NEWS

2022年04月01日 (金)

SUGIZOのエシカルファッション・ブランド THE ONENESSによる「ウクライナ難民支援チャリティーTシャツ」、HMV&BOOKS onlineでの販売スタート

NEWS - 18:00:49

構想15年を経て、2022年遂にSUGIZOが始動させたエシカルファッション・ブランドTHE ONENESS。

奇しくもブランド立ち上げからほどなくしてロシア軍がウクライナへ侵攻、幼い子どもを含むたくさんの市井の人々が命を奪われ苦難を強いられる状況となった。

この嘆かわしい事態に対しTHE ONENESSは早速アクションを起こした。

戦火に晒されているウクライナから近隣国への避難を余儀なくされた人々をサポートするため、3月17日に「ウクライナ難民支援チャリティーTシャツ」をリリースしたのだ。

THE ONENESS正規取扱店での受注開始に続いて、本日4月1日 18:00よりHMV&BOOKS onlineでの販売がスタート(※現在は国内のみとなります)。

チャリティーTシャツの制作費及び諸経費を除く全ての売上は、UNHCRが実施する「ウクライナ緊急支援」へ寄付される。

 

以下、チャリティーTシャツリリース時に発表された、SUGIZO本人からのメッセージを再掲する。

 

====================

 

MESSAGE FROM SUGIZO

 

この度、ウクライナ難民の方々を支援したく、THE ONENESSよりチャリティーTシャツを制作、販売する運びとなりました。

ロシアのウクライナ侵攻、とても21世紀の出来事だとは思えぬあまりに不条理で愚かな行為にただただ憤りしかありません。

両国の長い軋轢の歴史を考慮すると双方共に非があることは致し方ない事実ですし、多くの戦争の善悪を二元論で語ることは不可能ですが、それにしても結局先に侵略を始めたプーチン政権は国際法違反と言わざるを得ません。

どんな根深い理由があろうとも殺戮、戦争行為は許されるべきではありません。

罪のない命を、子どもたちの未来を奪う行為を、絶対に許してはいけません。

なにより難民となることを強いられた、寒空に凍える200万人を超える罪無きウクライナ民間人の方々を思うと、あまりに心が痛みます。

我々のできる事は本当に微力ですが、それでも彼らにサポートの手を差し伸べたい。今はそれが最も必要な行動だと信じます。

皆様、是非チャリティーTシャツを手にしていただき、ウクライナ難民の方々に力を送っていただけないでしょうか。

どうか宜しくお願い致します。

 

制作費及び諸経費を除く売上をUNHCRが実施する「ウクライナ緊急支援」へ全額寄付させていただきます。

一刻も早い停戦、終戦を願って行動を共にしましょう。

世界の大多数の人々は戦争、破滅を望んではいません。

今こそ揺るぎない正義の声を一緒に上げ続けましょう。

一刻も早くウクライナの方々に安堵の日常が戻ってくることを心から願っています。

同時に独裁政権に抑圧されたロシア国民の方々に再び自由がもたらされることを心から願っています。

そして、世界の平和を心から祈っています。

 

 

SGZ

 

MSG_v3JP

MSG_v3EN 

====================

 

■チャリティーTシャツのデザインコンセプト

ウクライナ国花である向日葵畑の上に広がる、平和を象徴する青空。美しい地球の静かな風景。揺るぎない正義の証であるピースマークと共に、ウクライナの国旗をオマージュした愛に溢れるデザインとなっている。

 

 

エシカルファッション・ブランドTHE ONENESSとは?

環境に配慮し、カーボン・ニュートラルを目指す揺るぎない行動と、高い美意識とを両立させたアパレル・ブランド。命を尊び、自然環境の再生を求め、地球との理想的共生を目指してく――そんなSUGIZOの精神性をファッションに投影、具現化するチャレンジングな試みであり、ブランド名は究極の理想「愛と調和」「融合」をイメージし「THE ONENESS」とした。(株)ヨウジヤマモトで企画・パタンナーとして経験を積み、今やkiryuyrikのデザイナーとして著名な高栁成克氏との親交が始まって20年となる節目の2022年。SUGIZOのアイディアに賛同した高栁氏とスタイリストBun氏とのタッグで、このブランドは起動。SUGIZOのステージ衣装も担当するこの二人によって、SUGIZOの精神性と美意識がサステナブルなファッションという形で昇華を果たしている。

