NEWS

2020年06月27日 (土)

【XANVALA】完売した音源を集約した音源集『陸重奏』を2020年7月8日に通販限定にて販売決定!

NEWS - 17:00:21

ソーシャルディスタンスという制限のもと、全国的にライブハウスの規制も緩和され、ようやく爆音が空間に鳴り響き出した今。とはいえ、事の状況を見守りながらどう対応していこうかと試行錯誤しているバンドやアーティストたちもいまだ数多い。

 

 XANVALAも、延期になっていた数々の公演が決まりだし、7月中旬時期より本格的にライブ活動を再開する。そこへ至るまでの間はもちろん。ライブ活動再開後も、今行っているオンラインを通したライブ配信活動は続けていく。

 

  XANVALAのライブ配信と言えば、他とは異なる独自の見せ方をしていることでも話題になっている。とくに最近は多くのカメラを用い、一つの画面の中に全体や各メンバー個々の姿を同時に投影した『MULCH ANGLE REVOLUTION』というスタイルを実践。つねに他とは異なる斬新なアプローチや新しい試みを率先して行ない続けているXANVALAらしい、これも新しいライブ配信スタイルだ。ライブハウスを舞台に毎回シューティングしているのも、ライブの臨場感を味わううえでも嬉しいこと。

 

  定期的に配信しているライブを通し、このたびXANVALAが嬉しい報告をしてくれた。それが、78日に通販限定で完売音源集「陸重奏」を販売することだ。

 

  ライブ配信を通し全国各地にファンを広げたXANVALAだけに、今もCD店へ足を運ぶのが難しい人たちや、地方在住で行動範囲が制限されている人たちのため、彼らは確実に手に届く方法として通販を選択。嬉しいのが、完売音源集という言葉も記されているように、すでに入手困難な「鮮やかな猛毒」「CREEPER」「文明開花」の3作品を本作でまとめあげたこと。ただし、アルバム「陸重奏」も限定枚数の販売のため、急いで予約をしないと完売してしまう可能性も高い。むしろ、何処までSold Out伝説を作り続けるのかにも期待したい。

 

  本作に収録したのは、今のXANVALAを形作るうえで欠かせない曲たち。ライブの入場SEとして起用中の「WARNING COLOURATION」。デビュー作であり、「これがXANVALA!!」と強烈に印象づけた「鮮やかな猛毒」。XANVALA流サマーソングとして誕生。解放感を持って疾走するアップチューンの「ジセイ」。2ndシングルであり、歌詞が「鮮やかな猛毒」と対を成すゴリゴリのライブ曲「CREEPER」。XANVALAとして初めて制作。今のバンドスタイルを確立するうえでの基礎を築いた「独善」。和とデジタルな要素をミックス。サイバー和風ロックという新しいスタイルのもと、「今のヴィジュアルシーンに新しい風を起こす」XANVALAの意志を歌詞に詰め込んだ「文明開花」。反逆の牙を剥き出しに、「ガタガタガタガタ五月蝿えな」と過激な言葉の数々を轟音と共に突きつけた「誰が為の幸福論」。デビューから半年にも満たない中とはいえ、ここまでの歩みを集約したことで、XANVALAとはどういうバンドなのかという姿を明瞭に示す作品集としても成り立っている。

 

  1月末時期に行ったデビュー単独公演を完売させ、始動。その後も、ライブを行うごとにファンを増やし、早い時期に大きなブレイクを果たしそうという期待の中、2ヶ月にも満たないライブ活動で、XANVALAは集客ライブという術を奪われてしまった。とはいえ、当時、単独公演での販売を予定しながら、自粛期間により中止となり、急遽通販限定で販売した3rdシングルの「文明開花」さえも通販で完売させれば、定期的なライブ配信により、日頃ライブを観ることが難しい地方在住の人たちへも刺激を届け続けてきた成果が積み重なり、今もXANVALAへの支持は増え続けている。

