2013年06月24日 (月)
雑誌情報!!!★★★「ヴィジュアル・ロック・パーフェクト・ディスク・ガイド500」★★★ヴィジュアル・ロックに正面から向き合い、その音楽性に焦点を当てた初のディスク・ガイドが登場!!
NEWS - 00:30:00本日ご紹介するのは、「「ヴィジュアル・ロック・パーフェクト・ディスク・ガイド500」」。
“ヴィジュアル系” という言葉は、実は音楽のジャンルを示すものではない。
ショッキングなルックスや、独特の世界観ばかりが取り上げられるが、その表現するサウンドやスタイルが生み出す音楽は、実に多種多様で芳醇なものだ。
本書ではその音楽性だけに焦点を当て、作品に正面から向き合い、ディスク・ガイドとして全500枚以上のアルバムを掲載した。
登場するバンドは、シーンの発端である80〜90年代のBUCK-TICK、X、LUNA SEA、GLAY、PENICILLIN……といった誰もが認めるビッグ・ネームから、一般的には“V系”としては分類されないような、しかしシーンに大きな影響を与えたバンドや、現在のデビュー間もないグループまでをカヴァー。
監修は、初期からシーンを追い続け、ミュージシャンたちからの信頼も厚い大島暁美が担当。
発祥から30年近くなる、日本独自のジャンル“ヴィジュアル系”を、音楽の視点から捉えた初の一冊だ。
★CONTENTS
[特別企画]「世代を超える!」座談会
千聖(PENICILLIN)×景夕(Kra)×昴(Royz)
[Part 1]ヴィジュアル系以前の時代~1980年代
[Part 2]ヴィジュアル系黎明期1990年代・前半
[Part 3]ヴィジュアル系黄金時代1990年代・後半
[Part 4]ヴィジュアル系氷河期2000年代・前半
[Part 5]ネオ・ヴィジュアル系が台頭~2000年代・後半
[Part 6]現在進行形のヴィジュアル系~2010年代
… many more !
ヴィジュアル・ロック・パーフェクト・ディスク・ガイド500
大島暁美 監修/A5判/192頁/定価2,310円/7月18日発売予定
ISBN : 978-4-401-63825-3
脈々と受け継がれてきている「ヴィジュアル系」。
是非お読み頂きたい一冊です!
http://www.shinko-music.co.jp/