2020年03月04日 (水)
【Plastic Tree】ニューアルバム「十色定理」から、 リード曲「C.C.C.」のミュージックビデオを公開!
NEWS - 20:00:55ロックを基軸に、幅広い音楽性で進化を続けるバンド“Plastic Tree”。
3月25日にフルアルバム「十色定理」(じゅっしょくていり)をリリースする彼ら。
先日アルバムのコンセプトを体現したスペシャルトレーラーが公開となり、既にシングルとしてリリースしている「インサイドアウト」「潜像」以外の新録8曲全てが今回の為にそれぞれ撮り下ろした本人出演ミュージックビデオの映像という内容に多くの反響が寄せられていた。
そんな中、トレーラーで既に一部公開されていた映像の中から、リード楽曲「C.C.C.」のミュージックビデオがこの度YouTubeにて公開となった。今回の映像は、過去にPlastic Tree「マイム」、「スロウ」、「落花」のミュージックビデオも手掛けた映像監督今井俊彦氏による作品。いよいよ発売が迫る中、残りの新録曲7曲に関しても随時YouTube上でミュージックビデオを公開予定なので、期待して待とう。
また、超豪華な完全生産限定盤は、通常盤のアルバムに加え、アルバム収録全10曲をなんとそれぞれシングル化。マキシシングル10枚をBOXセット化、「オリジナル」「インストゥルメンタル」「デモ」の計3曲をシングルCDとしてそれぞれ収録。シングルジャケットは全て曲イメージに合わせてデザインしたこだわりのアートワークとなっている。そして79分の長編ドキュメンタリー「プラっと語リー酒~十色定理編~」を収録したDVDの他、豪華80Pの大ボリューム撮り下ろしフォトブックレットも付属した豪華三方背BOX仕様となっている。生産数に限りがあるアイテムなので、忘れずに予約しておこう。
====================
Plastic Tree/「C.C.C.」MUSIC VIDEO
Plastic Tree [十色定理]Special Trailer
Plastic Tree/「プラっと語リー酒~十色定理編~」トレーラー(from「十色定理」完全生産限定盤DVD)
====================
<リリース情報>
★Plastic Tree
New Album「十色定理」
2020年3月25日発売 全2形態
…………………………………………
【通常盤】¥3,000+税 / CDのみ / VICL-65361 / 全10曲収録
[収録曲]
1. あまのじゃく
2. メデューサ
3. 潜像
4. C.C.C.
5. remain
6. スウィング・ノワール
7. インサイドアウト
8. Light.Gentle.and Soul.
9. 月に願いを
10. エンドロール。
…………………………………………
【完全生産限定盤】¥15,800+税 / CD+10CDs+DVD+PhotoBook / VIZL-1759 /豪華BOX仕様
■アルバムCD(通常盤と同内容)
以下、収録10曲をシングル化したマキシシングル×10をBOXセット化
それぞれ
・「オリジナル」 ・「インストゥルメンタル」
・「デモ」の計3曲をシングルCDとしてそれぞれ収録。
シングルジャケットは全て曲イメージに合わせてデザインしたこだわりのアートワーク
■シングル①「あまのじゃく」
1. あまのじゃく
2. あまのじゃく[Instrumental]
3. あまのじゃく[Pre-production ver.]
■シングルCD②「メデューサ」
1. メデューサ
2. メデューサ[Instrumental]
3. メデューサ[Pre-production ver.]
■シングルCD③「潜像」
1. 潜像
2. 潜像[Instrumental]
3. 潜像[Pre-production ver.]
■シングルCD④「C.C.C.」
1. C.C.C.
2. C.C.C.[Instrumental]
3. C.C.C.[Pre-production ver.]
■シングルCD⑤「remain」
1. remain
2. remain[Instrumental]
3. remain[Pre-production ver.]
■シングルCD⑥「スウィング・ノワール」
1. スウィング・ノワール
2. スウィング・ノワール[Instrumental]
3. スウィング・ノワール[Pre-production ver.]
■シングルCD⑦「インサイドアウト」
1. インサイドアウト
2. インサイドアウト[Instrumental]
3. インサイドアウト[Pre-production ver.]
■シングルCD⑧「Light.Gentle.and Soul.」
1. Light.Gentle.and Soul.
2. Light.Gentle.and Soul.[Instrumental]
3. Light.Gentle. and Soul.[Pre-production ver.]
■シングルCD⑨「月に願いを」
1. 月に願いを
2. 月に願いを[Instrumental]
3. 月に願いを[Pre-production ver.]
■シングルCD⑩「エンドロール。」
1. エンドロール。
2. エンドロール。[Instrumental]
3. エンドロール。[Pre-production ver.]
■DVD(↓収録内容)
・プラっと語リー酒~十色定理編~
※2019年2月リリースのB面集「続 B面画報」に収録され大好評だったドキュメンタリーのニューアルバム編。
ニューアルバム「十色定理」の制作秘話を中心に、メンバー4人がひたすら呑んで食べて語り尽くす、60分を超える長編ドキュメンタリー映像!
