NEWS

2016年05月26日 (木)


ライブレポート&最新情報!【MeteoroiD】5月22日 渋谷REX★MeteoroiD ワンマンツアー<平成の“ヤミ”をお掃除しましょう。>ツアーファイナル!

REPORT - 20:00:47

 

 

2016年5月22日、渋谷REXにてMeteoroiD ワンマンツアー≪平成の“ヤミ”をお掃除しましょう。≫のツアーファイナルが行われた。

同ツアーではツアータイトルにもなっているシングル、『平成の“ヤミ”をお掃除しましょう。』を引っ提げて、東名阪をまわった。

ツアーを振り返って開演前に幻鬼(Vo)は
「今回のツアーはお客さんに、ライヴを“ヤミ”、つまり日頃の鬱憤とか憤りとかを吐き出す場所にしてほしいと思ってやっています。

みんなにMeteoroiDを居場所にしてほしい。

自分をさらけ出して自然体でステージに立てていますね。

体感満足度の高い、熱気のあるライヴになっています。」

と語ってくれた。

1年前にメンバー交代に伴い、新体制へと移行したMeteoroiD。

ヴィジュアルイメージを一新して、より激しいバンドサウンドを追求しはじめてからの彼らは、ワンマンライヴではシアトリカルなステージを展開することが多かった。

のれる曲でヘドバンやジャンプを煽るというよりは、演奏技術や曲の世界観で魅せていくタイプのワンマンライヴ。

それが今回は、フロアをのせて共にライヴを作り上げていくような、体感満足度の高める要素が増えていたのは印象的な変化である。

そしてその変化はライヴを劇的に良くする方向に作用していた。

体感満足度を高めるというのは、熱いライヴを作るために重要であり、同時に危険なことでもある。

一歩間違うとライヴがただの運動会になってしまって、「よくよく振り返ってみると、何の感動や音楽体験のない時間だった」なんてことにもなりかねないからだ。
一つのライヴでドラマを見せ、視覚でも聴覚でも楽しんでもらい、なおかつ気持ちよく音に合わせて体を動かしてもらうというのは、ヴィジュアル系バンドなら誰しもが目指すことながら、意外と本当に難しい。
MeteoroiDは今回そこに真っ正面から挑み、なおかつ成功させてくれた。

このツアーで彼らは自分たちのライヴのスタイルを本当の意味で確立し、一つ上の段階に進むバンドの姿を見せてくれたのだ。

 

定刻ちょうど、SEに合わせたファンのハンズクラップに迎えられ、マチ(Gt)・帝(Gt)・raL(Ba)・朋夜(Dr)が登場。

ステージ中央で小道具を持ち、決めポーズでファンを煽る姿は『平成の“ヤミ”をお掃除しましょう』のミュージックビデオさながらだ。

「お前らのすべてを吐き出す準備はできてるか! 死んでください!!」

最後に登場した幻鬼が大歓声の中で絶叫し、1曲目に放たれたのは『racrimosa』だ。

スラッシュメタルとラテン調が融合したハードチューンで、MeteoroiDらしい爆音のなかに叩き込まれる。
ライヴ序盤はそのまま『BALLERINA』『Mr.famous』と新旧問わないアッパーチューンの猛攻が続き、フロアの熱は一気に沸騰。

ファンの全力のモッシュやジャンプで会場が揺れ、最後方に設置された物販スペースが吹っ飛んでいかないかハラハラするほどだった。

 

「“ヤミ”を、すべてを、吐きだせ!!」(幻鬼)

 

『STARGAZER』のイントロが響くと、ファンが歓声をあげた。カタルシスに誘うようなきらめく音像。

日々の悲しいことや、辛いこと、すべて塗り替えるような幻鬼の歌声が会場を突き抜ける。

続いては最新シングルから扇子を使った振り付けが楽しい『オトギリソウ』、そして『彼女はサイコパス』。

同曲では幻鬼がグロウル、抜けのいいクリーン、ファルセット行き来する熱唱で魅せた。

ファンはバンドの熱にコールで応え、会場最後方のプレス席まで熱気が立ち込める。

 

「君を……、眠りの森へ。」(幻鬼)

 

カンテラをもった幻鬼の曲振りから放たれた『いばら姫』から、ライヴは短編映画のように一曲一曲を魅せるシアトリカルなセクションへと。
『背徳者に敬礼を』ではメガホンを持った幻鬼がプロパガンダを訴えるようなポエトリーリーディングを披露し、弦楽器隊が敬礼したまま片手で弾くパフォーマンスで湧かせた。
そして時計の秒針のSEをきっかけに、本のページをめくるように『脈時計』へと続く。

妖艶なルックスと漢らしいレスポールサウンドのギャップがたまらないマチと、テクニカルにフライングVを操る正当派ギターヒーロー帝。

真反対の個性のユニゾンギターが会場を魅了した。

 

「東京! お前らのでかい声きかせろ!」(幻鬼)

 

新体制移行後、バンドが前へと進む決意の歌ともなった『鳥籠ノ沙羅双樹ハ死華ノ華』では、ファンのコールが割れんばかりに響き、流れるように『タランチュラ』へ。

オリエンタルなフレーズと土石流のような重低音のヘヴィチューンで、MeteoroiDのバンドサウンドの背骨の太さを見せつけた。
そして音数の多さと一打一打の重さで圧倒するような朋夜のドラムソロパートをはさみ、ライヴ本編はクライマックスへと疾走する。
結成当時からの人気曲『DIVER』が放たれるとファンから大歓声が上がった。背中を蹴り飛ばしてでも前に進ませてくれるような希望の歌。

