NEWS

2020年04月19日 (日)

J(LUNA SEA)× Takanori Nishikawa「Another Daybreak」弾き語りコラボ動画をSNSで公開!

NEWS - 13:43:37

『仮面ライダーゼロワン』主題歌で話題の、LUNA SEAのJと西川貴教によるコラボ《J×Takanori Nishikawa》が18日にお互いのSNSでコラボ動画を公開し話題を呼んでいる。

動画では、「Another Daybreak」が弾き語りで披露された。

力強いメッセージ性のある歌に、ファンからは「最高です!」「元気が出ました」「涙が止まらない」「ありがとうございます!」と感動のコメントが数多く寄せられている。

J (Twitter参照)
少しでもみんなに楽しんで貰えたら!

西川貴教 (Twitter参照)
毎日歌や画像等、何らかの「バトン」が回ってきます。でも、今まさに感染症で苦しんだり、最前線で戦っておられる方々にとって、配信や動画等が本当に必要とされてるのか悩みますが、僅かでも誰かの希望になれるのならと思い、Jと声を届けることにしました。

※公開動画はこちらから
■J Twitter
https://twitter.com/J_wumf?s=20

■西川貴教Twitter
https://twitter.com/TMR15?s=20

※「Another Daybreak」配信サイトはこちら
https://avex.lnk.to/AnotherDaybreak_FULL

2020年04月19日 (日)

【シェルミィ】2018年8月30日平成最後の夏に行われた「裏御伽噺」見世物公演音源を配信!

RELEASE - 00:00:01

シェルミィより2018年8月30日平成最後の夏に高田馬場AREAにて開催された単独見世物公演「裏御伽噺」の音源配信がアナウンスされた。

 

何より注目なのは、発売されたDVDには収録されなかった「狐の嫁入り」「絶望産まれのセルロイド」「依り糸」「メイデイメイデイ 」「フラッシュバック炉利ポップ」「少女地獄」「大嫌いな貴方の為に」「悪い大人」、さらに音源としては初の配信となる「友達なんてイラナイ」や、この日配布された「口裂け女」を含む全21曲が配信となる。

 

平成最後の夏に残した彼らの激情を、この機会にぜひ楽しんで欲しい。

 

====================

 

<収録曲>

 

1.御礼参り

2.狐の嫁入り

3.今日も後悔の血が垂れる

4.パライゾ

5.絶望産まれのセルロイド

6.遭難

7.依り糸

8.メイデイメイデイ

9.透明人間

10.友達なんてイラナイ

11.白百合呼吸困難

12.赤い部屋

13.口裂け女

14.フラッシュバック炉利ポップ

15.ファッションマイスリー

16.優しい世界

17.噂

18.少女地獄

19.大嫌いな貴方の為に

20.悪い大人

21.平成メンヘラセオリーK

 

====================

 

★シェルミィ OFFICIAL SITE★

http://shellmy.net/

★シェルミィ OFFICIAL Twitter★

https://twitter.com/officialshellmy

 


2020年04月18日 (土)

【Rayflower】これまでに発表してきたMUSIC VIDEOのフルサイズver.をYouTubeにて配信決定!

LIVE - 21:00:12

今年でバンド活動10周年を迎えるRayflowerが、YouTubeのRayflower Channelにて、これまで発表してきたMUSIC VIDEOから「U-TOPIA」、「サバイヴノススメ」、「彩戯心」、「ShiningGARDEN」、「BloomMoment」の5曲のMUSIC VIDEOフルver,を配信した。

これまで配信されてきたMUSIC VIDEOはいずれもショートver.のみで、フルサイズが配信されるのは今回が初めてとなる。

外出自粛が続くこの世の中で、これらを見て、少しでもRayflowerとして力になれればという想いがあって実現したという。

この他にも、まだまだ楽しいことが待っているという情報もあるRayflower 。

10周年イヤーの彼らの動向は是非注目したい。

 

====================

 

<配信MV>

 

◆U-TOPIA(2014.08.06 Release) 

◆サバイヴノススメ(2015.04.22 Release) 

◆彩戯心(2015.09.30 Release) 

◆ShiningGARDEN (2015.10.21 Release) 

◆Bloommoment (2017.07.19 Release) 

 

 

====================

 

<ライヴ>

 

