NEWS

2017年02月06日 (月)

【イベント】SABER TIGER presents「牙音 act.2」4月1日(土)クラブチッタ川崎、開催決定!参加全出演アーティスト発表。exist†traceと、活休中だったALSDEADが新たに「AllS」として参加を表明!

EVENT - 11:50:06

 

2017年念願の海外進出に向けて始動したSABER TIGERより、主催イベント「牙音act.2」開催、及び出演者が発表された。

 

このイベントは昨年春act.1を新宿で開催。

ジャンルの枠に囚われない出演者は自己の持ち味を武器に、音楽で真っ向勝負に闘う宛ら「SABER版異種格闘技戦」とも言える

音楽イベントとして話題となった。

 

今回開催されるact.2も前回同様、個性のぶつかり合う強力な出演者がラインナップされた。

注目すべきはexist†traceと、活休中だったALSDEADが新たに「AllS」として参加を表明。

また聖地川崎は熱い一日となる事間違いなし。

ぜひ脚を運んで欲しい。

 

====================

 

SABER TIGER presents「牙音 act.2」

日時:2017年4月1日(土) 

会場:CLUB CITTA’ KAWASAKI

 

13:45開場/14:15開演

 

出演:

SABER TIGER

DOOM

Mary’s Blood

THE冠

exist†trace

AllS(ex ALSDEAD)

EACH OF THE DAYS

PUNISH(Vo.久保田陽子 Gt.石原慎一郎 Ba.寺沢巧一 Dr.西田”Ryu“竜一)

Silex

 

 

前売り¥6,000(オールスタンディング/drink別)

当日¥7,000(オールスタンディング/drink別) 

※前売り当日共に高校生以下¥1,000-キャッシュバック(当日受付で学生証を提示いただきます。)

 

★チケット:

チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード: 323-928】

ローソンチケット 0570-084-003【Lコード: 76863】

e+(イープラス) http://eplus.jp (パソコン・携帯)

 

 

イベントに関する問合せ:ネクストロード 03-5114-7444(14:00〜18:00)

SABER TIGER HP: http://www.sabertiger.net

牙音act.2 スペシャルサイト: http://www.sabertiger.net/gaon_act2/

 










2017年02月06日 (月)

【ライヴレポート】Soanプロジェクトwith芥★初ワンマンツアーがスタート!2017年2月3日(金)高田馬場AREA<『静謐を制し征する音、慟哭を鼓動として道とする音』Release Oneman Tour>

REPORT - 01:05:33

                  

 Soanプロジェクトwith/手鞠が2月と3月に行う東名阪を舞台にした初のワンマンツアー「『静謐を制し征する音、慟哭を鼓動として道とする音』Release Oneman Tour」。

前半部を彩るActとして、Soanプロジェクトwith芥が23()高田馬場AREAを舞台にツアーの始まりを告げた。

 

  この日は、Soanプロジェクトwith芥として発売した1st Mini Album『慟哭を鼓動として道とする音』の発売記念も兼ねた単独公演。

イベントへの出演は幾度か重ねてきたが、Soanプロジェクトwith芥としてのワンマン公演はこの日が初めて。

『慟哭を鼓動として道とする音』へ収録した5曲以外は、すべて初披露。

まさに、異例の初尽くしとなるライブ。加えて、今回のステージを支えてくれるメンバーの一人であるShun(EX:DuelJewel)の誕生日当日でもあった。

 

  波が穏やかに広がるよう場内に美しい音色が染み渡ってゆく。

幕が開いた中にいたのは、光に包まれたメンバーたち。

彼らは『パラドクス』の演奏を合図に心の扉を解き放ち、沸き立つ感情を唸る音を通してフロアー中に叩きつけた。

芥の揺れる気持ちへ重なるように、演奏が静謐と躍動を繰り返していく。

♪聞かせてよ君の声を 脈打つ鼓動を♪。

彼らは箱庭(会場)の中で一つに鼓動を重ねあおうと、目の前にいる人たちへ触れ合いを求めてきた。

 

  箱庭に広がったのは重く激しい音の唸り。

『不確かな箱庭』を通し(舞台上と客席で)二つの感情が交じり合い、互いに鼓動の音を昂らせてゆく。

身体を思いきり折りたたみ、身体にズシッと響く音にかしづきながら、誰もがそこに希望の声を覚えていた。。。

 

  「さぁ、踊ろうかー!!」。

煽る芥、Soanは観客たちへ手拍子を求めてゆく。

『薄紅は舞い散り寂光に消える』が放たれたとたん、場内には、頭上高く掲げた手を打ち鳴らす歓喜の宴が生まれていた。

 