レーザーがきらめくなかを、ファンのシンガロングとバンドサウンドが突き抜けていく。
ファンがタオルを振り回すアッパーチューン『chocolate』でとことん会場を湧かせたあと、本編ラストは『anticlockwiseの心臓』。

MeteoroiDが歩き続け、歌われる度に輝きを増していくメッセージナンバーだ。

“寄り添うだけの歌は今の僕には刺さらない”という歌詞に、困難を乗り越えてそれでも進んでいくバンドの姿を見た気がした。

 

アンコールはダブルアンコールまでたっぷり5曲用意して、アッパーチューンからミディアムナンバーまでバラエティ豊かに聴かせてくれた。
アレンジを変えながら、ずっとライヴで演奏されつづけてきた『この愛を手放せば自由だろう』で一気に会場のテンションを引き上げると、ファンを全員座らせてヘドバンさせるハードチューン『慟哭の間』へ。

ファン人気の高い疾走感溢れるまっすぐなラブソング、『ice world』ではファンの笑顔が印象的だった。

 

「今日は皆さん来てくれて、本当にありがとうございます。

皆さん、そして今日来れなかった人たちも……、あなた達のおかげで僕たちはバンドを続けていられます。

このツアー正直全箇所半分もお客さん入ってなくて……。

そこそこの広さの会場に、なんとか形になるレベルのお客さんが来てくれる。そんな状態で何年か活動を続けています。

このままではだめだと思うんです。高みを目指していきたい。

9月1日の高田馬場AREAでのワンマンのタイトルは《居場所の啓示》。

僕らの居場所は君たちで、君たちの居場所は僕たちです。9月1日、俺たちは過去最高動員を目指します!

みんな着いてきてください!」

 

MCではシビアな本音をぶちまけ、切々と語った幻鬼。

彼の言葉から、ツアータイトルの『平成の“ヤミ”をお掃除しましょう。』になだれ込む流れには胸を打つものがあった。

「お掃除しましょう!」と絶叫するファンのコール、シンガロング。“居場所がほしい 生きる意味がほしい”と渾身のパフォーマンスで歌い上げる幻鬼。

会場を包み込むように明るく疾走するバンドサウンド。MeteoroiDの新たなアンセムが生まれた瞬間を見たような気がした。

そして最後はライヴのテッパン曲『呪殺』。

帝の超絶タッピングからマチがフレーズを引き継ぎ、朋夜が怒濤のタム回しで応えるのに合わせて、raLのベースが勢いよく並走しはじめ、幻鬼の絶唱へ。

メンバーがステージギリギリまで身を乗り出してフロアを煽ったハードチューンに、ファンもこの日一番の盛り上がりで応えた。

「どうかライヴハウスが居場所であってほしい。

ライヴ悲しいことを吐き出して、明日を少しだけ楽しく生きるための力になればいい。」

そんな純度の願いを切々と感じるような約2時間。

ファンの“ヤミ”を“お掃除”する、MeteoroiDの勢いと成長はまだまだとどまるところを知らなそうだ。
彼らの最新情報は以下よりチェック!

 

(取材・文:髙﨑光)

 

——————————-

~セットリスト~

1:racrimosa
2:BALLERINA
3:Mr.famous
4:STARGAZER
5:オトギリソウ
6:彼女はサイコパス
7:いばら姫
8:背徳者に敬礼を
9:脈時計
10:鳥籠ノ沙羅双樹ハ死華ノ華
11:タランチュラ
12:DIVER
13:chocolate
14:anticlockwiseの心臓

 

EN1:この愛を手放せば自由だろう
EN2:慟哭の間
EN3:ice world

 

W EN1:平成の“ヤミ”をお掃除しましょう。
W EN2:呪殺

 

 ——————————-

 

【リリース】

★夏をコンセプトとした会場、通販限定音源「夏の83三角形」発売!
2016年08月03日(水)

M-1.世界は私を嫌ってる
M-2.めんへら輪舞曲
M-3.黄泉の風

METE-0001/¥830(税込)/ 全3曲収録

 

——————————-

 

【ライブ】

2016年08月03日(水)渋谷REX
■MeteoroiD「夏の83三角形」音源発売記念
ミニワンマンライブ「83祭り」

※「夏の83三角形」購入者対象、夏のドキドキアウトストアイベントあり

【出演】MeteoroiD

【開場/開演】17:30/18:00
【前売/当日】¥830/¥1,000(D代別)

★チケット:
■A:MeteoroiD Mobile Fanclub「蚕-kaiko-」先行
受付開始:5月28日(土)〜6月5日(日)
http://meteoroid-kaiko.com/
■B:イープラス 6月11日(土)より販売開始
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002192604P0030001

【入場】A→B→当日

【問】SHIBUYA-REX(03-5728-4911)
【会場】東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビルB1

 

——————————-

 

2016年09月01日(木)高田馬場AREA
MeteoroiD ONEMAN LIVE
マチBirthday「居場所の啓示」

※重大発表あり
※Aチケット来場者限定特典
「平成“ヤミ”JUMP」オリジナルCD「手紙」プレゼント

【出演】MeteoroiD

【開場/開演】17:30/18:00
【前売/当日】¥3,500/¥4,000(D代別)

★チケット:
■A:一次先行イープラス 6月4日(土)〜6月26日(日)販売開始
http://eplus.jp/sys/main.jsp
■B:一般発売イープラス 7月2日(土)より販売開始

【入場】A→B→当日

【問】高田馬場AREA(03-3361-1069)
【会場】東京都新宿区高田馬場3-3-8-B1

 

★MeteoroiD★

http://meteoroid-web.com/