Rayflower Official Fan Club “Shining GARDEN”限定 10th Anniversary SPECIAL ACOUSTIC LIVE TOUR Acoustical Night

 

07/01(水)愛知・名古屋BLcafe

18:30open/19:00start 

 

07/02(木)大阪・心斎橋JANUS

18:30open/19:00start 

 

07/10(金) 東京・キネマ倶楽部

18:15open/19:00start

 

チケット/前売6,000円(税込、ドリンク代別途必要)*未就学児入場不可

 

——————————-

 

Rayflower 10th Anniversary LIVE “Amazing Road”(振替公演)

09/20(日)東京EX THEATER ROPPONGI

17:00open/18:00start 

チケット/前売5,500円(税込、ドリンク代別途必要)*未就学児入場不可

一般チケット発売日:未定

 

 

====================

 

<リリース>

 

★Rayflower 2010-2020 10th Anniversary Best Album『~One Side & One Side~』

発売日:2020年9月(予定)

発売日・収録内容などの詳細は決まり次第お知らせいたします。

 

——————————-

 

★NOW ON SALE

MiniAlbumENDLESS JOURNEY

品番:QAIR-10144価格:2,000+税S

 

<収録曲>

1.starting over~ 作曲:YUKI・都啓一

2.ENDLESS JOURNEY 作詞・作曲:都啓一

3.憂いのFUNNY MAN 作詞:田澤孝介/作曲:IKUO

4.Fellow Soldier Vシネマ『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング』

5.Viola 作詞:田澤孝介/作曲:YUKI

6.希望の歌 作詞・作曲:田澤孝介

7.螺旋のピース 作詞:谷口悟朗・田澤孝介/作曲:都啓一

コードギアス劇場版第3部『コードギアス反逆のルルーシュIII皇道』挿入歌

 

——————————-

       

Profile                     

2009年都啓一(Key)、SakuraDr)、IKUOB)、YUKIGt)、田澤孝介(Vo)によって結成。2010年『裏切りは僕の名前を知っている』主題歌「裏切りのない世界まで」でメジャーデビュー。メンバー個々の卓越した演奏技術、アレンジセンスが光るクオリティーの高い楽曲が話題となる。

2014年より本格的にライヴ活動をスタートさせ、20155月渋谷公会堂公演を開催。2015年 秋、1stフルアルバム『Color & Play』をリリース。同年アルバムを引っさげての全国ツアー、2016年には特別公演を含む計14公演の全国ツアーを実施。楽曲のリリース、全国ツアーをコンスタントに重ね2017年、2018年と2年連続で全国21都市を廻るライブツアーを開催。そして2019年もその勢いは止まることを知らず、全国22都市を廻るライブツアーを開催。2020年のデビュー10周年イヤーにて、更なる飛躍へと進み続ける。

 

——————————-

                     

Member Profile

…………………………………………

啓一(みやこ けいいち) Keyboard Sound Produce

1995年にSOPHIAのキーボーディストとしてデビュー。

他のアーティストへの楽曲提供、ライブサポートのほか映画、ドラマや舞台のサウンドトラック制作など幅広く活躍中。

…………………………………………

Sakura Drums                            

L’ArcenCiel のドラマーとして1994年メジャーデビュー(1997年脱退)。デビューの頃より歌うドラムとも評される卓越したテクニックとシャープなグルーヴでミュージシャンにも多くのファンを持つ。

…………………………………………

IKUO Bass                              

Ex-iTLapis Lazuli、を経て BULL ZEICHEN 88 でも活動しているほか、T. M. RevolutionTETSUYAなどのサポトも務める。超絶テクニックを持ち、Bass系音楽専門誌の常連でもある職人ベーシスト。

…………………………………………

YUKI Guitar                              

Λucifer のギタリストとしてデビュー。Acid Black CherrySound Horizonのサポートも務める。

フルピッキングによる正確な速弾き、超絶テクニックはビジュアル系の中で屈指のギタリストと言われている。

…………………………………………

田澤孝介(たざわ たかゆき) Vocal                       

Waive、ストロボを経て、ソロ活動も展開中。パワフルハイトーンなボーカルを武器に、ライヴやラジオのMCも持ち味のひとつとして人気の、バンドの顔でもあるスーパーボーカリスト。ソロ活動としても、2018516日に都啓一をサウンドプロデュースに迎えたソロ・ミニアルバム『想奏ノスタルジア』をリリース。