2019年01月11日 (金)
【Sick2】3月にジェネ★(Vo)、祭-まつり-(Gt)のバースデーワンマン開催!入場特典も♪
LIVE - 00:00:35Sick²・ジェネ★(Vo)と祭-まつり-(Gt)のバースデーワンマンが3月に新宿RUIDO K4にて開催!
なんと入場者全員に、『この日のみのスペシャルポスター』がプレゼントされます!
ジェネ★バースデーワンマン配布ポスター
▼
祭-まつり-バースデーワンマン配布ポスター
▼
是非ゲットして下さいね!!
====================
<ワンマン>
——————————-
■ジェネ★バースデーワンマン
『誕生日に自分を殺しました。』
2019年3月15日(金)新宿RUIDO K4
入場者全員にこの日のみのスペシャルポスタープレゼント!!
OPEN 18:00 / START 18:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別 )
★チケット:
e+プレオーダー
受付期間 :2018/12/01(土) 12:00 ~ 2019/01/13(日) 18:00
入金期間 :2019/01/16(水) 13:00 ~ 2019/01/19(土) 21:00
e+一般発売
発売開始日 :2019/01/26(土) 10:00 ~
お申し込みはこちら
[問]RUIDO K4 03-5292-5125
——————————-
■祭-まつり-バースデーワンマン
『マツリマニマニ』
2019年3月31日(日)新宿RUIDO K4
入場者全員にこの日のみのスペシャルポスタープレゼント!!
OPEN 18:00 / START 18:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別 )
★チケット:
e+プレオーダー
受付期間 :2018/12/01(土) 12:00 ~ 2019/01/13(日) 18:00
入金期間 :2019/01/16(水) 13:00 ~ 2019/01/19(土) 21:00
e+一般発売
発売開始日 :2019/01/26(土) 10:00 ~
お申し込みはこちら
[問]RUIDO K4 03-5292-5125
——————————-
■Sick² 6th Anniversary ONEMAN
…………………………………………
Chapter.1
『大阪ミッドナイト・シャッフル』
メンバーパートシャッフル企画あり
2019年2月6日(水)心斎橋soma
OPEN 18:00 / START 18:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別)
★チケット:
A.e+プレオーダー 受付終了
B.e+一般発売
発売開始日 :2019/01/05(土) 10:00 ~
[問]soma 06-6212-2295
…………………………………………
Chapter.2
『名古屋ジャパニーズ‘ENNICHI’』
各メンバー毎の屋台出店あり
2019年2月7日(木)HOLIDAY NEXT
OPEN 17:00 / START 17:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別)
★チケット:
A.e+プレオーダー 受付終了
B.e+一般発売
[問]HOLIDAY NEXT 052-249-2161
…………………………………………
■Chapter.3
『ガキ相手のお遊戯2』
本公演は20歳未満のお客様のみ入場可能です
2019年2月16日(土)新宿RUIDO K4
OPEN 15:00 / START 15:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別)
★チケット:
A.e+プレオーダー 受付終了
B.e+一般発売
[問]RUIDO K4 03-5292-5125
…………………………………………
Chapter.4
『ババアへのお世辞2』
本公演は20歳以上のお客様のみ入場可能です
2019年2月16日(土)新宿RUIDO K4
OPEN 19:00 / START 19:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別)
★チケット:
A.e+プレオーダー 受付終了
B.e+一般発売
発売開始日 :2019/01/05(土) 10:00 ~
[問]RUIDO K4 03-5292-5125
…………………………………………
Chapter.5
『エロガッパ野郎ども2』
本公演は男性のお客様のみ入場可能です
2019年2月18日(月)新宿FNV
OPEN 18:00 / START 18:30
入場無料(ドリンク別)
★チケット:
17:00からFNV店頭にてチケット配布(お一人様一枚)
[問]FNV 03-5879-8145
…………………………………………
Chapter.6
『東京MVデスマッチ』
本公演は最新MUSIC VIDEO撮影も兼ねたワンマンライブとなります。
2019年2月24日(日)新木場1st RING
詳細近日解禁!!
