NEWS

2019年08月29日 (木)

【DEXCORE】2019年9月11日(水)発売シングル「DON’T BE AFRAID」試聴動画公開!!10月27日(日)には名古屋ell.SIZEにてワンマンライヴ敢行!

NEWS - 22:00:39

2週間後にリリースとなるDEXCOREの最新シングル「DONT BE AFRAID」の試聴動画が公開された。

全貌が待ち遠しい各収録曲の一部が試聴可能となっている。

発売は911日(水)、1027日(日)には名古屋ell.SIZEでのワンマン同日にアウトストアイベント:CDサイン+握手会の開催も決定しているのでチェックして欲しい!

 

9月14日(土)には新宿ANTIKNOCKにて主催イベント<DEXCORE Presents「Gathered of ”NEW ERA”」-First- >を行なう予定で、共演にCHOKE、DEVILOOF、JILUKA、NAZAREといった超強者が集結する注目イベントとなっている。

 

https://youtu.be/i8uGZFhYK1I

 

====================

 

<リリース> 

 

★2019年911日(水) 発売

New SingleDONT BE AFRAID

…………………………………………

p4_p1-1

DONT BE AFRAID [初回限定盤]

CD1.Without a Doubt2.DON’T BE AFRAID

DVD)「DONT BE AFRAIDMusic VideoMaking Movie

JRCS-1007A ¥1,800(tax out) / 1,944(tax in)

…………………………………………

p4_p1-1

DONT BE AFRAID [通常盤]

CD ONLY1.Without a Doubt2.Closed(t)|3.DON’T BE AFRAID

JRCS-1007B ¥1,500(tax out) / 1,620(tax in)

 

====================

 

<ライヴ>

 

DEXCORE PresentsGathered of NEW ERA”」-First- 

914日(土) 新宿ANTIKNOCK

[出演] DEXCORE / CHOKE / DEVILOOF / JILUKA / NAZARE

[開場 / 開演] 17:00 / 17:30

[前売 / 当日] 3,800 / 4,300D別)

e+(https://eplus.jp/sf/detail/2976840001-P0030001)

[問] ANTIKNOCK03-3350-5670

——————————-

20191027_OneMan

OneMan LiveDEXCORE

1027日(日) 名古屋ell.SIZE 

[OPEN / START] 17:00 / 17:30

[ADV / DAY] 3,500 / 4,000D別)

[TICKET] e+(https://eplus.jp/sf/detail/3037240001-P0030001) / ローソンチケット(https://l-tike.com/order/?gLcode=43196) / チケットぴあ(https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1935893&rlsCd=001&lotRlsCd=)

 

====================

 

<EVENT LIVE>

 

831日(土) 名古屋CLUB 3STAR(マルコ「不夜縄」レコ発主催ツアー「変人マーチ」)

93日(火) 心斎橋SHOVELCROW MUSIC ANNIVERSARY PRESENTS22th2DAYS!!

 

 

====================

 

<配信>

 

★配信限定シングル「CollapseiTunesAmazon musicGoogle Play MusicSpotify等で配信中!

https://linkco.re/mB19rtPR

 

DEXCORE Collapse LYRIC VIDEO

https://youtu.be/_17-8MuCX20

 

====================

 

<関連リンク>

 

★DEXCORE

Vocal. 架神-kagami-

Guitar. 梦斗-yumeto-

Bass. -to-ru-

Drums. 直樹-naoki-

 

□Official Website

https://dexcore.jp

□Member Twitter

Vocal:架神 -kagami-

https://mobile.twitter.com/kagami_dexcore

Guitar:梦斗-yumeto-

https://mobile.twitter.com/yumeto_dexcore

Bass:澄 -to-ru-

https://mobile.twitter.com/toru_dexcore

Drums:直樹 -naoki-

https://mobile.twitter.com/naoki_dexcore

□Official Twitter

http://twitter.com/dexcore_info 

□Official Youtube 

https://www.youtube.com/c/dexcoreofficialchannel 

□Official Instagram https://www.instagram.com/dexcore_official/

□Member Instagram

Guitar:梦斗-yumeto- https://www.instagram.com/yumeto_dexcore/

□Official Blog

https://ameblo.jp/dexcore

■LINEdexcore

https://line.me/R/ti/p/%40nyh2463z

■iTunes Music

https://itunes.apple.com/jp/artist/dexcore/id1189429264


2019年08月29日 (木)

