NEWS

2021年05月19日 (水)

el:cidが初のフルアルバム「In the Shade」を8月18日にリリース決定!

NEWS - 18:38:19

1992年に京都で結成され一度解散したエルシードが今年、アルバムを発表。

8月18日にリリースが決定した。

 

元BEAST、NAGANOの手により90年代後半にレコーディングされた未発表の音源が令和に復活。 

90年代の活動時よりシューゲイザーやデジタルロックを取り入れた先見性は生まれる時代を間違えたと評されるほど。

 

海外メディア(アメリカ・オランダ)にも取り上げられ大いに注目を集めている。 

 

 

「In the Shade」

品番 : HHMS-008

価格: ¥2500(税別)

発売元 : HAUNTED HOUSE

販売元 :  FWD

《Amazon他、NET SHOP及び各CD SHOP にて取り扱い》

 

 

[収録曲]

01.Calling 

02.退屈な世界

03.dragonfly

04.I’ll be there

05.鉄錆廃園

06.the world where the stars fall

07.真昼の鼓動

08.gain[2020 REMIX]

09.芸術の都

10.窓辺に咲く花

[Bonus Track]

11.Never free

12.2020(noiseguitar NAGANO)

13.ペジュマール

14.Crying Limit

15.Cry for the Moonlight

 

 

 【「 In the Shade」ティーザーPV】

https://youtu.be/zW1A43eGYvo

 

 

【HAUNTED HOUSE通販予約特典】

《CD-R》『ロック天国』オムニバスアルバム収録曲「斜陽」(Original Ver)他、初期デモ音源

HAUNTED HOUSE SHOP 5/21より

先行予約受付開始※7月末より発送予定

https://www.hauntedhouse.rocks/shop

el:cid Twitter

https://twitter.com/e_l_c_i_d?s=09

el:cid/Calling

https://youtu.be/Sw_Nza8xTSk




2021年05月19日 (水)

【Eins:Vier】<30th Anniversary>大阪・東京振替公演の振替日程と7月ツアーを発表

NEWS - 14:14:28

 Eins:Vierがコロナ禍で2度延期となった結成30周年記念ワンマン「Eins:Vier Live 2020”three stories”」の振替日程を発表した。

 

チケットの払い戻しについても再設定となり、5月24日(月)10:00~6月3日(木)23:59まで。もちろんお手持ちのチケットは振替公演にそのまま有効でライブ参加することができる。

 

公演延期前にオフィシャルで急遽発表された全公演でのリアルタイム生配信については、今後のコロナ情勢を見つつもキャパ制限や移動制限などを踏まえ、9月10月の振替公演でも行うとのこと。

 

そして追加で発表された7月の東名阪+横浜のツアーは、本来は5月に行われる予定だった前述の結成30周年記念ワンマンのアンコールツアーとして用意されていたもの。

コロナ禍の影響でツアーの順番が逆になってしまったが、多地域でのツアーは2018年の「Eins:Vier Tour 2018 “Searching For You”」以来3年振りとなる。

 

先のツアーで大規模ツアー自体を封印した彼らだったが、30th Anniversary Projectとして今回に限り4本のみの小規模ツアーを敢行することになる。

そして本ツアーは、グッズとしては販売しない各会場ごとにデザインの違うTシャツが付随するのチケットになっており、ファンにとっては非常にレアな企画となっている。

 

====================

 

Eins:Vier Live 2020”three stories”】

 

●2021年5月3日(月/祝) OSAKA MUSE 16:45/17:30

⇒振替日程:2021年10月2日(土) OSAKA MUSE 16:00/16:30

 

●2021年5月4日(火/祝) OSAKA MUSE 16:45/17:30

⇒振替日程:2021年10月3日(日) OSAKA MUSE 16:45/17:30

 

●2021年5月8日(土)渋谷WWW X 16:45/17:30

⇒振替日程:2021年9月4日(土) 渋谷WWW X 16:00/16:30

 

●2021年5月9日(日) 会場:渋谷WWW X 16:45/17:30

⇒振替日程:2021年9月5日(日) 渋谷WWW X 16:15/17:00

 