 

  先にも触れたように、完売音源集「陸重奏」の販売を受け、XANVALAは集客ライブも再開する。これからのライブを楽しむうえでも。なかなかライブに足を運べない人たちは、自宅で途切れない刺激を味わい続けるためにも、まずは「陸重奏」を手にしていただきたい。

 

 

TEXT:長澤智典

 

====================

 

●NEW LOOK

tatsumi 106

 

▲Vocal.巽
https://twitter.com/XNVL_Tatsumi

yuhma 072

 

▲Guitar.Yuhma
https://twitter.com/XNVL_Yuhma

souma 180

 

▲Guitar.宗馬
https://twitter.com/XNVL_Souma

nao 141

 

▲Bass.70.
https://twitter.com/XNVL_70

tomoya 203

 

▲Drums.知哉
https://twitter.com/XNVL_Tomoya

 

XANVALA 完売音源集「陸重奏」Trailer / XANVALA

 

 

====================

 

★XANVALA 完売音源集「陸重奏」

202078日通販限定発売

 XANVALA 253 tatsumi 106 yuhma 072 souma 180 nao 141 tomoya 203 picd-006 picd-006

予約商品をあわせてご注文されますと、それらの商品のうち、最長の発送可能時期(発売日)にまとめて発送されますので、単品でのご注文をおすすめします。

型番:PICD-006

発売元:PARAGUAS inc.

価格:4,400(税込)

限定:完全限定300

 

CD収録曲:

1. WARNING COLOURATION

2. 鮮やかな猛毒

3. ジセイ

4. CREEPER

5. 独善

6. 文明開花

7. 誰が為の幸福論

8. 鮮やかな猛毒(Instrumental)

9. ジセイ(Instrumental)

10. CREEPER(Instrumental)

11. 独善(Instrumental)

12. 文明開花(Instrumental)

13. 誰が為の幸福論(Instrumental)

 

DVD収録曲:

1. 鮮やかな猛毒(MV)

2. CREEPER(MV)

3. 文明開花(MV)

 

ご購入方法:

https://starwave.official.ec/

 

XANVALA / 完売音源集「陸重奏」スペシャルパッケージ

CDA3ソロポスター5枚セット+アーティスト写真セット+オフショットDVD

100セット限定

8000円                                                      

 

 Official WebSite

http://xanvala.com

Official twitter

https://twitter.com/XANVALA

PARAGUAS INC. YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCq1DiSYb5VybCRkwcebXJvQ

 

====================

 

「鮮やかな猛毒」MV

 

CREEPERMV

                       

「文明開花」MV

 

XANVALA Web

http://xanvala.com/

XANVALA twitter

https://twitter.com/XANVALA

PARAGUAS inc.

https://twitter.com/Paraguas_Inc








2020年06月26日 (金)

【TЯicKY】活動15周年!アニバーサリーベストアルバム『15周年15歳』発売決定!6月28日(日)には配信ライブも!

NEWS - 22:00:47

今年で活動15周年を迎えるTЯicKYが、アニバーサリーアルバムを発売することとなった。

 

TЯicKYワールド全開、かつ新しさも見られる新曲5曲に、これまで発表したシングル曲7曲と昨年発表した「ドライブイントリッキー」に収録されているドライブイン鳥公認ソング「ドライブイン鳥へ行こうよ!」などを含む全15曲を収録。

「シャンプー☆プロカリテ」はトラックをさらに進化させ、ライブ会場限定販売の「あたしはモブ子」のRemixや、ライブでは大定番となっている「とびきりコンプレックス」にはギターにLida(Psycho le Cému、Dacco、NINJNINJAMAN JAPAN)が特別参加した新録バージョンも収録されている。

新曲5曲のギター、プログラミング、アレンジにはJin-Machineのマジョリカ・マジョルカ・マジカル☆ひもりを迎え、 H∧L(ひととなり,赫春)、ノビタがアレンジした過去音源も収録した、TЯicKYの15年間が凝縮された1枚となっている1枚だ。

 

====================

 

★TЯicKY 15周年アニバーサリーベストアルバム発売!

