2017年02月14日 (火)
【THE BEETHOVEN】4th Anniversary ONEMAN「Classical×Circus」&主催ツアー「CIRCUS CIRCUS」決定!!
LIVE - 12:33:53
V系シーンにおいて各々がキャリア、ジャンルを確立してきたメンバーが集結し、ダークでハードな王道のヴィジュアル系ロックを表現するドリームバンド
「THE BEETHOVEN」!
4周年を記念してのワンマン開催が決定!
また、5th Single『CIRCUS CIRCUS』のリリースを記念して主催ツアーも決定!
豪華出演陣を迎えて開催です!
====================
■THE BEETHOVEN 4th Anniversary ONEMAN「Classical×Circus」
2017年5月31日(水) TSUTAYA O-WEST
開場/開演:18:30/19:00
料金:adv.,¥4,000/door¥4,500 *1DRINK別途
★チケット:
【先行販売】
・先行発売1 No.A001~
THE BEETHOVEN オフィシャルスマートフォンサイト”PREMIUM”先行 http://thebeethoven.jp
お一人様 3枚まで
受付期間:3/1(水)12:00~3/10(金)23:59
・先行発売2 No.B001~
BadeggBox先行 郵便振替
期間:3/1(水)~3/10(金)
★郵便局にて青色の振込用紙を使用し、必要事項をご記入の上お振込下さい。
口座番号:00120-8-441579
加入者名:㈱バデッグボックス
通信欄:①希望日/会場名 ②枚数(お一人様 3枚まで) ③合計金額(¥4000×枚数+送料手数料¥600) ④住所⑤氏名 ⑥電話番号(必ず連絡が取れる番号)
<注意> ・振込用紙1枚に対しチケット合計金額に加え、送料手数料¥600をあわせてお振込み下さい。
郵便局の手数料とは異なりますので、ご注意下さい。
・[受領書]はチケット購入の証明となりますので、チケットがお手元に届くまで大切に保管下さい。
・複数お申し込みの場合、チケット番号は連番となります。
【一般発売日】
発売日:2017年4月8日(土)
・e+:No.C001~
購入URL:後日発表
入場順:チケット番号順A→B→C→当日
主催:BadeggBox 企画:BadeggBox
制作:チッタワークス
問い合わせ :チッタワークス
====================
■THE BEETHOVEN 主催ツアー「CIRCUS CIRCUS」
5月13日(土) 新潟GOLDENPIGS BLACK STAGE
開場/開演:17:00/17:30
出演:THE BEETHOVEN/TAG/Kra/Dear Loving
5月14日(日) 仙台HOOK
開場/開演:17:00/17:30
出演:THE BEETHOVEN/Kra/Dear Loving
5月18日(木) 福岡DRUM SON
開場/開演:17:30/18:00
出演:THE BEETHOVEN/Dear Loving/Leetspeak monsters
5月20日(土) 大阪VARON
開場/開演:17:00/17:30
出演:THE BEETHOVEN/天照/Dear Loving
5月22日(月) 名古屋JAMMINn‘
開場/開演:17:00/17:30
出演:THE BEETHOVEN/ベル/天照/Dear Loving
——————————-
料金:adv.,¥3,800/door¥4,300 *1DRINK別途
★チケット:
【先行発売】
・BadeggBox先行 チケットNo.A001-
郵便振替
期間:2017年3月1日(水)~3月10日(金)
★郵便局にて青色の振込用紙を使用し、必要事項をご記入の上お振込下さい。
口座番号:00120−8−441579
加入者名:㈱バデッグボックス
通信欄:①希望日/会場名(本ツアー内複数公演申し込み可) ②枚数(1会場につきお一人様 3枚まで) ③合計金額(¥3800×枚数+送料手数料¥600) ④住所⑤氏名 ⑥電話番号
<注意> ・振込用紙1枚に対しチケット合計金額に加え、送料手数料¥600をあわせてお振込み下さい。
郵便局の手数料とは異なりますので、ご注意下さい。
・[受領書]はチケット購入の証明となりますので、チケットがお手元に届くまで大切に保管下さい。
・複枚数お申し込みの場合、チケット番号は連番
【一般発売日】2017年4月8日(土)
・e+:No.B001~
購入URL:後日発表
入場順:チケット番号順A→B→当日
主催:THE BEETHOVEN/BadeggBox
企画:BadeggBox
制作:BadeggBox/博多のみGreen Music
問い合わせ:会場


2017年02月14日 (火)
【Synk;yet】5月の東名阪ワンマンツアーを持って「無期限活動休止」を発表
NEWS - 00:00:51