 

華やかなイメージとは裏腹に、実は世界第二の環境汚染産業という汚名に甘んじているアパレル業界。「ファッションを楽しむことで、僕はこれ以上地球を穢したくない」とSUGIZOは語り、そうしないための方策を15年来探り続けてきた。

 

「大量生産され安く売られるファストファッションの裏側で、何が起こっているのか? それを生産している貧国の労働者の方々がどれだけ苦しい想いをしているか? 人権を蔑ろにし、道徳の範囲を逸脱した状態でどれほど労働させられ、命を脅かされているか? そこではどういった環境汚染があり、どのような病気が蔓延しているのか? 様々な問題がファッションには付きまとっていて、それを一つ一つ解消していくべきだと僕は思う。そのきっかけとなる一手を打つべきだと思って、このブランドを始めました」

 

「自動車産業はカーボン・ニュートラルへと意識を大きくシフトし始めましたが、アパレルの世界は、いくつかの先見性のあるブランドは既にそのような動きをしているものの、業界全体としてはまだまだ意識が希薄。僕はそのことを以前からずっと強く懸念してきました。まずは人々の意識がそこに向くことが重要。そして持続可能な社会を実現するために今、大きくシフトするべきです。僕らがファッションを楽しむことで地球を穢すことから、一刻も早く卒業しなければいけない」

 

THE ONENESSのブランドストーリーに刻まれた、「ファッションを楽しみながら環境を汚さずに持続可能な社会を構築したい、貧国の労働者や子ども達に恩恵を届けたい。そして人だけではなく全ての命の尊さを敬いたい」というSUGIZOの切なる願い。サステナブルなアパレル・ブランドとして掲げる理念と、かねてよりSUGIZOが取り組んできた難民支援活動とが融合し、このたびのチャリティーTシャツリリースが実現した。

 

 

Text by Tae Omae

Photo by Susumu Miyawaki

 

====================

 

商品概要

Dolman Long T-Shirt.jpeg

Dolman Long T-Shirt_woman

 

Ukrainian Refugees Support Charity Dolman Long T-Shirt

16,000円 (本体価格)

 

T-Shirt.jpeg

T-Shirt_men_SGZ

Ukrainian Refugees Support Charity T-Shirt

12,000円  (本体価格)

https://www.hmv.co.jp/news/article/220330124/

 

THE ONENESS

OFFICIAL WEBSITE https://THE-ONENESS.JP

Twitter https://twitter.com/THE_ONENESS_JP

Instagram https://www.instagram.com/THE_ONENESS_JP

Facebook https://www.facebook.com/THE.ONENESS.JP/

 

SUGIZO

Official Website http://sugizo.com

Twitter http://twitter.com/SUGIZOofficial

Facebook http://facebook.com/SUGIZOofficial

Instagram https://www.instagram.com/sugizo_official/

LINE https://line.me/R/ti/p/%40sugizo

SugizoTube https://ch.nicovideo.jp/SUGIZOofficial


2022年04月01日 (金)

【GOTCHAROCKA】TENTH ANNIVERSARY TOUR&樹威&十夜Birthday live開催決定!

LIVE - 18:00:36

GOTCHAROCKAのTENTH ANNIVERSARY TOUR、そして樹威&十夜Birthday liveの開催が決定した!

ツアーは7月9日の西川口HEARTSを皮切りに、86OSAKA MUSE公演までが発表となっている。

この夏、GOTCHAROCKAをたくさん楽しんで下さい!

 

また同時に樹威&十夜のBirthday liveも開催。

新宿ReNYと新横浜NEW SIDE BEACH!!で行われるので、こちらもチェックです!

 

====================

 

■GOTCHAROCKA TENTH ANNIVERSARY TOUR

COUNT DOWN 

709() 西川口Live House Hearts 

710() 西川口Live House Hearts 

713() 仙台Rensa

718(月祝) 金沢AZ 

721() 札幌cube garden

722() 札幌cube garden

728() 神戸VARIT.  

