2017年10月23日 (月)
【フリーペーパー】11月7日〜配布!「V’ELONIKA Vol.06」DavidとScarlet Valseを大特集!苑(摩天楼オペラ)×琉火(未完成アリス)の対談も!
NEWS - 00:06:47視覚面でのヴィジュアル色の濃さや、サウンド面でブラック(ダーク/ラウド)な要素を強く押し出したバンド/アーティストを積極的に取り上げているフリーペーパーのV’ELONIKA。
11月7日(火)より配布になる最新号「V’ELONIKA Vol.06」についての情報が届いた。
表紙及び巻頭を飾るのは、新レーベル「Resonance(レゾナンス)」を設立、2017年秋より本格的に始動する「David」のヴォーカリストSUI。
彼を直撃し、特集記事として構成。
裏表紙及び特集には、9月に6周年ワンマン公演を成功させ、最新ミニルバム『Reincarnation』を発売したばかりのScarlet Valseが登場。
インタヴュー記事では、IGGY/シュヴァルツカイン/メリーバッドエンド/変態集団AnimA/MISERIA/TRICKBOOKがそれぞれに想いを語り、キーワードインタヴューにはFIXERが答えている。
他にも、「V’est Friends」コーナーで苑(摩天楼オペラ)×琉火(未完成アリス)の対談、【V’ELONIKA 心理テスト】ではUNDER FALL JUSTICEが挑戦。
具体的な内容は、以下のデータを参照していただきたい。
====================
2017年11月7日~配布開始
※地域により、配布日が前後する可能性がございます。ご了承ください。
——————————-
□□□【表紙】□□□
◆David
巻頭インタビュー
新レーベル「Resonance(レゾナンス)」を設立!
そして2017年秋の本格始動の「David」ヴォーカリストSUIを直撃!
——————————-
□□□【裏表紙】□□□
◆Scarlet Valse
9月に6周年ワンマンの成功を収め、同時にNEW Album「Reincarnation」をリリース!
その勢いと共にその名を全国に轟かせるScarlet Valseを直撃インタビュー!
——————————-
□□□【アーティストインタビュー】□□□
◆IGGY
本誌初登場!11月20日(月)高田馬場AREAにて2周年ワンマンを迎える彼ら。
「やらなきゃやられる」本誌もついにIGGYの攻撃を受けることに!
◆シュヴァルツカイン
リリースした作品は全て予約完売、僅か一年でTSUTAYA O-WESTでの単独公演!
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのシュヴァルツカインがファン待望のNew Singleをリリース!
◆メリーバッドエンド
活動開始から世間をアッと驚かせる話題が絶えない、神・名古屋バンドこと「メリーバッドエンド」がニューシングル「もう無理。」を提げて本誌初登場。
◆変態集団AnimA
ミニアルバム「Letter」を無料配布中の変態集団AnimAが本誌初登場
◆MISERIA
今年4月より「秩序の崩壊」をコンセプトに触れる者を魅了し続ける「MISERIA」、堂々本誌初登場!!
◆TRICKBOOK
まるで小説の中に迷い込んだかのような錯覚に陥る彼らの世界観、TRICKBOOKが本誌初登場!
——————————-
□□□【V’ELONIKA 心理テスト】□□□
◆UNDER FALL JUSTICE
5つの心理テストでメンバーの心を丸裸に!!
——————————-
□□□実は仲の良いこんなバンドマン「V’est Friends」□□□
◆苑(摩天楼オペラ)×琉火(未完成アリス)
苑と琉火、二人の熱血漢から溢れ出すワードは“歌 歌 歌”。まさに歌う為に生まれてきた二人のヴォーカリストを繋ぐ絆を聞かせてもらった。
——————————-
□□□【ALPHABET×INTERVIEW】□□□
◆FIXER
バンド名にちなんでFからRまでの5つのキーワードから連想する物をメンバーに答えてもらった。
他のヴィジュアル系雑誌やフリーペーパーとはひと味異なる顔ぶれが出揃っている「V’ELONIKA」。
無料の雑誌なので、ぜひ近くのショップやライブハウスなどに足を運び入手していただきたい。
ただし数にも限りがあるので、そこはお早めにお願いします。
TEXT:長澤智典
====================
V’ELONIKA Web
https://velonikamagazine.themedia.jp/
V’ELONIKA twitter
https://twitter.com/velonikamagazin

2017年10月21日 (土)
【怪人二十面奏】1st Album「怪人二十面奏」収録 「一銭五厘丿命丿価値ハ」のリリックビデオを公開!
LIVE - 22:42:52活動開始から2年、哀愁なレトロ感と狂気じみた人間の愛憎をテーマに音源制作/ライブ活動を展開中の「怪人二十面奏」。
そんな彼らが、現在好評発売中の1st Album「怪人二十面奏」に収録されている「一銭五厘丿命丿価値ハ」のリリックビデオを公開した。
現在、東名阪単独公演「昼は夢 夜ぞ現」ツアー中。
大阪公演が終了し、10/29には名古屋、11/26には渋谷STAR LOUNGEにてワンマンを行う予定。
====================
■怪人二十面奏 東名阪単独公演
「昼は夢 夜ぞ現」(ひるはゆめ よぞうつつ)
全公演オープニングゲスト:The Benjamin
——————————-
■名古屋公演「大須地獄」
2017年10月29日(日)名古屋UNLIMITS
★チケット:
一般発売日 :2017年9月2日(土)~e+
お申し込みはこちら
チケットNo.B001-
■東京公演「オルガン坂に見る夢は」
2017年11月26日(日) 渋谷STARLOUNGE
★チケット:
一般発売日 :2017年9月2日(土)~e+
お申し込みはこちら
チケットNo.B001-
——————————-
開場/開演:17:00/17:30
料金:adv.¥3,800/door.¥4,800 *1DRINK別途
——————————-
====================
★怪人二十面奏 ファーストアルバム
2017年6月21日発売
「怪人二十面奏」
ライブの定番曲や新曲、新録を含むお買い得な全10曲を収録した[怪人盤]、全13曲+初のMVを収録したDVD付きの[二十盤]、
全13曲+2016.11.28に新宿ReNYで開催されたマコト生誕祭の模様を収録したライブDVD付きの[面奏盤]の3種リリース!
