NEWS

2018年09月12日 (水)

【YOSHIKI CHANNEL】2018年9月15日放送◆HYDE出演が緊急決定、ついに完成した「Red Swan」を独占初披露! いよいよヴェールを脱ぐ「YOSHIKI feat.HYDE」!

NEWS - 20:21:32

日本最大級の動画サービス「niconico」のニコニコチャンネルでアーティスト部門1位独走中の「YOSHIKI CHANNEL」9月15日(土)放送のゲストとして、 HYDEの出演が緊急決定した。 

 

そしてこの番組内で、 ついに完成した「Red Swan」を独占初披露することも急遽決定。 YOSHIKI feat.HYDEでのテレビ初披露に先駆け設けられた貴重な対談の場で、 いよいよ世に放たれる『Red Swan』の全貌が明らかになる。 

 

 YOSHIKI CHANNELだからこそ聞ける「Red Swan」誕生のエピソードや苦労話、 そして日本の音楽業界の頂点に君臨し、 世界でも活躍する2人だからこそ感じる苦悩や、 人知れずしているであろう努力、 またこの先の未来について・・・この日2人の口から一体何が語られるのだろうか。 

 

 NHK総合で放送中のTVアニメ「進撃の巨人 Season3」のオープニングテーマ曲である「Red Swan」は、 世界中で人気のあるアニメである上、 世界的アーティストであるYOSHIKIとHYDEのコラボということもあり、 発表以降瞬く間に全世界に拡散されており現在急速に広がりを見せている。 公開されているのはまだテレビバージョンの90秒のみであるにもかかわらず、 早くも世界中の多様な言語でカバーされており、 このコラボがいかに全世界から大きな注目を集めているかがよくわかる。 

 

 世界的アーティスト2人の貴重なトークは、 地上波でも実現しておらず極めて貴重。 さらにこの日は、 まだ公表されていない何らかの発表も控えているという。 奇跡のコラボ披露直前となるこのタイミングに、 2人から発せられる言葉には大きな注目が集まる。

 

 

■YOSHIKI CHANNEL緊急決定~YOSHIKI & HYDE生出演~

放送日時:2018年9月15日(土)21:30~

ゲスト:HYDE

番組URL: http://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial/blomaga/ar1666388 

※放送時間は予定のため変更となる場合がございます。 

※番組の一部はYOSHIKI CHANNEL会員限定となります。 番組全編視聴するには YOSHIKI CHANNELにご入会をお願いいたします。 

 

 

<関連リンク>

YOSHIKI Official Instagram: https://www.instagram.com/yoshikiofficial/ 

YOSHIKI Official Site: http://www.yoshiki.net/ 

YOSHIKI MOBILE: http://www.yoshiki-mobile.jp/ 

YOSHIKI CHANNEL: http://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial 

YOSHIKI Official Twitter: https://twitter.com/YOSHIKIOfficial 

YOSHIKI Official Facebook: https://www.facebook.com/YoshikiOfficial 

X JAPAN Official Site: http://xjapan.com/ 

 

 

■YOSHIKI CHANNELとは

「niconico」が提供する「ニコニコチャンネル」内の有料会員制チャンネルとして2015年8月にスタート。 現在、 ニコニコチャンネルの音楽アーティストチャンネルのランキングで1位の会員数を誇る。 

YOSHIKI CHANNELでは、 X JAPANの石巻チャリティーライブを始め、 日本ツアー、 ウェンブリー・アリーナ公演、 またYOSHIKIソロクラシックツアーYOSHIKI CLASSICALやプレミアムディナーショー等、 数多くのライブ会場生中継を実施。 そして2016年始の小室哲哉との新春対談に始まり、 ゴールデンボンバー、 GACKT、 THE ALFEE高見沢俊彦、 シド、 LUNA SEA、 ポルノグラフィティ、 ピコ太郎、 CHEMISTRY川畑要、 清春、 マーティ・フリードマン、 乃木坂46の生駒里奈と高山一実、 AI、 そして盟友HYDEや、 あのKISSジーン・シモンズやポール・スタンレー、 マリリン・マンソンまで、 更には新経済サミット2017での小泉元首相、 2018年のSalesforce会長兼CEOマーク・ベニオフ、 代表取締役会長兼社長 楽天・三木谷浩史との対談など、 超豪華ゲストとの貴重なトークも数多く放送。 またX JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」の公開に合わせ、 プロモーションの為世界中を飛び回るYOSHIKIに密着し、 米国「サンダンス映画祭」「サウスバイサウスウエスト」、 ロシア「Beat Film Festival」、 中国「上海国際映画祭」、 メキシコ「グアナジュアト国際映画祭」、 「香港国際映画祭」、 オランダ「アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭」、 香港「Asian Film Awards」などの各国映画祭や、 最近では劇場公開タイミングでヨーロッパ10カ国を訪問した超過密スケジュールのツアーやロシアのプレミアツアーにも同行。 日本のみならず海外からの生中継も積極的に実施している。


