NEWS

2017年11月06日 (月)


Vogus Image/portablerainのsho-ka(Vo)が、ソロ名義となる「Arecibo message」を11月11日に配信!sho-kaワールドが詰まった待望の新作です!

NEWS - 18:00:42

Vogus Image/portablerainのヴォーカル・sho-kaが、2011年のソロ最後の作品以来となる待望の新曲「Arecibo message」を2017年11月11日(土)に配信する。

 

本作は、2008年のソロ始動時に自身のHPで流していたインスト楽曲を歌入りのものへ昇華させたもの。
そしてこの作品に関わった人間がたった3人、というのは驚きだ。
唯一無二のsho-kaワールドをたっぷり堪能できる作品に仕上がっている。

iTunes store、apple music、アマゾンなど、主要なサイトでダウンロード可能となっているので、是非チェックしてみて欲しい。

今回はこの1曲の配信となるが、少しづつリリースは継続していきたいとの事。

そして、今回のリリースについてsho-kaへ二つほど質問を。

 

——————————-

 

───今、この楽曲を配信する事に至った経緯はどんなことでしょうか?

sho-ka:自分の音楽や歌の在り方を、再確認、見直すような出来事<Vogus Imageのライブ、portablerainのリリース等>が今年、去年、一昨年と続いていたので、音や言葉に対しての向き合い方が変わってきたのが一番の要因です。

好きだった人たちの音楽や言葉を聴くと、最近は涙を流してしまいます。笑

 

───この曲で聞いて欲しいところ、この曲に込めた思いやメッセージなどはありますか?

sho-ka:一番はやっぱり言葉なんですけど…あっ、今回は自分がギターを弾いてるんですよ。難しい事は俺には出来ないんですけど…。

ソロ作品はいつも村国貴裕(portablerain/バイバイリグレット)が弾いてたんです。
でもあいつに頼ってばっかりじゃだめだな、と思って、どうしたら自分らしい響きを作れるかにこだわってみました。正解なんてものは結局わからなかったですけどね。

そんな、自分の出来る事を出来る範囲で最大限表現しようとする姿勢も感じて頂けたらと。

あと、ベースは江口徳くん(portablerain)に弾いてもらいました。
彼の弾くフレーズが結構良いんですよ、なんていうかバンドマンっぽいっていうか、なんていうか。笑

そして、ミックスエンジニアとしてVogus Image時代から俺が尊敬している増渕東さんにお願いしました。

是非、聞いてみて下さい!

 

——————————-

 

マイペースに進むsho-ka。

少しづつ、ゆっくりと歩むその声に是非触れてみて下さい。

情報は随時びじゅなびでもお知らせ致しますので、お楽しみに♪

 

 

★sho-ka★

https://ameblo.jp/sho-kablog/

portablerain_info_twitter
Vogus Image_info_twitter
sho-ka_OFFICIAL YouTube