NEWS

2021年05月20日 (木)

BugLug主催フェス『バグサミ2021』出演者第二弾発表!

NEWS - 19:28:35

 

毎年8月に恒例イベントとして開催されているBugLug主催の音楽フェス『バグサミ』。

昨年は中止を余儀なくされたが、今年87日(土)USEN STUDIO COASTにて2年振りに開催される事が発表されている。

先日出演アーティスト第1弾発表が行われ、その豪華なラインナップはV系ファンの間で大きな話題を呼んだ。

 

そして、このほど出演アーティスト第2弾発表が行われた。

今回出演が発表されたのは「DIAURA」「FEST VAINQUEUR」「ZOMBIE」「グラビティ」「夜-yoru-」の5組。

 

バグサミに初回から毎回参加しており、もはやバグサミには欠かせない存在となっている「DIAURA」。

BugLugとは親交がありながらもなかなか共演の機会がなかった「FEST VAINQUEUR」が満を持して初参加。

そしてこちらもバグサミ皆勤賞の「ZOMBIE」(2年前の開催時には優(BugLug)がサポートギタリストとして参加するなど親交も深い)。

2年前に初参加し、BASARAステージを沸かせたのも記憶に新しい「グラビティ」も再び参加する。

さらにはBugLugの弦楽器隊が以前に在籍していたバンド「Ruvie」のボーカリストであった手毬のプロジェクトである「夜-yoru-」の参加も非常に興味深い。

 

先週に引き続き、今週もV系ファンの琴線を刺激するラインナップが発表された訳だがこれで終わりではない。

来週527日には出演アーティスト第3弾が発表されるとの事なので、出演アーティストを予想しつつ期待して発表を待とう。

 

チケット発売等の詳細は全出演アーティストが公開された後に発表される。

『バグサミ2021』の特設ページは開設され、こちらに情報が集約されているのでこちらも要チェックだ。

 

 

【主催フェス】

BugLug主催Fes.

8/7() USEN STUDIO COAST

 

出演アーティスト第2弾発表

DIAURA / FEST VAINQUEUR / ZOMBIE / グラビティ / -yoru-

 

出演アーティスト第1弾発表

BugLug / アリス九號. / アルルカン / 甘い暴力 / ザアザア / Develop One’s Faculties

 

▼公演詳細・チケット料金等後日発表

 

・バグサミ2021特設ページ

http://buglug.jp/special/bugsum2021/

 

 

 

【ワンマンツアー】

BugLug ONEMAN TOUR 2021

「再興~Rock Band Is Not Dead~」

7/17() 仙台ライブホールRENSA

7/23(金・祝) umeda TRAD

7/24() NAGOYA CLUB QUATTRO

7/30()岡山YEBISU YA PRO

8/01()FUKUOKA BEAT STATION

 

▼公演詳細・チケット料金等後日発表

 

 

 

【主催イベント】

BugLug主催ライブ

「暴く」 (※4/29の振替公演)

7/4() USEN STUDIO COAST

出演:BugLug / キズ / アルルカン / DIAURA

 

OPEN 16:00/ START 17:00 ※時間変更

 

チケット払い戻しについてはオフィシャルサイトを参照下さい。

BugLug OFFICIAL SITE  http://buglug.jp/

 

 

 

 

BugLug OFFICIAL SITE

http://buglug.jp/

 

BugLug OFFICIAL YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCPdTM0o3JenJOoOUJOesIQA?view_as=subscriber

 

BugLug SNS

 

Twitter

●オフィシャル

https://twitter.com/RR_BugLug

 

●優 -Guitar

https://twitter.com/you_stg

 

●燕 -Bass

https://twitter.com/bame_ba

 

●悠介 -Drums

https://twitter.com/yusuke_bg

 

Instagram

●オフィシャル

https://instagram.com/buglug_staff

 

●一聖 -Vocal

https://instagram.com/buglug_issei

 

●優 -Guitar

https://instagram.com/buglug_you

 

●燕 -Bass

https://instagram.com/buglug_bame

 

LINE

●オフィシャル

https://line.me/ti/p/%40buglug

 


2021年05月20日 (木)

【The THIRTEEN】5周年記念★2MAN LIVE「IKKIUCHI-拾参番勝負-」 第2弾、MOBILE先行チケット受付が明日13時よりスタート!

LIVE - 13:00:11

The THIRTEENの結成5周年を記念して行われる、13アーティストとの2MAN LIVE<IKKIUCHI-拾参番勝負->第2弾、FEST  VAINQUEURとの公演チケットが、明日(5/21)13:00より、The THIRTEEN MOBILE先行にて受付がスタートする!

