2021年09月06日 (月)
【最上川 司】12ヵ月連続新曲の8月曲「夏なみだ」公開、コメント&インタビュー到着!
NEWS - 12:06:33Official YouTube channel「もがちゃんねる」
『夏なみだ』楽曲はこちら
デビュー6周年を迎えたビジュアル系演歌歌手・最上川司が、家族をテーマにしたオリジナルの新曲を2021年1月~12月まで12ヵ月連続でYouTubeにて公開する。第8弾となる8月の楽曲「夏なみだ」公開にあたり、コメントとインタビューが到着した。
【最上川司コメント】
「夏なみだ」は最愛の人を亡くしてしまった人のうたです。
ーー今回はどういったきっかけでこの曲を作ることになりましたか?
最上川:もともと何年も前からのお気に入りのサビのメロディーで、2019年の6月に山形で僕のディナーショーでお披露目したことがあったんですけど、その時点で歌詞もメロディーも1転2転してて、今回は3度目の改造で出来上がりました。2度目の改造までは恋人との別れにどん底を経験しても優しくなれるという歌でしたが、それは「今は花」で同じような事をうたってるので、「夏なみだ」では、最近コロナなどで大好きな芸能人の方が亡くなったり、大切な人が亡くなったりしてる事も多いですし、また自分のまわりでも親戚や知り合いが亡くなったりした事もあったので自分の気持ちも歌詞の中に込めてつくりました。
ーーサビでうたってる抽象的な歌詞はなんとなくわかるのですが、具体的に言うとどんな意味でしょう?
最上川:僕自身1番の身内を亡くしたのは一緒に住んでいたじいちゃんなんですが、あの時は人生で1番泣きました。ああいう経験ってそうそうなくて記憶にもずっと残ってるんですが、悲しくて悲しくて泣いて泣いて泣きまくったあとに広い世の中に出てったら同じような経験をした色んな人の気持ちがわかったりとか、人に優しくなれたりするもんだと思うんです。プラス、最愛の人が残してくれた思い出や足跡から元気をもらえてるというか、自分がその人の事を本当に愛していたらいつか悲しみにも花が咲くというか、どう言ったらいいかわからないですが、前向きになれると思うんです。そんな意味ですね。
ーー夏の終わりに悲しい雰囲気ありますが愛する人を想うとても素敵な曲ですね。最後に読者にメッセージをお願いします。
最上川:サビだけでいうと2016年くらいにできたやつでいつかこのメロディーで夏ソング歌いたい!と思い続けてきました。その夢が5年越しで叶って嬉しいです。もっと沢山曲で絵を描いていきたいと思ってますので「夏なみだ」含め、もがちゃんねるの他の楽曲達も聞いて楽しんで下さい。
今ちょうど夏の終わりにこの「夏なみだ」を聴いて何かしみじみと感じて頂けたら幸いです。
——————————
THE MICRO HEAD 4N’S
最上川司