2019年01月22日 (火)
【ライヴレポート】2018.12.21 『D Tour 2018「Deadly sin」TOUR FINAL & D結成15周年 メジャー10周年Year Grand Final』豊洲 PIT!
REPORT - 12:21:12結成15周年/メジャー・デビュー10周年となるアニヴァーサリー・イヤーを迎えたDによる、この1年の活動を締め括る東京公演。この日のライヴに冠されていた“Grand Final”という言葉は、何らかの区切りとも受け止められるものだった。折しも直前の12月19日にはベスト・アルバム『Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~』がリリースされており、キャリアを総括する内容で魅せる、万人の満足度を抽象するような内容にすれば、確かに意味合いとしては頷ける。
しかし、結論から言えば、彼らはそんな安易な選択はしなかった。11月から始まったシングル『Deadly sin』を引っ提げたツアーの最終日を、どんな位置づけにするのか。セットリストを含めて、熟考を重ねたパフォーマンスは、自身の歴史を踏まえながら、明らかに新たなDの姿を印象づけるものでもあった。
ポイントはいくつかある。まずはオープニングからの畳み掛けだ。1曲目に「In the name of justice
が聞こえてきた時点で、大きな流れを予測した人も少なくなかっただろう。ヴァンパイアの王、ドライツェンの息子の名前がジャスティスであることが明らかにされた楽曲である。続く「弾丸」も彼に連関する物語であり、なおかつ「メテオ ~夢寐の刻~」はジャスティスが駆る馬を採り上げたものだ。今年6月に発表されたシングル「Revive ~荒廃都市~」で告げられた、Dの主軸たるコンセプト<ヴァンパイア・ストーリー>の第2章の始まりへと向かう前段である。
「みんなの支えがあってステージに立てていることに感謝します」(ASAGI)といったMCを経て、もちろん「Revive ~荒廃都市~」とそのカップリング曲である「Next Generation」「エトワール ~白き異端者~」へとつながれていく。ここでジャスティスと恋人であるブランシェの関係性を描いた「Lapis lazuli ~君を思うほど僕は欲しくなる」を配した流れも頷かされる。
こういった構成の巧さはDのライヴにおいては通常のことだが、この日は話の連関や時系列をより精緻に見せていたように映る。単に“盛り上げる”ためだけのセレクトとは一線を画し、ヴァンパイア・ストーリーを立体化させることだけに主眼を置いた、純粋な取り組みだ。細かなこだわりの強さは、その後のセットでも一切ブレることはなかった。その面白さは、当日の曲目表を改めて一覧してみればよくわかる。個々にどのような立ち位置にあるのか、歌詞に描かれた内容を踏まえつつ振り返ってみると、またその奥深さも再確認できるに違いない。
ただ、それも影響を及ぼす要素の一つだったのかどうかはわからないものの、驚かされたのは5人のステージングだった。とにかく序盤から、これまでにないほどのアクティヴさで攻めてくる。上手側も下手側も縦横無尽に動き回るのみならず、時には客席フロアにまで降りてくることなど、誰が想像しただろう。コンセプターであるASAGIの意図は確認していないが、ジャスティスと四騎士たちが次なる闘いへと突き進む様を体現したとも解釈できる。演出として考えられたものはあるにしても、それだけでは説明がつかない躍動感だった。混沌とした情勢に蜂起する登場人物たちの心理描写が、自ずからメンバーを鼓舞したのだとしても興味深い。
中盤からはインストゥルメンタルが挟み込まれる場面も多かった。この選択がまたDらしい。他の歌曲の存在とも無関係ではないものの、今回のテーマ設定において四騎士の活躍が欠かせないことを暗に物語る。この魅せ方は、今後の彼らのライヴで従来以上にクローズ・アップされてくるかもしれない。演奏力に定評のあるバンドならではの強みだが、どのような光景を音だけで提示できるのか、器楽的アンサンブルに依らない表現手法を始め、Dにとっての新たな挑戦であり、まだまだ広がる可能性も見出せる。
