2016年11月08日 (火)
【ライヴレポート】<YUKKEバースデイ♪>MAVERICK DC GROUP 35th Anniversary★JACK IN THE BOX mini★2016年11月5日(土)品川ステラボール!
REPORT - 14:40:43
JACK IN THE BOXと言えば、音楽事務所MAVERICK DC GROUPの年末恒例イベント。
そのmini版とくれば、いったいどんなイベントになるのか、期待が膨らむのも当然。
ましてや今日は、YUKKE(MUCC)の誕生日。ということで、この日のために、
YUKKE BIRTHDAY UNITも登場。誰がどんな曲をプレイするのか、乞うご期待。
イベントのトップバッターを飾ったのは、シドのマオらがプロデュースするVALS。
ドラム、ベース、ヴォーカル、そしてダンサーが二人という、変則的なバンド形態だ。
1曲目の「シルエット」が始まっても、最初は少しとまどいを見せていたオーディエンスもいるようだったが、
キャッチーなメロディに、艶のある男らしいRioの声に少しずつ引き込まれていく。
「チェリーハント」はスピード感たっぷりのシャッフルで、アダルトな雰囲気を漂わせ、これまでとは異なる世界を見せた。
さらに「deuce」ではダンサー二人がラップを聴かせるなど、この編成を活かして
もっともっと幅広い音楽性にもチャレンジできるのではといった可能性を感じさせた。
続いては、CLØWDの登場。いきなりヴォーカル以外の4人がフロアタムを叩くという、男臭いオープニング。
「WAKE UP」が始まると、隅々までしっかりと考えられたステージングやパフォーマンスに、
このライヴにかける意気込みが伝わってくるようだった。
そして続く「狼煙」は聴かせるサビが印象的で、伸びやかなハリのある歌声で届けられる歌詞には説得力も感じられた。
「暴れる曲を持ってきた」と始まった「Worry?」で会場をさらに暖め、男らしさ満載のステージからは熱気がひしひしと迫ってくるよう。
演奏はもちろん、見せ方にも隙のない姿は、初めて見るオーディエンスにしっかりとその存在を知らしめたことだろう。
最後「#夏の微熱」まで、バンドとしてのまとまりを崩さず、表情豊かな歌声をきっちりと聴かせつつも、
楽器のカッコよさも見せつけるなど、バランスのいいパフォーマンスに引き込まれたオーディエンスも多かったのではないだろうか。
続いて、3周年記念ライヴをおこなった思い出深い会場に姿を現したのはユナイト。
フロアには蛍光色の指輪などの光がきらめきだし、対するステージにはモノトーンを基調とした衣装を身につけたメンバーが登場。
一曲目は「無限ピクセル」。サビで一転明るい世界を展開したかと思うと、「暴れるのは好きですか?」と吠えて、「—キリトリセン—」へ。
一見可愛い表情とは裏腹に、結が激しく荒々しい雄叫びを響かせる。「PiNKY_she_SWeAR」では、
どこかエキゾチックな世界観を醸し出しながら、途中にドラムに合わせて皆で手拍子するコーナーも。
ドラマティックな雰囲気に酔わせるだけでない、遊び心が彼ららしいのかもしれない。
「HELIOS」から、激しいノリで攻め立てていくと、会場もどんどん熱く高まっていく。
そんな中、最後に聴かせたのが、「small world order」。溢れる照明にふさわしい、明るい光を伝えるエンディングでライヴを締めくくると、
「ハッピーバースデー」とYUKKEへのメッセージを残し、ステージを去った。
イベントもいよいよ中盤、ここで登場したのはAKi。楽器陣の後に悠々と登場すると、一気に会場中の目を釘付けにするようだった。
1曲目は「Sing it Loud」。そのタイトルどおり、歌うことを宣言するかのように、堂々と歌声を聴かせていく。
「頭振れ、品川!」「熱くいこうぜ」と煽りつつも、カッコつけすぎないところが、たまらなくカッコいい。
男らしさ全開でスタートした「STORY」では、オーディエンスも力強くこぶしで応え、AKiもまた全力でぶつかっていく。
そんなぶつかり合いが楽しくてたまらないらしい。終始この空気感を楽しんでいる様子を振りまいていた。
MCでも、「YUKKEおめでとう」と言いつつ、「祝い殺してやる」と物騒なことを口にしたり、
ファミリーでこういったライヴができる楽しさをしみじみ噛みしめたりと、ご機嫌な調子で言葉が口をつく。
「とことん盛り上がろう!」と始まった「ミッドナイト/狂騒/DARLING:」では、
途中コール&レスポンスも盛り込み、会場をひとつにまとめあげた。
勢い任せで突っ走るかと思った「libido」では、中盤しっとりと聴かせ、それまでと異なる表情を見せるなど、まるで飽きさせることがない。