【GHOST】一日限定復活、結成15周年記念ワンマン開催決定!メンバー・零よりコメントも!◆2019年12月14日(sat)池袋手刀<GHOST presents GHOST 15th Anniversary Oneman Theater of Haunted Carnival Vol.×××>

LIVE - 18:00:02

2004年に始動、2007年に惜しくも解散となっていた「GHOST」が、一日限定復活&結成15周年記念ワンマンライブを開催するという情報が到着した!

2019.12.14(sat)に池袋手刀にて行なわれるこのライブ、メンバーの零よりメッセージも到着している。

コメントにもある通り、あの時、あの時代、あの瞬間を共に生きた、あの空間を、もう一度…!

 

====================

早いものでGHOST結成から15年。
既に解散しているバンドではありますが、15周年を記念したワンマンを行わせて頂く事と相成りました。

 

現在、それぞれの道を歩んでいる五人が、一人も欠ける事無く集まる事が出来るのも何かの縁。
つきましては、あの時、あの時代、あの瞬間を共に生きた皆様と再度お時間を共有させて頂ければ幸いです。

 

それではTheater of Haunted Carnival Vol.xxxでお会いしましょう。

 

GHOST 零

====================

■GHOST presents
GHOST 15th Anniversary Oneman
Theater of Haunted Carnival Vol.×××

 

️2019.12.14(sat)
池袋手刀

️OPEN 17:30 / START 18:00
️ADV ¥4,000 / DAY ¥4,500(D別)

 

★チケット:
️プレイガイド
・e+(2019.09.14 / 12:00〜発売)
️購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/3060260001-P0030001

====================


2019年08月28日 (水)

【有村竜太朗】<ACOUSTIC LIVE「Op.」>初日、東京キネマ倶楽部閉幕。29日、大阪公演がスタート!

NEWS - 22:33:01

Plastic Treeのボーカリストとして活動する傍ら、2016年からソロワークをスタートさせた有村竜太朗。

そんな彼がこの夏、アコースティックセットでのソロライブ“ACOUSTIC LIVEOp.を開催(都内2ヶ所&大阪1ヶ所。いずれも昼の部と夜の部の12公演)

涼しげなアレンジでしっとりと持ち曲を歌い上げた。

 

初日となったのは822日の東京キネマ倶楽部。

ここでは15時開演の昼の部の様子をお届けしよう。

 

会場となった東京キネマ倶楽部だが、ここは有村竜太朗が大好きなライブハウスと公言している。

レトロなキャバレーの香り漂う独特の雰囲気で、Plastic Treeとしても毎年ハロウィンライブを行っており、ファンにとってもなじみ深い場所である。

 

この日はフロアに椅子席が設けられ、じっくり音楽が楽める仕様。

ステージと客席の距離感も密接で、生音を楽しむには完璧なシチュエーションだ。

まずはステージにバンドメンバーの野村慶一郎(Key/Mani)、中条幸一(Acc)、青月泰山(Vc)、emyu(Vn)4人が登場。

ほどなく、開演を告げる上映ブザー音が響き、場内は暗転。

舞台下手から白い衣装に身を包んだ有村が現れ、ステージセンターのスツールに、ふわりと腰掛ける。

 

