NEWS

2020年02月18日 (火)

【鴉-カラス-】「ぬけがら」に続く2作目のLyric Video「蜘蛛の糸」公開。

NEWS - 18:00:12

2020年1月1日、突如現れたex.DAMY椋の新バンド「鴉-カラス-」よりlyric video「蜘蛛の糸」が発表された。

 

バンド、ファン、時代にスポットを当てた今作「蜘蛛の糸」は、Vo.椋の強い音楽への考え方に先月発表されたばかりのメンバーが呼応した、メッセージ性の強い作品となっているので必聴だ。

 

 

今、鴉-カラス-がヴィジュアルシーンに一筋の蜘蛛の糸を垂らす。

 

 

Lyric Video「蜘蛛の糸」

 

====================

 

<リリース>

 

『スケアクロウ-1』

 

[収録曲]
1.蜘蛛の糸
2.感傷教育
3.「ぬけがら」
4.トラウマ
5.-存在証明-
6.君の桜が咲く頃に。

 

※会場限定販売
3月20日/高田馬場AREA公演
(https://eplus.jp/sf/detail/3180530001-P0030001)
終演後物販より2,500円(税込)にて販売開始

 

——————————-

 

【スケアクロウ-1 発売記念イベント決定!】

 

○日程
2020年6月20日
○内容
一部:トーク&サイン会
二部:ミニライブ

 

参加条件や場所時間などの詳しい情報は
鴉-カラス-公式LINE@(https://lin.ee/tJNUYGr)にて
送信させて頂きます。

 

====================

 

〈Official Site〉
http://www.karasu-web.com/
〈Official Twitter〉
https://mobile.twitter.com/karasu_tweet


2020年02月18日 (火)

【MIMIZUQ】TAMA(Vo)が2020年6月20日(土)渋谷PLEASURE PLEASURE 2nd Anniversary ONEMAN LIVEをもって脱退

NEWS - 14:38:50
MIMIZUQより大切なお知らせ
 
 
平素よりMIMIZUQを応援いただきまして誠にありがとうございます。
この度、皆様にご報告がございます。
2020年6月20日(土)の渋谷PLEASURE PLEASURE 2nd Anniversary ONEMAN LIVEをもちましてVo,TAMAがMIMIZUQを脱退する運びとなりました。
TAMAから脱退の申し入れを受けて以降、メンバー・スタッフで話し合いを行いましたが、本人の意向を尊重し、受け入れる事に致しました。
ファンの皆様、関係者の皆様、突然の報告となり誠に申し訳ございません。
MIMIZUQ,TAMA共に今後とも変らぬ応援を何卒よろしくお願いします。
 
 
====================
 
 
メンバーよりコメント
 
====================
 
 
●TAMA(Vo)
 
いつもMIMIZUQを応援してくれている皆様。
本当にありがとうございます。
今回の自分の脱退発表で大変驚かれた事だと思います。
 
歳を重ね、「自分が挑戦できる時間は限られている」「やりたいと思うことをやりたい」「楽しいことをやりたい」という思いが強くなっていました。MIMIZUQでの活動もその一つでした。仲間やお客様にも恵まれ、たくさんの経験や作品作りをすることができ本当に感謝しています
脱退の理由は、体力不足によるものです。みんなと同じペースで精力的に活動していく自信がなく、足をひっぱってしまうと感じていました。
メンバーは自分にやさしかったし、それでも一緒にやっていきたいと言ってくれました。でも自分の体力不足を感じてしまうことは一度や二度ではなく、やはりこの先も気をつかわせてしまうと思ったので勝手ながら決断にいたりました。
悩んだりしながらもバンド結成から2年続ける事が出来たのは、大げさではなく関わってくれた自分の周りの全ての方々のおかげです。本当にありがとうございました。
 
この2020年6月20日のライブで自分は脱退します。
余す事なく毎秒毎秒大切に精一杯歌い、楽しみたいと思います。
メンバーが、応援してくれている皆様、関係者の皆様に恩返しさせて貰えるという機会を作ってくれたのです。本当に素敵なメンバーです。
みんな本当にありがとう。
残りのライブ、全力で駆け抜けます!
関わってくれた全ての皆様にありったけのありがとうをぶつけたいです。
よろしくお願いします!
 
 
——————————-
 
 
●AYA(G)
 
 
6月20日の2周年ライブを以ってTAMAさんが脱退することになりました。
とても残念ではあるけどTAMAさんが決められた事だから仕方がない。
2年という短い時間ではありましたがTAMAさんの声を想像しながらの作曲は本当に楽しい時間でした。
まだまだ作り足りないけど、、こんな貴重な経験をさせてもらったTAMAさんには本当に感謝しかないです。
これからもその素晴らしい声で歌い続けて欲しいです。
TAMAさんとMIMZUQは別の道を歩くことになってしまったけどこれからもそれぞれを応援していただけたら嬉しいです。
またどこかで一緒に音を出せたら嬉しいな。
6月20日まであと数本しかありませんが最高のナミダミュージックを奏でたいなと思ってますのでぜひMIMIZUQの森に遊びに来てくださいね!
 