8月26日(水)全国発売!

『15周年15歳』

 15周年15歳ジャケット.jpeg

¥3,000+tax

 

【全15曲収録】

 

1.叫べ!たいやきくん(新曲)

2.まるでだめなオタク(新曲)

3.純潔乙女(新曲)

4.金髪ギャル、恋をしました!(新曲)

5.太陽の下で笑うんだ(新曲)

6.ドライブイン鳥へ行こうよ!

7.シャンプー☆プロカリテ2020(新録)

8.あたしはモブ子(Remix Ver.)

9.バナナの皮を捨てるな

10.来年こそはのクリスマス

11.いかすぜ!サマースライダー

12.ぶっとびメタルLOVE

13.焼身 I LOVE YOU

14.恋する黒魔術

15.とびきりコンプレックス2020(新録)

 

All lyrics and written by TЯicKY

All songs produced by TЯicKY

…………………………………………

M1,2,3,4,5,7,9,10,11

Song arranged and Programed and guitar by マジョリカ・マジョルカ・マジカル☆ひもり(Jin-Machine)

 

M6,8

Song arranged and Programed by ノビタ

 

M6,8

guitar by デスエリンギことDIE吉

 

M13,14,15

Song arranged and Programed by H∧L(ひととなり,赫春)

 

M15

guitar by Lida(Psycho le Cemu,Dacco,NINJAMAN JAPAN)

 

M10

Guest Voice:名塚 佳織

…………………………………………

Art Direction & Design : 裏

Photographer : MIWA

発売元 POP Killer RECORDS

販売元 PCI MUSIC

 

POKR-0007

 

——————————-

 

【店舗特典】

…………………………………………

★新宿タワーレコード

新曲CD-R

「アラサーカレー女子の華麗なる日」

作詞・作曲:TЯicKY

編曲:ノビタ

GUEST guitar:デスエリンギことDIE吉

…………………………………………

★TSUTAYA

新バージョンCD-R

「美味しいパフェを食べようね〜バラードver.」

作詞・作曲:TЯicKY

Guitar &編曲:yo-hey

…………………………………………

★リトルハーツ新宿

15周年記念お蔵出し

2002年制作未発表デモCD-R

「バカだから」

…………………………………………

★リトルハーツ大阪

15周年記念お蔵出し

2000年制作未発表デモCD-R

「十六夜」

…………………………………………

★fiveStars名古屋

15周年記念お蔵出し

2003年制作デモCD-R

「Mr.FAKE」

…………………………………………

★インドウ福岡

15周年記念お蔵出し

2000年制作未発表デモCD-R

「愛をつかまえて〜GET MY LOVE!」

※インストア開催日については後日発表予定

 

====================

 

【ライブ情報】

 

■TЯicKY15周年記念プレミア配信

『So…DEATH黒服でXXX~黒服限定GIG♰配信番外編♰』

2020年6月28日(日)

【会場】Music Lab.濱書房

 

【時間】OPEN18:30/START19:00

【料金】¥3,500

 

【出演】TЯicKY

 

 【チケット】

チケット購入URL

https://twitcasting.tv/ml_hamashobo/shopcart/7505

 

普段のソロライブはもちろん、

後半にはスペシャルなサポートメンバーを迎え、黒いTЯicKYが炸裂!!

 

★バンドメンバー

Vo.TЯicKY

Gt.デスエリンギことDIE吉(ex.ムシケラトプス)

Ba.大西つよし(ex.マグヴェリー)

Dr.FUMIYA(Unlucky Morpheus,猫曼珠)

 

終演後オンライン物販にてチェキの販売もあります!