  Shunの掻き鳴らすギターへ導かれ、沸き立つ想いを吐き出すように芥が歌いかけてきた。

『隔つ虚構紡ぐ真実と憧憬』が場内に作り上げたのは、スリリングな衝動。

気持ちを熱く掻きむしる演奏に興奮をぶつけずにいれなかった。拳を振り上げ、想いを突き付けずにはいられなかった。

 

  流れだした重厚な黒い調べ。やがてその音色は、フロアー中を黒く塗り潰しだした。

舞台上で呟き続ける芥、それが狂声へ変わったのを合図に『透過幕』が始まった。

今にも壊れそうな声で歌う芥、重厚でトライバルな音の粒たち。

大きな音の唸りに包まれながら、何時しか心は舞台上へ釘付けになっていた。想いの呪縛へ嬉しく縛られていた。

 

  鋭利な音が胸へスーッと突き刺さってきた。

それは何の知らせ?!、光をつかむための合図?!、想いを確かめるよう誰もが『 sign… 』へ身を委ねていた。

その歌と演奏は確かに未来を向いていた。嘆くような蒼い心模様を抱えながらも、微かな輝きを曲の中に見いだしていた。

 

  美しも荘厳な音色の上で、芥が祈るように歌い出した。

「いこうかー!!」、その声を合図に『undelate』が力強く大地を蹴り、駆けだした。

激しく駆け続ける演奏に刺激され、魂を震わせてゆく観客たち。なんて気持ちを歓喜させる演奏だ。

その歌声と旋律が心へ染みたとたん胸が昂りを覚えていた。

 

  「届かない空に手を伸ばし、太陽に焼かれた身体 このまま灰となるのか、このまま塵となるのか」。

呟く芥の言葉。

「さぁ、吐き出せ!!」。身体を嬉しく震わせる歓喜と躍動の旋律。闇を抱きながらも、なんて神々しさを抱かせる演奏だ。

『朽ち木の行方』に誰もが身を預け、掲げた右手を左右に、頭を思いきり振りまわし、全力で身体を前へ屈めては、黒い高揚の塊となった音へむさぼるように食らいついていた。

 

  「踊ろうかー!!」、その声を受け走りだした『躁狂の踊り子~山紫水明の宴~』に合わせ、観客たちがタオルを振りながら左右に駆け続けてゆく。

身体をキリキリと突き刺す重い衝撃。

その黒い躍動は、感情の奥底から歓喜の魂をグイグイ引きずり出していく。

何時しか場内は、タオルを振りまわし右へ左へ駆ける踊り子たちの熱に支配されていた。

 

「まだまだイこうぜ!!」。芥の煽りを受け、場内中に突き上がる無数の拳の針山。

熱をたっぷりと湛えた演奏が、感情の留め金を外し心を野生に導いてゆく。

meteo trive』が理性を破壊し、どんどん熱狂の中へ観客たちをトライブさせていた。

 

  「ぶち上がっていこうぜ」と芥が煽る。「飛べ飛べ飛べ飛べ」とSoanががなりたてる。

Shunが上げた叫び声。観客たちが終始跳ね続けた『arrive』は、歓喜と興奮を導き出すSoanプロジェクトwith芥流のダンスロック。

メンバーたちの煽りに負けじと声をぶつける観客たち。

♪求めれば求めるほど失うのが怖くなる♪。

だから彼らは熱狂を求めれば、観客たちもその想いへ応え続けてゆく。

いや、互いにそうすることで、生きている証を感じていたかった。

 

  最後の『hysteria show time』が鳴り響いた頃には、誰もが本能を剥き出しに暴れ、快楽に溺れていた。

踊らずに、はしゃがずにいれない躍動の宴を描き出すに相応しい音の魂たちが、歓喜の叫び声を沸き上がらせていた。

 

  アンコールは、本編で演奏した楽曲をふたたび披露。

「踊ろうかー!!」の煽りに続き、『薄紅は舞い散り寂光に消える』が飛びだした。

左右に跳ねながら、頭上高く掲げた両手で手拍子を刻み、誰もが熱を抱いた演奏へ楽しく身を預けていた。

舞台上のKも、観客たちの動きへ合わせるように身体を揺らし、熱した想いを仲間たちと重ね合わせていた。

 

  「宴を続けようかー!!」、『躁狂の踊り子~山紫水明の宴~』に合わせ、手にしたタオルを振りかざし、観客たちが左右に駆けだした。

荒ぶる音に感情を重ね、無邪気にはしゃぎたい。

「踊れ、歌え、狂え」の声に煽られ、場内に生まれた左右に大きく揺らめいた花たち。

Soanプロジェクトwith芥の中へ、熱狂を描き出す新たなダンスナンバーが生まれたのは間違いない。

  