…………………………………………
■Sick2ワンマンツアー
「六大都市ファンクラブツアーとして無料ファンクラブ会員全員が撮影会に参加できる筈だったのに準備が間に合わなくなり代わりの名目を考えられる程頭が良くないからとりあえず全員俺たちと撮影会しようよツアーを目論んでいる件」
2019年4月6日(土)札幌SPIRITUAL LOUNGE
2019年4月7日(日)札幌SPIRITUAL LOUNGE
2019年4月13日(土)HOLIDAY NEXT
2019年4月14日(日)心斎橋soma
2019年4月21日(日)福岡graf
2019年4月27日(土)仙台space Zero
2019年4月30日(火祝)渋谷REX
入場者全員撮影会無料参加可能!!
全会場共通
OPEN 17:00 / START 17:30
前売り¥3,500 / 当日¥4,000(ドリンク別)
★チケット:
e+プレオーダー
受付期間 :2019/01/19(土) 12:00 ~ 2019/02/03(日) 18:00
e+一般発売
発売開始日 :2019/02/23(土) 10:00 ~
[購入はこちら]
4/6 札幌SPIRITUAL LOUNGE
お申し込みはこちら
4/7 札幌SPIRITUAL LOUNGE
お申し込みはこちら
4/13 HOLIDAY NEXT
お申し込みはこちら
4/14 心斎橋soma
お申し込みはこちら
4/21 福岡graf
お申し込みはこちら
4/27 仙台space Zero
お申し込みはこちら
4/30 渋谷REX
お申し込みはこちら
[出演]
Sick2
[問]各会場
====================
★2019年4月3日(水)NEW SINGLE RELEASE
『D×M×F×S』
2019年47都道府県 全60公演ワンマンツアー
『Death Match Freaks Showcase』
TOUR FINAL
『女の子を騙すだけの簡単なお仕事です。11』
2019年11月21日(木)Zepp DiverCity
====================
★Sick² Official HP★

2019年01月10日 (木)
【新世紀えぴっくすたぁネ申】2019年1月23日(水)マイナビBLITZ赤坂公演にGAKU(FEST VAINQUEUR)、masato(METROPOLIS de ONELIA / ex.SuG)、ルイ&多時(ARTiCLEAR.)など強力ミュージシャンがバンドメンバーとして参加!
NEWS - 22:17:491月23日(水)にマイナビBLITZ赤坂を舞台にワンマン公演「シン・ネ申ワンマン」が控えている、アイドル系オタクグループを標榜する新世紀えぴっくすたぁネ申。数多くのメンズアイドルグループたちがひしめく中、彼らはその集団の中からいち早く飛び出すべく、一つの挑戦を掲げた。それが、今回のマイナビBLITZ赤坂での単独公演になる。彼らは、ただ大きい場所へ挑むのではなく、あえて自分たちに「乗り越えるべき課題」を課した。それが、「マイナビBLITZ赤坂のライブへ1000人動員できなければ解散」という条件。ド派手に散るためではない。華々しく花火を打ち上げ、次のステップへ堂々と進むために、新世紀えぴっくすたぁネ申は今の自分たちが背伸びしないと難しい条件をみずからへ突きつけた。
ここからは、マイナビBLITZ赤坂へ向けての新しいニュースをお届けしよう。いつもはオケスタイルでライブ活動をしている新世紀えぴっくすたぁネ申だが、この日は「シン・ネ申バンド」を従えての演奏となる。参加するメンバーが強者たちばかり。ギターにFEST VAINQUEURのGAKUとMETROPOLIS de ONELIA(ex:SuG)のmasato、リズム隊には3月より始動するARTiCLEARの多時(ex.AUTO-MOD)とルイ(ex.SCREW)というヴィジュアルシーンを彩り続けてきた豪華な面々がサポート。激しく強烈な演奏を突きつけるのは間違いないように、これは期待したい。
さらに、昨年あやぁの生誕祭のときに空間演出として参加、レーザーなどの特殊照明やインタラクティブ・テクノロジーを使ったライブ演出、舞台美術制作を得意とする演出集団「huwz(ヒューズ)」が、ふたたび新世紀えぴっくすたぁネ申に協力。この日のステージを…いや、マイナビBLITZ赤坂という空間をどのような心惹く異空間へ彩るのか、とても楽しみだ。
これらの演出も、すべては新世紀えぴっくすたぁネ申が今後も未来図を描き出してゆくのを前提としてのこと。現状、まだ「目標達成」の言葉は届いていないように、彼らの冒険満載な未来航路を描き続けるうえでも、一人でも多くの人たちに会場へ足を運んでいただけたら幸いだ。そして、マイナビBLITZ赤坂という空間で、一緒に明日へ続く祝杯を上げようじゃないか!!