BOOTHアプリのダウンロード、登録をお願い致します。

https://tricky.booth.pm/

※配信ライブの為お客様の入場は出来ません。

 

====================

 

【TЯicKY official web site】http://kizokunotori.com/

【TЯicKY Twitter】https://twitter.com/tri_sama



2020年06月26日 (金)

【己龍・Royz・コドモドラゴン・BabyKingdom】「7月度生配信ライブ」の日程発表!定期的に届けられる、臨場感あふれる配信ライブ。

NEWS - 21:00:45

  B.P.RECORDSといえば己龍・Royz・コドモドラゴン・BabyKingdomを擁するレーベルであり、つねに時代の流れの中、斬新な挑戦を仕掛けることでも有名だ。

 

  コロナ禍の影響から、所属4バンドとも3月頃より観客を入れた形でのライブ活動が難しくなり、4月に入って以降は「集客ライブ」を当面停止。

オンラインによる「無観客生配信」という形に切り換え、ライブを行ない続けてきた。

 

  同レーベル所属バンドたちが「無観客ライブ配信」でもこだわり続けてきたのが、「目の前にお客さんがいないだけで、つねにカメラの先でうずうずしているファンたちに、生々しい臨場感と限りなく熱を与えてゆくこと」。

ライブハウスより何時も通りの姿形でライブを行ない、それを配信する形にこだわり続けてきた。

 

  目の前にお客さんがいないだけで、現在も4バンドともライブハウスを舞台にした「無観客ライブ生配信」を毎月定期的に届けている。

嬉しいのが、各公演の内容を毎回変えていることだ。

 

  自粛期間中、己龍の黒崎眞弥に話を聞いたとき、「ただ漫然とライブを配信するのではなく、11回の公演すべて異なる内容で用意。観てくれる人たちに毎回新鮮な感動と興奮を与えたい」と語っていた。

彼の言葉通り、4バンドとも毎回の「無観客ライブ生配信」の内容を変え、観る人たちに新鮮な喜びを与え続けている。

 

  4-5月時期と現在の違いをあえて述べるなら、春先は予定していた会場を用いて配信を行ってきたが、今は配信用にライブハウスを借り、ライブ配信を前提としたうえで毎回のライブを生配信していること。

  同じライブでも、「観客たちを前にしたライブと、無観客であることを前提にしたライブ」では見せ方や届け方も異なる。

そこを4バンドとも把握したうえで、毎回の配信公演を行っている。

各バンドのファンたちも、配信ならではの楽しみ方も含んだうえで定期的に届けられる臨場感あふれる配信ライブを、今は日々の楽しみに変えている。

 

  このたび、B.P.RECORDSから4バンドの「7月度生配信ライブ」の日程が発表になった。各バンドとも公演ごとに異なるタイトルが記されているように、そこから彼らがどんな内容を届けようとしているのか楽しく想像を巡らせて欲しい。

RoyzBabyKingdomはメンバーの生誕祭も用意、推しファンには殊更嬉しい公演にもなりそうだ。

 

  生配信ライブ公演は、以下のように発表になった。

 

====================

 

【配信チケット購入サイト】全公演共通

https://rom-sharing.zaiko.io/
チケットのご購入・配信の視聴にはZAIKOアカウント(会員登録無料)が必要となります。

 

…………………………………………

 

己龍■

己龍_私塗レ

己龍 

74()己龍生配信公演

「螢火之夢」 19:00配信開始

 

719()己龍生配信公演

極限リハーサル~ライブ~ 19:00配信開始

 

…………………………………………

 

 

Royz

Royz-DAYDREAM

Royz 

73() Royz生配信LIVE

公大生誕祭Necrophilia19:00配信開始

 

75() Royz生配信LIVE

「杙凪生誕祭-2020-19:00配信開始

 

718()Royz生配信LIVE

-CONCEPT ALBUM 5DAYS-Tears 19:00配信開始

 

…………………………………………

 

