2016年11月30日 (水)
【ライヴレポート】MUCCミヤ主催の最狂イベント「COMMUNE Vol.2」熱気冷め止まぬまま終演!
REPORT - 12:51:2711月25日(金)、26日(土)の二日間、東京・Zepp Tokyoにて「COMMUNE Vol.2」が行われた。
DANGER CRUEに脈々と受け継がれる“イズム”を継承すべく、
2015年にMUCCのミヤ(Gt)をオーガナイザーに始動した「COMMUNE」。
二度目の開催となる今回はMUCC、Plastic Treeの2組を中心に、強烈な個性を放つバンドが集結。
ただのお祭り騒ぎでなく、刀で斬り合うように互いにしのぎを削るヒリヒリした空気感と
白熱のライヴアクトに両日、超満員の観客が熱狂した。
11月25日(金)はMUCC、Plastic Treeに、昨年の「COMMUNE」にも出演したDEZERTを加えての開催。
初日トップバッターという、ある意味イベントの方向性が決まる重要な役割を託されたDEZERTは、
序盤から「おはよう」「変態」と人気曲を畳み込んでオーディエンスを引き込むと、約50分の持ち時間を一気に完走。
後輩だからと臆することなく、激しく重厚なサウンドと攻めるステージングでイベントの幕開けを華々しく彩った。
続いては両日の出演となる、Plastic Tree。
今回、ミヤが“オルタナティブ”をキーワードにイベント出演者を考えた時、真っ先に声を掛けたというこのバンド。
「Thirteenth Friday」で静かに力強く始まると、代表曲と言える「メランコリック」で、会場を自身の色に染め上げる。
有村竜太朗(Vo)のメロウで繊細かつ求心力のある歌声、息の合った奥ゆきのある演奏でオーディエンスを魅了すると、
ラストはたっぷり感情を込めた歌と演奏で聴かせた「スロウ」でフィニッシュ。
初めて見る人の心にも、その存在をしっかり知らしめた。
初日のトリで登場したのはMUCC。
前半、「ズタズタ」「盲目であるが故の疎外感」など、初期DANNGER CRUE時代の楽曲たちを惜しみなく披露すると、
熱心なファンから「キャーー!」と悲鳴に近い声が上がる。
「ヤバいの見に来たんだろ?」と逹瑯(Vo)が煽って会場が熱を上げる中、「僕が本当の僕に耐え切れず造った本当の僕」、
「友達(カレ)が死んだ日」と切なさや苦しさを含む曲が心に闇を落とし、MUCCの本領を発揮。
MCでは逹瑯がこのイベントへの出演が急遽、キャンセルになってしまったlynch.に
「文句を言いたくても、みんなの前に顔を出すのを待ってないと言えないから。
lynch.が帰ってくるまで、その心の拳をしまったまま待っててください。ウチらも待ってるんで」とメッセージを送り、
「夜」、「およげ!たいやきくん」と、再び貴重な楽曲たちを披露。
その後、「蘭鋳」、「MAD YACK」が最高潮の盛り上がりを生むと、
アンコールでは「あの〜、アルバム出るんです」と来年1月25日にニューアルバム『脈拍』をリリースすることを
さらっと発表してMUCCのファンを歓喜させると、「歌える人がいたら、歌ってください」と
これまたさらっとlynch.「MIRRORS」のカバーを披露。lynch.のファンを歓喜させた。
11月26日(土)はMUCC、Plastic Tree、メトロノーム、NOCTURNAL BLOODLUST、アルルカンというラインナップで開催。
トップバッターを務めたNOCTURNAL BLOODLUSTは、デスボイスとエクストリームな轟音で
フロアの熱を急上昇させると、「銃創」ではウォールオブデスで盛り上がりを生む。
「ここは先輩ともガチで戦う場所だと思ってるので、戻って来たらlynch.とも対決して欲しい」
と語っていた尋(Vo)は、タンクトップを脱ぎ捨てて筋肉美を披露しながら、
過激にメロディアスにと変幻自在のボーカルでオーディエンスの心を掴んだ。
続いて登場した「COMMUNE」初出演のアルルカンは、「今の自分たちをそのままみんなに見せたい」と
この日にかける想いや覚悟を語り、歌と演奏にたくさんの想いとメッセージを込めて、