バンドが前へ走り続ける中、つねに光と影は交錯し続けていく。
メンバーらが未来へ向け眩しい光を放っていれば、その光に導かれたくさんの人が光の元へ集まりだす。
光が強ければ強いほど、映し出す影も色濃くなっていく。
それでも輝きが強ければ、その影さえ忘れさせてくれる。だが、光が勢いを失うほどに影は長く伸び、その存在を大きくしてゆく。
活動から約5年半。
バンドの結成から数えたら約7年の歳月をSynk;yetは過ごしてきた。
一時期は恵比寿リキッドルームで単独公演を行うまでに成長したが、リーダー栞-shiori-の病気療養によるライブ活動面での長期離脱。
長年同じ意志を持って歩み続けてきたはずが、何時しか意識のすれ違いによるギタリスト俐乃-rino-の脱退。
栞-shiori-自身は今も裏からSynk;yetを支えてるとはいえ、Synk;yetがライブ活動を続けてゆくうえで大切な二つの光を舞台上から失ったことは…。
Synk;yetがあるべき姿で居続けるうえで、その二つの光を埋める別の輝きを加えることは、とても難しかった。
5月より栞-shiori-の復帰公演も行われる。ただし、それは暫定的なもの。だからこそ彼らは、今回苦渋の決断を下した。
それが、「2017年5月21日高田馬場AREAのONEMAN公演を持ちまして無期限活動休止します」という言葉だった。
その理由やメンバーそれぞれの想いは、以下に記すコメントを読んで欲しい。
Synk;yetは、5月に「Synk;yet 無期限活動休止 LAST ONEMAN TOUR 『THE REQUIEM OF HOLY GLOW』」を東名阪を舞台に行う。
現状、5月21日(日)高田馬場AREA公演がSynk;yetとしての活動の最後となる。
Synk;yetは「解散」ではなく「活動休止」と告げている。
それは、メンバー自身が本当なら解散したくはないからだ。またふたたび、あの5人の姿でSynk;yetとして舞台上で輝くことを本気で望んでいる。
ただ、その日が何時になるのか覆った影が暗すぎて今は見えないのも事実。
「また何時か」という言葉を今は希望の光として心に灯し続けながら、まずは現状最後となるSynk;yetの雄姿を、その瞼に、心の記憶に、しっかりと刻んで欲しい。
TEXT:長澤智典
====================
—————-Starwave Records 代表 甲斐究
大変急なお知らせで申し訳ございませんが、2017年5月21日高田馬場AREAのONEMAN公演を持ちまして無期限活動休止する事となりました。
今後のバンド活動についてミーティングを重ねた結果、それぞれの道について見つめ直す為、無期限活動休止という結論に至りました。
残り3ヶ月と限られておりますが、活動休止のその時まで全力で活動致しますので、変わらぬ御支援を宜しくお願い致します。
—————-Vocal: 莉希-liki-
Synk;yetの莉希です。まず初めに、いきなりの発表になってしまい本当に申し訳ございません。
1人メンバーが抜けたSynk;yetをこれから先どう動かして行くか、メンバーと話し合ったうえで無期限活動休止という形を取らざるを得なくなりました。
5月21日に高田馬場AREAにて行われるワンマンライブを最後に無期限活動休止に入るのですが、始動して約5年と半年、
こんなに長く活動が出来たのはメサイアの力に他なりません。
だからこそ応援してくださった皆様にはこんな形で裏切る形となってしまい本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただやっぱりSynk;yetは自分やメンバーにとって、そしてメサイアにとってもかけがえのないものです。
絶対に無くしてはならないものです。だから解散という形にはせず、無期限活動休止という形にしました。
Synk;yetはこんな所で消えません。
活動休止後はメンバーそれぞれ違う道を歩むことになるけれど、いつかそれぞれの道が繋がる時に同じメンバーでステージに戻ってきます。
何年かかるかわからないですが、絶対に戻って来るのでみんなの記憶に、そして心に、ずっと残しておいて下さい。
残りの活動も全力で突き進む覚悟です。応援の程よろしくお願いいたします。
—————-Guitar: 唯依葉-yuiha-
加入して3年半、応援してくれるメサイア達や関係者、メンバー、各方面の方々の助けがあって大きな夢を追い続けることが出来ました。
困難に直面してもそうした沢山の力添えがあって少しづつ前に、夢に向かっていけたことはこれからどんなに時が経っても決して忘れません。
Synk;yetは2017年5月21日をもって無期限活動休止を迎えます。これは永遠の別れではありません。
それぞれが前を向いて行けるように、この先の未来で同じステージという居場所で出逢える様にと願っての答えです。
そして、その時が来るまで僕達は各々がそれぞれで進むべき道を歩んでいくこととなりました。
