2018年10月30日 (火)
【イベント】<JACK IN THE BOX 2018 ~LAST BUDOKAN~>2016年以来、2年ぶりの開催決定!!!第一弾発表は、DEZERT / シド / MUCC / ユナイトの4アーティスト!今回のゲストは一体…?どんな企画が飛びだすか!?
EVENT - 18:00:502018年12月27日(木)、日本武道館にて<平成最後の年末緊急招集!!MAVERICK DC GROUP PRESENTS JACK IN THE BOX 2018 ~LAST BUDOKAN~>が開催されることが決定した。
2016年以来2年ぶりの開催となる<JACK IN THE BOX>とはMAVERICK DC GROUP主催のライヴイベントで、2007年から2011年まで5年連続で開催。
夏の公演なども含め、計10回の公演を行ってきた。
まず第1弾出演アーティストとして発表されたのは、前身イベント「天嘉」から出演し続け、タフなライヴパフォーマンスで国内外から高い評価を得る「MUCC」。
<JACK IN THE BOX>には過去フル出演、華麗なステージングとキャッチーな楽曲で日本のロックシーンを牽引する「シド」。
自由な音楽性と洗練されたヴィジュアルで定評のある「ユナイト」。
ストイック且つ攻撃的なスタイルはV系随一とも称される「DEZERT」。
そして、10年に渡り数々の伝説的セッションを生み出した「MDC SUPER ALL STARS」。
上記4バンド+1セッションの出演が発表された。
前身イベント「天嘉」時代より様々な組み合わせで伝説に残るセッションが頻繁に行われてきた日本武道館で、今年はどんな名演、怪演が繰り広げられるのか予想は全くつかない。
しかし今回も「JACK IN THE BOX」というタイトル通り、“びっくり箱”のごとく観るものを驚かせてくれるのは間違いないだろう。
さらに今年はシドの結成15周年イヤー。どんな企画が飛びだすのか、期待せざるを得ない。
今回のJACK IN THE BOX 2018は「~LAST BUDOKAN~」というサブタイトルもついており、“LAST”が「改修前最後の武道館」という意味なのか、はたまた別の意味を持っているのか──。
“最後”の武道館、何かが起こる!
====================
<イベント情報>
平成最後の年末緊急招集!!
MAVERICK DC GROUP PRESENTS
JACK IN THE BOX 2018 ~LAST BUDOKAN~
【出演】DEZERT / シド / MUCC / ユナイト / MDC SUPER ALL STARS / and more…
【日時】2018年12月27日(木)
【場所】日本武道館
【開場/開演】14:00 / 15:00
【チケット料金】全席指定・前売¥7,500(tax in)
※4歳以上有料
※出演者の変更に伴うチケットの変更、払い戻しはできません。ご了承ください。
※営利目的の転売禁止
★チケット:
●先行予約情報
・出演者FC先行予約:受付期間 10月31日(水) 12:00~11月6日(火) 23:00
→シド / MUCC / ユナイトのFC会員の方は、各FCからのお知らせの通りにお申込みください。
・出演者ホームページ先行予約:受付期間 10月31日(水) 12:00~11月6日(火) 23:00
→DEZERTのオフィシャルホームページをご覧の上、お申込みください。
・ローソンチケット最速プレリクエスト:受付期間 11月7日(水) 12:00~11月13日(火) 23:00
受付URL https://l-tike.com/jitb2018/
====================
●イベントリンク
公式サイト http://www.jack-itb.com/
Twitter https://twitter.com/jackinthebox_jp
Instagram https://www.instagram.com/maverickdci/
Facebook https://www.facebook.com/jackinthebox2018/
Spotify https://open.spotify.com/user/xobkdiltny129ta7hiutc0c05?si=CPaLK-YpTIGcIYh1fmQ1uA





2018年10月30日 (火)
【YOSHIKI CHANNEL】2018年11月2日放送:ゲストに土屋アンナ登場!“着物”に精通する両者のファッション対談が実現
NEWS - 16:21:30日本最大級の動画サービス「niconico」のニコニコチャンネルでアーティスト部門1位独走中の『YOSHIKI CHANNEL』で、 11月2日(金)に土屋アンナがゲストとして登場することが決定した。
ミュージシャン、 ファッションモデル、 女優として、 マルチな活動を続けるトップアーティスト・土屋アンナ。
主演を務めた映画「さくらん」での、 華麗な着物姿が印象的な彼女だが、 実は母親が着物の着付け師であり、 自身も日頃から着物に慣れ親しんでいるという。
この日の番組では、 YOSHIKIが手掛けるキモノブランド「YOSHIKIMONO」の、 記念すべき10回目となる展示会を訪れるYOSHIKIに独占密着。
その後迎える土屋アンナとの対談では、 着物について、 そしてファッションについての興味深い話を聞く事ができるだろう。
初となる“ファッション対談”。 今回に相応しいゲストを迎えた、 貴重な対談は見逃せない。