TEXT:長澤智典
====================
「シン・ネ申ワンマン」
シン・ネ申バンド
Gt.masato(METROPOLIS de ONELIA)
Gt.GAKU(FEST VAINQUEUR)
Ba.ルイ(ARTiCLEAR.)
Dr.多時(ARTiCLEAR.)
2019年1月23日(水)マイナビBLITZ赤坂
OPEN/START:18:00/19:00
チケット:前方5000円/中間3000円/後方1000円(税込・D代別途)
※来場者全員にオリジナルペンライトプレゼント
チケット購入はこちらから
https://t.livepocket.jp/e/0123blitz
====================
★新世紀えぴっくすたぁネ申 YouTube★https://youtu.be/Bz9vfhDItsA
12/30ReNYワンマンを全編公開中
★新世紀えぴっくすたぁネ申 twitter★https://twitter.com/epic_hstk_h
★新世紀えぴっくすたぁネ申 Web★http://epic-god.com/





2019年01月10日 (木)
【コドモドラゴン】アルバム『テグラマグラ』を手に、ふたたび「47都道府県ツアー」を行うことを発表!ツアーファイナルのマイナビBLITZ赤坂公演ライヴレポートもお届け!
NEWS - 22:04:0715thシングル『想葬』を手に昨年より行われてきた「コドモドラゴン 14th Oneman Tour「没」」も、1月9日(水)のマイナビBLITZ赤坂でファイナルを迎えた。
マイナビBLITZ赤坂は、コドモドラゴンにとって思い出深い地。
初めてワンマン公演として立って以降、彼らは会場の規模を大きく広げ、マイナビBLITZ赤坂の会場もツアーのスタート地点にするなど大切なライブごとに重要視してきた。
その地でコドモドラゴンは、ふたたびツアーの最後の日を華々しく迎えることになった。
先に、この日の発表事から報告しよう。
コドモドラゴンは3月13日(水)に通算4枚目となるアルバム『テグラマグラ』を2-TYPE同時発売する。
ネットで意味を調べたところ「その場しのぎに事をすること。また、そのさま」「手暗目暗=はっきりした見込みのないこと」とヒット。
果たして『テグラマグラ』という言葉はこの意味を指しているのか、異なる解釈があるのか。そこは、いずれ彼らの口から語られるだろう。
アルバムは2016年11月に発売した3rdアルバム『WOLFMAN』以来2年4ヶ月ぶり。
その後彼らは『この世界は終わりだ。』『毒虫』『DIRTY×DIRTY』『脳壊ス。』『棘』『想葬』と6枚のシングル盤をリリースしてきた。
最新アルバムの『テグラマグラ』がそれらを含めた作品になるのか、そこも気になるところだ。
コドモドラゴンは3月よりアルバム『テグラマグラ』を手に、二度目となる<コドモドラゴン 47都道府県 Oneman Tour「ヘッドバンギング」>を行うことを発表した。
タイトルに“ヘッドバンギング”と名付けたところから、今回のツアーの内容が窺い知れる。
以前から「47都道府県ツアーの経験は重ね続けたい」と語っていたように、メンバーにとっても今回は待ちに待った形と言えようか。
ツアー中には、ハヤト/チャム/meN-meNのバースデーライブも実施。
しかも7月27日(土)に行うツアーのファイナル会場は、この日と同じくマイナビBLITZ赤坂。