■フォトブックレット80P
※豪華80Pの大ボリューム撮り下ろしフォトブックレット
——————————-
【配信情報】
iTunes Store、レコチョク、moraなど主要サイトにて、3月25日より配信。
Plastic Treeの旧作品はiTunes Store、レコチョク、mora主要サイト他、LINE MUSIC、Apple Music、AWAなど定額制音楽ストリーミングサービスでも一部楽曲配信中
iTunes Store: https://itunes.apple.com/jp/artist/plastic-tree/id151146953
レコチョク: http://recochoku.jp/artist/2000006145/
mora: http://mora.jp/artist/132118/all
Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/artist//id151146953
LINE MUSIC: https://music.line.me/artist/mi0000000000fa7f16/album
Spotify: https://open.spotify.com/artist/5O4DsTkJ6z2eTSvIHZ6sDo
AWA: https://s.awa.fm/artist/a25d92622945603ed217/?playtype=copy_artist&t=1492197063
====================
<ライブ情報>
【Plastic Tree Spring Tour2020「十色定理」】
■2020年3月27日(金)
【会場】埼玉・HEAVEN’S ROCK さいたま新都心VJ-3
【開場/開演】18:30/19:00
【問い合わせ】Akatsuki label TEL; 03-5485-5678
■2020年4月4日(土)
【会場】福島・郡山 HIPSHOT JAPAN
【開場/開演】17:30/18:00
【問い合わせ】Coolmine TEL; 022-796-8700
■2020年4月5日(日)
【会場】宮城・仙台Rensa
【開場/開演】16:00/17:00
【問い合わせ】Coolmine TEL; 022-796-8700
■2020年4月11日(土)
【会場】愛知・NAGOYA ReNY limited
【開場/開演】16:00/17:00
【問い合わせ】キョードー東海 TEL; 052-972-7466
■2020年4月12日(日)
【会場】石川・金沢AZ
【開場/開演】16:30/17:00
【問い合わせ】FOB金沢 TEL; 076-232-2424
■2020年4月18日(土)
【会場】福岡・DRUM LOGOS
【開場/開演】17:00/18:00
【問い合わせ】BEA TEL; 092-712-4221
■2020年4月19日(日)
【会場】長崎・DRUM Be-7
【開場/開演】16:30/17:00
【問い合わせ】BEA TEL; 092-712-4221
■2020年4月25日(土)
【会場】大阪・UMEDA CLUB QUATTRO
【開場/開演】17:00/18:00
【問い合わせ】キョードーインフォメーション TEL; 0570-200-888
■2020年4月26日(日)
【会場】京都・京都 FANJ
【開場/開演】16:30/17:00
【問い合わせ】キョードーインフォメーション TEL; 0570-200-888
■2020年5月6日(水・祝)
【会場】KT Zepp Yokohama
【開場/開演】17:00/18:00
【問い合わせ】KMミュージック TEL; 045-201-9999
[チケット料金] 6,000円(税込)
◎3歳以上有料/3歳未満入場不可
◎オールスタンディング
*5/6(水・祝) KT Zepp Yokohama公演2階席のみ全席指定
◎当日1drink order
====================
<Official Site>
<Label Site>
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A023907.html
====================
Plastic Tree・プロフィール
1993年12月、有村 竜太朗と長谷川 正がPlastic Treeを結成。
精力的なLIVE活動で着実にファンを獲得し、1997年6月「割れた窓」でメジャーデビュー。作品は攻撃的なギターロックからポップなものまで多岐にわたり、ボーカル有村の特徴的な歌声とバンドの持つ独特な世界観で、唯一無二の存在として 確固たる地位を確立。その世界観は海を越え海外でも人気を集め、ワールドツアーを敢行するなど世界的にも評価の高いバンドである。
2012年にメジャーデビュー15 周年を迎え、レーベル移籍。その後もコンスタントにリリースを重ね、2017年にメジャーデビュー20周年を迎え、シングルの他トリビュートアルバム「Plastic Tree Tribute~Transparent Branches~」をリリース。2018年3月にはアルバム「doorAdore」をリリース。アルバムの余韻冷めやらぬ7月にはPlayStation®Vitaゲーム「Collar×Malice -Unlimited-」とのタイアップシングル「インサイドアウト」をリリース。2019年2月、B面集「続 B面画報」をリリース。8月には6年連続となる「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」出演。9月4日にニューシングル「潜像」をリリース。そして2020年3月25日に自身15枚目となるフルアルバム「十色定理」をリリース。




2020年03月04日 (水)
【アクメ】ニューシングル『嘘顔』MVフルバージョン解禁!