====================
■「CELEBRATION OF THE 10TH YOSHIKIMONO EXHIBITION IN TOKYO」にYOSHIKI電撃降臨& 伝説対談Vol.30 ファッション編 YOSHIKI x 土屋アンナ
放送日時:11月2日(金)19:00~
ゲスト:土屋アンナ
スケジュール:
19:00~ 19:10オープニング
19:10~ YOSHIKI生出演
20:00~ YOSHIKI × 土屋アンナ生出演
番組URL: http://live.nicovideo.jp/gate/lv316554923
※放送時間は予定のため変更となる場合がございます。
※番組の一部はYOSHIKI CHANNEL会員限定となります。 番組全編視聴するには YOSHIKI CHANNELにご入会をお願いいたします
====================
<関連リンク>
YOSHIKI Official Instagram: https://www.instagram.com/yoshikiofficial/
YOSHIKI Official Site: http://www.yoshiki.net/
■YOSHIKI CHANNELとは
「niconico」が提供する「ニコニコチャンネル」内の有料会員制チャンネルとして2015年8月にスタート。
現在、 ニコニコチャンネルの音楽アーティストチャンネルのランキングで1位の会員数を誇る。
YOSHIKI CHANNELでは、 X JAPANの石巻チャリティーライブを始め、 日本ツアー、 ウェンブリー・アリーナ公演、 またYOSHIKIソロクラシックツアーYOSHIKI CLASSICALやプレミアムディナーショー等、 数多くのライブ会場生中継を実施。
そして2016年始の小室哲哉との新春対談に始まり、 ゴールデンボンバー、 GACKT、 THE ALFEE高見沢俊彦、 シド、 LUNA SEA、 ポルノグラフィティ、 ピコ太郎、 CHEMISTRY川畑要、 清春、 マーティ・フリードマン、 乃木坂46の生駒里奈と高山一実、 AI、 そして盟友HYDEや、 あのKISSジーン・シモンズやポール・スタンレー、 マリリン・マンソンまで、 更には新経済サミット2017での小泉元首相、 2018年のSalesforce会長兼CEOマーク・ベニオフ、 代表取締役会長兼社長 楽天・三木谷浩史との対談など、 超豪華ゲストとの貴重なトークも数多く放送。
またX JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」の公開に合わせ、 プロモーションの為世界中を飛び回るYOSHIKIに密着し、 米国「サンダンス映画祭」「サウスバイサウスウエスト」、 ロシア「Beat Film Festival」、 中国「上海国際映画祭」、 メキシコ「グアナジュアト国際映画祭」、 「香港国際映画祭」、 オランダ「アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭」、 香港「Asian Film Awards」などの各国映画祭や、 最近では劇場公開タイミングでヨーロッパ10カ国を訪問した超過密スケジュールのツアーやロシアのプレミアツアーにも同行。
日本のみならず海外からの生中継も積極的に実施している。
また台風の影響により中止となった、 X JAPAN日本公演での『無観客ライブ』全編緊急生中継は、 伝説の一夜として多くの視聴者から凄まじい反響があった。

2018年10月30日 (火)
【ライヴレポート】<umbrella Member Produce OneMan>2018年10月25日(木)SHIBUYA REX◆音楽に特化したピュアなライヴ。
REPORT - 16:05:3610月から12月にかけて、メンバーそれぞれがプロデュースしたワンマン・ライヴを行っているumbrella。
普段のワンマンとはまた一味違った彼らに触れられるライヴとして話題を呼んでいる中、第二弾となる【Case柊 「CONTACT US ASAP!!」】が10月25日にSHIBUYA REXで開催された。
ライヴはステージ上手に設置されたライザー上に柊が立ち、ギターで抒情的なメロディーを奏でるというイントロダクションに続いて、パワフル&エモーショナルな「叩けば誇り。」で幕を開けた。
別世界からやってきた異邦人のようなオーラを発して、ギターをかき鳴らしながらアンニュイな歌声を聴かせる唯。
長い髪と身体を揺らしながら、ファットなグルーブを紡いでいく春。
クールな表情と力強いドラミングの取り合わせが印象的な将。
そして、会場を見渡して笑顔も見せつつソリッドなギターワークを決める柊。
強い存在感を放つ4人が並び立った姿とタイトな爆音にオーディエンスのボルテージは一気に高まり、場内はスタートから熱気に包まれた。
その後は“尖り”とキャッチーさを兼ね備えた「掌ドロップ」や疾走感を押し出した「五月雨」、唯のクールなボーカルと春のグルービィなベースをフィーチュアした「月」などを相次いでプレイ。
ライヴが進むに連れて加速していく流れも、それに呼応して激しさを増していくメンバー達のステージングも本当に魅力的で、目と耳を奪わずにいられない。
また、今回のライヴは“柊のギターから始まる曲限定”という趣向だったため、曲が始まる前に柊が少し緊張感を漂わせてから曲が始まるシーンが多く、それがライヴのいいアクセントになっていることも印象的だった。
