NEWS

2020年02月16日 (日)


【アリス九號.】11年ぶりの新作アルバム「不夜城エデン」4月29日発売&全国ツアー「不夜城逃避行」開催決定!

NEWS - 00:26:39

 

アリス九號. 珠玉のラヴソングとカヴァーソングを、イルミネーションと共にお届けします。―

 

そんなテーマを掲げて行ったスペシャルなバレンタイン公演を終えたアリス九號.が、アリス九號.”としては11年ぶりとなる新作アルバム「不夜城エデン」を429日に発売することを発表した。

 

目指す不夜城は楽園なのか。或は地獄か___深化を遂げたアリス九號.”11年ぶりの新作アルバム―

 

というメッセージと共にバレンタイン公演のラストに発表、サプライズで収録曲「TESTAMENT」を初披露すると、会場は大きな歓声に包まれた。

 

本作を携えて行う全国ツアーアリス九號. ONEMAN TOUR 2020「不夜城逃避行」の開催も決定。アルバム先行視聴形式の壮行会ライブとして、428日に高田馬場AREAでファンクラブ限定公演が行われ、その後54KOTORIホール(昭島市民会館)を皮切りに、75LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)まで、全国11箇所を巡るツアーとなっている。

 

アリスの逃避行は不夜城へ___アリス九號.が贈る現実からの生存戦略―

 

と銘打たれた本ツアーのチケットは、本日よりファンクラブ先行が開始されているので、会員の方は是非ゲットしてほしい。

 

====================

 

アリス九號. オフィシャルサイト

http://alicenine.jp

アリス九號. オフィシャルTwitter

https://twitter.com/alicenine_jp

アリス九號. オフィシャルInstagram

https://www.instagram.com/alicenine._official/

アリス九號. オフィシャルYouTube Channel

https://www.youtube.com/user/A9CH

アリス九號. オフィシャルLINE

http://line.naver.jp/ti/p/wZ5N-ZRDB_#~

アリス九號. オフィシャルnote

https://note.com/alicenine

 

====================

 

リリース情報

 

目指す不夜城は楽園なのか。或は地獄か___深化を遂げたアリス九號.”11年ぶりの新作アルバム―

アリス九號. NEW ALBUM「不夜城エデン」

2020429(水・祝)発売

 

====================

 

LIVE情報

 

アリス九號. NUMBER SIX.限定公演「不夜城逃避行開戦前夜

4/28() 高田馬場AREA [第一部]

4/28() 高田馬場AREA [第二部]

 

チケット:【スタンディング】¥5,500(税込/ドリンク代別途必要) FC限定販売

 

——————————-

 

アリス九號. ONEMAN TOUR 2020「不夜城逃避行」

アリスの逃避行は不夜城へ___アリス九號.が贈る現実からの生存戦略―

5/04() KOTORIホール (昭島市民会館) ~ヒロト生誕祭~

5/16() 長野CLUB JUNK BOX

5/17() 名古屋BOTTOM LINE

5/23() 梅田CLUB QUATTRO

5/24() 高松DIME

5/29() 広島SECOND CRUTCH

5/31() 福岡DRUM LOGOS

6/05() 札幌PENNY LANE24

6/07() 青森QUARTER

6/24() 郡山HIPSHOT JAPAN ~沙我生誕祭~

7/05() LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ~TOUR FINAL & 将生誕祭~

 

チケット:

[5/166/24公演]【スタンディング】¥5,500(税込/ドリンク代別途必要)

[5/47/5公演]【指定席】¥6,980(税込)/【VIP席】¥30,000(税込) VIPFC限定販売

 

<チケットFC先行受付>

2/13()時点でNUMBER SIX.会員の方が対象となります。2/14()2/20()までにご入会された新規会員様は、2/21()17:00よりお申し込みいただけます。

FC先行特典:オリジナルピクチャーチケット

受付期間:2/15()21:002/24(月・休)23:59

受付詳細:https://alicenine.jp/news/5657

 

 

Live photo by Lestat CM Project(将)

Live Photo by miki fujiwara(全景)