NEWS - 13:00:52アクメのニューシングル『嘘顔』のミュージック・ビデオフルバージョンが公開された。
真冬の野外。
更にはカメラやドラムセットが飛ばされるかもしれない程の強風の中、撮影されたシーンは必見。
アグレッシブなサウンドが心揺さぶる本作品、存分に堪能していただきたい。
本日3月4日(水)より各ストリーミング、ダウンロードにて順次配信が開始されている。
カップリングにはSNS上でも好評だった、ベーシストRIKITOの弟の結婚式にてメンバーがサプライズで披露した『You are my LOVE』を収録。
『嘘顔』とは180度違うアクメならではの幅広い音楽性を感じさせるこちらの楽曲にも注目だ。
『嘘顔』MV
====================
≪アクメINFROMATION≫
★3月4日(水)リリース 7th シングル『嘘顔』
ACME-004 / ¥1000(+tax) 全1TYPE
ライブ会場&配信限定で発売。
<収録内容> 01. 嘘顔 02. You are my LOVE
====================
■アクメ3rd Anniversary ONE-MAN TOUR「WE ARE VISUALKEI」
3月14日(土) HOLIDAY SHINJUKU 1部「SENKOU&マグロ解体チェーンソーの部」/ 2部「ROTTEN ORANGEの部」
3月15日(日) 池袋CYBER 1部「絶唱謳歌の部」/ 2部「ラストワンショーの部」
3月29日(日) 仙台BIRDLAND
4月11日(土) 名古屋UPSET
4月12日(日) 心斎橋FANJ
4月29日(水祝) 福岡graf
5月10日(日) 高田馬場AREA ※TOUR FINAL アクメから重大発表あり
※新型コロナウイルスの感染拡大の予防の為、開催の延期または中止となる場合もございます。
最新の情報はオフィシャルサイト並びにオフィシャルTwitterをご確認よろしくお願い致します。
【チケット価格】 スタンディングC ¥4,000 (税込・ドリンク代別)
【チケット発売中】
イープラス https://bit.ly/2vA6RKc
チケットぴあ https://bit.ly/2OUy0y3
ローソンチケット https://bit.ly/2SqcFi3
サンデーフォークチケットセンター(名古屋公演のみ) https://bit.ly/3bCedgF
====================
■インディーズベストアルバム『WE ARE VISUALKEI』 発売中
ACME-003 / ¥3000(+tax) 全1TYPE
ライブ会場&配信限定で発売。
<収録内容>
01. マグロ解体チェーンソー
02. 激ヤミセレナーデ
03. ROTTEN ORANGE
04. Barguest
05. CALL MY NAME
06. 絶唱謳歌
07. RUN
08. ADVENTURE TIME
09. ラストワンショー
10. 激ヤマセルロイド
11. 放課後の飼育
12. モノノケレクイエム (Album Version)
13. 腐敗蜜柑
====================
アクメ オフィシャルサイト http://acme-official.com/
オフィシャルツイッター https://twitter.com/ACMEOFFICIALJP
オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/acmeofficialjp/
オフィシャルYouTube https://www.youtube.com/c/acmejapan


2020年03月04日 (水)
【KØU & 猟平】ex.CLØWDの2人がそれぞれYouTubeチャンネルを開設!
NEWS - 12:00:442018年8月を以って惜しまれつつ解散した“CLØWD”のVocal KØUとBass 猟平がYouTubeチャンネル『KØU OFFICIAL YOUTUBE』と『「RYAN CHAN」Powered by 猟平」』をそれぞれ開設した。
解散以降、KØUは2019年2月よりソロアーティストとしての活動をスタート。
音源のリリースをベースに、ワンマンライブや主催ライブを開催し成功させている。
3月からは毎月30日にKØU Concept Live「ホンキとアソビ」を行う。
CLØWDの頃から親交の深かったRyNK(GRIMOIRE)や、結(ユナイト)、yuya(Develop One’s Faculties)らをゲストに迎え新しい一面の見えるライヴを開催する。
猟平は2018年11月より作曲家としての活動を開始。
昨年12月には愛乙女☆DOLLに提供した「未来航路」でオリコンデイリー1位、ウィークリー5位を獲得し、日テレ系列全国ネット「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」EDテーマにも抜擢。
その後もWACKとavexによる共同プロジェクト“EMPiRE”や、大人気ゲーム「金色のコルダ」内にて谷山紀章(声優、GRANRODEO)歌唱楽曲を制作するなど幅広い活躍を見せている。
お互いの道をそれぞれ進んでいた2人が、YouTubeという媒体を介してタッグを組む、これにはファンも待ち望んでいたことだろう。
現在はそれぞれの動画を公開しているが、今後コラボ配信なども予定しているとのこと。
いつかこの二人の織り成す楽曲をまた聴くことは出来るのだろうか。
是非チャンネル登録をし、二人の今後に注目だ!
====================
◆KØU
[YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=R2OJpiZMZBI
[Twitter]
https://twitter.com/KOUofficial_
[FC「HØME」]
https://fanicon.net/fancommunities/1694
◆猟平
[YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=VuHkKrK21hQ
[Twitter]
https://twitter.com/CLOWD_RYOHEI
[OFFICIAL SITE]
https://www.seventh-heaven.tokyo/

