2022年04月25日 (月)
【ZEILE】5月20日(金)に池袋BlackHoleで開催の<BLUESounds presents 『ユメノツヅキ act.27』>にて本格始動!1st SingleのCDリリースも!
NEWS - 22:00:02ZEILEが、5月20日(金)に池袋BlackHoleで開催されるイベント<BLUESounds presents 『ユメノツヅキ act.27』>にて本格始動する。
また、2022年2月15日によりダウンロード販売にて販売されている1st Single 「M.E.S.S」のCD化が決定!
DL販売中の「M.E.S.S」と「白渦」はもちろんのこと、更にDEMO音源を4曲入れて販売される。
初回生産分のみ5月15日より販売となり、現在ZEILEオフィシャルにてご予約受付中。
====================
<リリース>
★1st Single 「M.E.S.S」
Demo入り限定生産版
¥2,200 税込
予約商品
発送予定:2022年5月15日 から順次発送
別途送料がかかります。
01 M.E.S.S
02 白渦
03 世苦(Demo)
04 傀儡(Demo)
05 Unrest chain(Demo)
06 性淑女(Demo)
ご予約はこちらから
<<予約ページURL>>
https://zeile.official.ec/items/61721989
その他ライブ会場やレコードショップにて販売予定。
詳細をお待ちください。
…………………………………………
<M.E.S.S MV>
====================
<ライヴ>
■BLUESounds presents『ユメノツヅキ act.27』
2022年05月20日(金)池袋BlackHole
●出演バンド:リブラヴェル / グラビティ / ZEILE / Lynoas / ミウラアイム / RAYMEI / Rorschach.inc /
●OPEN 14:45/START 15:15
●前売券:¥4,000(D別)
●当日券:¥5,000(D別)
●問合せ:池袋BlackHole 03-5955-7396
★チケット:
・A:LivePocket抽選 (4/2 21:00-4/15 23:59受付)
・B:LivePocket一般 (4/23 21:00-5/19 23:59販売)
・当日券
====================
★ZEILE OFFICIAL SITE★
http://www.zeile-official.com/
★ZEILE OFFICIAL Twitter★
https://twitter.com/ZeileO02575

2022年04月25日 (月)
【ライヴレポート】<圭ワンマンライブ『MOONPHORIA -帰還の満月-』>2022年4月17日東京・SHIBUYA STREAM Hall◆──圭、歌い始めて1年。すべてを昇華してここからようやく次に進める。
REPORT - 21:00:42圭(BAROQUE)が4月17日、東京・SHIBUYA STREAM Hallにてワンマンライブ『MOONPHORIA –帰還の満月–』を開催した。ソールドアウトで迎えたこの日の公演のレポートをお届けする。
新月の夜、舞台の中央にマイクスタンドを立てて、自分が過去に作った曲に背中を押されるようにギタリストだった圭は歌いだした。あれから1年ーー。歳月とともに、いろんなものを受け入れることで月は満ち、満月になった。ギタリストだろうがボーカリストだろうが、いつ作った曲だろうが誰と一緒に演ろうが、自分は自分の音楽を表現していくだけ。この日の圭は、これを清々しい顔で体現。人々を幸せにするような笑顔で終始フロアを照らし、これまでになかったような人間らしい温かみを観ているものに宿すハッピーな一夜を、ボーカルライブで作ってみせたのだ。そんな圭を祝福するように、昨晩から夜空には美しいピンクムーンの満月が姿を表していた。
ジョン・レノンをBGMにメンバーが静かにオンステージ。
この日は結生(Gt/メリー)、山口大吾(Dr/People In The Box)、hico(key&Mani)といういつものサポートメンバーに、かつて圭とkannivalismを一緒にやっていたYUCHI(Ba/sukekiyo)が新しく加わった。hicoの白い鍵盤にスポットがあたり、静かに「wailing wall.」の美麗なフレーズを響かせる。いつもの花道の代わりに、舞台中央には圭ソロでは初となるお立ち台がお目見え。
そこに立った圭は、ハンドマイクで自身のマインドにこの世に生まれた理由を問いかける。問いかけながらも、答えを確信している迷いのない歌だった。
そこから“此処では無い世界求めた”と歌う「17.」へと展開すると、静寂に包まれた場内に、エネルギーが解き放たれていく。
多弦ベースから繰り出すYUCHIの強力なグルーヴ、アクティブなパフォーマンスがさっそく圭のギターを始め、バンドを刺激。その音の高まりが高揚感を誘い、客席からは自然とハンドクラップが巻き起こり、「pitiful emotional picture.」では、ギターを背中に回した圭が、ハンドマイクで歌いながらフロントを軽快に動き出す。