当日の発表が明らかにされていた20分を超える『組曲「狂王」』は、その予感を朧気ながらにも知覚させた。事前に試聴できる環境は整えられたとはいえ、初めて取り組んだ組曲形式の大作を、音源リリース前にライヴの場で初披露する大胆さ。歌詞に綴られた内容については、バンド側からの公式なアナウンスを待ちたいところだが、「ジャスティスとして最後の曲」と説明をして「Deadly sin」を歌い、一旦舞台袖へと消えたASAGIの言葉にも、『組曲「狂王」』の性格が見えてくる。“大罪”がいかなる結末を導くものなのか、想像は様々に膨らむはずだが、目の前で行われている実演は、シアトリカルな演出も加わった壮大なサウンドスケープを生み出していった。
現在のDが形作った音楽劇。極論を言えば、この7編からなる『組曲「狂王」』の再現こそが、この日のあるべき姿だった。過去にもコンセプチュアルなパフォーマンスで沸かせたことはあったが、それらとはまったく異なる感触である。個々のポテンシャルを初演ゆえの緊張感の中で表出させていく5人。豊洲PITという会場を選んだのも、このスケール感の大きな楽曲を完全再現するに相応しいという理由からだろう。「この先もDを守っていきたいという気持ちが、比べ物にならないほど強くなっている」「他人の声なんて気にしない。我が道を行く」(ASAGI)という気概が高密度で集約された時空間だった。
すでに<D 16th Anniversary Special Premium Live 2019 東名阪ワンマン「狂王」>のスケジュールも発表になったが、『Revive ~荒廃都市~』以降の作品に耳を傾けるだけでも、自身のクリエイティヴィティが新たな視点で高まりを見せているのは容易に想像できる。今後の彼らの理想の探究を大いに期待しておきたい。
TEXT:土屋京輔
PHOTO:TAKUYA ORITA
——————————-
-SET LIST-
-オープニングSE-
01. In the name of justice
02. 弾丸
03. メテオ ~夢寐の刻~
04. Revive ~荒廃都市~
05. Next Generation
06. エトワール ~白き異端者~
07. Lapis lazuli ~君を思うほど僕は欲しくなる~
08. STAR SAPPHIRE
09. Crystal Crown
10. The Secret Rose Garden
11. 微熱 ~雨の幻想曲(ファンタジア)~
12. Another Kingdom
13. 千夜一夜のダラブッカ
14. Quartet ~真夜中の四重奏~
15. Ghost in the mirror
16. 花惑
17. 鬨の声
18. Deadly sin
19. ザハブを継ぐ者(Dr.solo)
20. Blood war
21. Stray children
22. 組曲「狂王」
第一番 ~灯火(とうか)の雄馬~
第二番 ~死の影を運ぶ鳥~
第三番 ~美醜なる不死の獣~
第夢番 ~旅鼠(レミング)の行進~
第幻番 ~死出虫の舞踏会~
第四番 ~黒羊は忠誠の夢を見る~
第五番 ~落陽に哭(な)く蝙蝠~
====================
●豊洲PIT公演、そして年明けにFC限定として開催された新春スペシャルミニライブ(ファン投票制)&餅つき大会&アフターパーティー を終えたDは、バンド結成月である4月に東名阪ワンマン『D 16th Anniversary Special Premium Live 2019 東名阪ワンマン「狂王」』を開催する。
豊洲PIT公演で初披露となったD史上初の組曲「狂王」(通販受付中)は、Dが描き続けているヴァンパイアストーリーの最新作であり、染み渡るような繊細な歌唱から突き刺さるような激しい歌唱も自在に操り、様々な感情や思いを込めたASAGIの歌声と歌詞が深く物語へと誘う、全てが美しく完成された最高傑作と呼べる作品になっている。楽曲を通して、ヴァンパイアの王・ドライツェンの壮絶な様相が強烈に伝わるのは間違いない。
アートワーク、そして各楽章の副題からもASAGIが描くこの組曲の物語の壮大さや奥深さが感じ取れるはずだ。情景をイメージした楽器隊の織りなす音像やフレーズも、聴きごたえ抜群の仕上がりとなっているので、ぜひ手に入れて、ヴァンパイアの王・ドライツェンを主軸に捉えたツアー、16周年を記念した特別なライブに参加してほしい。
さらに4/29~5/5にかけて、D結成16周年を記念してゴールデンウィーク7Daysワンマンが決定!