オーディエンスに全身全霊でぶつかっていた彼ら。
「ダメ人間、準備はいいか?」と始まった、ラスト「ダメ人間」ではオーディエンスが拳を上げて応えて、
会場に一体感を生んだ。
3番手に登場したメトロノームは09年に活動を休止し、今年9月に活動を再開したばかり。
この日のライヴのMCで「昔見て「カッケェ!」と思ったのが間違いじゃなかったと思って嬉しかった」と
逹瑯が語っていたように、MUCCがインディーズ時代に共演していたこのバンド。
「みなさん、一瞬で7年、歳を取ったことはありますか? 僕らはあります」と笑わせると、
ブランクを感じさせないステージパフォーマンスと、エレクトロとバンドサウンドを融合した
独創的なサウンドでオーディエンスの体を揺らす。
9年ぶりの新曲「解離性同一人物」では、重厚かつポップなサウンドにキャッチーなメロディを乗せて、
シンセやテルミンの演奏を加えた最新型のメトロノームサウンドで沸かせた。
続いて登場したのは、Plastic Tree。
「イロゴト」、「曲論」と続き、「やあやあ」と自然体のMCで自分たちの空気を作ると、
「イベントも後半。化粧も落ちてきてるみたいだけど、僕らも早く追いつきたい」と
激しくエッジィで悲痛な「梟」で熱いパフォーマンスを見せる。
さらに「一番マッチョな曲やります」と披露したのは「Ghost」。
たくましく切ない歌声が映えるヘヴィな演奏にオーディエンスがヘドバンを合わせる中、
竜太朗もヘドバンをして笑顔を見せる。「楽しい夜をありがとう。僕らはそろそろ記憶の星になります」と
ラストに演奏されたのは、「アンドロメタモルフォーゼ」。
美しく力強いバンドアンサンブルと伸びやかな歌声が壮大で幻想的な世界観を生み、会場を包みこんだ。
2日間に渡って行われた「COMMUNE」の大トリを務めたのは、もちろんMUCC。
YUKKE(Ba)の野太いベースが鳴る中、逹瑯が「暴れられんのか!」と煽り、「大嫌い」でライヴがスタート。
前半戦は「絶望」「スイミン」といった、初期DANGER CRUE時代の楽曲を中心に構成したセットを
前のめりな攻めのステージで展開。SATOち(Dr)のドラムで始まり、ファンから歓声が起きた「イタイ手紙」や
「暗闇に咲く花」は、深みのある演奏にたっぷり気持ちを乗せた逹瑯の歌声が映え、オーディエンスが釘付けになる。
「このイベント楽しくないか?」と始まったMCでは、
「またこういうイベントをウチのリーダーがやってくれると思うので。その時はlynch.も呼ぼう。
そんなに遠くない未来に会いましょう」と語り、
「さぁ、踊って暴れる時間だぜ!」と「娼婦」、「蘭鋳」で大きな盛り上がりを生む。
希望溢れる「TONIGHT」で本編を終えると、アンコールではPlastic Treeの竜太朗、ナカヤマアキラ(Gt)を
ステージに迎えて、前日に続いてlynch.「MIRRORS」のカバーを披露。
このステージで叶えられなかった3組の共演を別の形で叶え、『COMMUNE Vol.2』を締めくくった。
TEXT◎フジジュン
====================
COMMUNEオフィシャルサイト
http://www.danger-commune.jp/
MUCC http://www.55-69.com/
<MUCC 20TH ANNIVERSARY 97-17 “飛翔”> 特設ページ http://www.55-69.com/20th/
Plastic Tree http://www.jrock.jp/plastictree/
DEZERT http://www.dezert.jp/
メトロノーム http://meto21.com/
NOCTURNAL BLOODLUST http://www.nocturnalbloodlust.com/
アルルカン http://arlequin-web.com/
PHOTO◎西槙太一










2016年11月28日 (月)
【MERRY】2017年第一弾シングル『傘と雨』(2/1発売)&5月5日(金・祝)日比谷野外音楽堂での単独公演詳細決定!