オープニングをつとめる曲たちは1年前とほぼ同じ顔ぶれ。緊張感が続くなか、新しい姿を「理解」しようとお互いが気張っていた1年前とは違い、今日はステージと客席、ともに「楽しもう」とい気持ちを共有しているように見えた。「今日、俺は楽しみだったんだけど、顔を見てるとみんなもそうなんだというを実感した」と、オープニングからすでに圭もその変化を感じている様子。
「この1年、やってきたことすべてに意味があって、作ってきた曲すべてに意味があると分かった」と語りかけたあと、驚きだったのは、このあと圭がバンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの大桃子サンライズに提供した「青空に吹かす夜、晴れ渡る日」を歌い出したこと。
意外にもこの疾走感溢れるバキバキの歌ものの表現が、圭のいまのモードにフィットしていて、聴いていて清々しい気分になった。ブルーライトに包まれ、変拍子のなかで歌とインストをクロスオーバーさせていく世界観をもった「the blueroom.」、そこから山口のシャープなドラミングの上をベースがファンキーに飛び跳ね、体をバウンスさせていったインスト曲「longing star.」。
歌ものからギターインストへと見事に流れていくセットリストを、1本のライブのなかに違和感なく組み込めるようになったのも、いまの圭ならではだ。
続いて、この日はYUCHIがエレクトリック・アップライトベースを構えると、kannivalism時代によくプレイしていたROUAGEのバラード曲「Home sick」をカヴァー。
大人仕様にアレンジした音に包まれ、圭の優しい歌声が場内を癒していく。歌い終えたあと「カニちゃんで演ってた曲を時間が経って、また(YUCHIと)一緒に演奏できるのは感慨深いです」と感想を述べたあと「今日はピンクムーンなのでセクシーな演奏でお届けしましょう」といって曲は「moon dreams.」へ。繊細な表現からダイナミックに変化していくバンド演奏で、スケール感たっぷりに月を描いていく。
ここではhicoのジャジーなピアノソロにシンクロして、圭のギターが艶めきだし、そこにバネ感たっぷりベースがからんで、肉感的にもセクシーさを表現。バンドの体温がうねりだしたところで、「the salvation.」でロックモードが急激に目覚める。そこから早口な歌でパッキッシュに突っ込んでいく「4letter word.」でテンションを上げていったところで、幻想的なギターのリフレインから始まる「autophobia.」で観客をいっきにクールダウン。そこから夜空へ連れていった「cry symphony.」は、これまで観たどのライブよりも歌とサウンドが美しくエモーショナルに見事に溶け合い、夢と現実の間を泳いでいるような余韻に包まれるパフォーマンスに陶酔。
「この1年、歌うことになっていろいろチャレンジして挫折もあった。バンドが急に止まって、心の整理がつかないままソロを始めて。その頃は過去に書いた曲もまだ昇華しきれてないのに、どうにか昇華して歌って、前に向かおうとしてたけど、もうそういう気持ちはない。いままで書いた曲は宝物。やっと自分のなかで昇華できたよ。これからは歌も演奏もいままでとは違う。ようやく次に進めると思います」
いまだからこそ語れる気持ちをファンに吐露した圭は、このあと1年前と同じようにBAROQUEのナンバー「BIRTH OF VICTORY」、「I LUCIFER」を続けてアクト。感傷的な気持ちを表に出さないように必死にアクトした1年前、悲痛な叫びだった歌は、前を向き、生き生きとした歌に変貌。客席を輝かせるほど眩い生命力に満ち溢れていた。
そして、ここに到達できたからこそ、圭はこのあと1年前にはなかったBAROQUEの「MEMENTO」をセットリストに加えたのだろう。緩急の激しい歌とサウンドで、人々を根こそぎその生命力の渦のまっただなかへと引き込んでいくクライマックスで、観客各々の心を活力で満たし、本編は終了していった。
アンコールは、本編でYUCHIが昔、カラオケで尾崎豊の「15の夜」を好んで歌っていたことをバラした圭が、他のメンバーとも尾崎話で大盛り上がり。そんなハッピーなムードのまま、BAROQUEの「STAY」、1年前からずっとライブの最後を締めくくってきた「ring clef.」をピアノの弾き語りで客席を見ながら届けていった圭。
パフォーマンスを終えたのち「みんなの目が綺麗でキラキラしてて。生きてる人たちの目をここ(ステージ)から見てびっくりした」と驚きつつ「いいことばかりじゃない世界。いろんなことを考えてしまったときは、みんなが生まれてきた意味を思い出して下さい」という言葉を最後に添え、圭はお立ち台の上に立ち、弾き語りで新曲(未発表)をプレゼントしてステージを後にした。
なにもかも吹っ切れたようなとびっきりの笑顔、変な気負いがなくなったことで、場内の空気まで開放的になり、歌、音、その存在までもが生き生きときらめきだした圭。
次に進む先を早く見てみたい。
ライブレポート◉東條祥恵
写真◉加藤千絵(CAPS)
====================
【RELEASE INFO.】
圭
NEW ALBUM
『utopia.』
NOW ON SALE
収録曲 // COMPLETE 12 TUNES
scene1____spirit in heaven.