コドモドラゴン■

 コドモドラゴンーPEST

コドモドラゴン

710()コドモドラゴン お家でLIVE

「家暴-IE ABARE-Vol.0319:00配信開始

 

725()コドモドラゴン お家でLIVE

「家暴-IE ABARE-Vol.0419:00配信開始

 

…………………………………………

 

BabyKingdom

BabyKingdom_誰かのヒーロ—集合写

べびきん 

79()BabyKingdom生配信ライブ

TOY&PEACE19:00配信開始

 

726()BabyKingdom生配信ライブ

4周年記念『HAPPY-4-YOU19:00配信開始

 

731()BabyKingdom生配信ライブ

咲吾生誕記念『OSHABERI KINGDOM19:00配信開始

 

…………………………………………

 

  各バンドそれぞれに特色を出しているのはもちろん、己龍やRoyzは過去の公演を当時の衣装姿及びセットリストで再現する試みも行っている。

すべてのバンドに共通しているのが、セットの派手さとカメラ数の多さ。

何時ものファイナル公演並の演出をすべてのライブに施しているのが嬉しい。

映像も各メンバーの歌い演奏する姿を、アップから引きまで次々とスイッチングしながら映し出してゆく。

どの公演も生配信しているように、ファンたちからのコメントも巧みに用いてMCを行えば、ときにメンバーが曲順を間違える様を一緒に味わい共に笑いあうなど、目の前にいないだけで同じ時系列でライブを共有していけるのが嬉しいこと。

もちろんアーカイブ放送があるのでリアルタイムで観れなかった人たちも、後でしっかり確認できれば、期間中は繰り返し観れるのでご安心を。

できれば、ヘッドフォンやイヤフォンで観ていただきたい。

その場にいるような臨場感あふれる演奏を実感できるはずだ。

 

  告知になった各バンドの公演も、どれも気になる内容ばかり。

各公演の詳細は、それぞれのバンドのウェブサイトで確認して欲しい。

 

ようやくライブハウスの規制も解除され、ソーシャルディスタンスなスタイルでの集客ライブも全国各地で行われるようになった。

とはいえ、まだまだコロナ禍以前と同じ環境に戻っていないのも現状だ。

 

  B.P.RECORDS所属バンドたちは、現状「夏まで」は生配信を中心に据えた形でライブを届け続ける。

秋以降は、そのときの状況を見ての判断になるだろうが、中途半端な形で集客ライブを再開するくらいならそれがどういう形であろうと、ファンたちが極力安心して楽しめるスタイルを取りながら4バンドとも「魂」を届ける術を選択する意識で活動をしている。

B.P.RECORDS所属バンドたちだもの、今の時代に即しつつも斬新な展開をいろいろ考えていることだろう。

とはいえ、まずは4バンドが提示した「無観客ライブ生配信のメニュー」を手にし、細部まで煮込み、楽しみの染み込んだそれぞれの公演を楽しみに待っていて欲しい。

 

 

TEXT:長澤智典

 

====================

 

<関連リンク>

 

★B.P.RECORDS 公式YouTubeチャンネル★https://www.youtube.com/user/BandsaidYT

★己龍 Web★https://www.kiryu-web.net/

★己龍  twitter★https://twitter.com/kiryu_official

★Royz Web★https://royz-web.net/

★Royz  twitter★https://twitter.com/Royz_official

★コドモドラゴン Web★https://codomo-dragon.net/

★コドモドラゴン  twitter★https://twitter.com/codomo_official

★BabyKingdom Web★https://www.babykingdom.jp/

★BabyKingdom  twitter★https://twitter.com/babykingdom_mtp

 

====================

 

己龍「私塗レ」MUSIC VIDEO

 

RoyzDAYDREAMMUSIC VIDEO

 

コドモドラゴン「PESTMUSIC VIDEO

 

BabyKingdom「忍☆すぱいちゅ」MUSIC VIDEO