それからギターを手にして、さりげなく1曲目の「浮融/fuyuu」へ。

背景にはサンドアートの映像が映され、温かみのあるサウンドと溶け合いながら進行。

サンドアートは大人のような胎児のような、不思議な人物の姿を描き出す。

このサンドアートを担当したのはSILT(シルト)というサンドアートパフォーマンス集団。

これまでも、アーティストのライブ演出や広告映像に多数参加してきたので、彼らの作品に触れた人も多いはずだ。

今回の公演では、非常に重要な役割を果たしていると思う。

 

 2曲目の「猫夢/nekoyume」は、アコースティックながら、弾むようなノリ。

有村も左足でリズムを取って曲に入りこんでいく。

 

 ちなみに、セットリストは個人作品集1996-2013「デも/demo」と個人作品集1992-2017「デも/demo #2」の収録曲だ。

このあとも「くるおし花/kuruoshibana」や「鍵時計/kagidokei」など、2作品からの曲が次々と演奏されていく。

MCも一切ナシ。

ゆえに、ライブそのものが、非現実的な世界に感じられた。

 

 中盤ではバンドサウンドの印象が強い「色隷/shikirei」で、躍動感を作り出す。

かと思えば、「日没地区/nichibotsuchiku」の出だしにはひぐらしの鳴き声を流し、夕暮れを演出。

アコーディオンのイントロが響くと、照明も夕焼け色になってステージを照らした。

観客の多くは、それぞれが思い描く懐かしい夕焼けを思い浮かべたはずだ。

 

 後半へのラストスパートは「19/jukyusai」。

バンドアレンジではノイジーなギターが降り注ぐのだが、ここでは内に秘めた熱がジワジワあふれ出すようなパフォーマンスとなった。

さて、残るはあと2曲である。

 

 続いてプレイされた「恋ト幻/rentogen」では、再び冒頭のサンドアートで描かれた人物が背後に浮かんでくる。再び冒頭の緊張感に戻っていくような、不思議な感覚だ。

 

そして、ラストの「憑影と月風/tsukikagetotsukikaze」では、曲に合わせ、サンドアートで様々な月が描かれていく。

楽曲の世界観と融合する演出は見事だった。

 

 曲が終わり、バンドメンバーがステージを去ると、有村はひとり、深々と一礼。

ライブを締めくくった。

 

 暖かい拍手の中、客電が点いたが、観客は急に現実に引き戻されたように、戸惑い気味。

ここは、もう少し余韻に浸りたいところだ。

誰も席を立たず、アンコールの手拍子が起こる。

有村は声援に応え、再びステージへ。

しかし、「もう曲がないんです(苦笑)。また同じ曲でいいですか?」と前置きして、弾き語りバージョンで「くるおし花/kuruoshibana」を切々と聴かせた。

終演後、会場を出ると、夏の終わりの夕方らしい空気が漂っている。

早い時間のライブもまた粋だなと感じた。

 

 ちなみに夜の部では、有村は赤のアジア風衣装にチェンジ。

雰囲気を変えるという気配りを見せ、ダブルヘッダー公演を見事に完遂。

ノスタルジックなアコースティックサウンドと、記憶や思考を刺激する有村竜太朗の歌詞、そして哀愁漂う東京キネマ倶楽部の空気によって、夏の終わりにピッタリの公演となった。

 

文:海江敦士

 

====================

 

《公演情報》

 

ACOUSTIC LIVE Op.

2019829() 味園ユニバース(大阪府)

<昼の部> 14:00 / 15:00

<夜の部> 18:00 / 19:00

 

201993() Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(東京都)

<昼の部> 14:00 / 15:00

<夜の部> 18:00 / 19:00 (Sold Out)

チケット料金前売り¥5,800(税込)

3歳以上有料

*全席指定

1ドリンク代別途

 

====================

 

《リリース情報》

 

2019612日全国発売DVD

有村竜太朗 TOUR2019 「デも/demo #2-Road Show-

価格:¥6,400(税抜き)

発売元:()ブロウグロウ

販売元:()ソニー・ミュージックソリューションズ

 

有村竜太朗オフィシャルサイト:https://arimuraryutaro.com