無期限活動休止まで限りあるSynk;yetのライブにはなりますが、5月21日にこの音が切れるまで僕は全力でSynk;yetのギタリストとして
感謝の気持ちと共にメサイア達の心や記憶に刻める様にギターを弾き続けます。
また、今後ともメンバー各々が活動する際には暖かく見守って頂ければ幸いです。
いつの日にか見た物語の続きを、信じ続けた夢の楽園でまた出逢えることを信じています。
—————-Bass: 栞-shiori-
このような結果になってしまい、応援してくれた関係者の皆様、事務所スタッフの方々そして何よりもメサイアの皆様には悲しい思い、
そしてご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
このバンド自体が俺にとっての初めてのバンドであったし、初めて皇司-kouji-を誘った日から数えると7年ほどの月日が経ちます。
手探りだらけ、失敗だらけ。かなり時間はかかったけども、とても愛情を込めたバンドでした。その分思い入れは人一倍あったと自負しています。
ただ、最後まで守ることが出来なくて、今思えばあの時こうしていればよかったなどと後悔ばかりが頭を過ぎってしまいます。
俺達は数ある選択肢の中から無期限活動休止の道を選びました。色々な意見はあると思いますが、
メサイアのみんなも俺自身も5人じゃないと本当の意味でのSynk;yetではないと思う。けれど、去っていってしまった俐乃-rino-とは今同じステージには立てない。
解決出来るのは時間だけだと思いました。
今後残ったメンバーはそれぞれの道に旅立っていくと思います。もしもう一度5つの道が交わった時、再び5人で音を出せる日が来るのを俺は願っています。
それが何年後になるか分からないけど、メンバーやメサイア達のため、解散はしたくなかった。
Synk;yetの生みの親としてみんなの居場所は永遠に守り続けたい。
このような可能性を残しているので、5月21日でSynk;yetは最後ではないです。
しかし、しばらくの間メサイアのみんなとはお別れです。
「Synk;yet栞-shiori-」とのお別れの日まで着いて来てほしいです。今まで沢山の愛情をくれて本当にありがとう。
—————-Drums: 皇司-kouji-
いきなりこのような発表になってファンのみんなを悲しませてしまい本当にごめんなさい。
メンバー4人と究社長で話し合い、僕たちSynk;yetは活動休止をすることとなりました。
Synk;yetの活動を始めてから約5年半、究社長、音楽関係者、何よりファンのお陰でここまで活動することが出来ました。
そのファンの期待を裏切る事になってしまって本当にごめんなさい。活動休止なんかしたくなかった。だけどどうしようもなかった。
僕は本当にドラムが大好きで、ドラムをやり始めた頃からずっとドラムの事しか考えてこなかった。
そのくらいホントにドラムが好きでしょうがなかった。
だからこそSynk;yetのドラマーとしてずっと叩いていたかったけど、やっぱり世の中甘くはないんだよね。
活動休止をすると思うと心にぽっかり穴が開いた気分。
でも僕はSynk;yetのドラマーとして活動してきたことを後悔してるとか失敗したとか全く思っていません。
この5年半で音楽以外の事も含めてたくさんの事を学ぶことが出来た。
それは音楽を通して仲間が沢山出来たからからであって、自分一人の力では出来なかった事。本当に感謝しています。
Synk;yetは活動休止をするけど、解散ではありません。
分からないけど、またいつか活動する時が来るかもしれないしその時はまたみんなの顔がみたいな。
あと残り3ヵ月ちょっとの短い期間だけど、悔いを残さないように本気で頑張るから、みんな最後まで応援よろしくお願いします。
====================
Synk;yet Web http://synkyet.com/pc/profile/
Synk;yet twitter https://twitter.com/synkyet_info
Starwave RecordsWeb http://www.starwaverecords.jp
====================
★LIVE情報★
Synk;yet 無期限活動休止 LAST ONEMAN TOUR 『THE REQUIEM OF HOLY GLOW』
<ツアー日程>
2017年5月13日(土)心斎橋パラダイム
2017年5月14日(日)名古屋栄RAD
2017年5月21日(日)高田馬場AREA(活動休止公演)
====================
他、ライブ情報
2017.2.15(水)名古屋R.A.D HALL
2017.2.16(木)名古屋R.A.D HALL
2017.2.20(月)HOLIDAY SHINJUKU
2017.2.25(土)HOLIDAY SHINJUKU
2017.3.10(金)高田馬場AREA
2017.3.18(土)HOLIDAY SHINJUKU
2017.4.1(土)神楽坂TRASH UP!