NEWS - 17:59:02不条理な世の中への鬱憤を爆発させ、現代社会を風刺する様々なメッセージを楽曲に込めてきたMERRYが、“不倫”をテーマにした衝撃作『平日の女』から約1年ぶりとなる最新シングルを2017年2月1日(水)に発表し、5月5日(金・祝)に日比谷野大音楽堂で行う単独公演の詳細を明らかにした。
MERRY最新曲「傘と雨」は、11月7日(月)に品川ステラボールで開催された15周年記念ライブ“MERRY 15th Anniversary Greatest Hits or Not Greatest Hits ~Special 2night【白い羊】【黒い羊】~”にて初披露され、会場を埋めた観客を魅了した楽曲の1つ。
止まることなく流れ続ける世界を生きていく人々の《人生や時の儚さ》と《生きる強さ》を感じられるような歌詞が印象的な仕上がりになっている。
初回生産限定盤A・Bと通常盤という3形態で発表される本作では、MERRYならではの収録内容にも期待が高まる。
まず、初回生産限定盤のカップリングには「傘と雨」のアコースティック・ヴァージョンが共通して収録され、初回生産限定盤Aには10月に開催されたMERRY初のハロウィンライブ“Merry Halloween Party 〜Trick or MERRY〜”より、オープニングアクトを務めた「スーパーメリーズ」から3曲、MERRYから5曲の計8曲の最新ライブ映像をたっぷりと収録。
初回生産限定盤Bには最新ミュージックビデオとその撮影の裏側に迫るメイキングが収録される。
通常盤には、「Happy life」のアコースティック・ヴァージョンと「Zombie Paradise ~地獄の舞踏曲~」のリミックス・ヴァージョンが収録されることも発表され、ライブで定評のあるMERRYのアコースティック・アレンジ、歌詞と楽曲のオリジナリティーを再認識できる内容になっている。
そして、5月5日(金・祝)に開催される日比谷野外大音楽堂の公演タイトルと詳細も発表された。
『Tokyo Spring日比谷デモクラティック 〜羊達の主張〜』と冠された本単独公演は、MERRYが生きた15年間のすべてを曝け出し、音楽を通して社会に投げかけ続けてきた真のメッセージをまさに突き刺し、ぶちまける場所になるに違いない。
また、本公演での試みとして、MERRY公式ファンクラブ「MERRY MEMBERS’ CLUB CORE」会員を対象にした「COREプレミアムシート」を発売することも決定した。
前方座席に加えてオリジナルお土産付の指定席となり、ライブ当日には「グッズ販売優先権」として優先レーンを設ける予定になっているとのこと。
CORE先行受付のみで販売されるチケットだが、来年1月に行われる2次先行受付に向けて12月20日(火)までに入会(入金)するとチケット先行に参加できるので公式サイトをチェックして欲しい。
====================
MERRY
NEW SINGLE 『傘と雨』
2017年2月1日発売
【初回生産限定盤A】
[DISC 1 : CD]
1. 傘と雨
2. 傘と雨 -Acoustic version-
[DISC 2 : DVD]
<ライブ映像>
Merry Halloween Party 〜Trick or MERRY〜
2016.10.29 クリエイティブセンター大阪
1. イエローガール*
2. 赤い靴*
3. バイオレットハレンチ*
4. ビニ本2丁目八千代館
5. 絶望
6. Carnival
7. 千代田線デモクラシー
8. 平日の女 -A面-
OFFSHOT
*O.A. スーパーメリーズ
2枚組 (CD+DVD)
SFCD-0203〜204 ¥2,315+税
【初回生産限定盤B】
[DISC 1 : CD]
1. 傘と雨
2. 傘と雨 -Acoustic version-
[DISC 2 : DVD]
傘と雨 (MUSIC VIDEO)
MAKING OF 傘と雨
2枚組 (CD+DVD)
SFCD-0205~206 ¥1,800+税
【通常盤】
[CD]
1. 傘と雨
2. Happy life -幸福論 Acoustic version-
3. Zombie Paradise ~地獄DISCO mix〜
CDのみ
SFCD-0207 ¥1,204+税
※収録内容、タイトル表記及び仕様等は変更になる可能性がございます。
Manufactured by FIREWALL DIV.
