2022年06月07日 (火)
【BugLug】7月6日リリース、ニューシングル「ひとりごと。」MVフル解禁!
NEWS - 21:00:32前作リリースから約2年、満を持してニューシングル「ひとりごと。」を7月6日にリリースするBugLug。
そのリリースに先駆けて、「ひとりごと。」のMusic Clip(フル)が公開された。
▼『ひとりごと。』Music Clip
コロナ禍で思うように活動が出来ず「何が正解か分からない」状態に陥っていた自らに感じていた不甲斐なさや葛藤を振り返り、そしてそれでも前に進もうという心模様や決意が込められた「ひとりごと。」の世界が、映像として見事に表現された作品となっている。
BugLugの新機軸と言っても過言ではない、洗練された新たなBugLugサウンドと評されている「ひとりごと。」を映像作品でも感じて欲しい。
また作品名を冠した東名阪ツアー『BugLug BRAND NEW TOUR 2022「ひとりごと。」』7月8日(金) 名古屋ElectricLadyLand、7月9日(土) ESAKA MUSE、7月16日(土) 新宿BLAZEの開催も発表。
さらにツアーファイナルとなる新宿BLAZE公演では、来場者に”当日限定音源”が配布される事も発表された。
本ツアーのファンクラブ、モバイル会員先行チケット受付が明日6月8日(水)から開始される。モバイル会員先行は今からの入会でも先行受付に対応している。
全箇所完売が予想されているため、チケットの確保はお早めに。
====================
<RELEASE INFO>
★NEW SINGLE
『ひとりごと。』
2022.7.6 RELEASE
…………………………………………
『ひとりごと。』Music Clip
【完全生産限定盤】 RSCD-354/355 (CD+DVD) ¥6,600円(税込)
[CD]
1. ひとりごと。
2. MaMa
[DVD]
「SECRETS OF A LIFE CIRCUS」2021.10.09 なかのZEROホール
…………………………………………
【初回生産限定盤】 RSCD-356/357 (CD+DVD) ¥2,750円(税込)
[CD]
1. ひとりごと。
2. MaMa
[DVD]
ひとりごと。 -Music Clip-
Documentary of 「ひとりごと。」
…………………………………………
【通常盤】 RSCD-358 (CD) ¥1,650円(税込)
[CD]
1. ひとりごと。
2. MaMa
3. ハラキリ
====================
<LIVE INFO>
■BugLug BRAND NEW TOUR 2022
ひとりごと。
…………………………………………
7月8日(金) 名古屋ElectricLadyLand
開場 17:30 / 開演 18:00
…………………………………………
7月9日(土) ESAKA MUSE
開場 17:00 / 開演 17:30
…………………………………………
7月16日(土) 新宿BLAZE
開場 16:45 / 開演 17:30
【新宿BLAZE公演来場者に当日限定音源配布!】
…………………………………………
チケット:前売5,800円 / 当日6,800円(D代別)
プレイガイド:TicketTown (https://www.tickettown.site/)
…………………………………………
★チケット:
・OFFICIAL FAN CLUB” ASOVIP”/BugLug MOBILE会員先行
受付期間: 6月8日(水)12:00~6月22日(水)23:59
・一般発売 7月2日(土)12:00~
…………………………………………
問い合わせ:NEXTROAD 03-5114-7444(平日14:00~18:00)
——————————-
『バグサミ 2022』
日程:9月3日(土)
会場:秩父ミューズパーク[埼玉県]
詳細:6月16日 21:00発表