開催は大阪・大阪RUIDOと東京・渋谷REXにて行われ、一般チケットは5/30(日)10:00より、ローソンチケットにて発売される。

 

====================

 

■The THIRTEEN

5th Anniversary presents

IKKIUCHI-拾参番勝負-

…………………………………………

開場17:00 / 開演17:30

前売¥5,000-(税込・D別)

出演:The THIRTEEN / FEST  VAINQUEUR

 

…………………………………………

 

06月18日(金) OSAKA RUIDO

06月22日(火) SHIBUYA REX

 

…………………………………………

 

★チケット:

■一般チケット発売日:5/30(日)10:00より、ローソンチケットにて発売。

https://l-tike.com/ikkiuchi/

■5/21(金)13:00より、

The THIRTEEN MOBILE先行チケット受付開始!

受付URL:https://sp.the-thirteen.jp/ticket/detail.php?id=4

受付期間:5/21(金)13:00~5/23(日)23:59

※今後の社会情勢の変化により、公演中止・延期になる可能性もございますので予めご了承下さい。


2021年05月20日 (木)

InterFM東京と世界のカルチャーを繋ぐキュレーションプログラム「sensor」特任講師に大石征裕氏(マーヴェリック・ディー・シー・グループ代表)が就任!「国内音楽のグローバル化」をコンセプトに毎月1度、特別企画を放送。

NEWS - 12:00:18

InterFM897(TOKYO:89.7MHz)は、月~金 19:00-20:00放送「sensor」では、スペシャル企画としてマーヴェリック・ディー・シー・グループ代表、一般社団法人 日本音楽制作者連盟 特別顧問・大石征裕氏を“特任講師“としてお迎えして毎月一回、日本の音楽シーンの未来を語る放送をお届けする。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から国内のライヴ・エンタテイメント業界はイベント中止・延期・規模縮小など様々な対応を行っている。
大きな転換期を迎えている音楽産業において、大石征裕氏を“特任講師“としてお迎えし、更に音楽ライヴ・エンタテイメント業界を代表する方々をゲストに招き、国内音楽のグローバル化をコンセプトに“日本の音楽シーンの未来”について考えていく。

 

5月21日(金)の第一弾では、日本のインディペンデント(ノン・グローバル・メジャー)レーベルが
世界的なネットワークに参加することを可能にしたMerlin Japanから野本晶氏をお招きし、「海外の配信事情と日本」をテーマに日本の音楽シーンの未来について語る。

 

====================

 

<番組概要>

【放送局】InterFM897
【番組】 sensor
【日時】 5月21日(金)OA 19:00-20:00 

【出演】 DJ:CARTOON、特任講師:大石征裕(マーヴェリック・ディー・シー・グループ)
ゲスト:野本晶(Merlin Japan)

※radikoからスマホ・PCでも聴取可能です。https://radiko.jp/ 
番組HP https://www.interfm.co.jp/sensor/ 

 

====================

■sensor
月-金 19:00-20:00 OA
ダンスミュージック、ファッション、ストリートスポーツなど東京と世界のカルチャーを繋ぐキュレーションプログラム。DJ(MC)は、名古屋発、東京経由、世界発信。Tech House、Techno、Houseを自由に行き来するプレイスタイルで、クラブDJとしても活躍。ストリートブランド「MESS THE MAN.」のプロデューサーも務めるCARTOON。

 

 

■DJ:CARTOON

InterFM897で毎週月曜日〜金曜日19時から放送中の番組”sensor”のホストを務める傍ら、
渋谷最大級のクラブSOUND MUSEUM VISIONの人気イベント”EDGE HOUSE”の
Resident DJとしても活躍する。
Official Site: https://www.djcartoon.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/cartoon_catn/
Twitter: https://twitter.com/DJcartoonCATN
SoundCloud: https://soundcloud.com/catn-cartoon

 

 

■大石征裕 (特任講師)

マーヴェリック・ディー・シー・グループ代表、一般社団法人 日本音楽制作者連盟 特別顧問
1960年大阪生まれ。1981年「デンジャー・クルー」(現・「マーヴェリック・ディー・シー・グループ」)設立、
1983年ムーンレコード、ユイ音楽出版との傘下で44MAGNUMをデビューさせる。
1985年インディーズレーベル「デンジャー・クルー・レコーズ」を設立、
インディーズをベースに、L’Arc〜en〜Cielを始めとするロックバンドを輩出。
2000年 香港、上海に支社を設立し、本格的に海外事業展開を開始。
2003年「(社)音楽制作者連盟」 理事就任 (現・(社)日本音楽制作者連盟)。2007年同、理事長就任、現・特別顧問。
2009年「SYNC MUSIC JAPAN 実行委員会」を設立し、委員長に就任。
2014年 国家戦略特区(社)CiP協議会 特別顧問就任、
2018年、グローバル・デジタル権利団体「Merlin 」ボードメンバー就任。
2020年 iU(情報経営イノベイション専門職大学)超客員教授就任。

 

MAVERICK DC GROUP

https://maverick-dci.com/