Distributed by Sony Music Marketing Inc.
====================
2013年8月のライヴから約3年ぶりとなる、日比谷野外大音楽堂公演開催決定!
Tokyo Spring 日比谷デモクラティック 〜羊達の主張〜
2017年5月5日(金・祝) 日比谷野外大音楽堂
[開場/開演] 16:00/17:00
[席種・チケット料金]
■COREプレミアムシート
¥13,000(税別) ※お土産付/前方座席/当日グッズ販売優先権
■一般指定席
¥5,100(税別)
[問合せ] NEXTROAD 03-5114-7444 (平日14:00〜18:00)
《チケット先行受付スケジュール》
MERRY MEMBERS’ CLUB CORE 1次先行受付
[受付期間] 12/1(木)12:00〜12/18(日)23:59
[対象席種] COREプレミアムシート/一般指定席
※12月1日時点有効会員様がお申込み対象となります。
MERRY MEMBERS’ CLUB CORE 2次先行受付
[受付期間] 2017/1/16(月)12:00〜2/5(日)23:59
[対象席種] COREプレミアムシート/一般指定席
※1月1日時点有効会員様がお申込み対象となります。
※12/20(火)までにご入会・ご更新(共にご入金)いただいた方もご参加いただけます。
MERRY ONLINE先行受付
[受付期間] 2017/1/16(月)12:00〜2/5(日)23:59
[対象席種] 一般指定席
※受付期間中にご入会いただいた方も対象となります。
【備考】
※COREプレミアムシートは、CORE会員のみご購入いただける特別チケットです。
※COREプレミアムシートは、数量限定の前方エリア席です。
※当日会場グッズ販売エリアにて、COREプレミアムシートの「当日グッズ販売優先権」をご利用いただける優先レーンを設ける予定となっております。尚、公演当日の状況などにより変動する可能性がございますので、予めご了承ください。
MERRY OFFICIAL WEBSITE http://merryweb.jp/
MERRY OFFICIAL Twitter https://twitter.com/merry_official
MERRY Official YouTube Channel https://www.youtube.com/user/MERRYOfficial
MERRY OFFICIAL Instagram https://instagram.com/merryofficial/

2016年11月28日 (月)
びじゅなび Q&Aアンケート<第二回:はる(G)&聖也(Dr)編>【ソニックデスモンキー】★12月2日(金)渋谷club asiaワンマンへ向けて★New Single『エキセントリック恋愛論』MV SPOT公開&期間限定エムカード無料配布決定★
NEWS - 16:58:09
12月2日(金)、渋谷club asiaにてワンマン<ソニックパーリーナイトクラブ~渋谷だよ全員集合~>を開催するソニックデスモンキー。
メンバー5人をみなさんにより知って頂くために行っているアンケート、今回は2回目!
登場するのは、はる(G)&聖也(Dr)。
そして、2017年1月11日に発売となる3rd.single「エキセントリック恋愛論」のMV SPOTを初公開ーー!!