チケット再販:6/5(土)各プレイガイド

 

——————————-

 

 

Eins:Vier Short Tour 2021”side stories”】

 

●2021年7月4日(日) 横浜BAYSIS

●2021年7月10日(土) OSAKA MUSE

●2021年7月11日(日) 名古屋ell.FITSALL

●2021年7月22日(木/祝) 渋谷Eggman

 

 

開場 16:45 開演 17:30(※全公演共通)

チケット ¥12,000 ※Drink代別

(各会場別オリジナルTシャツ付/各公演毎にデザインが異なります)

 

チケット一般発売:

5月22日(土) 10:00

・名古屋公演/イープラス(https://eplus.jp)

・横浜,大阪,東京公演/ローチケ(https://l-tike.com)

 

====================

 

【オフィシャルHP】

https://eins-vier.wixsite.com/eins-vier

【five sightsデジタル配信】

https://linkco.re/T7D7R9S2

【five sightsティザー映像】

https://youtu.be/CcY4C0krUE4

【Eins:Vier Youtube Channel】

https://www.youtube.com/user/EinsVierOfficial


2021年05月19日 (水)

【XANVALA】最新EP「我慾之幕」と、夏に行なう全国ワンマンツアーに向けての思いを語る!

NEWS - 12:49:15

ヴィジュアル系シーンで今、「最も勢いのあるバンド」として高い注目と動員を集めているXANVALA

会場限定で発売した 1st EP「我慾之幕」が瞬く間に完売。62日に全国流通盤を発売することを発表した。

本来4月に行うはずだった初の東名阪ワンマンツアーが、コロナ禍により名古屋・大阪公演が中止に。

そのリベンジも兼ね、XANVALA8月に規模を拡大し、新潟・仙台・名古屋・大阪・東京を巡るワンマンツアー「XANVALA ONEMAN TOUR 2021  Curtain Call」の開催も゛同じく発表。

さらに、同ツアーの前哨戦として、6月よりPARAGUAS INC. TOUR 2021MAKE an ERA」と題し、同じ5ヶ所の地域をサーキットすることも伝えてきた。

 

  今回、XANVALAのメンバーが、1stEP「我慾之幕」の魅力。そして、ワンマンツアー「XANVALA ONEMAN TOUR 2021  Curtain Call」へ向けての想いを寄せてくれた。

 

 …………………………………………

1stEP「我慾之幕」について。

 …………………………………………

 

知哉 :全曲ずっとライブで育ててきたという事もあり、それぞれの曲の完成度がすごく高い作品になりました、今までライブを通して聞き続けてきたファンの方々にも、今回をきっかけにXANVALAを知ってくれる方にも満足できるような、「これ以上の作品を今後作れるのか」というくらいの作品になったので、発売を期待しててもらいたいです。

 

巽:一筋縄ではいかないとろを見せることの出来たEPになったと思います。今は、ライブに足を運びたくても運べない人たちが多い環境。だからこそ、こうやって音源を通し、XANVALAの持つ魅力をしっかり伝えていけるのが嬉しいですし、XANVALAのことをちゃんとわかってもらえるための大事なEPにもなりました。

 自分は、激しい部分と切ない部分というヴィジュアル系の核を成す要素を備えた楽曲たちが大好きだし、そういう曲たちを聞いて育てば、そこに夢を馳せてきました。そういう意志をしっかり受け継いだ楽曲たちにもなったように、そういうところも「我慾之幕」を通して感じてもらえたら嬉しいですね。

 

宗馬:世の中で一番いい良いEPができました。もうXANVALAの進化が止まらない作品だなと思います。

 

Yuhma:Don’t Think Feel…考えるな、感じろ!!」です。とにかくXANVALAを、この1stEPでたくさん感じてもらいたいです。だけど、これでもXANVALAが持つ魅力の1割くらいっすよ、XANVALAの良さを一番に伝えられるのはライブ。XANVALAのライブには、メンバーの仲良さもしっかり出ているようにめっちゃ楽しいです。それらすべてを含めて、XANVALAを好きになってくれたら嬉しいです。