2018年09月12日 (水)

【YOSHIKI】北海道胆振東部地震 被災地へ1000万円を寄付

NEWS - 20:17:49

YOSHIKIは、 北海道胆振地方中東部を震源とし、 北海道各地に大きな被害を与えた「北海道胆振東部地震」の報道を受け、 9月12日に、 自身の運営する米国非営利公益法人501(c)(3)「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じて、 日本赤十字社の「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金窓口」に1000万円の寄付をした。 

 

今月4日に非常に強い勢力で日本に上陸した台風21号、 そして6日に発生した北海道胆振東部地震について、 アメリカのニュースで知ったYOSHIKIは、 自身のSNSで動画と共に以下のメッセージを寄せていた。 

 

 今回の台風及び地震の事を先ほどアメリカのNEWSで知りました。 

皆様のご無事、 そして一刻も早い復興を祈っています。 

 

My prayers go out to all those who are affected by typhoon and earthquake in Japan.  

https://www.instagram.com/p/Bnau6K3gpEv/?hl=ja&taken-by=yoshikiofficial 

 

 

<YOSHIKI慈善活動>

・2009年中国・四川大地震:被災地に音楽施設を寄贈

・2011年東日本大震災復興支援:チャリティーオークションにてX JAPANのラストライブで使用した自らのクリスタルピアノの落札金額11,000,000円を全額寄付

・2015年日本大震災復興支援:X JAPANとして石巻にて行った震災復興ライブの収益金 28,289,358円を全額寄付

・2016年東日本震災復興支援:チャリティーオークションにて、 愛用ドラムセットの落札金額6,000,000円を全額寄付

・2016年熊本地震:10,000,000円寄付

・2017年 アメリカハリケーン ハービー被害:米・赤十字社へ25,000ドル寄付、 チャリティ財団MusiCares(C)へ100,000ドルを寄付

・2018年「平成30年7月豪雨」西日本豪雨災害被災地へ10,000,000円寄付

・2018年「24時間テレビ」出演時に目録を持参。 3,000,000円寄付

 

日本赤十字社 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金 窓口:

http://www.jrc.or.jp/contribute/help/308/ 

YOSHIKI FOUNDATION AMERICA Official Website:

http://www.yoshikifoundationamerica.org/ 

YOSHIKI Official Website:

http://www.yoshiki.net/


2018年09月12日 (水)

【ライヴレポート】<Royz SUMMER ONEMAN TOUR 『Dolly’s Lucid Dreaming-人形は儚い夢を見る-』>2018年9月11日(火)EX THEATER ROPPONGI◆次はシングル「SINFONIA」を手にZEPP TOKYOへ!

NEWS - 16:14:50

シングル「DOLL」を手に行った全国ワンマンツアー<Royz SUMMER ONEMAN TOUR 『Dolly’s Lucid Dreaming-人形は儚い夢を見る-』>も、9月11日(火)にEX THEATER ROPPONGIを舞台に行った公演でファイナルを迎えた。

 

 人形の螺子を巻く音に導かれ響き出した美しくも幻想的なワルツの調べ。その音色へ誘われるようにRoyzのメンバーたちも舞台へ姿を現した。智也(Dr)が軽快にシャッフルビートを刻むと同時に4人の人形たちは優しく戯れだす。妖艶な仕種を持って「DOLL」を歌い奏でるメンバーたち。フロアーでは大勢のファンたちが大きく手の花を揺らしていた。美しき高揚は、何時しか頭振り乱す激しさへと変化。そして…。