scene2____longing star.
scene3____helix.
scene4____mobius.
scene5____sanctuary.
scene6____cell structure.
scene7____monolith.
scene8____the sin.
scene9____eve.
scene10____in the light.
scene11____embrace.
scene12____utopia.
All Music & Produced : 圭
Guitar & All Instruments : 圭
Recording & Mixing, Mastering Engineer : 圭
<通常盤>PGSK-038 (CD) ¥3,500
Manufactured & Distributed by sun-krad Co., Ltd.
<会場・通販 限定盤>【数量限定】 PGSK-037(CD) ¥6,500
※特殊パッケージ LPサイズジャケット仕様
====================
サブスク配信中
■圭
•Amazon Music Unlimited:https://music.amazon.co.jp/artists/B085XQWR3Y
•Apple Music:https://music.apple.com/us/artist/kei/1465709836
•Spotify:https://open.spotify.com/artist/0maFrI7WiLIRflewebbNeF?si=W_ypbJb9SVujxq-HpkMU6Q
•LINE MUSIC:https://music.line.me/artist/mi0000000012988b5f
•AWA:https://mf.awa.fm/2WI5gxn
•KKBOX:https://kkbox.fm/Lr18Rt
【BAROQUE official SNS】
site http://pigmy.jp/
Twitter @BAROQUEofficial
Facebook https://www.facebook.com/BAROQUEofficial.JP/

2022年04月25日 (月)
【MUCC】結成日前日である5月3日(火)、結成25周年を祝うニコ生特番のオンエアが決定!MUCCが結成された1997年にちなんで“1997分”配信。
NEWS - 18:30:03MUCC結成日前日である5月3日(火)に結成25周年を祝うニコ生特番、『1997分ニコ生!25年目の新世界[劇録!24年と364日目、その時男達は‥][~Beginning of the 25th Anniversary~Special Acoustic in 味園ユニバース] 』の配信が決定した。
今回は、MUCCが結成された1997年にちなんで、1997分の配信が予定されている。
これまでも690分、960分など長時間の生配信を行なってきたMUCCだが、史上最長の生配信となる。
放送は結成日前日となる5月3日(火)の12時から開始され、大阪・新世界にて結成記念日ライヴを翌日に控えたメンバー達の様子が配信される。
記念すべき25周年を迎える前日をメンバーはどのように過ごしているのか、そして6月9日発売のニューアルバムのタイトルにもなっている『新世界』にて、どんな激闘を繰り広げるのか?!
また、翌日5月4日には大阪・味園ユニバースにて開催される<MUCC 結成記念日~Beginning of the 25th Anniversary~ Special Acoustic in 味園ユニバース>の生配信も行われるとのこと。
こちらのチケットは既にソールドアウトしている為、チケットが取れなかったファンには朗報だろう。
果たしてメンバー達は1997分の配信を走り切ることはできるのだろうか。
記念すべき25周年のスタートを共に迎えよう!
