2019年01月11日 (金)
【アルルカン】舞台劇『からくりサーカス』とのコラボ企画開催決定!
NEWS - 18:00:10現在TVアニメ放送中、累計発行部数1500万部を誇る超人気作品「からくりサーカス」。
その壮大な物語を、選び抜かれたキャスト、考え抜かれた演出にて舞台化されることが決定!
そしてこの度、原作キャラクター「あるるかん」とバンド名の由来に深く関わりのある人気ヴィジュアル系バンド「アルルカン」のコラボイベントが決定!
劇中での楽曲提供&ミニLIVEも開催される。
是非共、劇中での楽曲を楽しみにして頂きたい。
舞台劇『からくりサーカス』× 『アルルカン』特設サイトも開設されているので要チェック!
====================
【舞台劇『からくりサーカス』× 『アルルカン』特設サイト】
http://officeendless.com/sp/karakuri/
====================
【ミニLIVEについて】
■舞台劇「からくりサーカス」イベント情報
舞台劇「からくりサーカス」イベント開催決定!!
人気ヴィジュアル系バンド〈アルルカン〉のミニLIVE決定!
※舞台開演前での出演となります。
——————————-
◯1月12日(土)
18:00 (ミニLIVE/17:20~17:50)
◯1月17日(木)
19:00 (ミニLIVE/18:20~18:50)
※ロビー開場と客席会場は同時刻に、開演時間の1時間前を予定しております。開演時間40分前よりミニLIVE(30分)を予定しております。
お越しの際は、お時間にお気を付けください。
——————————-
■公演日時/会場
2019.1.10(木)~1.20(日)新宿FACE
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町7F
■料金(税込)
プレミアムシート:¥10,000(非売品グッズ付き)
一般席:¥7,800
※会場にてドリンク代別途500円かかります。
■チケット販売中
https://l-tike.com/play/karakuri-s/
■出演
才賀勝役:深澤大河
加藤鳴海役:滝川広大
しろがね・フランシーヌ役:大西桃香<AKB48>・飯田里穂(Wキャスト)
白銀役:三浦海里
白金役 小坂涼太郎
阿紫花英良役 健人
ジョージ・ラローシュ役 横井翔二郎
ギイ・クリストフ・レッシュ役 越智友己
ルシール・ベルヌイユ役 田中良子
あるるかん役 三枝奈都紀
ファティマ役 遠藤沙季
フェイスレス役 村田洋二郎
パンタローネ役 唐橋 充
アルレッキーノ役 松本寛也
コロンビーヌ役 大湖せしる
ドットーレ役 和泉宗兵
G.K.Masayuki/ANGELLA/久保田武人/うっちー/柏木佑太/神越将/オザワミツグ/早川勇平/打出菜摘/奥村美乃里
■原作
藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館 少年サンデーコミックス刊)
■脚本
川尻恵太
■演出
村井 雄
■主催
舞台劇「からくりサーカス」製作委員会
(Office ENDLESS/ツインエンジン/ローソンチケット)
■問い合わせ
OfficeENDLESS
TEL 03-6457-8023 / E-mail info@Officeendless.com
====================
【アルルカン OFFICIAL WEB SITE】
http://arlequin-web.com/
©藤田和日郎・小学館 / 舞台劇「からくりサーカス」制作委員会


2019年01月11日 (金)
【イベント】『Free-Will SLUM』、蜉蝣session 参加ヴォーカリスト発表!
NEWS - 17:01:45
2019年1月13日、14日に新木場STUDIO COASTで開催される<Free-Will SLUM>の14日DAY.2に出演する「蜉蝣session」のGuest Vocalが決定した。
気になるボーカリストは、’90年代の若手ヴィジュアルシーンにおいて“御三家”と称された蜉蝣と並び、破天荒なライブにも定評があるメリーよりガラ、当時一緒にFree-Willを盛り立てたBAROQUEより怜を筆頭に、蜉蝣の音楽性やスタイルなどに影響を受けてきてきた春(DOG inThePWO)、来夢(キズ)、そして蜉蝣と同時期にシーンを席巻し、彼らの活動に衝撃を受けたと語る将(A9)の5人。
また蜉蝣のメンバーからもコメントが届いた。
ユアナ「みなさんよろしくおねがいいたします。」
kazu「久しぶりに蜉蝣の曲を演奏出来る事を楽しみにしています。一緒に素敵な時間を作りましょう。」
静海 「さてさて…2019年、蜉蝣しましょうか…」
この日しかないSpecial sessionだけに蜉蝣ファンのみならず各ボーカリストのファン、これまでのシーンを見てきた音楽ファンにも期待が高まるばかりだ。この日限りの夢のコラボレーションを是非堪能して欲しい。
さらに蜉蝣の音源・映像作品のすべてを収めた完全版『蜉蝣COMPLETE<1999-2007>』が2019年7月頃に発売決定しており、公演当日には最速先行予約の受付が行われる。詳細は蜉蝣COMPLETE<1999-2007>特設サイト(http://f-w-d.co.jp/special/kagerou/)をチェックしよう。
Free-Will SLUMの前売りチケットは、本日11日(金)18時までイープラス(http://eplus.jp/fws19/)で販売。また当日券も当日12:00から会場にて販売される予定。
蜉蝣session MEMBERS
Vocal(五十音順):
ガラ(メリー)/将(A9)/春(DOG inTheパラレルワールドオーケストラ)/来夢(キズ)/怜(BAROQUE)
Guitar :ユアナ
Bass :kazu
Drums :静海
2019年1月13日(日)
出演: DIR EN GREY / BugLug / DOG inTheパラレルワールドオーケストラ / MERRY / POIDOL / アルルカン / ジャックケイパー / ビバラッシュ / 2o Love to Sweet Bullet
2019年1月14日(月・祝)
出演:A9 / BAROQUE / Blu-BiLLioN / kannivalism / LEZARD / 蜉蝣session / キズ / 君に恋をした。 / スーパーメリーズ / ペンタゴン