がっつりライブハウスで暴れたうえで、最後の最後もマイナビBLITZ赤坂で暴れながら最後を締めくくるところも、コドモドラゴンらしさ。
ツアー中は数多くのインストアイベントも行われるとのことなので、両方味わえる地域の方はライブで熱狂し、インストアイベントでフレンドリーな彼らの姿に触れながら楽しんでいただきたい。
2月28日には、ギター・ゆめのバースデーライブ<ゆめBirthday 『栃木の星、凱旋。~そして伝説へ~』>が、彼の地元であるHEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2で行われる。
こちらにも足を運び、ゆめの地元での雄姿を見て欲しい。最
後に、1月9日にマイナビBLITZ赤坂で行われたツアーのファイナル公演の模様をお届けしたい。
====================
<マイナビBLITZ赤坂公演レポート>
「暴れろ!」の言葉が示すように、ライブは凄まじい勢いで駆けだした…いや、暴走した『砉』から始まった。
ド頭からメンバーも観客たちも全身全霊を傾け暴れだす。
「邪魔する奴はぶっ飛ばす!」
荒ぶる感情を剥き出しに挑みかかるメンバーたち。
その気迫へ、絶叫とヘドバンで返す観客たち。
いきなりクライマックスにも似た光景が、そこには広がっていた。
アグレッシブな『WOLFMAN』を通した、絶叫と高揚をぶつけあう光景。
サビではタオルを振りまわし熱狂、感情を紅蓮に染め上げた『クロトアカ』と、コドモドラゴンは冒頭からノンストップで理性を破壊する衝撃を立て続けに突きつけ、早くも会場をサウナ化させていった。
「出し惜しみすんなよ、いいか!」
この状況で誰も出し惜しみなどするわけがない。
エスニックなイントロから幕を開けた『この世界は終わりだ。』。
熱狂を交わしながら、くだらない日常など終わらせてしまえ。そんな気分だ。
凄まじい勢いで駆ける『自絞首』では、くるくる身体をまわし騒ぐ光景も登場。
ゆめのハードなギタープレイを受け継いだ『つまり最愛です』では狂喜を呼び起こし、熱愛な関係を描き出していった。
躍動する重厚な音が、観客たちを奈落へ突き落とす。
土着的なビートの上、スリリングな空気を持って観客たちの意識の螺子を歪ませた『堕落』。
「意地と意地のぶつけあいだ!」
「ボイボイ」絶叫をぶつけあう『ROTTEN MIND』で作りあげた熱に熱を重ねた興奮の様。
暴走したライブに、もはやブレーキという意識は皆無。
「最初この曲を作ったときはすごく重いなと思った。
けど、みんなと過ごしてきたことで、自分たちにとってすごく大切な曲になりました。
この曲を歌うのは、このツアーが終わったら何時になるかわからない。
今日が最後になるかも知れないけど。みんなに感謝の気持ちを込めて歌います」(ハヤト)
込み上げる気持ちを空へ、彼方へ解き放つように、ハヤトは『想葬』を歌いだした。
言葉のひと言ひと言を噛みしめるのではない、一つ一つの言葉たちを、触れた人たちの胸に消えない想いとしてハヤトは歌のナイフで切り刻んできた。
彼の想いを支える3人の演奏が、なんて無垢な響きを持っていたことか。
暴れるだけがライブではない、胸に消えない記憶を残すのも、コドモドラゴンの歌へ向き合う姿勢だ。
むせび泣く感情を音へ乗せて吐き出すように届けた『アートはお前なんかに壊せない』。
ふたたび加速した演奏を突きつけ、コドモドラゴンは『不謹慎が笑う』を通し熱を求めだした。
跳ねろ、跳ねろ、気持ちが沸き立つままに飛び跳ねろ!
