2021年03月19日 (金)
淳士、日本人初のドラムシーケンサーをリリース
NEWS - 09:00:182021年3月18日、ゴールドディスク受賞歴のあるSIAM SHADEのドラマーとして活動し、解散後はT.M.Revolution、GACKT、Acid Black Cherry、Sound Horizonなど幅広いアーティストのLIVE、レコーディングにサポートドラマーとして参加、自身のバンドBULL ZEICHEN 88の活動に加え、ソロ活動、セッション活動もしている淳士が、日本人初のドラムシーケンサーをTsunami Track SoundsからLoopcloudにリリースする!
Loopcloud 詳細:https://www.loopcloudsound.jp/
このドラムシーケンサーは、Loopcloudに登録すると無料でついくるDRUMプラグインである。
様々なドラムサウンドプリセットをこの中で選択・購入可能であり、その中に日本人として登場するのも初である。
日本人のドラマーが自分の叩いた音が組み込まれたシーケンサー自体も国内には存在しない。
このLoopcloud DRUMで淳士のサウンド・プリセットを使用する事によって淳士のドラムサウンドをユーザーは自由にリズム構築できる、なんとも贅沢なプラグインとなる。
本来ならば、手に入らないサウンドがユーザーのDAWの中に現れる、新しい音楽時代の到来を実感してもらいたい。
Loopcloud DRUM 詳細:https://www.loopcloudsound.jp/drum-1-5
更に、これまでTsunami Track Soundsがリリースしてきたパッケージと同様に、本人が実際に叩いたフレーズ集を集めたパッケージも同時にリリースされる。
これはLoopcloud内でもポイント購入可能で、更にLoopmastersでもZIPパッケージとして購入可能。
淳士のファンはPCさえ持っていればこのLoopmastersでZIP購入するとフォルダ内のサウンドを聴く事ができる。
ZIPパック購入ページ:https://www.loopmasters.com/products/12777-Camouflage-Rock-Drums
更に×2!このリリースを記念して JUN-JI×Loopcloud の作曲大会が3月18日に同時開催!
前回のJesse McFaddinとのREMIX大会に続き、勝利者へはなんとも豪華なプレゼントが待っている。
今回は優勝者1名のみ。しかし、その選ばれし者へは淳士本人が改めて実際に自身の曲をレコーディングしてくれる!
ドームクラスミュージシャンが自身の曲に参加してくれるとは、通常では考えられないチャンスである。
これもまた、一生に一度チャンスがあるか分からない、ミュージシャンならば見逃せない挑戦だと言えないだろうか?
大会の詳細は以下リンクより。
https://www.loopcloudsound.jp/jun-ji-drum-contest