730() 広島SECOND CRUTCH

731() 福岡DRUM SON 

804() 名古屋E.L.L

806() OSAKA MUSE 

※詳細後日発表

 

====================

 

■樹威Birthday live

ロミオ&ジュイエット物語’22~あの日、あの時、あの場所で~

630() 新宿ReNY

開場17:30/開演18:00

全自由:6,600(税込/D

※整理番号順の入場

※未就学児童入場不可

2枚でお申込みの場合、事前に同行者の個人情報もお預かりします

※延期・中止の場合以外、チケットの払い戻しは原則行いません

[]サイレン・エンタープライズ 03-3447-8822(平日12:00-18:00)

 

FC[GPS]会員先行(抽選)

4/1()時点で“GOTCHAROCKA official Fan clubGPSGR’s Prison School~」に

入会されている方対象

受付期間:415()12:00424()23:59

受付URL:後日ご案内

制限枚数:1会員様1申込2

■オフィシャル先行(抽選)

受付期間:426()12:0058()23:59

受付URL:後日ご案内

制限枚数:お1人様1申込2

■一般発売(先着)

521()イープラス https://eplus.jp/

 

 

——————————-

 

 

■TOYA BIRTHDAY LIVE

ブルーライト横濱’2210周年目前!浴衣祭Special

811(木祝) 新横浜NEW SIDE BEACH!! 

※詳細後日発表

TOUR FINAL

GOTCHAROCKA TENTH ANNIVERSARY LIVE

BEAUTIFUL DECADE

818() Spotify O-EAST

※詳細後日発表

 

——————————-

 

<新型コロナウイルス感染予防・拡散防止対策およびお客様へのお願いと注意事項>

□開催について

・新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みを講じ、会場規定のキャパシティを遵守のうえ開催いたします

・政府および関係機関のガイドラインの変更により対策内容や注意事項、情報を更新する場合がございます

・購入時にお預かりする個人情報は、保健所などの公的機関へ提供する場合がございます

2枚でお申込みの場合、事前に同行者の個人情報もお預かりします

  【同行登録システム】 https://eplus.jp/sf/guide/fellow-ep/

□公演前について

感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病をお持ちの方は慎重にご検討いただき

次の項目に該当するお客様は来場をお控えください

37.5度以上の発熱(平熱より1度以上高い発熱)がある方 (来場前に検温をお願いします)

・公演日より14日以内に発熱や感冒症状で受診や投薬をした方

・公演日より14日以内に嗅覚異常、味覚異常、咳、鼻水、発熱があった方

・公演日より14日以内に政府から入国制限・入国後の観察期間を必要とされている方や該当地域への渡航、

また当該在住者との濃厚接触がある方

・同居家族や身近な知人の感染が疑われる方

・来場に少しでも不安を持たれる方

□公演当日について

・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ずお願いします

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

・不織布マスクを持参のうえ常時着用をお願いします

・入場時に検温・手指のアルコール消毒を実施します

・公演中、客席内は可能な限り換気状態を保ちます

・密集緩和の為、規制入退場を実施する場合がございます

・公演中の声援および大声での会話・発声・歌唱はお控えください

・物販ではビニールカーテンやアクリル板などを設置し飛沫防止対策を講じます

・客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご了承ください

□入場をお断りする場合

・入場時の検温で37.5度以上(平熱より1度以上高い発熱)であった場合、また検温を拒否される方

・マスクを着用されていない方

・感染防止の措置や係員の指示に従っていただき、他のお客様のご迷惑になるような行為はお控えください。

安全確保の妨げになると判断した場合はご退場いただきます

 

====================

 GR_220428

GOTCHAROCKA 

Streaming Acoustic Live8弾開催!!

”99番街のMusic bar”~晩春の桜敷く、行楽日和~今年もピクニックしちゃうよ~

まるでバーにいるような感覚で、三人でゆるいトークを交えながら、型にはまることもなく

楽しいアコースティック音楽をお届けする予定です。

ディナーの後のひとときに是非ドリンクなどをご用意の上ご参加くださいませ。

初心者様も大歓迎です。

43()12:00より視聴チケット販売開始!