最後「The Inside War」では、ポップなサビに、さわやかささえ感じさせ、元気いっぱいのフロアがそれに応えた。
メンバー紹介をすると、高らかに「どうもありがとう」と告げ、十分にこのステージを楽しんだことが見て取れた。
トリを飾るのはもちろん、YUKKE BIRTHDAY UNIT。
メンバーはVoにmaya(LM.C)、Gに悠介(lynch.)と冬真(CLØWD)、Drに莎奈(ユナイト)。
最後に姿を現したYUKKEが弾き始めたのは、「大嫌い」(MUCC)のイントロ。ざわめくフロア。
mayaが「嫌い嫌い…」と歌い出すと、普段とはまるで別人。
その後mayaは、この夜を台無しにしてやるとか、今日が何の日か知らないとか言いたい放題。
そんな態度の奥底にこそ、YUKKEへの愛が詰まっていた(はず)。続いて「EVOKE」(lynch.)が始まると、
さらなる大歓声で、会場は熱気の渦へ。そしてYUKKEはすでに汗だくだ。
その後は、「Cage」(Dir en grey)、「88」(LM.C)、「ヴァンパイア」(Janne Da Arc)といった、
5人バンドならばやってみたかったというYUKKEセレクトの曲が並び、バースデーイベントにふさわしい盛り上がりを見せていたところ、
いきなり、おかわりのOKが。タイムテーブルにもない展開に、まずは「EVOKE」を再び。
さらに「大嫌い」では、本家本元である逹瑯(MUCC)が登場。
出るつもりがなかったから髭もそってないとマスク姿の彼は、曲が終わると共に風のように去っていった。
入れ替わるように登場したのがバースデーケーキ。と思いきや、なんとマグロのユッケで作った特製バースデーユッケ(?)。
YUKKEも一口味わうと、「おいしいです」と笑顔。さらにKenからは、ユッケづくしのプレゼント。
そして、出演者全員からはくす玉。と、盛りだくさんのプレゼントを前に、YUKKEが感謝のスピーチを始めたところへ、
フロアのオーディエンスから一斉に無数のカラーボールがYUKKEを直撃! 出演者は大笑い。仕込みは大成功。
ここからはお祭りならではということで、AKi、Kenも交えて、「flower」(L’Arc~en~Ciel)をプレイ。
出演者同士が自由に絡んでプレイする姿に、仲のよさが感じられる、ほのぼのとした時間となった。
そしてこのイベントの最後を飾ったYUKKEがヴォーカルをとる「地獄のLOVE YOU ONLY」(TOKIO)では、
YUKKEの、至近距離まで近づいて、じーっと見つめる悠介の姿が見られた。
実は、ユニット結成にあたってYUKKEが一番最初に声をかけたのが、悠介だったのだとか。
しかし残念ながら、その熱い視線に気づかないYUKKE。
記念撮影になっても、カラーボールを全身に入れられるなどYUKKEはいじられっぱなし。
誰からも愛されるYUKKEのバースデーならではのイベントとなった。
と同時に、YUKKEが口にしていたように、これが年末の「JACK IN THE BOX」につながると言うから、
いったい12/27には武道館で何が起きるのか大いに期待したい。
同じ事務所というファミリーならではの、他とは異なるイベントの楽しみをたっぷりと味わわせてもらった一夜だった。
文◎村山幸
写真◎西槙太一
====================
<JACK IN THE BOX mini 2016/11/6 品川ステラボール>
SET LIST
—————-
■VALS
1 シルエット
2 月陽
3 チェリーハント
4 deuce
—————-
■CLØWD
1 WAKE UP
2 狼煙
3 Tomorrowland
4 Worry?
5 RUDENESS RESORT
6 #夏の微熱
—————-
■ユナイト
1 無限ピクセル
2 —キリトリセン—
3 PiNKY_she_SWeAR
4 HELIOS
5 ice
6 small world order
—————-
■AKi
1 Sing it Loud
2 Be Free
3 STORY
4 FAIRY DUS
5 FREAK SHOW
6 ミッドナイト/狂騒/DARLING:
7 libido
8 Brave New World
9 The lnside War
—————-
■YUKKE BIRTHDAY UNIT
Bass:YUKKE(MUCC)
Vocal:maya(LM.C)
Guitar:悠介(lynch.)、 Guitar:冬真(CLØWD)
Drum:莎奈(ユナイト)
Special Guest Guitar : Ken
Guest Bass : AKi
1大嫌い (MUCC)
