NEWS

2020年04月07日 (火)

【JE:NOVA】初のミニアルバム「GENESIS」2020年7月1日発売決定!

NEWS - 21:00:11

JE:NOVAが初のミニアルバム「GENESIS」を7月1日に発売することが決定した。

結成1年にして、既に20曲近い曲数の中から厳選した6曲を収録!

更に9月には4回目となるワンマン公演も行われる。

短期間で目まぐるしく活動するJE:NOVA 渾身の最新作に注目!

 

====================

 

◆JE:NOVA 1st MINI ALBUM

「GENESIS」

2020.7.1(wed)ON SALE

6songs¥2500(TAX IN) CMCD-215

 

 ====================

 

◆9/23(水)心斎橋FANJ-twice

JE:NOVA 4th ONEMAN(無料)

– CAUSAL FORCE –

 

開場18:00/開演18:30

前/当)¥0(D別)

 

【CAST】JE:NOVA

 

★チケット:4/24(金)~4/30(木)イープラスプレオーダー、5/10(日)よりイープラス一般発売、各お1人様4枚まで。

■購入ページURL

https://eplus.jp/sf/detail/3278120001-P0030001

同日5/10(日)より(全て大阪店)ライカエジソン、リトルハーツ、ピュアサウンド、バンド物販にてBチケット無料配布開始。

【入場順】1.イープラスプレオーダー、2.イープラス一般、3.無料Bチケット、3.当日

【問】FANJ-twice:06-6484-3880

 

====================

 

★JE:NOVA OFFICIAL SITE★

 http://crowmusic.jp/jenova/


2020年04月07日 (火)

【LIPHLICH】最新アーティスト写真公開!謎の予告画像も到着!

NEWS - 20:00:21

昨年の6月9日より、新メンバー・竹田和彦が加入したLIPHLICH。

 

2020年に10周年を迎えたLIPHLICHは、約二年半ぶりとなる音源「ケレン気関車」を今春にリリースし、その名のとおり活動の「始発」となる予定だったが、「ケレン気関車」のリリース情報は不明なまま、そしてつい先程「ケレン気関車」に伴うツアー【LIPHLICH 東名阪ONE MAN SHOW 「ケレン気関車~始発は何味?~」】の全公演中止が発表されたばかり。

そんな彼らからの突然の最新アーティスト写真公開と、謎の予告画像の到着。

LIP600

ライブでは「奇想天外な見世物小屋」を観せつつも、情報リリースの方法もまさに「奇想天外」でトリッキーであることが多いLIPHLICH。

 

画像内で予告されている2020年4月11日は、本来であれば【東名阪ONE MAN SHOW 「ケレン気関車~始発は何味?~」】の初日公演。

この日の20:00に何が起こるのか。

当日はオフィシャルサイトを要注目だ。

 

http://www.liphlich.com

 

Vo.久我新悟

▲Vocal.久我新悟
https://twitter.com/LIPHLICH_KUGA

Gt.新井崇之

▲Guitar.新井崇之
https://twitter.com/LIPHLICH_TAKA

Ba.竹田和彦

▲Bass.竹田和彦
https://twitter.com/LIPHLICH_PON

Dr.小林孝聡

▲Drums.小林孝聡
https://twitter.com/LIPHLICH_KOBA







2020年04月07日 (火)

【Rayflower】10th Anniversary LIVEの開催延期を発表。9月に振替公演開催

LIVE - 18:34:40

517()10th Anniversary LIVEを開催予定のRayflowerが延期を発表、ならびに振替公演の日程を発表した。

 

====================

Rayflower 10th Anniversary LIVE “Amazing Road”517() EX THEATER ROPPONGI公演につきまして、コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の観点からメンバーとスタッフ間で協議を重ねた結果、ファンの皆様、ご来場いただきます全てのお客様の安全を最優先に考え、誠に残念ではございますが本公演を延期する事と致しました。

 

公演を楽しみにお待ちいただいていた皆様に心よりお詫び申し上げます。

また、あわせて振替公演およびチケットの払戻しについてお知らせ致します。

 

○517() EX THEATER ROPPONGI 振替公演

→920() EX THEATER ROPPONGI 開場17:00 / 開演 18:00

公演実施会場・開場・開演時間に変更はございません

 

払い戻し等の詳細は、Rayflowerオフィシャルサイトにて確認をお願い致します。

https://rayflower.net/

 

====================

 