熱した空気の中へ、さらに激しい衝撃を叩きつけた『シリアルキラー』。
彼らが突き刺した衝撃は、間違いなく理性を殺し、野生の気持ちを導き出していった。
「生きてるか!」
早くもライブは終盤戦だ。
「今まで通りで何が面白い、過去のてめぇらを超えてみせようぜ!」
「死ぬ気で愛しあおうぜ!」
その言葉に相応しい光景を描き出そうと、コドモドラゴンは『棘』を叩きつけた。
コントロールの効かない暴走列車並の勢いを持った演奏へ誰もがしがみつき、振り落とされまいと暴れだす。
いや、暴走に拍車をかけていたのは、間違いなくフロアを埋めた観客たちだ。
激しく左右にモッシュし続けた『無脳bot』。
奇天烈な演奏とメロディアスな歌で身体を激しく心地好くシェイクさせた『没』。
最後にコドモドラゴンは、『毒虫』でど派手に暴れ尽くし、ライブの幕を一度閉じていった。
「コドモドラゴン8年目にして表題がパワーバラードという新しいチャレンジでしたが、どの会場も熱くて思った以上のライブでした。
また新しい挑戦をしながらバチバチなライブをしていくので、今年もよろしくお願いします」(チャム)
「あけおメンメン。このツアーで8周年を迎えました。
そんな長い歴史の中、今までで一番いいツアーになった『想葬』が俺たちバンドを成長させてくれました。
ライブは楽しんだもの勝ちだよ。
ようやく「47都道府県ツアー」を通して日本全国のみんなに会いに行けるので楽しみにしていてください」(meN-meN)
「お正月太りは順調ですか?
お正月太りをしててもいいので、また「47都道府県ツアー」で溜めに溜めたものを消費してください。
2019年も全力で頑張るのでよろしくお願いします」(ゆめ)
「『想葬』はチャレンジだったけど、今やバンドにとって大切な曲になりました。
あの曲を歌っているとね、いろんなことを感じてぐっとくるんだよ。
みんなもいろんな表情をして聞いてくれていて、歌いながらグッときて、いつもお前らに泣かされそうになるんだよ。
一緒にいる時間が俺らも、みんなにとっても大切なものになればなと思って進んできたツアーでした。
俺は、一緒に暴れて一緒に叫べるこの空間が大好きです」(ハヤト)
アンコールは、活動初期からフロアーへ熱狂を描き続けてきた『平成マキシマナンバー』から。
会場中の人たちがハード&ファンキーな演奏へ飛び乗り、タオルを振りまわしパリピになって大騒ぎ。
ハヤトの動きに合わせ、会場中の人たちがモンキーダンスに興じたコドモドラゴン流ダンスロックナンバーの『面倒くさいの唄』。
ハヤトが客席へ乱入、客席のど真ん中で観客たちを激しいヘドバンの宴へ連れ込んだ『ゼロ・アイデンティティー』。
「去年はいろいろ悲しませたかも知れない。
俺たちも苦しかったよ。
あれから1年経った。
苦しくても俺たちはこのバンドを続けたいと思った、
お前らと一緒にいたいと思った。
すべてが完璧だったら面白くないんだよ。
望んで不幸になりたい奴らなんていないんだよ。
お前らが俺たちの音楽を一緒に楽しんでいる時間がお前らにとって幸せなら、これからも一緒に楽しんでいこうじゃないか。
2019年もそうやって1分1秒を全力で俺たちと楽しんでいこう!」
最後はコドモドラゴンの人生を変えた『RIGHT EVIL』だ。
会場中の人たちがメンバーらと一緒に魂を開放し、気持ちが暴れるままに自分をさらけ出していた。
裸の自分をぶつけあう、そこで生まれるクシャクシャな笑顔こそ、本当に楽しんでいる自分の素顔。
それを今宵も、コドモドラゴンは引き出してくれた。
この興奮は、春から始まる「47都道府県ツアー」へ受け継がれてゆく。
さぁ次は、全国各地でこの熱狂をあなたが作りあげる番だ!
