2016年12月12日 (月)
特別インタビュー!【VISUMALさん】<ヴィジュアル系 × どうぶつ愛護>────殺処分をゼロにする為に。「1匹でも多くの犬猫が幸せになるお手伝いができたら」
NEWS - 23:00:57
今回は、びじゅなびから、びじゅなびを御覧になって下さるみなさんへ、是非読んで頂きたいインタビューを掲載致します。
お相手は「VISUMAL」の代表、中村さん。
この「VISUMAL」というのは、そのロゴにあるとおり、「ヴィジュアル系 × どうぶつ愛護」という愛護活動です。
Twitterなどでびじゅなびも拝見させて頂き、その思いに大変共感致しました。
どうぶつが大好きなバンドマン、本当にたくさん居ますよね。
Twitterでも、日々親バカっぷりを存分に発揮して、我が子にデレデレなバンドマンの多いこと…(笑)。
そんな風景を見ると、「ヴィジュアル系 × どうぶつ愛護」、この二つ、そんなにかけ離れていないと感じます。
びじゅなびとしても、この活動を「ヴィジュアル系」という枠を通して、是非皆さんに知って頂きたいのです。
今回は、VISUMALを立ち上げて、日々活動されている中村さんに、プチインタビューをさせて頂きました!
是非、このような活動をしている方が居るという事を、まずは知って頂けたらと思います。
こちらのサイト内を是非ご覧になってください!
★VISUMAL★
<捨て犬猫を拾ったら>
http://www.visumal.com/firstaid
====================
──既にヴィジュアル系ファンの方の中には、「VISUMAL」さんをご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが。
(https://twitter.com/info_visumal https://twitter.com/n_visumal)
まず現在、具体的にどのような活動をされているのか、教えて頂けますか?
中村さん:VISUMALはヴィジュアル系バンドマン様とバンギャルの皆様の拡散力をお借りして、
殺処分されてしまう動物達の現状を広めたり、捨てられた犬猫達を保護して新しい家族を探す活動をしております!
ヴィジュアル系ライブにお邪魔して物販スペースの一部をお借りし、
募金やチャリティグッズの販売もさせていただいております。
——————————-
<まず目を引かない事には話にならないし、早く広める為には拡散力が必要>
──「ヴィジュアル系」と「どうぶつ愛護」という形でこの二つが結びついた経緯と、そしてこの活動をされるにあたり、
どんなきっかけがあったのでしょうか…?
中村さん:自分の住んでいる地域でのら猫の虐待があり、その虐待を受けた子を保護した事がきっかけで愛護活動を始めました。
しかし思った以上に全く広まらず…
「動物愛護」という言葉だけで敬遠されてしまう方も沢山いますし、動物達の現状はつらく悲しい事が多い為、
現実を見たくない方も沢山…。
「何か新しい動物愛護活動をして、まず目を引かない事には話にならないし、早く広める為には拡散力が必要」と考えました。
私自身が元々ヴィジュアル系が大好きでバンギャルだったのですが、
「そういえばバンドマンさんとバンギャルさんって動物好きな人が多いし拡散力もあるし、協力してもらえないだろうか…」
というところからVISUMALを思いつき活動を始めました!
——————————-
<バンギャル様がバンドマン様のツイートでVISUMALを知り、それがきっかけで里親に>
──現在の活動をされていて、一番嬉しかったこと(一番嬉しいこと)はどんなことでしょうか!
中村さん:嬉しい事・嬉しかった事は沢山あるのですが、バンドマン様が里親になって下さったり、
バンギャル様がバンドマン様のツイートでVISUMALを知り、それがきっかけで里親になって下さったり…
それはVISUMALならではと思うのでとっても嬉しいです!
まだまだ皆様のお力をお借りして、1匹でも多くの犬猫が幸せになるお手伝いができたらと思っています。
——————————-
<看板猫として沢山の方にVISUMALを広めてくれた「クローバー」>
──中村さんのTwitterには、日々、個性的な保護猫さんたちが登場していますが…
選ぶのは大変かとも思いますが、一番思い出深い猫さんはいますか?