「Vampire story “7 Days force”」と名付けられたこの7日間連続ワンマン。各日のタイトル通り、Dが描くヴァンパイアストーリーの登場人物がそれぞれの日の主人公となるので、披露される楽曲はもちろん、ライブの構成にも要注目だ。
そして現在、1/13 品川インターシティーホールでボーカルASAGIによる「“浅葱” 新春特別企画 二部制単独公演」にて初披露された未発表曲「もののあはれ」が通販受付中。こちらは月界の御子の昼の姿である「和菓子・うさぎや」からお客様へ向けた温かく優しい曲となっているので、手に入れて、浅葱による包み込むような、思いをたっぷりと込めた情感のある歌声と四季になぞらえて描かれた美しい歌詞に是非、浸って頂きたい。
2019年もDの活動、そしてメンバーソロの動きを見逃すな!
====================
【 D 16th Anniversary Special Premium Live 2019 東名阪ワンマン「狂王」決定!!! 】
■2019年4月12日 (金) 名古屋Electric Lady Land
[OPEN / START]18:30 / 19:00
[料金]前売¥5,000 (税込¥5,400) / 当日¥5,500 (税込¥5,940)
(問) サンデーフォークプロモーション / 052-320-9100
■2019年4月14日 (日) ESAKA MUSE
[OPEN / START]16:30 / 17:00
[料金]前売¥5,000 (税込¥5,400) / 当日¥5,500 (税込¥5,940)
(問) SOGO大阪 / 06-6344-3326
■2019年4月17日 (水) TSUTAYA O-EAST
[OPEN / START]18:30 / 19:00
[料金]前売¥5,500 (税込¥5,940) / 当日¥6,000 (税込¥6,480)
(問) DISK GARAGE / 050-5533-0888
※全会場D代別途必要
※3歳以上有料
<D Official Fan Club Ultimate lover会員先行>
※2019年1月25日(金) 時点でD official Fan club「Ultimate lover」に入会されている方対象(当日消印有効)
◎受付期間:2/6(水)12:00~2/13(水)23:59
◎受付URL:https://pia.jp/v/d-k19fc/
◎枚数制限:お1人様4枚までお申込可 ※複数公演お申込み可
◎当落結果発表:2/15(金)18:00頃~
◎入金期間:2/15(金)18:00頃~2/18(月)23:59
※お申込は抽選となります
<HP先行>
◎受付期間:2/19(火)12:00~3/1(金)23:59
◎受付URL:https://w.pia.jp/s/d19hp/
◎枚数制限:お1人様4枚までお申込可 ※複数公演お申込み可
◎当落結果発表:3/5(火)18:00頃~
◎入金期間:3/5(火)18:00頃~3/7(木)23:59
※お申込は抽選受付となります
<一般チケット>
3月9日(土)~
チケット詳細はこちら
D official website http://www.d-gcr.com
====================
【 D 16周年記念 ゴールデンウィーク7Daysワンマン決定!!! 】
D 16th Anniversary Special Premium Live
「Vampire story “7 Days force”」
4/29(月・祝) 「Dahlie」
4/30(火・祝)「Wilderness」
5/1(水・祝)「Carbuncle」
5/2(木・祝)「Justice」
5/3(金・祝)「Rafaga」
5/4(土・祝)「Kircheis」
5/5(日・祝)「Dreizehn」
【会場】高田馬場AREA
【Open / Start】16:30 / 17:00
【チケット料金】前売¥4,500 / 当日¥5,000 (税込・オールスタンディング ※D代別)
【ファンクラブUltimate lover会員先行一次受付】
※1月11日(金)時点でD official Fan club「Ultimate lover」に入会されている方対象
受付期間:1月23日(水)12:00~1月31日(木)23:59
受付URL:https://pia.jp/v/d-vs19fc/
枚数制限:お1人様4枚までお申込可
当落結果発表日時: 2月2日(土)18:00
※お申込は抽選となります。
【ファンクラブUltimate lover会員先行二次受付】
※1月25日(金)時点でD official Fan club「Ultimate lover」に入会されている方対象
受付期間:2月7日(木)12:00~2月14日(木)23:59
受付URL:https://pia.jp/v/d-vs19fc2/