====================
【BugLug OFFICIAL SITE】
【BugLug OFFICIAL YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCPdTM0o3JenJOoOUJOesIQA?view_as=subscriber
——————————-
【BugLug SNS】
●オフィシャル
●優 -Guitar
●燕 -Bass
●悠介 -Drums
…………………………………………
●オフィシャル
https://instagram.com/buglug_staff
●一聖 -Vocal
https://instagram.com/buglug_issei
●優 -Guitar
https://instagram.com/buglug_you
●燕 -Bass
https://instagram.com/buglug_bame
…………………………………………
▼LINE
●オフィシャル
https://line.me/ti/p/%40buglug


2022年06月07日 (火)
【ライヴレポート】<MIRAGE CD発売記念&25TH ANNIVERSARY LIVE 「Carve of BIOGRAPH」>2022年5月29日(日)目黒鹿鳴館◆遂に迎えたKISAKI率いる第三期MIRAGE──。 25周年を迎え、22年ぶりの復活。ここから新たな伝説が始まる。
REPORT - 19:02:39遂に迎えたKISAKI率いる第三期MIRAGE――。 25周年を迎え、22年ぶりの復活。ここから新たな伝説が始まる。
1997年に結成され、わずか3年という活動期間にも関わらず‘‘伝説のバンド‘‘として名を残したMIRAGE。2022年、結成25周年を迎える彼らは1月に第三期MIRAGEとして活動再開を発表し、待ち望まれたステージが「Carve of BIOGRAPH」と銘打って5月に大阪と東京で行われた。
東京公演は目黒鹿鳴館。鹿鳴館と言えば、コロナ禍でのライブハウス存続支援としてKISAKIが制作した『鹿鳴館伝説』が記憶に新しい。今、まさに伝説のバンドがまたロックの聖地、鹿鳴館のステージに降り立つ。
90年代から現在のヴィジュアル系シーンを牽引しているKISAKIが、自身のキャリアの中でも重要なバンドと語るMIRAGE。今回22年の時を経て新メンバーにGt.舜(覇叉羅~JILS)、Dr.YOMI ([zo:diaek])を迎えた第三期始動だ。 『GRAVE~古エノ眠リ~』から始まるステージは流石の貫録と神々しさに満ちていた。
シルエットが映る幕がゆっくりと引かれると、そこには真っすぐに見つめるメンバーの姿があった。
――ここからまたMIRAGEが始まる。
復活に先立って発売された1st FULL ALBUM「BIOGRAPH」にも収録されている 『…Air』が始まると空気が一瞬にして変わった。
真っすぐと前を見つめながらAKIRAは歌い、Dr.YOMIが力強く叩き、Gt.YAYOI、舜、Ba.KISAKIは 互いに見つめあいながら奏でていく。
MIRAGEが帰ってきた――。 そうはっきりと感じる瞬間だった。結成から25周年、各々に一言では言い難い歴史がある。それは この日集まったファンも同じだ。それぞれの時間を過ごし、共に迎えたこの一瞬。 待ちわびたこの瞬間を噛みしめるように一音一音奏でるYAYOIからは「待ってたよな?」と投げかけるような笑みがこぼれていた。今回加入となった舜からは、MIRAGEとして立てる喜びと心地よい緊張感が伝わる。 会場のこれまでの期待は高揚感となり、押さえきれぬ感情を開放していくように続々と上がる拳でフロアーは埋め尽くされていった。
さぁ、想いを確かめ合ったら後は突き進むだけだ。
『Wind Whisper』、『ESCAPE』、『流星』と次々と繰り出されるセットリストに興奮で息が止まりそうになる。舜とYAYOIの合わさる音色が真っすぐに会場を突き抜けていくと、フロアーからは次々と拳が沸いていく。