…………………………………………

GOTCHAROCKA 

Streaming Acoustic Live

“99番街のMusic bar ”

~晩春の桜敷く、行楽日和~今年もピクニックしちゃうよ~

配信日:20220428()

配信時間:18:30

視聴チケット料金:¥2,500

※ZAIKOでの配信となります。

別途ZAIKO購入者手数料がかかります。

イベントページはこちら↓

https://godchildrecords.zaiko.io/e/20220428musicbar

チケット販売期間

2022043()12:0051()21:30

————————————

お支払い方法

————————————

各種クレジットカード、コンビニ決済、PayPalWeChatAlipay

お支払方法により、決済手数料がかかります。

<ご注意事項>

・本公演はインターネットでの配信公演となります。

・今回は配信終了後3日間、5月1日(日)23:59までアーカイブをご覧頂けます。

・配信内容の録音・録画行為は禁止です。

・チケットのご購入・配信の視聴にはZAIKOアカウント(会員登録無料)が必要となります。

・チケットをご購入後、メールが送信されます。

メールに閲覧手順が記載されておりますので、あらかじめご確認ください。

・配信のURLは購入したZAIKOアカウントのみで閲覧可能です。

URLの共有、SNSへ投稿をしてもご本人のZAIKOアカウント以外では閲覧いただけません。

・途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、生配信中は巻き戻しての再生はできません。

・視聴環境について、ご利用いただいておりますインターネット回線の状況に大変影響を受けます。

出来る限りご利用回線の負荷を少なくした状態でご視聴ください。

また、動画配信となりデータ通信量が多くなることが想定されるため、

安定したインターネット環境(Wi-Fi等)のご利用を推奨いたします。

・閲覧に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。

・お客様のご視聴いただく環境によって視聴がスムーズでない可能性もございます。

アーカイブは残りますので、あらかじめご了承ください。

 

====================

 

★GOTCHAROCKA OFFICIAL SITE★

http://www.gotcharocka.com/


2022年04月01日 (金)

【Rayflower】新ヴィジュアル公開!<Rayflower TOUR 2022 “Spring Sprout”>全公演チケットソールドアウト!

NEWS - 18:00:33

都啓一(Key)、Sakura(Dr)、IKUO(B)、YUKI(Gt)、田澤孝介(Vo)によって結成されたロックバンド・Rayflowerが、新たなビジュアルを公開した。

ファンを大事にしてきたRayflowerだからこそ、しばらく有観客のライブ活動を抑えていたが、ここからまた加速していくRayflowerとしての熱量を感じ取ることができるビジュアルとなっている。

また、今月より東名阪にて開催する「TOUR 2022 “Spring Sprout”」のチケットは、発売からすぐにソールドアウトする盛況ぶり。
ファンと作り上げるRayflowerの“ライブ”がいよいよ帰ってくる!

 

====================

 

<Rayflower TOUR 2022 “Spring Sprout”>

…………………………………………
日程:2022年4月12日(火)


開場18:15 開演:19:00


会場:愛知・Electric Lady Land
お問合せ:サンデーフォークプロモーション(毎日12:00〜16:00) / TEL : 052-320-9100

…………………………………………

日程:2022年4月13日(水)


開場18:15 開演:19:00


会場:大阪・umeda TRAD
お問合せ:キョードーインフォメーション(平日・土曜11:00〜16:00) / TEL : 0570-200-888

…………………………………………

日程:2022年5月30日(月)


開場18:15 開演:19:00


会場:東京・新宿BLAZE
お問合せ:ディスクガレージ(月〜金 12:00〜15:00) / TEL :050-5533-0888

…………………………………………

料金(全公演共有):前売7,500円(税込)※Drink代別



チケット: 全公演ソールドアウト。

 

====================

 

◆NOW ON SALE

 

<ベストアルバム>

Rayflower 10th Anniversary Best Album

『〜One Side & One Side〜』

…………………………………………

◎通常盤 : 2CD (全20曲収録)
LNCM-1365~6
価格 : ¥3,960(税込) / ¥3,600(税抜)

…………………………………………

◆ベストアルバム収録曲(全20曲・曲順未定・通常盤・限定盤共通)
・裏切りのない世界まで
・蒼い糸
・イニシエ
・絆
・SOCIAL NETWORK GENERATION
・Runaway Brain
・花束~from rose with love~
・Garbera
・Word of Wiseman 〜時の贈り物〜
・U-TOPIA
・サバイヴノススメ
・It’s a beautiful day
・哀しみのリフレイン
・Welcome to The Gracious World
・S.O.S 〜沈黙のスカーレット〜
・ユースフルハイ
・Shining GARDEN
・Soul Sourvivor
・Bloom Moment
・悲劇のメシュード
※全曲リ・レコーディング音源