 

「踊り尽くしてやろうぜ!」

胸をくすぐる麗美な調べからの始まり。だが、演奏は一瞬にして激しさを背負い駆けだした。「LILIA」が暴れたい感情へ心を一気に掻きまわす。胸をくすぐるサビ歌に魂が震える、重厚な演奏が否応なく身体を熱く刺激する…。

 

「声上げろ!」「派手にぶち噛まそうぜ!」

野太い声で叫ぶ昴(Vo)。荒れ狂う轟音を放ち、「PANDEMIC」を投下。鬱積した感情をすべて吐き出すよう暴れ狂う観客たち。序盤からそこには気迫と気迫をぶつけあう光景が広がっていた。Royzは黒い翼を羽ばたかせ、さらにドス黒い興奮の中へ観客たちを巻き込むように「RAVEN」を演奏。その興奮した熱が、一人一人の心に熱狂へ向かって羽ばたく黒い翼を授けてくれるのだから。

 

重厚な熱の色を華やかに塗り変えるように、疾走した演奏の上でつかみを持ったキャッチーな歌を披露。共に「JOKER」を口づさみながら、身体は熱を持って駆ける演奏に刺激を受けはしゃぎだす。「この身を捧げても」という歌詞の通り、すべての想いを4人に捧げ、今は跳ね続けていたい。

 

 演奏へ、ふたたび重厚な音が加わった。「マーブルパレット」を相棒に、頭を振り乱し暴れ狂え。それが、今は最高に似合うライブの解答だ。続いて「疾風迅雷」の登場だ。観客たちの誰もが手にしたタオルを振りまわし、爆走する演奏へ共に身を預け頭を空っぽに騒ぎだす。サビでは誰もが「疾風迅雷」と叫ばずにいれなかった。誰もがこの瞬間、昴と魂を同化し歌い叫んでいた。

 

舞台は一変。幻惑な、暗黒の世界へゆっくり誘うように、幻想シンフォニックな「螺旋」を披露。闇への案内人と化した昴の歌へ導かれ、今は沈むようゆっくり奈落へ堕ちていきたい。哀切さを持って歌う昴の歌声へ、切なさと同時に優しさも覚えていた。それが昴なりの、Royzらしい寄り添い方だと言うように…。子供の笑い声、妖しい甘美な音色をまとった「秘蜜」の登場だ。妖美でヒステリックな旋律に酔いしれながら、妖しく手招く昴の歌声に心の腕を惹かれ、大勢の人たちが蕩けるように身体を揺らしていた。

 

 演奏は、ふたたび黒い唸りを上げた。

「ゆくぞ、てめぇら!」

昴の声を合図に、唸りを上げ疾走する「Daybreaker」へ牽引されるまま、会場中の人たちが頭を振って騒ぎだした。サビではつかみを持った歌に、大勢の人たちが手で花を咲かせ想いを捧げてゆく。

 

感情的な昴の歌声からの幕開け。轟音を撃ち放った「シンクロニシティ」だ。刹那を抱いた歌と、身体を貫く轟音を重ね合わせ、理性を嘆く色に塗り潰してゆく。心張り裂けんばかりに歌う昴の歌が、胸を熱く搔きむしる。

「一人じゃない、お前たちとつかみたいんだ」

その願いは4人の心の叫び、その熱情に魂が震えだす。

 

Royzの意志を詰め込んだ「ANTHEM」が飛び出した。「叫べ!」の声を合図に、誰もが感情の留め金をぶち壊し、自分たちの意志と寄り添う想いを、飛び跳ね騒ぐ熱狂へ変えていた。 僕らのアンセムを心の中で歌い叫んでいた。さぁ、魂を開眼せよ。轟音と共に爆走する「開眼」と、熱気ぶつけあうバトルだ。「同じ顔で狂ってる」の歌詞通り、4人も、観客たちも、同じ熱を持った気持ちを胸に騒ぎ狂ってゆく。

 