AKIRA「久々に鹿鳴館に帰ってきました。」 一時は解散の道を進んだMIRAGEが鹿鳴館でこう言ってくれるのをいったいどれほどの人が待っていただろうか。
そして美しいストリングスに引き込まれる『BURIAL』。 メロディアスな楽曲もMIRAGEの魅力の一つである。
「――君が見たこの世界の夢を いつの日か抱きしめて命をまた灯すよ――」 MIRAGEには様々にメンバーチェンジや死去があった。その歴史も全て、今のMIRAGEに繋がる大切な出来事である。
続く『Wheel of Fortune』ではDr.YOMIの叩き上げる振動が、また始まっていく物語をさらに漕ぎ進 めるように響き渡る。過去を振り返るだけでなく、第三期として新たに築き上げる決意を感じさせた。
新曲も交えながら披露されていく楽曲たちに会場内はグッと惹き込まれていた。 今、自分たちは凄いものを見ている――。そう確信させるステージが目の前にあった。 その興奮をさらに滾らせたのが『I.D』。 会場は一気に荒々しく、ヘドバンで埋め尽くされる。「そんなもんか?」と言わんばかりに煽る AKIRAを筆頭に、メンバーもそれぞれ前に乗り出していった。KISAKIの奏でるベースは図太く狂気じみた気迫を感じさせる。彼のようにバンドの中で、いや、ライブ全体の中でこんなにも存在感を感じさせるベーシストは希少な存在であろう。久しくステージに立っていなかったKISAKIの音が、 一気に放出されると共に感情も大きく投げ出され、会場全体が1つのエネルギーとして揺れ動く ――あとは狂い倒すだけだ。
ここでなんと大阪、東京と2公演共サポートしてきたLeetspeak monstersが乱入し、会場はステージもろとも一気にカオスな状態へ。 気が付けばKISAKIのベースはAKIRAの手元へ移り、KISAKI自身マイクを握っては直接畳みかけ(鹿鳴館でこの光景が見れるとは・・・まさにKISAKIがバンドを始めるきっかけになったというX JAPAN・YOSHIKIの煽りを彷彿させる)、乱入したmonster達は互いに腕を取り合い激しいヘドバンを繰り広げている。 フロアーは一心不乱に髪を振り乱す者、拳を振り上げる者でひしめきあっていた。もう誰にも止められない。・・・いや、止めたくないのか?何度も何度も、マイクや楽器を互いに奪うかのように繰り返される煽りに、観客たちはまだまだ!と言わんばかりに応戦する。 これこそまさに「ライヴ」であると感じずにはいられない。
ラストに捧げられたのはバンドの代名詞でもある『百花繚乱』。『I.D』でとっくに振り切ってし まった会場は『百花繚乱』でさらに燃料を注がれたように乱れていく。 危険な中毒性を帯びた曲に揺れる身体が心地よい…。咲き乱れ、恍惚の表情で身をゆだねるフロアーがなんとも印象的であった。
「まさか、MIRAGEで目黒鹿鳴館に戻ってくるとは思ってもいませんでした。」 KISAKIは、先ほどまでの白熱したステージで完全燃焼し今にも倒れてしまうのではないかという姿になりながらも感慨深く話す。 鹿鳴館店長PEPE氏をステージに招き、また戻ってくることを約束。ヴィジュアル系を、鹿鳴館を愛する彼らしい演出であった。 最後の最後まで手を差し伸べるファンたちを彼は目に焼き付けるように見渡し、名残惜しそうに去ってステージは終幕した。
夏にはすでにリリースと東名阪のツアーが発表されている。 当時のファンたち、そしてヴィジュアル系を愛してやまない者たち。 見届けた者たちには今回のステージどのように映っただろうか。 私たちの知っている伝説は、今も尚歩みを止めず時を刻んでいた。 マイペースに活動するとKISAKIは言っていたが、この日はきっと第三期MIRAGEの序章に過ぎないのであろう。
文◎茉奈佳
写真◎zoi

2022年06月07日 (火)
【INORAN】2022年6月29日発売、NEW ALBUM『IN MY OASIS Billboard Session』ティザー映像公開!