枚数制限:お1人様4枚までお申込可
当落結果発表日時: 2月16日(土)18:00
※お申込は抽選となります。
【オフィシャルHP先行受付】
受付期間:2月19日(火)12:00~2月26日(火)23:59
受付URL:http://w.pia.jp/t/d–16th/
枚数制限:お1人様4枚までお申込可
当落結果発表日時:2月27日(水) 18:00
※お申込は抽選となります。
<一般チケット>
3月1日(金)~
◆組曲「狂王」通常盤 全曲試聴開始
URL : http://www.d-gcr.com/discography/discography.html
※こちらは試聴版として音声データを圧縮しております。
製品版はさらにハイクオリティーな音質にてご試聴いただけます。
◆2018.12.21(金)Release 組曲「狂王」通常盤 通販受付中!!!
組曲「狂王」通常盤(会場、通販限定販売)
GOD CHILD RECORDS / GCR-175 / ¥2,500(税込み) / CD 1DISC
http://www.rosen-kranz.jp/shop/
【収録内容】
1.組曲「狂王」第一番 ~灯火(とうか)の雄馬~
2.組曲「狂王」第二番 ~死の影を運ぶ鳥~
3.組曲「狂王」第三番 ~美醜なる不死の獣~
4.組曲「狂王」第四番 ~黒羊は忠誠の夢を見る~
5.組曲「狂王」第五番 ~落陽に哭(な)く蝙蝠~
◆2018.12.19(Sat.) Release「Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~」
<初回生産限定盤 2CD+2DVD+豪華写真集28P+12inch LPサイズ特殊仕様BOXパッケージ>
「Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~」+ LIVE DVD 2018.4.22「Narrow Escape」Final Live at SHINAGAWA INTERCITY HALL
品番:YICQ-10408~9/B~C
POS:454211410409/1
価格:¥10,000(本体価格)+税
<通常盤>
「Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~」
品番:YICQ-10414~5
POS:454211410414/5
価格:¥3,000(本体価格)+税
「Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~」収録曲・内容詳細、収録未発表曲 試聴ページはこちら
URL : http://www.d-gcr.com/discography/discography2.html
※こちらは試聴版として音声データを圧縮しております。製品版はさらにハイクオリティーな音質にてご視聴いただけます。
「Vampire Chronicle ~V-Best Selection Vol.2~」収録未発表曲 試聴動画
URL : https://youtu.be/yhcCsvw0Z1k
※こちらは試聴版として音声データを圧縮しております。製品版はさらにハイクオリティーな音質にてご視聴いただけます。
◆2018.11.14(Wed.) Release D New Single「Deadly sin」
「Deadly sin」収録曲・内容詳細、全曲試聴ページはこちら
URL : http://www.d-gcr.com/discography/discography.html
※こちらは試聴版として音声データを圧縮しております。製品版はさらにハイクオリティーな音質にてご視聴いただけます。
「Deadly sin」MV SPOT公開
URL : https://youtu.be/S3_NxPzhCfM
※こちらは試聴版としてデータを圧縮しております。製品版はさらにハイクオリティーな画質・音質にてご視聴いただけます。
「Deadly sin」全曲試聴動画
URL : https://youtu.be/EKYqjF87Swk
※こちらは試聴版として音声データを圧縮しております。製品版はさらにハイクオリティーな音質にてご視聴いただけます。
「Deadly sin」特設サイト
URL : http://d-gcr.com/deadly-sin/
◆D Official Fan Club主催 Ruiza Birthday Live
「Ultimate lover ~第三十三夜~」
2019年2月16日(土) 高田馬場AREA
[OPEN / START]16:30/17:00
[料金]前売¥4,500/当日¥5,000 (税別・オールスタンディング※DRINK代別)
※3歳以上チケット必要
◆D Official Fan Club主催 Tsunehito Birthday Live