【両日共通】
◆会場:新木場STUDIO COAST
◆開場 12:30 / 開演 13:30
◆チケット
▼1DAY TICKET
・1Fスタンディング ¥8,000(ドリンク別)
・2F指定(VIP) ¥20,000(ドリンク別) ※VIP : 1F専用エリア(バルコニーエリア)でも鑑賞可
▼2DAY TICKET
1Fスタンディング ¥16,000(各日ドリンク別)
[一般発売] 一般発売中 1月11日18:00まで
イープラス http://eplus.jp/fws19/
[総合問合せ] NEXTROAD 03-5114-7444(平日14:00~18:00)
[Free-Will SLUM特設サイト] http://f-w-d.co.jp/freewill_slum/
◆『蜉蝣COMPLETE<1999-2007>』特設サイト
http://f-w-d.co.jp/special/kagerou/
『蜉蝣COMPLETE<1999-2007>』
2019年7月発売
※公式通販にて2019年5月先行販売有
■収録内容
14枚組(8CD+6DVD)LZL-020 ¥30,000+税
■収録作品
・ALBUM
「蜉蝣」
「落首」
「愚弄色」
「黒旗」
・SINGLE
「biological slicer」
「発狂逆立ちオナニスト」
「自家製フルコース」
「色メガネとスキャンダル」
「水浸しの数え唄」
「火炙りの数え唄」
「過去形真実」
「XII dizzy」
「白い鴉」
「黒髪のアイツ」
「絶望にサヨナラ」
「腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君」
「となり町の彼女」
・デモテープ/オムニバスCD/会場限定作品
「biological slicer」「美容整形医師の趣味」美容整形医師の趣味
「0718」妄想地下室
「革命~Voice of Rebirth~」妄想地下室
「LOOP OF LIFE」鬼畜モラリズム
「Shock Edge 2001」覚醒ゼリー
「蜉蝣辞典」アイドル狂いの心裏学
「叫び」叫び・鬼畜モラリズム
「サクラクラクラ」サクラクラクラ
「Japanesque Rock Collectionz」迷走本能
「螺旋首/憎しみの独り芝居」螺旋首・憎しみの独り芝居
「心中歌」縄・一輪は蒼く
+
「蜉蝣COMPLETE<1999-2007>」※今作のみの特別リミックス
夕暮れの謝罪・XII dizzy・腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君
・DVD/VHS
「絶叫サイコパス」
「落首炎上最終公演」
「Tour‘06-‘07『蜉蝣』Final 蜉蝣 Last Live《蜉蝣最終公演》」
「北風小僧の末期症状2002」赤坂BLITZ配布
MUSIC CLIP集
+
未公開LIVE・オフショット映像収録 ※今作のみの特別編集
※収録曲・曲名・曲順、仕様は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
発売元:Lizard



2019年01月11日 (金)
【イベント】新宿LOFT「master+mind」主催のROCKフェスティバル<Rock is Culture 2019>2019年2月27日(水)葵-168- / UCHUSENTAI:NOIZ / Jin-Machineが登場!
EVENT - 17:00:392013年から始まった新宿LOFT「master+mind」主催のROCKフェスティバル【Rock is Culture】。
2019年1〜2月も開催する【Rock is Culture 2019】のアーティスト第三弾発表!
今回もLike an Edisonとの共催イベント開催!!
V-ROCKを基軸に新宿LOFTにて行われているイベント「master+mind」から拡大した、新宿LOFTが主催する【Rock is Culture】で、是非、“生”の音楽を肌で体感してください♪
====================
■SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 20TH ANNIVERSARY PRE-EVENT
Like an Edison×master+mind presents【Rock is Culture 2019】
2019年2月27日(水)新宿LOFT
■出演
葵-168- / UCHUSENTAI:NOIZ / Jin-Machine(50音順表記)
※オープニングアクト有り!(近日発表)
■時間
OPEN 18:00 / START 18:30
■料金
前売り 4,200円(D600円別) / 当日 4,700円(D600円別)
★チケット:
●先行販売(Aチケット)…e+プレオーダー
受付期間:1/17(木) 12:00〜1/24(木) 23:59迄
※先着ではなく、抽選での受付となります。
●一般発売:2/3(日)〜
・ライカエジソン東京店 店頭(Bチケット)11:00〜
・LOFT店頭(Bチケット)15:00〜
・e+(Cチケット)10:00〜
・ローソンチケット(Cチケット/Lコード:71539)10:00〜
<e+購入ページURL(プレ/一般共通)>
https://eplus.jp/sf/detail/2839390001-P0030001
<ローソン販売ページURL>
https://l-tike.com/order/?gLcode=71539
■入場順
Aチケット→Bチケットの並列→Cチケットの並列
====================
会場:SHINJUKU LOFT
※未就学児童入場不可
●主催・企画・制作:新宿LOFT <http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/> / master+mind <http://mastermind.seesaa.net/> / ライカエジソン
●協力:ライカエジソン <http://www.like-an-edison.com/> / 自主盤倶楽部 <http://www.jishubanclub.com/> / ブランドエックス <http://www.brand-x.jp/>
●TOTAL INFO:新宿LOFT 03-5272-0382 / ライカエジソン東京店 03-3369-3119