2 EVOKE (Lynch.)
3 Cage (Dir en gray)
4 88 (LM.C)
5ヴァンパイア (Janne Da Arc)
6 EVOKE (Lynch.)
7 大嫌い (MUCC)
8 flower w/Ken、AKi (L’Arc~en~Ciel)
9 地獄のLOVE YOU ONLY w/Ken、AKi (TOKIO)
====================
<MAVERICK DC GROUP 35th Anniversary JACK IN THE BOX 2016>
2016年12月27日(火) 日本武道館
開場 13:00 / 開演 14:00
【出演】MUCC、シド、M.A.D SUPER ALL STARS、MDC SUPER ALL STARS、D’ERLANGER、and more…
【チケット料金】
前売¥7,500-(全席指定・税込) 当日¥8,500-(全席指定・税込)
【一般発売日】2016年11月27日(日)
【問】SOGO TOKYO 03-3405-9999
JACK IN THE BOX 2016オフィシャルサイト
http://www.jack-itb.com/
※集合写真のYUKKEには服の中全体にカラーボールが入っています!









2016年11月08日 (火)
中国上海発ビジュアル系ロックバンド【Lilith】Vo.鏡華が「Butter-Fly」のカバーに挑戦!
NEWS - 13:10:30
中国上海発ビジュアル系ロックバンドLilithのボーカル鏡華(キョウカ)が、日本人歌手和田光司さんの歌う「Butter-Fly」のカバーに挑戦した。
同楽曲はアニメ「デジモン」シリーズでも屈指の人気を誇る主題歌であり、中国本土でも多くの支持を得ている。
2013年には「デジモンアドベンチャー」が制作され、再び主題歌として使用され、中国で再び大きな話題を呼んだ。
アニメ「デジモン」は中国で放送され、多くの人がそれを見て育った。
鏡華もその一人であり、今年和田光司さんの訃報を聞いた時には大きなショックを受けていた。
中国の各方面でも和田さんを偲ぶ声が駆け巡った。
「自分に何か出来ないか?」
そうして、制作された本作。
音楽は国境を越え、異国でもそれを聴く者の心に響く。
そんなことを教えてくれた一曲が「Butter-Fly」である。
今後もデジモンと共に後世に伝えられていくであろう。
====================
[PROFILE]
中国上海発ビジュアル系ロックバンド
Lilith
2012年より中国上海を拠点として、活動を行ってきた中華圏唯一のビジュアル系ロックバンドLilith。
メンバー構成はVo.鏡華(キョウカ)、Gt.凛(リン)、Ba.修羅(シュラ)、Dr.楽(ラク)から成る。
2015年に中国ツアーを敢行。北京、蘇州、鎮江、武漢、香港といった地域にも進出。
これまでにEPを5枚日中でリリースしており、2016年5月18日にバンド初となる全14曲入りフルアルバム「円夢中華-Genuine to the Core-」をリリースした。
日中合作アニメ「一人之下 the outcast」の主題歌を担当。
====================
[RELEASE]
——————————-
Lilith 7th EP発売決定!
「盤龍舞鳳-Dragon Heir-」
2016年12月21日Release!!
[品番] GIMLT-008
[価格] 2,160円(税込)
[発売元] Grows Independent Music
[CD]
1.-召-
2.盘龙舞凤
3.天上宫阙
[DVD]
1.盘龙舞凤 MV
-Making of Music Clip-
——————————-
・配信版 ※収録内容が異なります。
「盤龍舞鳳-Dragon Heir-」
2016年12月21日Release!!
1.盘龙舞凤
2.天上宫阙
[SHOPS]
全国主要CDショップにて発売!