撮影◎Keiko Tanabe
TEXT:長澤智典
====================
―セットリスト―
『砉』
『WOLFMAN』
『クロトアカ』
『この世界は終わりだ。』
『自絞首』
『つまり最愛です』
『堕落』
『ROTTEN MIND』
『想葬』
『アートはお前なんかに壊せない』
『不謹慎が笑う』
『シリアルキラー』
『棘』
『無脳bot』
『没』
『毒虫』
-ENCORE-
『平成マキシマナンバー』
『面倒くさいの唄』
『ゼロ・アイデンティティー』
『RIGHT EVIL』
====================
<音源情報>
コドモドラゴン 4th Full Album「テグラマグラ」リリース決定!!
★コドモドラゴン
4th Full Album「テグラマグラ」
2019年3月13日(水) 2type同時発売
…………………………………………
■Atype【初回限定盤】CD+DVD
\3,500(税別)/BPRVD-330
[CD]11曲
[DVD]「テグラマグラ」MV・メイキング
[封入]全タイプ購入特典応募券「A」+応募ハガキ
…………………………………………
■Btype【通常盤】CD
\3,000(税別)/BPRVD-331
[CD]11曲+ボーナストラック1曲
[封入]全タイプ購入特典応募券「B」
…………………………………………
★全タイプ共通封入特典:トレカ2枚(全8種)
★全タイプ購入応募特典:15th Oneman Tour「ヘッドバンギング」ツアーパンフレットプレゼント!
※詳細はAtype封入の応募ハガキをご覧ください。
====================
<LIVE情報>
■コドモドラゴン 47都道府県 Oneman Tour「ヘッドバンギング」
——————————-
ツアー日程
前半
3月16日(土)【埼玉】HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3
3月17日(日)【群馬】高崎 club FLEEZ
3月21日(木・祝)【神奈川】新横浜 NEW SIDE BEACH!!
3月23日(土)【沖縄】桜坂セントラル
3月28日(木)【茨城】mito LIGHT HOUSE
3月30日(土)【福島】郡山 CLUB#9
4月2日(火)【岩手】盛岡 CLUB CHANGE WAVE
4月4日(木)【秋田】Akita Club SWINDLE
4月6日(土)【北海道】札幌 DUCE
4月9日(火)【新潟】新潟 GOLDENPIGS RED STAGE
4月12日(金)【石川】金沢AZ
4月14日(日)【山梨】甲府 CONVICTION
4月20日(土)【愛知】名古屋E.L.L.
4月24日(水)【滋賀】滋賀 U★STONE
4月27日(土)【大阪】umeda TRAD
4月29日(月・祝)【奈良】奈良 NEVER LAND
5月1日(水)【鳥取】米子 AZTiC laughs
5月4日(土)【岡山】岡山IMAGE
5月6日(月・祝)【香川】高松DIME~ワンマン300回記念ライブ~
5月8日(水)【高知】高知 X-pt.
5月11日(土)【大分】大分 DRUM Be-0
5月14日(火)【宮崎】SR BOX 宮崎
5月18日(土)【熊本】熊本 B.9 V2
5月21日(火)【佐賀】佐賀 GEILS
5月23日(木)【山口】LIVE rise SHUNAN
5月26日(日)【岐阜】岐阜 CLUB ROOTS
——————————-
後半
6月1日(土)【千葉】柏 PALOOZA
6月4日(火)【栃木】HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
6月6日(木)【山形】山形 MUSIC SHOWA Session
6月8日(土)【青森】青森 Quarter
6月10日(月)【宮城】仙台Rensa
–ハヤトBirthday-「さみしいんだろ?」
6月14日(金)【長野】NAGANO CLUB JUNK BOX
6月16日(日)【富山】富山 SoulPower
6月18日(火)【福井】福井 CHOP
6月20日(木)【三重】四日市CLUB ROOTS
6月23日(日)【静岡】浜松窓枠
–チャムBirthday-
6月28日(金)【京都】京都 磔磔
-meN-meNBirthday-「おれの誕生日 vol.6」
6月30日(日)【兵庫】神戸 VARIT.