「Ultimate lover ~第三十四夜~」
2019年3月3日(日) 目黒鹿鳴館
[OPEN / START]16:30/17:00
[料金]前売¥4,500/当日¥5,000 (税別・オールスタンディング※DRINK代別)
※3歳以上チケット必要
◆Ruiza solo works ONEMAN LIVE
2019年2月17日(日) 新宿Ruido K4
「Two sides」
一部 : 1st side [Input]
[OPEN / START]13:00/13:30
[料金]前売¥3,000/当日¥3,500 (税別・オールスタンディング※DRINK代別)
二部: 2nd side [Output]
[OPEN / START]17:30/18:00
[料金]前売¥4,000/当日¥4,500 (税別・オールスタンディング※DRINK代別)
二部通し券 ¥6,800 (税別・各部DRINK代別)
※3歳以上チケット必要
※各部ライブ終演後 物販購入者対象特典会有り
◆Tsunehito Produce Live
「Tsunehito Birthday Live~再び春に叫ぶ!!!~」
2019年3月2日(土) 目黒鹿鳴館
出演 : Vo & Ba.Tsunehito(D)、Gt.Ruiza(D)、Gt.HIDE-ZOU(D)、Dr.HIROKI(D)
※詳細近日発表
※ライブ終演後 物販購入者対象特典会有り
[OPEN / START]16:30/17:00
[料金]前売¥4,500/当日¥5,000 (税別・オールスタンディング※DRINK代別)
※3歳以上チケット必要
各公演チケット詳細はこちらhttp://www.d-gcr.com
◆VAMPIRE STORY 年表・相関図・キャラクター紹介文(2014年度版)公開
URL : http://www.d-gcr.com/news/
◆D結成15周年 メジャー10周年記念アイテム、D Tour 2018「Deadly sin」グッズ通販受付中
詳細・ご購入はこちら→http://www.rosen-kranz.jp/shop/
◆“浅葱” 未発表音源「もののあはれ」・新春特別企画 二部制単独公演」グッズ通販受付中!
二千十九年一月十三日発売
「もののあはれ」(会場、通販限定販売)
GOD CHILD RECORDS / GCR-176 / 1Song CD / ¥700
【もののあはれ】GUEST MUSICIANS
Gt : HIRO (La’cryma Christi / Creature Creature)
Gt : you (Janne Da Arc)
Ba : 人時 (黒夢 / Creature Creature)
Dr : Sakura-櫻澤泰徳 (gibkiy gibkiy gibkiy / Rayflower / THE MADCAP LAUGHS / ZIGZO)
琴 : 菊富士 純子
音源詳細・グッズ詳細等、ご購入はこちら→Rosen Kranz http://www.rosen-kranz.jp/shop/
◆D official website http://www.d-gcr.com
◆GOD CHILD RECORDS website http://www.god-child-records.com
◆ASAGI solo works website http://www.god-child-records.com/asagi/
◆Ruiza solo works website http://www.d-gcr.com/profile/solo_ruiza.html

2019年01月21日 (月)
【YOSHIKI】ハリウッド映画「トリプルX」最新作、ヴィン・ディーゼル主演「xXx 4」の音楽監督に就任!また、中国全土で先行公開されるアニメーション映画「Spycies」の楽曲総指揮にも同時就任
NEWS - 21:00:49Golden Globes 2018 – Yoshiki Photo
(Yoshiki Golden Globes 2018 – licensed GettyImages-web.jpg)
George Pimentel/Getty Images
ロサンゼルスの映画配給会社The H Collectiveは、 日本の作曲者・ミュージシャンであるYOSHIKIと、 ハリウッド映画「xXx(トリプルX)」シリーズ第4弾となる最新作、 ヴィン・ディーゼル主演の「xXx 4」でタッグを組んだことを明らかにした。
本日、 前作でも監督を務めたD・J・Carusoが上海にて記者会見を行い、 YOSHIKIからのビデオメッセージを放映するとともに、 YOSHIKIが音楽監督として「xXx 4」のテーマソングをはじめとする楽曲総指揮を執ることを発表した。