====================
・配信
iTunes Store
amazon music
Prime music
レコチョク
music.jp
oricon
Spotify
mora
LINE MUSIC
Google play music
KKbox
====================
[LIVE SCHEDULE]
——————————-
2016年12月25日(日)
Xmas Special Live
「魔都制圧-Holy Night-」
OPEN: 19:30 START: 20:00
前売: 150 RMB 当日: 200 RMB
——————————-
2016年12月26日(月)
Lilith 20th One Man Live anniversary&凛’s Birthday
「魔都制圧-AS Night -」
OPEN: 21:00 START: 21:30
前売: 150 RMB 当日: 200 RMB
====================
[LINK]
■Lilith Official Web
■Lilith Douban
http://site.douban.com/Lilith_official/
■Lilith SNS
Lilith Band Weibo :http://weibo.com/lilithstaff
镜華:http://weibo.com/evan427 Twitter → Lilith_Kyoka
凛:http://weibo.com/u/2730593292 Twitter → AS_LinLin Instagram → lilith_as_lin
修羅: http://weibo.com/u/2751931391 Twitter→ Lilith_Shyura
楽:http://weibo.com/dignus Twitter → Lilith_Yue
■アニメ「一人之下 the outcast」Web
■ESP Web
■E-Ⅱ Web
http://www.espguitars.co.jp/e-ii/

2016年11月08日 (火)
関西を中心にライブ活動中!【Affective Synergy】コメント映像公開!11月18日にHOLIDAY OSAKAにて主催イベント開催。
NEWS - 12:51:19
10月21日より正式始動した新バンド「Affective Synergy」よりコメント映像が到着!
関西を中心にライブ活動を行っている彼ら。
11月18日にHOLIDAY OSAKAでの主催イベントが予定されている。
最新音源「DAZE」は全国CDショップ及びiTunes、LINE MUSICを始めとした主要配信サイトで購入可能となっている。
====================
・PROFILE
Affective Synergy (アフェクティブシナジー)
中国上海のビジュアル系ロックバンドLilithのギタリスト凛-Lin-が率いる、
日本国内で活動するバンド。
今年よりVo.蒼-Ao-、Ba.真央-Mahiro-が加わり新体制となる。
7月9日より日中で放送を開始した腾讯-テンセント-のアニメ「一人之下 the outcast」のEDテーマ曲を担当している。
重厚なサウンドと繊細で美しい旋律によって構築される新生ASの音楽は聴く者を魅了する。
■DAZE試聴
■Affective Synergy Web http://affectivesynergy.com/
■アニメ「一人之下 the outcast」Web http://hitorinoshita.com/
■Affective Synergy SNS
AS Band Official Twitter → https://twitter.com/AS_BandOfficial
AS Band Official Weibo → http://weibo.com/u/5822790535
蒼-Ao-: Twitter→ AS_AO_OFFICAL
凛-Lin-:http://weibo.com/u/2730593292 Twitter→AS_LinLin Instagram→ lilith_as_lin
真央-Mahiro- : Twitter→ AS_Mahiro Instagram → mahirock0902
====================
新体制&新音源発売記念二カ月連続主催イベント開催決定!
——————————-
2016年10月21日(金) HOLIDAY OSAKA
LIN MING PRODUCTION「ROCK AGE Case.003」
「Progressive Impulse」
Act: Affective Synergy/AKIRA/THE SOUND BEE HD /REVINE/HOLYCLOCK/Re:phase
OPEN 17:30 / START 18:00
ADV ¥3,000 / 3,500 (各D代別)
——————————-
2016年11月18日(金) HOLIDAY OSAKA
LIN MING PRODUCTION「ROCK AGE Case.005」
「Birth in the Daze」
Act:Affective Synergy/REVINE/鳴 (DIEALO) バンド/知 (紅蝉) バンド/L.A bash all the emotions/Re:phase/deva:ed
OPEN 17:30 / START 18:00
ADV ¥3,000 / 3,500 (各D代別)
——————————-
[企画] LIN MING PRODUCTION
[制作] Grows Independent Music
[問] HOLIDAY OSAKA 06-6362-5288/information@linmingproduction.com
——————————-
[Live Schedule]
10/21 HOLIDAY OSAKA
11/18 HOLIDAY OSAKA
12/12 OSAKA RUIDO
——————————-
・CD情報
Affective Synergy最新音源
「DAZE」
2016年10月19日Release!!
[品番] GIMAS-003
[価格] 1,620円 (税込)
[発売元] Grows Independent Music
[CD]
- Daze
- Crazy Parade
- -Monochrome-
4.寂寞の夜空
※初回購入特典 オリジナルポストカード(全二種)
[SHOPS]
全国流通決定!
全国主要CDショップにて発売。
[配信]
iTunes Store
amazon music
Prime music
レコチョク
music.jp
oricon
Sportify
Mora
LINE MUSIC
Google play music
虾米音乐(中国)
iNDIEVOX(台湾)