 
——————————-
 
 
●seek(B)
 
 
学生時代からTAMAさんのファンだった僕にとって、この二年間は、あの頃のままのキラキラを感じながら同じメンバーとして曲を作り、ステージに立つというとても不思議で幸せな時間でした。
TAMAさんはいつだって優しくて温かくて。
この歳になってもこんなにワクワクしながらバンドができたのはTAMAさんという存在が隣にいてくれたからです。
別れはとても寂しいけれど、TAMAさんの変わらない歌声をこれからも聴かせてください。
TAMAさん二年間ありがとうございました。
TAMAさんと作った「MIMIZUQ」これからも大切に育てていきますね。
 
 
 
——————————-
 
 
●楠瀬”poco”タクヤ(Dr)
 
 
TAMAさん、2年の間、TAMA、seek、AYA、pocoという、このスペシャルな4人でバンド活動をさせていただいてありがとうございました。
 
TAMAさんが残念ながらMIMIZUQから離れますが、僕としてはまだseekちゃんとAYAくんと一緒に創作を続けていきたいなと思っております。
形が変わると思いますがそれはバンドにとって世の常でもあるのかもしれません。
これからも応援戴けましたら幸いです。
 
 
====================
 
 
 
MIMIZUQ主催EVENT「ナミダの森の木の下で」第七回
2020/3/7(土)渋谷RUIDO K2
開場16:30/開演17:00
MIMIZUQ / UCHUSENTAI:NOIZ / heidi.
 
楠瀬タクヤ40th Anniversary Special LIVE  「Party 40!!」
2020/4/19(日)Veats Shibuya
月蝕會議 / Rest of Childhood / MIMIZUQ  
and more…
OP/ST:OPEN 16:00 START 17:00
 
MIMIZUQ主催EVENT「ナミダの森の木の下で」第八回
2020/5/16(土)渋谷REX
開場16:30/開演17:00
MIMIZUQ / gibkiy gibkiy gibkiy / ADAPTER。
 
MIMIZUQ 2nd Anniversary ONEMAN LIVE
2020/6/20(土)SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
開場16:30/開演17:00
 
会場・通販限定シングル発売中
「Rain drop Tear drop」
2019.10.05 RELEASE
¥1,200(tax in)/SWIM-0003
収録内容
[2 tracks]
1.Rain drop Tear drop
2.否メクリ人形 -Instrumental-
 
 
MIMIZUQ.shop
 
 
MIMIZUQ HP

2020年02月18日 (火)

【Kra】4人から2人になって1年強、2020年2月26日(水)発売の最新作「Dis WORLD」を通して示した新たな未来図──。

NEWS - 11:54:48

 Kraが景夕と結良の2人編成になってから、すでに1年以上の歳月が経過。4人から2人になった当初は今後の活動が懸念されたが、ライブごとにサポートメンバーを加えながら、Kraは一切ペースを落とすことなく。例年通り精力的にライブ活動を続けてきた。何時しかファンたちも、ライブごとに変化するサポートメンバーらとステージを楽しむ景夕と結良の姿に触れ、同じよう、編成が変わることでその時ごとに生まれるKraナンバーの変化を楽しめば、ツアーやライブごとのテーマに合わせ膨大な持ち歌の中から選び抜かれる曲たちを、彼らと同じようテーマを持ったオムニバス盤公演のように楽しむことへ喜びを覚えるようになっていた。

 

編成が変わって以降、あえて新作のリリースを抑えてきたのも、2人が未来へ向けたKraの可能性を探るのと、改めてKraとしての土壌を踏み固めるためだった。揺るがない土台を作り上げた実感を得た2人は、その感触を確かめたうえで新曲の制作へ突入。生まれたのが、2月26日(水)に発売となるミニアルバム「Dis WORLD」だった。

 

本作は、都啓一(Rayflower・SOPHIA)が全面プロデュース。Kraがミニアルバム「Dis WORLD」のテーマに据えたのが、「変化を恐れずに歩み続ける強い意思」。Kraがどんな風に変貌したのか…。今の2人は、「新しい世界を探しに行く」ことを念頭に起きながら、変わり続ける日々を楽しんでいる。プロデューサーへ都啓一を迎えたのも、その一貫だ。きっかけは、結良と都啓一がセッションで共演した際に、Kraナンバーを理想とする姿にライブアレンジしたその手腕に惚れ込んだことから。2人とも、新たな出発を形作る作品を描くうえで、新しい視点や刺激を探していた中、都啓一ならKraとしてあるべき姿を、より刺激を加えた形で+αしてくれると判断。実際に都啓一は、Kraらしさを活かしながらも、よりスパイスの効いた楽曲としてすべての収録曲を仕上げている。ミニアルバムの「Dis WORLD」についてメンバーは、こんな会話を繰り広げていた。