現在LAで、 多数のプロジェクトを同時に進行させているYOSHIKIであるが、 またしても一大ニュースが飛び込んできた。
2017年公開の前作「トリプルX:再起動」では、 約380億円の興行収入を叩き出しており、 2002年公開の「トリプルX」、 2005年公開の「トリプルX ネクスト・レベル」を含むトリプルXシリーズは、 これまでに全世界で約1,000億円の興行収入を記録しているハリウッド映画の超大作。 最新作となる第4弾は、 ハリウッド初の、 映画とTVシリーズの同時制作となることも発表された。
またThe H Collectiveは、 中国の大手メディアiQiyi(アイチーイー)がプロデュースを、 フランスのLux Populi Productionが制作を手がけるアニメーション長編映画「Spycies」への出資を明らかにするとともに、 その映画でも、 YOSHIKIが楽曲提供および音楽総指揮を務めることを発表した。 「Spycies」は、 2019年8月8日より中国全土で先行劇場公開、 その後世界公開が予定されている。
YOSHIKIは、 2012年の米ゴールデングローブ賞のテーマソングや、 2007年に全世界公開された「Saw 4」の主題歌、 2008年公開のミュージカル映画「Repo!The Genetic Opera(原題)」での音楽監督など、 これまでにもハリウッドに関連する楽曲をいくつも手掛けている。 また、 英国音楽雑誌が主催した「クラシック・ロック・アワード2016」では、 アジアで最も影響力のあるアーティストに贈られる「ASIAN ICON AWARD」を受賞している。
X JAPANのアルバムが一段落したことで、 今回映画音楽の制作依頼を引き受けることを決断したようだ。
The H Collective CEO ニック・クローリー コメント:
YOSHIKIは我々にとって、 とても信頼の置ける作曲家であり、 これらの2つの長編映画でYOSHIKIと一緒に仕事ができることを非常に誇りに思っています。 「Spycies」に関して言えば、 YOSHIKIの参加によって、 アメリカ、 中国、 フランス、 そして日本の合作という壮大なプロジェクトになりました。
YOSHIKIコメント:
今回、 また世界というフィールドで音楽監督として、 そして楽曲提供などを通して、 トリプルXの最新作、 そして「Spycies」に参加できることをとても光栄に思っています。
僕(X)の参加によって、 トリプルX(3倍)が、 クアドルプルX(4倍)になりました。 (笑)
また、 「Spycies」についてはアメリカ、 中国、 フランス、 日本という国境をまたいでの合作に貢献できるのはとても嬉しいです。 現在、 いろいろなオファーを頂いていますが、 まずはこのプロジェクトに力を注ぎたいと思います。
ここ数年はX JAPANのアルバム制作に全てを注いできましたが、 それが一段落した為、 これらの作曲にも貢献できることになりました。 皆さんの期待に応えられるよう頑張ります。
The H Collectiveについて
2017年、 ロサンゼルスに設立。 世界の長編映画に関するフィルムファイナンス、 マーケティング、 プロダクション、 配給会社であり、 現CEOであるニック・クローリーは、 パラマウントピクチャーズのインターナショナルマーケット会長を務めた人物である。
強力なフランチャイズIPの可能性をもつ高品質な映画を多種多様に生産し、 資金提供を行なっている。 代表作には、 ソニーエンターテインメントから5月24日に公開されるElizabeth Banks出演の長編映画「Brightburn」、 そしてAaron Paul出演でおくるChristopher Cantwell監督のスリラー映画「The Parts You Lose」がある。 また、 Aaron W.Salaのホラースリラー映画「The Beast 」の権利を取得したほか、 Vin Diesel出演の長編映画「xXx」シリーズの4作目をプロデュースすることが決定している。
<関連リンク>
YOSHIKI Official Instagram: https://www.instagram.com/yoshikiofficial/
YOSHIKI Official Site: http://www.yoshiki.net/


2019年01月21日 (月)
【無能なルシッド】Tシャツ企画第2弾、応募期間延長!アナタの恋愛無能エピソードがTシャツのデザインになり、引用リツイート者全員にプレゼント!【アナタの恋愛は無能ですか?】
NEWS - 20:00:01「無能なルシッド 公式Twitter」をフォローし、恋愛無能Tシャツ企画のツイートを引用リツイートで、自分もしくはアナタの周りの恋愛無能だと思うエピソードを「#無能なルシッド」をつけてツイートしてくれた方全員に「恋愛無能Tシャツ」をもれなくプレゼント!