 

70. :今までXANVALAが表現してきたことは「我慾之幕」で一度終幕を迎えます。この次にどういう展開を描いてゆくのか。それとも物語は続くのか。夏のワンマンツアーに「Curtain Call」と名付けた理由もそこにあるんです。8月のツアーを通しXANVALAが次に何をしようとしていくのかを楽しみにしていてほしいですね。

 

…………………………………………

XANVALA ONEMAN TOUR 2021 Curtain Call」へ向けて。

 …………………………………………

 

知哉:夏のツアーの前、67日に池袋BlackHoleを舞台に、僕の生誕祭「XANVALA単独公演 知哉生誕祭2021 梅花の候、露先に消ゆ」を開催します。正直、あまり「生誕祭」だからという気負いはなく、単純に1本のワンマン公演として、観に来てくれる人たちを楽しませてあげたいなという気持ちが今は一番強いですね。「生誕祭」では、主役のメンバーがセットリストを組んだり企画をしたりが恒例になっています。実はこの日のために、自ら作曲をした新曲を用意していますので、そのお披露目も期待していてください。

ワンマンツアーに関してですが、本当なら4月に大阪と名古屋でやるはずだった初の地方でのワンマン公演が中止になったので、今回が地方での初ワンマン公演になります。その前に、前哨戦となる主催イベントツアー「PARAGUAS INC. TOUR 2021 MAKE an ERA」を、同じ地域で5本行なうとはいえ、初の単独ツアーということでの不安も若干あるんですけど。やるからには全力でぶつかっていきます。

 ファイナルは、826日の高田馬場AREA公演。これまでにもたくさんライブを経験してきた場所です。XANVALAのワンマンとしては今までで一番大きい会場なので、そこは挑戦してゆく意識もありますが、純粋にライブを楽しみたいなと思っています。

 

Yuhma: 春のツアーが中止になってしまった中、今でも地方のお客さんたちはXANVALAが来てくれるのを楽しみに待ってくれている。だからこそ、その熱を冷まさないためにも早く各地に足を運び、ライブを体感してもらったうえで、もっとXANVALAを好きになってもらいたい。

 夏のワンマンツアーでは、きっと初めて見に来る人もいると思う。そのときまでに、もっともっとXANVALAのことを知ってもらえる人たちを増やせるように活動を頑張っていくつもりです。そのうえで、ツアーの最後に高田馬場AREAでワンマン公演をやるわけですけど。僕らの場合、どこの会場でも、イベントやワンマンだろうとつねに100%の気持ちでライブをやるように、その気合に違いはないなと思っています。

 

宗馬 :前哨戦となる主催イベントツアー「PARAGUAS INC. TOUR 2021 MAKE an ERA」のときから、ワンマンと同じ気合で向かうと言いますか、主催ツアーでも、ワンマンツアーでも、5ヶ所すべて最高のXANVALAを見せるだけです。高田馬場AREAに関しては、やるからにはSold Outさせて高田馬場AREAの歴史に残したいなと思っています。

 

70. :高田馬場AREAは沢山の想い出が詰まった箱。過去の活動も含め大事な時にライブをさせてもらっていて。それでもAREASOLD OUTをさせたことがないんです。今回は絶対達成してしっかり高田馬場AREAに「ほら、俺やったよ」って引導を渡したいなと思っています。そのためには今まで以上に頑張らなきゃいけない。XANVALAの良さを世の中にアピールしなきゃいけない。大変な世の中だけど今ある目標に立ち向かっていきます。

 

 :今回、「XANVALA ONEMAN TOUR 2021 Curtain Call」を通して大阪・名古屋・新潟・仙台と各地をまわりますけど、正直、本数としてはまだ少ないなと思っています。でも同時に、ここから確実に歩みを進めていけるなとも思っています。