怪人盤と二十盤のジャケットはなんと、鬼才、丸尾末広氏による描き下ろしによるもので怪人二十面奏の 世界観を象徴する作品になっている。
——————————-
【怪人盤】
CD(10曲入) / BDBX-0039A / ¥2,500(税抜)
[CD]
1.れくゐゑむ
2.消心叫奏シネマ
3.儚夢
4.無理ゲー論
5.新宿
6.哀しきトリックスター
7.劣等感
8.一銭五厘丿命丿価値ハ
9.命日
10.其の証(新録)
——————————-
【二十盤】
CD(13曲入)+DVD / BDBX-0039B / ¥3,900(税抜)
[CD]
1.れくゐゑむ
2.消心叫奏シネマ
3.愛憎悪(新録)
4.儚夢
5.無理ゲー論
6.想望カルト(新録)
7.新宿
8.アヴストラクト シニシズム(新録)
9.哀しきトリックスター
10.劣等感
11.一銭五厘丿命丿価値ハ
12.命日
13.其の証(新録)
[DVD]
「消心叫奏シネマ」MV
——————————-
【面奏盤】※オンラインショップ&ライブ会場限定
CD(13曲入)+DVD / BDBX-0039C / ¥5,800(税抜)
[CD]
1.れくゐゑむ
2.消心叫奏シネマ
3.愛憎悪(新録)
4.儚夢
5.無理ゲー論
6.想望カルト(新録)
7.新宿
8.アヴストラクト シニシズム(新録)
9.哀しきトリックスター
10.劣等感
11.一銭五厘丿命丿価値ハ
12.命日
13.其の証(新録)
[DVD]
「2016.11.28新宿ReNYマコト生誕祭’16-各駅停車、めぐり逢い。-LIVE映像」収録
★怪人二十面奏★
http://k20.jp/

2017年10月21日 (土)
【イベント】来年3月に設立8周年を迎えるStarwave Records。お馴染み「Starwave Fest」の開催を発表。今回は、Scarlet ValseやFIXERなど所属バンドが出演。ゲストでDavidも登場!
EVENT - 22:23:50数多くのバンドたちが集う、とても絆の深いレーベルとして知れ渡っているStarwave Records。
事実、このレーベルに所属しているバンドたちは、レーベル発信のみならず、各バンドが自発的に集まり一緒に全国ツアーを企画しサーキットすることも多ければ、それぞれの主催イベントに声をかけたり、2マンや3マンという形で共演することも多い。
何より、所属バンドがワンマン公演を行うたびに、仲間たちが応援のために会場へ足を運んでいる。
その絆の深さはファンたちにも浸透、推しバンドはありながらも、他のレーベルバンドのライブでも積極的に会場を盛り上げている。
まさにバンドとファンたちが、とても近い心の距離で手を繋ぎあっているレーベルだ。
Starwave Recordsの周年時期といえば、毎年恒例となった「Starwave Fest」が行われる。
今回は、2018年3月23日(金) HOLIDAY SHINJUKUを舞台に「Starwave Fest Vol.18 ~レーベル設立8周年記念イベント~」と題して行うことになった。
出演するのは、Scarlet Valse/FIXER/ラヴェーゼなどに加えて今回は、ゲストとして噂のソロパフォーマーDavidの出演が発表になった。
「Starwave Fest」といえば、来場したファンたちの投票によってレーベル内人気を競う「レーベル総選挙」が有名。
例年実施してきたが、今回はとくに告知されてないように、総選挙が行われるのか行われないのかは現状不明な状態。
もしかしたら、また違う企画を考えているのか。
それとも、準備を整えたうえでの発表なのか、本当に行わないのか…。
まだ開催まで日時もあるように、これからの追加発表を待ち望む形にしよう。
最速のチケット受付は11月1日よりスタート。
まずはこの第一報を胸に、早めに当日へ備える準備をしていただけたらと思っている。
TEXT:長澤智典
====================
★LIVE情報★
2018年3月23日(金)HOLIDAY SHINJUKU
[Starwave Fest Vol.18 ~レーベル設立8周年記念イベント~]
Starwave Records presents
OPEN 14:00 / START 14:30
前売 3,500円 / 当日4,000円 (※D代別)
出演:
Scarlet Valse
シュヴァルツカイン
FIXER
未完成アリス
La’veil MizeriA
BLESS THIS MESS
THE SOUND BEE HD
UNDER FALL JUSTICE
ラヴェーゼ
Magistina Saga
David(ゲスト)
★チケット:
■A:e+プレオーダー
【受付期間】2017/11/01(水)12:00~2017/11/21(火)18:00
【入金期間】2017/11/23(木祝)13:00~2017/11/26(日)21:00
■B:e+一般
【一般発売日】2017/12/02(土)10:00
※バンド予約無し
入場順:A→B→当日券
====================
Starwave Records Web
https://twitter.com/starwaverecords