また、エピソードの中から優秀賞(計3名)に選ばれたらAmazonギフト券1万円分を贈呈。
※プリントサイズの関係上、エピソードの文言を多少修正させて頂く場合が御座います。
※引用リツイートの際、ハッシュタグ「#無能なルシッド」を付けて頂きますようお願いいたします。
※ハッシュタグが無い場合、ご応募に気が付けない場合が御座います。
※Tシャツの発送は日本国内に限ります。
※おひとり様で何度かご応募頂いても、Tシャツは1枚のみのプレゼントとなります。
——————————-
■応募の流れ
(1)無能なルシッド公式Twitterをフォローし、恋愛無能Tシャツ企画のツイートを引用リツイートで、自分もしくはアナタの周りの恋愛無能だと思うエピソードを#無能なルシッドをつけてツイート。
(2)無能なルシッド公式TwitterよりTシャツ郵送に必要な項目のご連絡を差し上げます。
(3)後日、無能なルシッドよりTシャツを発送致します。
※発送手数料も無能なルシッドが負担致します。
■応募期間
2019年1月16日〜2019年1月25日
——————————-
■無能なルシッド全国ワンマンツアー
「全国能無の集い」
2019年3月28日(木) 札幌SUSUKINO810
2019年3月30日(土) 八戸FORME
2019年3月31日(日) 仙台space Zero
2019年4月01日(月) 郡山CLUB#9
2019年4月02日(火) 新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE
2019年4月06日(土) 大阪北堀江club vijon
2019年4月07日(日) HOLIDAY NEXT NAGOYA
2019年4月08日(月) 金沢AZ
2019年4月14日(日) 香川GET HALL
2019年4月15日(月) 岡山IMAGE
2019年4月17日(水) 福岡graf
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥0- / DOOR ¥0-
【チケット】
OFFICIAL WEB SITEの「LINE@」「メール」「予約フォーム」にて予約受付中!
——————————-
■TOUR FINAL
2019年4月21日(日) 池袋EDGE
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2,000- / DOOR ¥2,500-
【チケット】
Aチケット:e+にて受付中!
お申し込みはこちら
Cチケット:バンド予約
OFFICIAL WEB SITEの「LINE@」「メール」「予約フォーム」にて予約受付中!
Dチケット:当日券
====================
・メンバー
——————————-
Vo.無垢
https://twitter.com/munou_muku
・血液型:O型
・誕生日:12月06日
——————————-
Gt.依癒
・血液型:B型
・誕生日:12月29日
——————————-
Gt.天
・血液型:O型
・誕生日:11月30日
——————————-
Ba.ルゼ
https://twitter.com/munou_ruze
・血液型:A型
・誕生日:12月17日
====================
<infomation>
★公式ホームページ★https://www.munounalucid.jp/
★公式Twitter★https://twitter.com/munounalucid