 

——————————-

<LIVE DVD>

Rayflower 10th Anniversary LIVE “Amazing Road”
価格:5,500円+税

Rayflowerオフィシャルweb shopにて発売中。
※新型コロナウイルス感染状況等により、商品の配送が遅れる場合がございます。予めご了承ください。

 

——————————-

 

<MiniAlbum>

「ENDLESS JOURNEY」

…………………………………………

◆品番:QAIR-10144

◆価格:2,000+税

 

MiniAlbumTRAILER
https://youtu.be/3zpKsMbu8do

…………………………………………
<収録曲>

1.〜starting over〜
作曲:YUKI・都啓一

2.ENDLESS JOURNEY
作詞・作曲:都啓一

3.憂いのFUNNY MAN
作詞:田澤孝介/作曲:IKUO

4.Fellow Soldier
Vシネマ『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング』

5.Viola
作詞:田澤孝介/作曲:YUKI

6.希望の歌
作詞・作曲:田澤孝介

7.螺旋のピース
作詞:谷口悟朗・田澤孝介/作曲:都啓一
コードギアス劇場版第3部『コードギアス反逆のルルーシュIII皇道』挿入歌

 

====================

<Profile>

2009年都啓一(Key)、Sakura(Dr)、IKUO(B)、YUKI(Gt)、田澤孝介(Vo)によって結成。2010年『裏切りは僕の名前を知っている』主題歌「裏切りのない世界まで」でメジャーデビュー。メンバー個々の卓越した演奏技術、アレンジセンスが光るクオリティーの高い楽曲が話題となる。
2014年より本格的にライヴ活動をスタートさせ、2015年5月渋谷公会堂公演を開催。2015年 秋、1stフルアルバム『Color & Play』をリリース。同年アルバムを引っさげての全国ツアー、2016年には特別公演を含む計14公演の全国ツアーを実施。楽曲のリリース、全国ツアーをコンスタントに重ね2017年、2018年と2年連続で全国21都市を廻るライブツアーを開催。そして2019年もその勢いは止まることを知らず、全国22都市を廻るライブツアーを開催。2020年のデビュー10周年イヤーには、バンド史上初となる配信ライブをEX THEATER ROPPONGIにて開催するなど、更なる飛躍へと進み続ける。

 

====================

<Member Profile>

…………………………………………

◎都 啓一(みやこ けいいち) / Keyboard / Sound Produce
1995年にSOPHIAのキーボーディストとしてデビュー。
他のアーティストへの楽曲提供、ライブサポートのほか映画、ドラマや舞台のサウンドトラック制作など幅広く活躍中。

…………………………………………

◎Sakura / Drums                            
L’Arc~en~Ciel のドラマーとして1994年メジャーデビュー(1997年脱退)。デビューの頃より“歌うドラム”とも評される卓越したテクニックとシャープなグルーヴでミュージシャンにも多くのファンを持つ。

…………………………………………

◎IKUO / Bass                              
Ex-iT、Lapis Lazuli、を経て BULL ZEICHEN 88 でも活動しているほか、T. M. Revolution、TETSUYAなどの
サポ−トも務める。超絶テクニックを持ち、Bass系音楽専門誌の常連でもある職人ベーシスト。

…………………………………………

◎YUKI / Guitar                              
Λucifer のギタリストとしてデビュー。Acid Black Cherry、Sound Horizonのサポートも務める。
フルピッキングによる正確な速弾き、超絶テクニックはビジュアル系の中で屈指のギタリストと言われている。

…………………………………………

◎田澤孝介(たざわ たかゆき) / Vocal
Waive、ストロボを経て、ソロ活動も展開中。パワフルハイトーンなボーカルを武器に、ライヴやラジオのMCも持ち味のひとつとして人気の、バンドの顔でもあるスーパーボーカリスト。ソロ活動としても、2018年5月16日に都啓一をサウンドプロデュースに迎えたソロ・ミニアルバム『想奏ノスタルジア』をリリース。

 

====================

 

◆ Rayflower Official Site   http://www.rayflower.net