 

結良:先にメンバーと事務所のスタッフで収録する4曲をセレクト。最初は、Kraを応援してくれるファンたちへ、今の僕らの想いや未来へ向かってゆく意思を示した「2/4」を今回の作品のリード曲にしようと決め、都さんにデモ楽曲を投げました。それを聞いた都さんから来たのが、「俺、リード曲にするなら「Dis WORLD」がええと思うな」という返事でした。そのうえで仕上がった楽曲を聞いたら、僕らの予想を遙かに越えた存在感を放っていた。都さんも、「2人のKraという姿勢を今回は何よりも大事にしたかったので、これから未来へ突き進む2人の意思をしっかり反映する楽曲にしたかったし、「Dis WORLD」はそうなれる曲だと思ってた」と言ってくださいました。

 

景夕:そこまで見据えたうえで、都さんは「Dis WORLD」を表題曲として選んでくれたわけなんですよ。

 

結良:デモ楽曲の雰囲気はそのままに、それまで重たいリズムだったところを、都さんがダンサブルに変えてくれたことで、よりノリを活かせた形へ仕上がりましたからね。

 

景夕:歌詞の面でも、2人編成になって初めての作品ということから「どんなことを書けばいいんだろう」と頭を巡らせていた中、歌詞の方向性も「Dis WORLD」がしっかり導き出してくれましたからね。

 

結良:もちろん「2/4」も、今回のミニアルバムの表題曲と考えていたように、とてもKraらしい楽曲。ファンたちには、歌詞に込めた想いも含め、とても喜んでもらえる内容だけど。良い意味で過去のKraの延長にもある曲。そこで意表をついて新しいKraの面を見せたかったことから、リード曲が「Dis WORLD」になったわけですけど。逆に捉えれば「2/4」や「言葉にしたい言葉」は、従来のKraファンはとても楽しんでもらえるし、僕らの今の気持ちが見えてくるぶん、とても安心を覚えてもらえる楽曲になっていると思います。もう1曲の「逆想のイカロス」は、ドロップDの重い楽曲でありながら、原曲はもっとテンポの速い裏打ちの8ビートナンバーだったんですけど。アルバムを通したときの際立ちを考え、より重い感じにと都さんへ仕上げていただけたように、この曲でもKraの新しい面を感じてもらえると思います。

 

景夕:Kraの持ち歌の中へイカロスを題材にした「負の前進」という楽曲があります。「逆想のイカロス」は、その続きのような感覚で歌詞を書き始めました。朝に空へ飛び立ちながら、太陽の熱で翼が解けて地上へイカロスが落ちたのなら、夜に月に向かって飛べばいいじゃない。一つの物事へ向かうに当たっても、そのやり方は幾通りもあること。それを自分なりに探そうという姿こそ、今のKraそのものですからね。

 

 

2人の語った収録曲たちへの想いを通し、変わったのではなく、「刺激の強い装備をまとったKraらしい姿」を味わえるのを今は心待ちにしていて欲しい。 ミニアルバム「Dis WORLD」を通して2人は、「安心」と「期待」「楽しさ」「刺激」をわちゃわちゃ混在させながら、あなたを手招きしている…。

 

 

 

TEXT:長澤智典

 

====================

 

Kra Web

http://kra.tokyo/

Kra twitter

https://twitter.com/kra_staff

 

「Dis WORLD」 MV SHORT

 

====================

 

<リリース>

 

★都 啓一 (Rayflower・SOPHIA) プロデュース

2020年2月26日(水)発売

New Mini Album「Dis WORLD」

…………………………………………

  • 【(DOCUMENT MOVIE付き) 初回限定盤】

:YZPS-10019 / ¥6,050 (税込)

[CD+32PBOOKLET+DVD]

 

[CD]

1.Dis WORLD

2.言葉にしたい言葉

3.逆想のイカロス

4.2/4

 

[DVD]

・「Dis WORLD」MUSIC VIDEO

・DOCUMENT MOVIE:Kra 18th anniversary LIVE【 続・花の青春18切符 】@2019.09.11 TSUTAYA O-EAST {25分収録}

………………………………………… 

  • 【通常盤】

:YZPS-10020 / ¥2,420 (税込)

 [CD+8PBOOKLET]

 

[CD]

1.Dis WORLD

2.言葉にしたい言葉

3.逆想のイカロス

4.2/4

 

 

====================

 

<LIVE情報>

 

■Kra RELEASE LIVE 2020【 Dis WORLD 】

 

03.20 初台DOORS

03.28 静岡Sunash

04.04 今池GROW

04.05 心斎橋VARON

04.12 高田馬場AREA

04.25 町田The Play House

05.09 福岡DRUM Be-1

05.17 西永福JAM

05.23 新横浜NEW SIDE BEACH!!

 

[料金] 前売 各5,400円 (税込、D代別)

  • e+

https://eplus.jp/sf/word/0000004408

※2月22日(土)10:00発売