2015年02月23日 (月)
<掲載アーティストの皆様へ>
NEWS - 00:00:36びじゅなびからお知らせです。
掲載しているバンドの方々は下記をよくお読み下さい。
——————————-
●ニュース掲載について
びじゅなびのニュースはただ文字を掲載するだけではなく、
アーティストファイルの写真差し替え、スケジュールの付け合せ、ディスコグラフィー掲載などの
多くの作業が付随しています。
同時にリリース情報やライブ情報のみの依頼の場合、文字を整理して原稿化しなくてはなりません。
その為、お送り頂いてすぐに掲載する事が出来ない場合が多い事を予めご理解の上、ご依頼下さい。
更新依頼についても同様です。
※ただし、公演の延期や中止、脱退や解散、緊急のお知らせなど、ユーザー様に早く知らせなければ
ならない情報の場合は優先となります。
※公演が迫っているものや、リリースが近いものはこちらで内容をみて優先する場合があります。
※リリース情報は、敢えて発売日近くに掲載させて頂く場合があります。
※情報は早めにお送り下されば、指定日に掲載しやすくなります。
——————————-
●通常の更新依頼について
既に掲載されているアーティスト様へ
出来るだけ通常のスケジュールや写真など、自分達の情報をしっかりと発信するようにして下さい。
スケジュールが入る度に、毎回きちんと依頼をお送り下さっているアーティスト様もいらっしゃいます。
びじゅなび側の作業が間に合わない事も多々あり、申し訳無く思う事も多いのですが、
メールに目は通していますので、
毎回一生懸命に情報を送られてくる、そういったアーティスト様のお名前は
びじゅなびスタッフの頭にもとても残ります。
同時に、以降のサポートもし易くなります。
一人でも多くの方に自分達のバンドを知ってもらいたい、という思いがあるはずですが、
びじゅなびだけではそれは出来ません。
アーティストファイルに一度載せればそれでいい、という訳でもありません。
気づいた所はびじゅなび側で手を入れたり、スケジュールを入れたりしておりますが、
現在2,000バンド近くを掲載している中、全てにそれは不可能です。
当事者であるバンドのメンバー側が、「バンドを知ってもらうために情報を発信する」という意識で
びじゅなびをしっかりと「利用」して下さい。
自分達のアーティストファイルがどうなっているか、どう見られているか、
毎日でなくても1ヶ月に1度くらいは確認できるはずです。
Twitterなどでの情報の発信も大切です。
ただ、それらはどんどん流れてしまいます。
オフィシャルをきちんと更新するのはもちろんの事、
びじゅなびでもそういった情報を貯めておけるので、
日々多くの方が情報を見に訪れています。
そこで一生懸命に活動しているはずの自分達のバンドの、
例えば既に脱退して所属して居ないメンバーの情報や、古い情報などがそのまま受け取られてしまう事をどう思いますか?
びじゅなびをしっかりと活用して、バンドのプロモーションに役立てて下さい。
——————————-
●更新依頼
リニューアル前後で作業が追いついていない部分が多々あります事を
お詫び申し上げます。
「依頼を送ったけど更新されないな?」とう方は、再度下記からご依頼下さい。
https://archive.visunavi.com/form_add/
更新が完了した旨のお知らせは出来ませんので、ご了承下さい。
ニュース依頼は、内容をしっかり記載した原稿ごとお送り頂いた方が掲載し易くなります。
——————————-
●新規掲載依頼
https://archive.visunavi.com/form_new/
上記にて受け付けております。
<お受け出来ないもの>
※アーティスト写真が無い、あってもスナップ・チェキやプリクラ
※オフィシャルサイトが無い(Twitterのみ、など)
※ライブ予定がない(2件以上のスケジュールをご提示願います)
※既に解散しているバンドや、活動していないアーティスト
——————————-
●掲載不可
掲載や開示ができない画像、映像、文言とこちらで判断させて頂くことがあります。
(過激なもの、犯罪を推奨、誘発すると思われるもの、誹謗中傷や過度に暴力的なものなど)
その場合は、こちらからご担当者様へ直接ご連絡の上、ご説明させて頂きます。
——————————-
上記、一人でも多くの人にバンドを知ってもらい、音に触れて頂いたり
ライブに足を運んでもらうきっかけになればと思っておりますので
宜しくお願い致します。
びじゅなびスタッフ一同