Rayflower 10th Anniversary LIVE “Amazing Road”(振替公演)

09/20(日)東京EX THEATER ROPPONGI

17:00open/18:00start 

チケット/前売5,500円(税込、ドリンク代別途必要)*未就学児入場不可

一般チケット発売日:未定

 

——————————-

 

Rayflower Official Fan Club “Shining GARDEN”限定 10th Anniversary SPECIAL ACOUSTIC LIVE TOUR Acoustical Night

 

07/01(水)愛知・名古屋BLcafe

18:30open/19:00start 

 

07/02(木)大阪・心斎橋JANUS

18:30open/19:00start 

 

07/10(金) 東京・キネマ倶楽部

18:15open/19:00start

 

チケット/前売6,000円(税込、ドリンク代別途必要)*未就学児入場不可

 

====================

 

◆New Release

 

Rayflower 2010-2020 10th Anniversary Best Album『~One Side & One Side~』

発売日:2020年9月(予定)

発売日・収録内容などの詳細は決まり次第お知らせいたします。

 

——————————-

 

◆NOW ON SALE

MiniAlbumENDLESS JOURNEY

 

<収録曲>

1.starting over

作曲:YUKI・都啓一

2.ENDLESS JOURNEY

作詞・作曲:都啓一

3.憂いのFUNNY MAN

作詞:田澤孝介/作曲:IKUO

4.Fellow Soldier

品番:QAIR-10144価格:2,000+

品番:QAIR-10144価格:2,000+

Vシネマ『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング』

MiniAlbumTRAILER

https://youtu.be/3zpKsMbu8do

5.Viola

作詞:田澤孝介/作曲:YUKI

6.希望の歌

作詞・作曲:田澤孝介

7.螺旋のピース

作詞:谷口悟朗・田澤孝介/作曲:都啓一

コードギアス劇場版第3部『コードギアス反逆のルルーシュIII皇道』挿入歌

 

——————————-

       

Profile                     

2009年都啓一(Key)、SakuraDr)、IKUOB)、YUKIGt)、田澤孝介(Vo)によって結成。2010年『裏切りは僕の名前を知っている』主題歌「裏切りのない世界まで」でメジャーデビュー。メンバー個々の卓越した演奏技術、アレンジセンスが光るクオリティーの高い楽曲が話題となる。

2014年より本格的にライヴ活動をスタートさせ、20155月渋谷公会堂公演を開催。2015年 秋、1stフルアルバム『Color & Play』をリリース。同年アルバムを引っさげての全国ツアー、2016年には特別公演を含む計14公演の全国ツアーを実施。楽曲のリリース、全国ツアーをコンスタントに重ね2017年、2018年と2年連続で全国21都市を廻るライブツアーを開催。そして2019年もその勢いは止まることを知らず、全国22都市を廻るライブツアーを開催。2020年のデビュー10周年イヤーにて、更なる飛躍へと進み続ける。

 

——————————-

                     

Member Profile

                     

啓一(みやこ けいいち) Keyboard Sound Produce

1995年にSOPHIAのキーボーディストとしてデビュー。

他のアーティストへの楽曲提供、ライブサポートのほか映画、ドラマや舞台のサウンドトラック制作など幅広く活躍中。

Sakura Drums                            

L’ArcenCiel のドラマーとして1994年メジャーデビュー(1997年脱退)。デビューの頃より歌うドラムとも評される卓越したテクニックとシャープなグルーヴでミュージシャンにも多くのファンを持つ。

IKUO Bass                              

Ex-iTLapis Lazuli、を経て BULL ZEICHEN 88 でも活動しているほか、T. M. RevolutionTETSUYAなどの

サポトも務める。超絶テクニックを持ち、Bass系音楽専門誌の常連でもある職人ベーシスト。

YUKI Guitar                              

Λucifer のギタリストとしてデビュー。Acid Black CherrySound Horizonのサポートも務める。

フルピッキングによる正確な速弾き、超絶テクニックはビジュアル系の中で屈指のギタリストと言われている。

田澤孝介(たざわ たかゆき) Vocal                       

Waive、ストロボを経て、ソロ活動も展開中。パワフルハイトーンなボーカルを武器に、ライヴやラジオのMCも持ち味のひとつとして人気の、バンドの顔でもあるスーパーボーカリスト。ソロ活動としても、2018516日に都啓一をサウンドプロデュースに迎えたソロ・ミニアルバム『想奏ノスタルジア』をリリース。