日)に東京・キネマ倶楽部にて<PENICILLIN LIVE 2018 FINAL ANSWER ~Blood Type:S / Blood Type:M~>を開催した。
両日とも会場は超満員。歓声と熱気が渦巻く中、ライブはスタートした。
その意味深なライブタイトルが示す通り、230曲を超えるオリジナル曲の中から、今回はあえて“S/Mっぽい”というカテゴリーで選曲。
S気質な楽曲でまとめられた1日目の“Blood Type:S”に対し、2日目の“Blood Type:M”はM気質な楽曲を披露した。
カテゴライズされた楽曲たちとはいえ、PENICILLINらしい多彩な音楽性と表現力を持ってオーディエンスを巻き込み一体感あるライブを展開。
また今回はサポートベーシストにCHIYU(ex.SuG)が迎えられ、メンバーとも息ぴったりのタイトなベース音とステージングで華を添えた。
アンコールラストまでその勢いは衰えることなく、終始エネルギッシュな圧巻のパフォーマンスでオーディエンスを魅了。
バンド結成26年というキャリアを持つ彼らだからこそ成せるコンセプチャアルなライブであり、今も尚、初期衝動的な勢いや華やかさ、冒険心を忘れないPENICILLINの真髄を見せた2日間となった。
そんなPENICILLINの活動と共に、ソロも精力的に行っているメンバーたち。
HAKUEI(Vo)はHAKUEIMAN名義で新曲「psychogenic erectile gigantic Yoko-teen MAN」を配信中のほか、俳優・佐藤流司のバンドプロジェクト、The Brow Beatのトータルプロデュースを手掛けている。
千聖(G)はソロプロジェクトCrack6とのスプリットシングル「ジキルの空/MAD RIDER」を6月6日にリリースし、6月23日よりワンマンツアー「千聖 / Crack6 ワンマンTOUR 2018『ジキルとMAD RIDER』」を開催する。
====================
【WEBサイト】
■PENICILLIN オフィシャルサイト
■HAKUEI オフィシャルサイト
■千聖/Crack6 オフィシャルサイト
■CHIYU オフィシャルファンサイト
https://amagasaki-rockstar.com
写真◎コザイ リサ
2018年05月18日 (金)
【Angelo】全国ツアー<Angelo Tour 2018「REMISSIONARY」>、マイナビBLITZ赤坂にて開幕!「今日のライブは今日しかない」
REPORT - 09:55:06Angeloが5月17日、全12公演に渡る全国ツアー『Angelo Tour 2018「REMISSIONARY」』をマイナビBLITZ赤坂にてスタートさせた。
Angeloとしては2月24日TOKYO DOME CITY HALLでのキリト(Vo)のバースデー公演以来約3ヵ月振りのステージとなったこの日、2007年リリースの1stアルバム『REBIRTH OF NEWBORN BABY』収録曲「異境に咲く花」が幕開けを飾ると、思わず場内から歓声が湧き起こった。意表を突いた選曲でスタートを切った待望の初日は、その後、様々な場面を経ながら、3ヵ月間という空白の時間を埋め合うように、終始熱量の高い空間を繰り広げていった。
最高の熱狂ぶりを見せるオーディエンスに、キリトが「“もっと!”と煽ったりする必要がないくらい狂ってる。君たちはそれくらいのレベルです。でも、どうせなら行けるところまで行っちゃおうぜ」と、愛ある言葉を投げかける一幕もありながら、アンコールを含め全24曲を駆け抜けたのだった。
初日に相応しい一夜を終えたAngeloは、今後各地を巡り、6月28日にEX THEATER ROPPONGIにてツアーファイナルを迎えることとなる。リリースに伴うツアーではないということは、この日の1曲目のように、より様々な時代の楽曲が披露される可能性を秘めている。もちろん、セットリストは全公演異なるものになるようだ。キリトの言葉を借りれば「今日のライブは今日しかない」。ぜひ、1日でも多くの“今日”をAngeloと共有していただきたい。
(文・金多賀歩美)
====================
Angelo Tour 2018「REMISSIONARY」
2018.5.17(木) マイナビBLITZ赤坂 18:15/19:00
2018.5.19(土) YOKOHAMA Bay Hall 16:15/17:00
2018.5.23(水) 新宿BLAZE 18:15/19:00
2018.5.24(木) 新宿BLAZE 18:15/19:00
2018.5.27(日) TSUTAYA O-EAST 17:15/18:00
2018.6.1(金) umeda TRAD 18:15/19:00
2018.6.3(日) 名古屋ボトムライン 16:45/17:30
2018.6.10(日) 仙台 Rensa 16:45/17:30
2018.6.16(土) 札幌 PENNY LANE 24 17:30/18:00
2018.6.22(金) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM 18:15/19:00
2018.6.24(日) 福岡DRUM LOGOS 16:15/17:00
2018.6.28(木) EX THEATER ROPPONGI 18:15/19:00
チケット料金: スタンディング/2F指定席 ¥6,000(税込)※ドリンク代別
…………………………………………
INTER PLAY MEMBERS PRESENTS ’18 「DOGMATIC PARTY – PLACE A TRAP-」
2018.7.27(金) Zepp DiverCity Tokyo 18:15/19:00
2018.7.28(土) Zepp DiverCity Tokyo 16:15/17:00
チケット料金:スタンディング ¥6,000(税込) ※ドリンク代別途
====================
LIVE DVD
Angelo LIVE at TOKYO DOME CITY HALL「THE CYCLE OF REBIRTH」
【DVD】2018.5.16/IKCB-80024~25/¥6,800+税
DVD収録曲
2018.2.24 LIVE映像全編
01. Umbilical cord |
02. URGE |
03. FIELD OF GOD |
04. STRING |
05. HETERODOX |
06. ORIGIN OF SPECIES「ALPHA」 |
07. Voice of the cradle |
08. evil |
09. Resolve |
10. 際限ない渇き |
11. THE CROCK OF ULTIMATE |
12. My strife |
13. 狂人
14. PERFECT PLAN |
15. MICRO WAVE SLIDER |
16. リテラシー |
17. Daybreakers |
18. RESISTANT BACTERIA |
19. 胎動 |
20. Crave to you |
21. CONNECT |
22. DAY OF THE END
23. Script error 24. SCRAP |
発売元:(株)ブロウグロウ
販売元:(株) ソニー・ミュージックマーケティング