 高田馬場AREAは、誰もがやりたいと思って出れる場所ではない。だからこそ、XANVALAが高田馬場AREAでワンマンを実現できるバンドであることが、そういう位置にいるバンドであることが嬉しいんです。と言っても、高田馬場AREAでのワンマン公演がXANVALAのゴールではない。「カーテンコール」のその先、日本全国行きたいところがたくさんあるからこそ、今はコロナ禍で不透明なように具体的なことは伝えられないけど、まだまだ突き進んでいくので、ぜひ、俺らと一緒に突き進んでもらえたらなと思っています。

 

 

1stEP「我慾之幕」の発売がせまった今、まずは、始動からここまでの物語を締めくくるこの作品を耳にし、そのうえでXANVALAのライブに触れていただきたい。きっと夏のワンマンツアーが楽しみになるはずだ。

 

 

TEXT:長澤智典

 

====================

 

『ヒトリ舞台』MV FULL

https://youtu.be/bxIfVKFHUsI

 

XANVALA 1st EP「我慾之幕」Trailer

https://youtu.be/y4sYw9l3pR0

 

====================

 

<リリース>

 

★XANVALA 1st EP「我慾之幕」202162日発売

 型番:PICD-015

発売元:PARAGUAS inc.

販売元:FWD Inc.

価格:4,400(税込)

仕様:CD+DVD/12ページブックレット

限定:完全限定300

 

CD

01. ヒトリ舞台

02. DROID

03. ratchet

04. トラジェディは擬態する

05. 眠る秒針

06. 終幕

…………………………………………

DVD

01. ヒトリ舞台(MV)

02. ヒトリ舞台(MV Angle)

03. ヒトリ舞台(MV Yuhma Angle)

04. ヒトリ舞台(MV 宗馬 Angle)

05. ヒトリ舞台(MV 70. Angle)

06. ヒトリ舞台(MV 知哉 Angle)

07. 「我慾之幕」Audio Commentary

 

ご購入方法:

オンラインショップでのご購入

https://starwave.official.ec

 

全国のCDショップでのお取り寄せ:

全国のCDショップにて取り寄せが可能です。取り寄せをされる時にはお店のほうに「流通 FWD Inc.」「アーティスト名 XANVALA」「タイトル名 我慾之幕」「型番 PICD-015」をお伝え下さい。

 

INFORMATION

CDに関する問い合わせ先 E-MAIL: info@starwaverecords.jp

 

====================

 

<ライヴ>

 

■XANVALA ONEMAN TOUR 2021Curtain Call」開催決定!

 

8.10[TUE] 心斎橋Bigtwin Diner SHOVEL

8.11[WED] HOLIDAY NEXT NAGOYA

8.17[TUE] 新潟CLUB RIVERST

8.18[WED] 仙台spaceZero

8.26[THU] 高田馬場AREATOUR FINAL

 

…………………………………………

 

■PARAGUAS INC. TOUR 2021MAKE an ERA

 

6/09 (Wed) 新潟CLUB RIVERST

XANVALA / Scarlet Valse / ラヴェーゼ / ミスイ / HOLLOW SHADE

6/10 (Thu)仙台spaceZero

XANVALA / Scarlet Valse / ラヴェーゼ / SARIGIA

7/19 (Mon) HOLIDAY NEXT NAGOYA

XANVALA / Scarlet Valse / ラヴェーゼ / Hueye / アンドゥー

7/20 (Tue) 心斎橋Bigtwin Diner SHOVEL

XANVALA / Scarlet Valse / ラヴェーゼ / Hueye / アンドゥー

8/02 (Mon) 高田馬場CLUB PHASE

XANVALA / Scarlet Valse / ラヴェーゼ / Hueye / アンドゥー

 

…………………………………………

 

■XANVALA単独公演 知哉生誕祭2021「梅花の候、露先に消ゆ」

2021/06/07 (Mon)池袋BlackHole

 

 [チケット]

前売 ¥4,000 / 当日 ¥4,500

D代別

5/29()10:00~発売

https://eplus.jp/sf/detail/3426280001

 

 

——————————-

 

 

LIVE SCHEDULE

https://xanvala.com/live

 

XANVALA Web

https://xanvala.com/

XANVALA twitter

https://twitter.com/XANVALA