  Soanの指示へ従い、Shunが客席中央へ移動。

スクリーンに映し出されたのは、元DuelJewelのメンバーからのバースデーメッセージ。

さらにここで、仲間だった祐弥がバースデーケーキと花束を持って登場。

さらに、ケーキの上にのっていた苺を祐弥がKISSをしたうえで食べさせる場面も。

まさにShunにとって嬉しいサプライズになったようだ。

 

  arrive』が鳴り出すと同時に、観客たちが荒ぶる勇壮な演奏に導かれ、跳ねだした。

間奏では、芥と観客たちによる絶叫のやり取りやShunの情熱的なギターソロも登場。

誰もが手を振り、その場で満面の笑顔を浮かべ跳ね続けていた。

絶叫と絶叫を交わしあったその空間には、確かに一体化した空気が満ち満ちていた。

 

  「これからもっともっとプロジェクトが掲げるテーマとそれぞれが描く道を共有していけたらと思います。

生まれたこの道と、これから描くこの道を、ここにいる全員と見られるように

 

  最後にSoanプロジェクトwith芥は、優しさ抱いた美しいバラード『刹那を駆ける命の一行に』を演奏。

澄み渡る旋律の一つ一つに心癒されながら、穏やかな笑みを浮かべ、壮麗に広がる歌へずっとその身を、心を寄り添い続けていた。

「嘘と海と僕らの間に一輪の花を」、その歌声と調べは心を無垢に染め上げてくれた。

汚れた想いさえ白い光で消し去ってくれた。

キラキラと輝くその旋律たちは、まるで夜空に輝く星空のようだった。

潤い込み上げる美しい高揚を、最後にありがとう。

  

 

 Soanプロジェクトwith芥は、この後、名古屋と大阪で公演を行なう。

この日記した姿が、この先に控えたライブの手引き書になれたら幸いだ。

ぜひ、残りの2本のSoanプロジェクトwith芥のライブに足を運んでいただきたい。

 

PHOTO:Dora

TEXT:長澤智典

 

====================

 

Soan Official Blog http://ameblo.jp/moran-soan/

Soan twitter https://twitter.com/soan_official

 

====================

 

LIVE情報★

 

■Soanプロジェクト『静謐を制し征する音、慟哭を鼓動として道とする音』Release Oneman Tour

 

Soanプロジェクトwith

2.11(sat)名古屋SPADE BOX『慟哭を鼓動として道とする音~名古屋編~』

2.12(sun)OSAKA MUSE『慟哭を鼓動として道とする音~大阪編~』

 

Soanプロジェクトwith手鞠

3.15(wed)名古屋ell.FITS ALL『静謐を制し征する音~名古屋編~』

3.16(thu)大阪RUIDO『静謐を制し征する音~大阪編~』

3.23(thu)Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE『静謐を制し征する音~東京編~』

 

====================

 

CD情報★

——————————-

Soanプロジェクトwith

1st Mini Album『慟哭を鼓動として道とする音』

 

2,500(tax in2,700) 品番:S.D.R-306

Recording Musician

DrumsMusicSoan

VocalLyric:芥(from Chanty)

GuiterVoiceShun

BassIvy(from ラッコ)

 

【収録曲】(All MusicSoan All Lyric:芥)

1.『不確かな箱庭』

2.『隔つ虚構紡ぐ真実と憧憬』

3.『透過幕』

4.arrive

5.hysteria show time

 

——————————-

 

Soanプロジェクトwith手鞠

1st Mini Album『静謐を制し征する音』

 

2,500(tax in2,700) 品番:S.D.R-307

Recording Musician

PianoDrumsMusicSoan

VocalLyric:手鞠

Chorus:祐弥

Acoustic Guiter:タイゾ(from Kra)

ViolinSachi(from 黒色すみれ)

 

【収録曲】(All MusicSoan All Lyric:手鞠)

1.『夕闇に鳴動する衝動と幸福の在処』

2.『それは呪いと同義語の魂の鎖 永遠に続く祝福と云う名のカルマ』

3.『投影された在りし日の肖像と云う名の亡霊』

4.『感情を媒介として具象化する感傷の逝く宛』

5.『そして君は希望の光の中に消えた』

 

====================

 

Soanプロジェクト with Live Member

Drums:Soan

Vocal:(from Chanty)

Guitar:K

Guitar,Voice:Shun

Bass:Ivy(from ラッコ)

 

Set List

Lyric: Music:Soan

1.SE~『パラドクス』

2.『不確かな箱庭』

3.『薄紅は舞い散り寂光に消える』

4.『隔つ虚構紡ぐ真実と憧憬』

5.『透過幕』

6. sign…

7.undelate

8.『朽ち木の行方』

9.『躁狂の踊り子~山紫水明の宴~』

10.meteo trive

11.arrive

12.hysteria show time

Encore

13.『薄紅は舞い散り寂光に消える』

14.『躁狂の踊り子~山紫水明の宴~』

15.arrive

16.『刹那を駆ける命の一行に』

 









2017年02月05日 (日)

【Lilith】来日公演がいよいよ今月開催。2月18日(土)SHIBUYA REX、通常入場は無料!