中村さん:一番思い出深い猫…「クローバー」という保護猫ですね!すごくブサイクで愛嬌のある子なんですが(笑)
誰よりも人が大好きで、でもずっと里親様が見つからず、保護猫のお見合いに来られるお客様達の接待をしてくれていました。
クローバーは沢山の保護猫達の卒業を私と一緒に見てきました。
1匹1匹と新しいおうちに旅立つ仲間を見送ってきたクローバーですが、
以前開催したVISUMALのチャリティライブでなんと里親様が決まって!
今ではバンギャル様のお宅で幸せに暮らしています。
看板猫として沢山の方にVISUMALを広めてくれた素敵な子です。
——————————-
<少しでも多くの方に「保護犬、保護猫」「里親」という言葉を知っていただきたい>
──いまこれを読んでくれている方に、「どうぶつ愛護」について伝えたい事はありますか?
そして、今後の「VISUMAL」さんの目標はどんなことでしょうか。
中村さん:「動物愛護」というとあまり良い印象がなかったり、自分には出来ないという敷居が高いイメージがあるかと思います。
「ヴィジュアル系×どうぶつ愛護 VISUMAL」は、皆様が気軽に出来る愛護活動を目指していて、
少しでも多くの方に「保護犬、保護猫」「里親」という言葉を知っていただき
殺処分される子達をゼロに出来たらと思っています。
こういう活動がある事を知って、広めていただくだけでもそれは立派な「愛護活動」です。
どうか皆様のお力をお借りできたらと思います、よろしくお願い致します。
VISUMALの今後の目標ですが、殺処分をゼロにする為に今以上に犬猫の保護ができる場所(シェルター)を作る事です。
殺処分がゼロになった後は、やむを得ない事情で手放された犬猫達を保護できる場所にしたいです。
バンドマン様やバンギャル様が気軽に遊びに来れて、人も動物も双方が癒される場所にしうまく共生していけたらいいなと思っています!
====================
インタビューでもありましたように、「VISUMAL」はライヴイベントなどでブース出展など行っています!
12月の予定は下記となっております。
————————-∩(=^・ω・^=)
■2016年12月17日(土) SHIZUOKA Sunash
DUAL CORE SOUND ENTERPRISE & 静岡ねこの会 & VISUMAL presents
動物愛護チャリティーイベント『A NICE ENCOUNTER 2017』
〔OPEN/START〕15:00/15:30
〔ADV/DAY〕¥3,000/¥3,500(1D別)
〔出演〕
FOURTH CRATCH/サムライパンチ/Endgam∃/+ISOLATION / &
TOMOZO/ShinyA/MOHIKAN(Where my baby)/KEI(Where my baby)/五十嵐友華(SHAPE SHIFTER)/五十嵐拓也(SHAPE SHIFTER)/有本ゆい/SHOHEI/HAYATO/kazuki/齋藤もきち/hajime(GENGAH.)/煌-kirari-(ex.ベルベット)/准/Ryo/他
★チケット:
・A. 10/15[土] 15:00より静岡サナッシュ店頭
・B. 10/22[土]よりイープラス
・C. バンド予約
・D. 当日券
(問) Sunash 054-288-0880
————————-∩(=^・ω・^=)
■BRATBAX 2nd ONEMAN『BOOT STRAP』
12月26日(月)池袋EDGE
18:00/18:30
前売り3,000(D別) / 当日3,500(D別)
★チケット:
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002201945P0050001P006001P0030001
————————-∩(=^・ω・^=)
関連リンク
★VISUMAL★
●VISUMAL Blog
http://ameblo.jp/visumal/
●VISUMAL Twitter
https://twitter.com/info_visumal
●VISUMAL代表 中村さんTwitter
https://twitter.com/n_visumal
会場へいらした際には、是非お立ち寄り下さいますと幸いです!
中村さんの「1匹でも多くの犬猫が幸せになるお手伝いができたら」の思い。
びじゅなびも強く同じ気持ちを抱きまして、お忙しい中、中村様へこちらからインタビュー記事のお願いをしまして、
ご快諾頂きました。
ありがとうございました!
Twitterでは、日々猫さん達の表情などもかいま見る事ができますので、チェックしてみて下さいね。
「広めること」。これも立派な活動のひとつです!
どうぞみなさん、宜しくお願い致します!