2017.4.6(木)仙台Space Zero
2017.4.7(金)新潟CLUB RIVERST
2017.4.16(日)浜松Force
2017.4.18(火)福岡graf
2017.4.20(木)心斎橋JUZA
2017.4.21(金)名古屋HOLIDAY NEXT
2017.4.28(金)新宿HOLIDAY
2017.5.4(木・祝)池袋BlackHole
2017.5.13(土)心斎橋paradigm
2017.5.14(日)名古屋栄R.A.D
2017.5.16(火)高田馬場AREA
2017.5.21(日)高田馬場AREA

2017年02月13日 (月)
KAMIJO完全プロデュース「David (ダヴィデ)」がパリにてシークレットライヴを決行!!
NEWS - 23:34:37月24日にChateau Agencyニューアーティストとして姿を現した「David」が、5日パリのLa Machine du Moulin Rougeにて、Versaillesのヨーロッパツアー “Renaissance” のツアーファイナルのオープニングアクトして突如シークレットライヴを決行した!!
Versaillesのツアーファイナルを待ち望んだ観衆を前に、初音源である「GENESIS」を披露。バンドスタイルではないソロ歌唱となったものの、確かな存在感を放っていた。
そして、Versaillesヨーロッパツアーでは、Davidの初音源となる「GENESIS」のミュージックカードを各地にて配布。
今後、日本でのリリースも期待される。
Davidは、3月8日に豊洲PITにてデモンストレーションライヴを行い、4月8日に東京キネマ倶楽部にてファーストライヴを行うことが決定している。
====================
“Visual Parade” Presents “Metal?”
2017年3月8日(水)
豊洲PIT
開場 / 18 : 00
開演 / 19 : 00
指定¥6,000 (D別)
後方立見¥5,500 (D別)
【出演】
Versailles
NOCTURNAL BLOODLUST
Far East Dizain
David (Opening Act)
【公演詳細・チケット販売ページ】
http://w.pia.jp/t/visualparade/
一般発売:2/11(土)10:00 ~
チケットぴあ・e+・ローソンチケットにて販売開始!!
====================
■Sales for foreign customers.
http://w.pia.jp/t/visualparade-a/
Sales period:Feb. 11th (Sat) 10:00 AM ~ Mar. 5th (Sun) 11:30 PM
【お問い合わせ】
ホットスタッフ・プロモーション : 03-5720-9999
—————————————
Chateau Agency Presents「王家の晩餐」
2017年4月8日(土)
東京キネマ倶楽部
開場 / 17:00
開演 / 17:45
チケット料金 ¥5,000(別途ドリンクチャージ¥500)
3歳以上チケット必要
【出演】(50音順)
KAMIJO
S.Q.F
David
DIAURA
THE MICRO HEAD 4N’S
摩天楼オペラ (緊急参戦決定!!)
★チケット:
【チケット極残少!!】
プレイガイド 一般販売開始 2017年2月18日(土)
イープラス http://eplus.jp
■David Official Web Site
http://chateau-agency.com/david/
■Chateau Agency Web Site
http://chateau-agency.com