7月4日(木)【愛媛】松山サロンキティ
7月6日(土)【福岡】福岡DRUM Be-1
7月9日(火)【鹿児島】鹿児島 SR HALL
7月11日(木)【長崎】長崎 DRUM Be-7
7月13日(土)【広島】広島SECOND CRUTCH
7月15日(月・祝)【島根】出雲 APOLLO
7月18日(木)【徳島】徳島 club GRINDHOUSE
7月20日(土)【和歌山】和歌山SHELTER
「ヘッドバンギング」-TOUR FINAL-
7月27日(土)【東京】マイナビBLITZ赤坂
…………………………………………
前半 3月16日(土)【埼玉】~5月26日(日)【岐阜】+7月27日(土)【東京】
FC先行受付期間 2019年1月10日(木)~1月21日(月)
一般発売 2019年2月16日(土)~(ファイナルは5月4日~)
後半 6月1日(土)【千葉】~7月20日(土)【和歌山】
FC先行受付期間 2019年1月24日(木)~2月5日(火)
一般発売 2019年5月4日(土)~
チケット料金
前売り\4,000/当日\4,500
ファイナルのみ 前売り¥4,800/当日¥5,300
OPEN/START
名阪仙 17:15/18:00
Final 17:00/18:00
その他地方 17:30/18:00
——————————-
■コドモドラゴン Oneman LIVE
「ゆめBirthday 『栃木の星、凱旋。~そして伝説へ~』」
2019年2月28日【栃木】HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
【開場/開演】 17:30/18:00
【前売り/当日】¥4,000/¥4,500(D代別途)
★チケット:
【FC先行受付期間】2019年1月10日(木)~1月15日(火)
【一般チケット発売日】2019年2月16日(土)~
【チケット販売】
・ローソンチケット(L:)
・チケットぴあ(P:)
・e+ http://eplus.jp/
——————————-
★インストア情報★
コドモドラゴン 4th Full Album「テグラマグラ」インストアイベント決定!!
4th Full Album「テグラマグラ」インストアイベント情報☆
3月12日(火)little HEARTS.新宿 ※1日店長もあり(特典付き)
3月13日(水)タワーレコード新宿店
3月14日(木)B.P.RECORDS STORE 【衣装インスト】
3月14日(木)タワーレコード渋谷店 【衣装インスト】
3月19日(火)Like an Edison.com ラフォーレ原宿店
3月19日(火)ZEAL LINK渋谷
3月24日(日)タワーレコード那覇リウボウ店
4月01日(月)タワーレコード盛岡店 【ゆめプロデュース】
4月07日(日)音楽処
4月10日(水)タワーレコード新潟店
4月13日(土)タワーレコード金沢フォーラス店
4月17日(水)Brand X
4月21日(日)fivestars
4月21日(日)ライカエジソン名古屋
4月28日(日)little HEARTS.大阪
4月28日(日)ライカエジソン大阪 【ライカ大阪店長プロデュース】
5月03日(金)HMVイオンモール岡山
5月05日(日)デュークショップ高松 【こどもの日】
5月12日(日)エトウ南海堂
5月19日(日)蔦屋書店 熊本三年坂 ※2部
6月02日(日)自主盤倶楽部
6月02日(日)ライカエジソン東京 【ライカ松本プレゼンツ】
6月11日(火)little HEARTS.仙台 【ハヤトプロデュース】
6月22日(土)Ash-LD’50 【チャムプロデュース】
6月29日(土)HMV三宮VIVRE 【meN-meNプロデュース】
7月03日(水)デュークショップ松山店
7月07日(日)六本松 蔦屋書店 2部 【浴衣】
7月14日(日)マジカルスクエア 【永久ハヤトpresents】
7月26日(金)HMV&BOOKS SHIBUYA
====================
★コドモドラゴン Web★http://codomo-dragon.net/
★コドモドラゴン twitter★https://twitter.com/codomo_official