 ライブも終盤戦へ。会場中を緑色のサイリウムの光で塗り潰した「PHANTASIA-パンタシア-」を通し作り上げた心一つに抱きしめあう風景。生きた証を、生きる意味を、歌に乗せ吐き出すように届けた「ステラ」。Royzの歌は、心の叫びを歌という翼を通し開放してゆく。だから僕らも、その翼を受け止めたくて熱狂の声を彼らに伸ばしていく。互いの気持ちが一つに重なったとき、このライブという会場に2つの翼が生まれることを、僕らは知っているから…。

 

「くすぶっている奴とか、生きづらいなと思ってる奴らの居場所でRoyzはいたいと思います。これからも君たちと歩いていこう。」

「また生きて歌いたい。」

最後に「ANTITHESIS」を演奏。彼らの心の叫びは、僕らが心に抱えている本心。だから誰もが、昴と一緒に「まだ生きていたい」と全力で歌っていた。共に熱した心の手をきつく結びあおうと全力で拳を振り上げていた。

 

「こうなりたいなと思うRoyz像を、今回のツアーで見つけられたと思います。未来の自分を作るのは今の自分でしかない。これからも一緒にみんなと共に歩きながら、みんなの心の中にある燻りも消していけたらなと思います」(昴)

 

「大人だから夢を見るんだ」と歌う「AILES」から始まったアンコールでも、Royzは剥き出しの感情を演奏へ乗せぶつけてきた。場内から突き上がる無数の拳。「言葉じゃ言いづらいことも、歌ならみんなに伝えられる」、バラードナンバー「Always」を通し、ファンたちに伝えた感謝の想い。「何時か僕らの音が止まるとしても歩きだせるさBEGINNING」、昴のアカペラからの幕開け。光を抱きながら疾走したRoyz流デジロックナンバー「THE BEGINNING」を通し作りあげた熱狂。最後の最後にRoyzは「恋花火」を演奏。昴の言葉をきっかけに、会場へ盛大に騒ぐ祭りの光景と背景にドでかい花火の映像を描きながら、Royzの夏を盛大に締めくくっていった。「一つ一つ、共に乗り越えて一緒に歩いていきましょう」と語った昴の言葉が、胸にしっかりと刻まれていった。

 

そして、今後のRoyzは…

 

 

この日のライブで、新たなリリースとツアーを発表。11月21日(水)に16thシングル「SINFONIA」(シンフォニア)を4-TYPE発売する。

 

「SINFONIA」とはイタリア語で”交響曲”のこと。「SINFONIA」は、壮麗な同期の音やメンバーの奏でる旋律も美しい胸に歌が響き渡るミディアムナンバー。もともとメロディメイカー揃いのバンドだけに、その本領を発揮した楽曲の誕生だ。数多くの水槽とカラフルな光の球を背に歌い演奏、水族館で撮影したMVの完成も楽しみだ。

 

Royzは、このシングル「SINFONIA」を手に11月24日よりワンマンツアー<Royz WINTER ONEMAN TOUR「星屑のシンフォニア」>を全部で13本行う。ファイナル公演は、12月28日(金)にZEPP TOKYOで開催。久しぶりのZEPP TOKYO公演だけに、どんなフィナーレを飾るのか楽しみだ。

 

日程は前後するが、ファンクラブ「WINGS」の会員へ向けて11月上旬、東名阪を舞台に<Royz「WINGS」限定 カップリングonlyツアー【SIDE-B】>を行う。全曲C/Wナンバーで構成する企画色の強いライブだけに、こちらも見逃せない。

 

9月28日(金)には、大阪BIG CATを舞台に<~Royz 9th Anniversary ONEMAN LIVE~「ユグドラシル」>も開催。毎年恒例、Royzが地元に戻って行う周年ワンマン公演では、何時も以上にリラックスしたメンバーたちの姿を味わえるように、こちらの公演にも注目していただきたい。

 

間もなく10年目へ突入するRoyz。その幕開けを飾るのがシングル「SINFONIA」になる。彼らが記念イヤーの中へどんな期待に胸ときめかす展開を描き出すのか、これからも続くであろう発表事を楽しみにし続けようじゃないか。

 

 

写真◎Kyoka Uemizo

文◎長澤智典

 