RELEASE - 18:00:07LUNA SEAのギタリストにとどまらず、ソロ・アーティストとしても精力的な活動を続けているINORANが、ソロ25周年を記念して6/29にリリースするニュー・アルバム『IN MY OASIS Billboard Session』のティザー映像が公開された。
▼INORAN New Album「IN MY OASIS Billboard Session」Teasear
https://youtu.be/xZJ21BsVLzc
本作は既にアナウンスされている通りINORANがBillboard Liveとタッグを組む形で行ってきたアコースティック・ライヴの音源化とも言うべき作品で、葉山拓亮 (Piano)、Yui(Violin)、島津由美 (Cello)というメンバー達と共にBillboard Live YOKOHAMAにてライヴ・レコーディングを敢行。
アコースティック・ライヴでの人気楽曲の数々が、Billboard Liveでの空気感もそのままにパッケージされている。
さらに実力派R&Bヴォーカリスト傳田真央をゲストに迎え、新曲「Glorious Sky (feat. Mao Denda)」、シンディ・ローパーの名曲「Time After Time」カヴァーなど3曲で、美しいハーモニーを聴かせていることも特筆すべき点である。
ライヴ・レコーディング時のメイキング映像と、新曲「Glorious Sky (feat. Mao Denda)」Music Videoのよって構成された本ティザー映像は、コンパクトながらも、この特別な作品が持つ世界観をダイレクトに伝えてくれると共に、約3週間後に控えたアルバムのリリースへ向け、さらなる期待感を高めてくれる。
本作は通常盤(CD)に加えて、オンライン(KING e-shop)限定発売となる完全生産限定盤-LP SIZE DIGIPAK仕様-の2形態で発売され、完全生産限定盤には、新曲「Glorious Sky (feat. Mao Denda)」ミュージック・ビデオ、レコーディング当日のメイキング映像が収録される。各ショップの購入者特典も発表されたので、詳細はキングレコード公式サイトをチェックして欲しい。
6月29日のリリースまで、更なる続報にも期待したいところだ!!
====================
【商品情報】
INORAN「IN MY OASIS Billboard Session」
2022年6月29日(水)Release
…………………………………………
[通常盤](CD)
定価:¥3,300 (税抜価格:¥3,000) | KICS-4067
…………………………………………
【CD収録曲】
01. raize
02. Daylight
03. Beautiful Now
04. Time After Time (feat. Mao Denda)
05. Starlight
06. Fading Memory (feat. Mao Denda)
07. I swear
08. 千年花
09. Long Time Comin
10. Rise Again
11. Glorious Sky (feat. Mao Denda)
12. Thank You!
…………………………………………
■通常盤購入特典
ステッカー2種セット
※対象店舗は下記URLにてご確認ください。
…………………………………………
[完全生産限定盤-LP SIZE DIGIPAK仕様-] KING e-SHOP限定販売
CD+Blu-ray+写真集(LP SIZE デジパック仕様)*KING e-SHOP限定特典付き
価格:¥14,300(税抜価格¥13,000)| NKCD-6974
…………………………………………
【CD収録曲】
※通常盤と同様
【BD】
Glorious Sky (feat. Mao Denda) Music Video
Making of IN MY OASIS Billboard Session
【写真集】
全24ページ カラー写真集
…………………………………………
■KING e-SHOP限定特典
直筆サイン入りポストカード
オンライン・サイン会(抽選100名様)応募コード
商品、特典情報はこちら:https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33839
====================
【LIVE INFORMATION】
INORAN IN MY OASIS Billboard Session
2022年7月9日(土)・10日(日)
Billboard Live TOKYO
…………………………………………
[1stステージ] 開場15:30 開演16:30
[2ndステージ] 開場18:30 開演19:30
——————————-
2022年7月27日(水)・28日(木)
Billboard Live YOKOHAMA
…………………………………………
[1stステージ] 開場16:30 開演17:30
[2ndステージ] 開場19:30 開演20:30
——————————-
2022年8月2日(火)・3日(水)
Billboard Live OSAKA
…………………………………………
[1stステージ] 開場16:30 開演17:30
[2ndステージ] 開場19:30 開演20:30
——————————-
【料金】
サービスエリア ¥8,500
カジュアルエリア ¥8,000(1ドリンク付)
※ご飲食代は別途ご精算となります。
▼詳細はこちら http://inoran.org/show/21571/
====================
★INORAN OFFICIAL SITE★
★INORAN OFFICIAL Twitter★
https://twitter.com/INORAN_OFFICIAL