NEWS - 22:21:05

 

2012年より中国上海を拠点として、活動を行ってきた中華圏唯一のビジュアル系ロックバンドLilithの来日公演がいよいよ今月開催される。

初の来日公演は218日にSHIBUYA REXで行われる。

本公演はVIPチケットの他に、通常入場は無料となっている。

 

来日公演開催の記念として、通算7枚目となる最新作「盤龍舞鳳-Dragon Heir-」よりリード曲の盤龍舞鳳のMVフルバージョンを公開した。

メタルを主軸として制作された楽曲に、中国の伝統楽器を融合させた特徴あるサウンドとなっている。

 

東京での単独公演後はCDショップにてのインストアイベント、イベントライブの出演も決定している彼ら。

是非とも会場に足を運んでもらいたい。

 

====================

 

Lilith 7th EP「盤龍舞鳳-Dragon Heir-

盤龍舞鳳 MV Full

 

====================

 

[SCHEDULE]

2017/2/18  SHIBUYA REX(ワンマン)

2017/2/19 自主盤倶楽部&Like an Edison インストアイベント

2017/2/21 神楽坂TRASH UP!!(イベントライブ)

 

====================

 

[RELEASE]

 

Lilith 7th EP

「盤龍舞鳳-Dragon Heir-

20161221Release!

 

[品番] GIMLT-008

[価格] 2,160円(税込)

[発売元] Grows Independent Music

 

[CD]

1.-

2.盘龙舞凤

3.天上宫阙

 

[DVD]

1.盘龙舞凤 MV

-Making of Music Clip-

 

——————————-

 

Lilith Full Album 2nd Press

「円夢中華-Genuine to the Core-

 

[発売日] 2017.2.15

[品番] GIMLT-009

[価格] 3,780円(税込)

[発売元] Grows Independent Music

 

[CD]

1. [SILK] Rouge

2. Arcadia

3. Mr.Frxxk

4. Crimson Psyche

5. Stellar Secret –星之迷

6.心痕

7.雪未央

8. Spring Snow

9. Red Wing –重生之火

10. Fenice

11. X Sense

12. Sala

13.Nyx

14.Dawn of the Mutation

 

[DVD]

1.雪未央 MV

 

2nd Press Special Contents

2016/1/17 魔都制圧-FAITH-」ライブ映像

1. Crimson Psyche Live

2. Eyes Candy Live

3. Sala Live

4. Nyx Live

5. Rebellion=Ark Live

 

[SHOPS]

全国主要CDショップにて発売!

・配信

iTunes Store

amazon music

Prime music

レコチョク

music.jp

oricon

Spotify

mora

LINE MUSIC

Google play music

KKbox

 

====================

 

[PROFILE]

 

中国上海発ビジュアル系ロックバンド

Lilith

 

2012年より中国上海を拠点として、活動を行ってきた中華圏唯一のビジュアル系ロックバンドLilith

メンバー構成はVo.鏡華(キョウカ)Gt.(リン)Ba.修羅(シュラ)Dr.(ラク)から成る。

かつて誰も成し得ることの出来なかった中国語で歌うビジュアルロックを実現し、ロックシーン未開の土地中国にて勢力的な活動を行ってきた。

現在までにEP6枚リリースしており、2016518日にフルアルバム「円夢中華-Genuine to the Core-」を発売した。(完売)

日中合作アニメ「一人之下 the outcast」の主題歌を担当。

 

====================

 

[LINK]

Lilith Official Web

http://lilith-web.com/

Lilith Douban

http://site.douban.com/Lilith_official/

Lilith SNS

Lilith Band Weibohttp://weibo.com/lilithstaff

镜華:http://weibo.com/evan427  Twitter Lilith_Kyoka

凛:http://weibo.com/u/2730593292  Twitter AS_LinLin  Instagram lilith_as_lin

修羅: http://weibo.com/u/2751931391  Twitter Lilith_Shyura

楽:http://weibo.com/dignus  Twitter Lilith_Yue