====================
■『1997分ニコ生!25年目の新世界[劇録!24年と364日目、その時男達は‥]
[~Beginning of the 25th Anniversary~Special Acoustic in 味園ユニバース] 』
2022年5月3日(火)12時 配信開始
2022年5月4日(水)21時17分ごろ終了予定
【配信プラットフォーム】 ニコニコ生放送 https://live.nicovideo.jp/watch/lv336577013
【プレミアム会員価格】
プレミアム会員チケット価格:5,500円 サービス利用手数料:330円
合計:5,830円
【W会員チケット価格】
※プレミアム会員とMAVERICK DC GROUPニコニコチャンネルの両方に入会している方が対象
W会員チケット価格:4,500円 サービス利用手数料:330円
合計:4,830円
【チケット受付期間】2022年5月30日(月)23時59分まで
【アーカイブ視聴期間】2022年5月31日(火)23時59分まで(期間中は何度でも視聴可能)
※一部無料視聴パートあり
====================
≪NEW RELEASE≫
■NEW ALBUM「新世界」
2022年6月9日(木)発売
「GONER」、「WORLD」を含む全13曲収録予定。
【特別書籍特装盤(朱ゥノ吐+会員限定生産盤 )】 受注受付終了
【初回限定盤】 MSHN-161/162 4950円(税込)
【通常盤】 MSHN-163 3520円(税込)
<特別書籍特装盤、初回限定盤、共通収録>
・「Documentary of 新世界」
・「いきとし」Music Video
====================
≪TOUR≫
■『MUCC TOUR 2022「新世界」~Beginning of the 25th Anniversary~』
2022年6月11日(土) 水戸VOICE
2022年6月12日(日) 水戸VOICE
2022年6月18日(土) 新潟LOTS
2022年6月19日(日) 金沢 EIGHT HALL
2022年6月25日(土) 神戸Harbor Studio
2022年6月26日(日) 大阪 BIG CAT
2022年7月2日(土) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
2022年7月3日(日) 高松 festhalle
2022年7月10日(日) 仙台 GIGS
2022年7月16日(土) 札幌 cube garden
2022年7月17日(日) 札幌 cube garden
2022年7月23日(土) 浜松 Live House窓枠
2022年7月24日(日) 名古屋 DIAMOND HALL
2022年7月26日(火) 京都 KBSホール
2022年7月30日(土) 福岡 BEAT STATION
2022年7月31日(日) 福岡 BEAT STATION
2022年8月19日(金) Zepp Nagoya
2022年8月21日(日) Zepp Osaka Bayside
2022年8月28日(日) Zepp DiverCity TOKYO
【6-7月地方公演チケット先行】
<朱ゥノ吐+会員・虚無僧DU MODE会員先行>
受付期間:4月21日(木)12:00~4月25日(月)21:00
<イープラス全国統一プレオーダー>
受付期間:5月2日(月)12:00~5月8日(日)21:00
====================
≪インストアイベント≫
■MUCC NEW ALBUM 「新世界」発売記念インストアイベント『生写真渡スンです会』
2022年6月10日(金)水戸ライトハウス START 17:00<参加メンバー> 逹瑯、ミヤ、YUKKE
2022年6月14日(火)エンタバアキバ START 17:00 <参加メンバー> ミヤ
2022年6月15日(水)エンタバアキバ START 17:00 <参加メンバー> 逹瑯
2022年6月24日(金)タワーレコード 神戸店 START 18:00 <参加メンバー> YUKKE
2022年7月8日(金) タワーレコード 渋谷店 START 17:00 <参加メンバー> YUKKE
2022年7月9日(土) タワーレコード仙台パルコ店 START 16:00 <参加メンバー> 逹瑯
2022年7月18日(月/祝) HMV 札幌ステラプレイス店 START16:00 <参加メンバー> 逹瑯、ミヤ、YUKKE
2022年7月25日(月) タワーレコード京都店 START 18:00 <参加メンバー> ミヤ
2022年7月29日(金) HMV&BOOKS HAKATA START 18:00 <参加メンバー> YUKKE
2022年8月18日(木) fiveStars START 18:00 <参加メンバー> ミヤ
2022年8月20日(土) タワーレコード梅田NU茶屋町店 START 16:00 <参加メンバー> 逹瑯
2022年8月27日(土) タワーレコード新宿店 START 14:00 <参加メンバー> 逹瑯、ミヤ、YUKKE
【イベント概要】
NEWアルバム「新世界」の制作中、またはライヴツアー中に使い捨てカメラでメンバーを撮影した
レトロな生写真を参加メンバーが直接お渡しします。
▼インストアイベントの詳細はコチラ https://55-69.com/news/8189
====================
≪オンラインイベント≫
■MUCC NEW ALBUM 「新世界」発売記念オンラインイベント『ワンミニッツトーク!僕に願いを』
【イベント開催予定日時】 2022年6月22日(水)、7月12日(火)、7月21日(木)、8月14日(日)のいずれかを予定。
【イベント概要】
オンラインでMUCCメンバーとマンツーマンで1分間のおしゃべり!
前作「惡」以来 約2年ぶりとなるオンランイベント!
『オンライン惡手会』『言霊吹き込み会』とコロナ禍でもファンとの交流を続け、
時には無茶振り(?)にも応えてきたMUCCメンバー。
アルバムにまつわる質問はもちろん、今回はどんな“願い”を叶えてくれるのか?
▼オンラインイベントの詳細はコチラ https://55-69.com/news/8213
====================
<Official HP> http://www.55-69.com/
<Official Twitter> https://twitter.com/muccofficial
<Official Instagram> https://www.instagram.com/mucc_official/
<Official Facebook> https://www.facebook.com/facemucc
<Official YouTube Channel> http://www.youtube.com/channel/UCExoaicqsoRZbKdFehPmmEQ?sub_confirmation=1
<Official Weibo> https://www.weibo.com/muccofficial