ライヴ中盤ではメロディアスな「微熱」や、スリリング&ハードなサウンドに客席がヘッドバンギングの嵐と化した「Frontier」、将のタイトなドラムと春のウネりに満ちたベースのマッチングが光る「ハイキ」などで幅広さを見せた後、スロー・チューンの「スロウレイン」を披露。
ライヴの場面転換としてバラードを聴かせるパターンとは異なり、ライヴが始まってから様々な楽曲を演奏していく中でメンバー達の内面に折り重なった想いが溢れ出たように感じさせる流れは実に見事。
抑揚を効かせて歌いあげる唯のボーカルはもちろん、バック陣が奏でるテイスティーなサウンドも聴き応えがあって、スロー・チューンでライヴ中盤のハイライトといえる情景を描いてみせたことに圧倒された。
アップテンポの「風穴」から始まったライヴ後半では躍動感とせつなさがない交ぜになった「Labo」や、ヘヴィなサウンドと唯の訴えかけるボーカルを活かした「内向的声明」、ハードネスに拍車をかけるように柊がホットな速弾きのギター・ソロを聴かせた「SCAB」などを畳み掛けるようにプレイ。
umbrellaが創りあげる世界観は翳りを帯びていながら、極端にウェットではないことが特徴といえる。
彼らならではの透明感を纏った憂愁感やハードネスは心地好さと強く気持ちを駆り立てる力を併せ持っていて、オーディエンスの熱気はどんどん高まっていき、場内は盛大な盛り上がりとなった。
メンバー・プロデュースのライヴというと企画色が濃い場合も多いが、今回の【Case柊 「CONTACT US ASAP!!」】は本編中はMCすら一切なく、ひたすら楽曲を聴かせる構成になっていて驚いた。このことからはumbrellaのメンバー達が、“いいライヴを見せること=ファンにとって一番嬉しいこと”と考えていることがうかがえる。
そして、それは絶対的に正しい。
今回のように、音楽に特化したピュアなライヴでオーディエンスを満足させた彼らは「さすが!」の一言に尽きる。
非常に観応えのあるライヴだっただけに、残り2本のメンバー・プロデュース・ライヴも、それに続く通常形態のワンマン・ライヴも本当に楽しみだ。
写真◎YOSHIHITO_SASAKI
文◎村上孝之
====================
<LIVE情報>
——————————-
【umbrella Member Produce OneMan】
■【Case将 「噛めば噛むほど味がある」】
11月25日(日)寺田町Fireloop 開場17:00 開演17:30 終演予定時間 19:30
【ライヴ内容】通常のバンド演奏+アコースティック演奏の2部構成ワンマン
【来場者特典】イベントライヴドラムカメラDVD(25分or30分ステージ)
【チケット料金】 前売り:\2910 当日:\4030 (ドリンク代別途)
【限定物販】 将デモ音源
【チケット情報】
A:イープラス https://goo.gl/7BNWfe ※発売中
B:バンド予約 umbrella.information@gmail.com
【入場順】 A→B→当日券
——————————-
■【Case唯 「自論」】
12月23日(日・祝)池袋手刀 開場17:00 開演17:30
【ライヴ内容】唯の作曲した楽曲のセルフカヴァー、録画可能タイム有り
【チケット料金】前売り \3.000 当日:\3.500 (ドリンク代別途)
【限定物販】唯 デモ音源(タイトル未定)収録曲数未定
【チケット情報】
A:オリジナル手売りチケット 物販で発売中
B:イープラス https://goo.gl/Juj9Ck ※発売中
C:バンド予約 umbrella.information@gmail.comにて受付中
【入場順】A→B→C→当日券
——————————-
■危険因子~東京アウトブレイク~
1月24日(木) EDGE Ikebukuro 開場18:00 開演18:30
【出演】Mr.ChickenHat Timers、THE NOSTRADAMNZ、umbrella
【チケット料金】 前売:\3500 当日:\4000 (ドリンク代別途)
【チケット発売中】10月28日(日) イープラス https://goo.gl/fjEmtE
——————————-
■危険因子~大阪アウトブレイク~
1月31日(木) 北堀江Club Vijon 開場18:00 開演18:30
【出演】Mr.ChickenHat Timers、THE NOSTRADAMNZ、umbrella
【チケット料金】 前売:\3500 当日:\4000 (ドリンク代別途)
【チケット発売中】イープラス https://goo.gl/GTRSZt
——————————-
■umbrella 9th anniversary All songs oneman【Chapter.8「全部」 】
2019年3月24日(日) 高田馬場AREA
OPEN 15:00 START 15:30
【チケット料金】前売4000円 当日4500円
※来場者に全曲解説DVD配布
【チケット先行受付】イープラス先行チケット http://ur2.link/MKoR
受付期間 10月26日(金)12:00~11月11日(日)18:00
入金期間 11月13日(火)13:00~11月18日(日)21:00
【チケット一般発売】12月1日(土)10:00~ イープラス http://ur2.link/MKoR
【入場順】e+先行チケット→e+一般チケット→当日券
====================
umbrellaオフィシャルサイト http://xxumbrellaxx.com/