====================

 

<リリース情報>

 

★Royz 16th maxi single

「SINFONIA」

2018年11月21日(水)4type同時発売

 …………………………………………

Atype【初回限定盤】CD+DVD

¥1,800(税別)/BPRVD-321

CD2曲+DVD「SINFONIA」MV・メイキング

[封入]全タイプ購入特典応募券「A」+応募ハガキ

………………………………………… 

Btype【初回限定盤】CD+DVD

¥1,800(税別)/BPRVD-322

CD2曲+DVD(09月28日~Royz 9th Anniversary ONEMAN LIVE~「ユグドラシル」ライブ映像)

[封入]全タイプ購入特典応募券「B」

 …………………………………………

Ctype【通常盤】

¥1,500(税別)/BPRVD-323

CD2曲+ボーナストラック+インスト3曲

[封入]全タイプ購入特典応募券「C」

 …………………………………………

Dtype【通常盤】

¥1,500(税別)/BPRVD-324

CD2曲+ボーナストラック+インスト3曲

[封入]全タイプ購入特典応募券「D」

………………………………………… 

★全タイプ共通封入特典:トレカ2枚(全8種)

★全タイプ購入応募特典有                                 

 

====================

 

<LIVE情報> 

       

  • Royz WINTER ONEMAN TOUR「星屑のシンフォニア」

 

前売り:¥4,200/¥4,700

FINAL :¥5,000/¥5,500

FC先行:9月12日(水)~9月24日(月)

一般発売:10月27日(土)~

 

OPEN/START

名阪 17:15/18:00

Final 17:30/18:30

その他 17:30/18:00

 

OA(零[Hz])箇所(埼玉/千葉/宮城/新潟/浜松/岐阜/愛知)

OA(BabyKingdom)箇所(福岡/岡山/神戸/大阪)

 

 

11月24日(土)【埼玉】HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3

11月25日(日)【千葉】柏 PALOOZA

11月30日(金)【宮城】SENDAI CLUB JUNK BOX

12月03日(月)【新潟】新潟 GOLDENPIGS RED STAGE

12月06日(木)【静岡】浜松窓枠

12月08日(土)【岐阜】岐阜 CLUB ROOTS

12月09日(日)【愛知】名古屋E.L.L.

12月12日(水)【広島】広島SECOND CRUTCH

12月15日(土)【福岡】福岡DRUM Be-1

12月18日(火)【岡山】岡山 CRAZYMAMA KINGDOM

12月20日(木)【兵庫】神戸 VARIT.

12月23日(日)【大阪】umeda TRAD

 

…………………………………………

 

-Tour Final-

12月28日(金)【東京】ZEPP TOKYO

 

——————————-

 

  • Royz「WINGS」限定 カップリングonlyツアー【SIDE-B】

チケット価格:¥4,500

チケット受付:9月12日(水)~9月18日(火)

OPEN/START 17:30/18:00

 

11月06日(火) 【大阪】americamura FANJ twice

11月07日(水) 【愛知】名古屋ell.SIZE

11月10日(土) 【東京】SHIBUYA REX                             

  • ~Royz 9th Anniversary ONEMAN LIVE~「ユグドラシル」

9月28日(金)【大阪】BIGCAT

【開場/開演】17:00 / 18:00

【前売り/当日】¥4,800/¥5,300

【Drink代】別途

 

====================

 

<Royz SUMMER ONEMAN TOUR 『Dolly’s Lucid Dreaming-人形は儚い夢を見る-』>

2018年9月11日(火)EX THEATER ROPPONGI

―セットリスト――

 

『DOLL』

『LILIA』

『PANDEMIC』

『RAVEN』

『JOKER』

『マーブルパレット』

『疾風迅雷』

『螺旋』

『秘蜜』

『Daybreaker』

『シンクロニシティ』

『ANTHEM』

『開眼』

『PHANTASIA-パンタシア-』

『ステラ』

『ANTITHESIS』

-ENCORE-

『AILES』

『Always』

『THE BEGINNING』

『恋花火』

 

====================

 

★Royz Web★http://royz-web.net/

★Royz twitter★https://twitter.com/Royz_official