“デスモン”が提示する「恋愛論」とは果たして!?
又、期間限定でストリーミング再生が可能な「エムカード」の限定配布が11/26から順次行われている。
内容及び配布箇所はアンケート下に記載。
この機会に是非手に入れて、デスモンに触れてみて欲しい!
====================
★ソニックデスモンキー
<びじゅなび ひとことQ&Aあんけーと!!>
====================
G.はる Haru
Birthday : 8/20
Blood : A型
——————————-
Q1:あなたにとってソニックデスモンキーとは!?
→素敵な職場
——————————-
Q2:あなたから見てメンバーはどんな人?
・タクヤ(Vo)…社長
・翔人(G)…アホ
・リツ(B)…優秀
・聖也(D)…うるさい
——————————-
Q3:いま一番行きたい所はどこですか?!
→とにかく家にいたいです
——————————-
Q4:コンビニに行ったらどうしても買ってしまうものを教えて下さい。
→タバコとチョコ
——————————-
Q5:1日で一番リラックスできる時間と場所を教えて下さい。
→自宅24h
——————————-
Q6:これは聴いておけっ!というおすすめのCDを教えて下さい。
→Coccoさんのベストアルバム
——————————-
Q7:自分にぴったりだと思う部活は?
(絵を書くのが好きだから美術部、キャッチボールがうまいから野球部、なと理由も添えて!)
→野球部に所属してましたが地獄だったので帰宅部がいいです
——————————-
Q8:一度やってみたい女装、または似合った女装は!?
(看護婦、CA、ロリータ、花魁、ミニスカポリス、レースクイーンなど)
→身長を30センチ縮めてから女子高生をリベンジ
——————————-
Q9:2017年01月11日に発売となる3rd.single 「エキセントリック恋愛論」で、
一番聴いて欲しいところはどこ!
→答え〜はぁ〜どっ!こっ!
——————————-
Q10:2016年12月2日(金) 渋谷club asiaで開催する
ソニックデスモンキー ワンマンライヴ【ソニックパーリーナイトクラブ~渋谷だよ全員集合~】
で、自分の「ここ」を見て欲しい!というところを教えて下さい!
→容赦無く当たってくるネックレスでどれだけ胸が傷付くか、と、尻尾
====================
Dr.聖也 Seiya
Birthday : 12/7
Blood : A型
——————————-
Q1:あなたにとってソニックデスモンキーとは!?
→家族
——————————-
Q2:あなたから見てメンバーはどんな人?
・タクヤ(Vo)…行動が愛くるしい。
・はる(G)…基本、大人しい。猫好き
・翔人(G)…いいヤツ、ノリが軽い。
・リツ(B)…相棒
——————————-
Q3:いま一番行きたい所はどこですか?!
→実家
——————————-
Q4:コンビニに行ったらどうしても買ってしまうものを教えて下さい。
→酒の肴
——————————-
Q5:1日で一番リラックスできる時間と場所を教えて下さい。
→寝る時間の2ー3時間前でパソコンの前の座椅子
——————————-
Q6:これは聴いておけっ!というおすすめのCDを教えて下さい。
→ソニックデスモンキーの3rd Single 「エキセントリック恋愛論」
——————————-
Q7:自分にぴったりだと思う部活は?
(絵を書くのが好きだから美術部、キャッチボールがうまいから野球部、なと理由も添えて!)
→陸上部(長距離)
根性でいけそうだから!
——————————-
Q8:一度やってみたい女装、または似合った女装は!?
(看護婦、CA、ロリータ、花魁、ミニスカポリス、レースクイーンなど)
→やってみたいのは、花魁
似合ったのは自称セーラームーンネプチューン
——————————-
Q9:2017年01月11日に発売となる3rd.single 「エキセントリック恋愛論」で、
一番聴いて欲しいところはどこ!
→ラブ!!とヘイ!!の掛け声!
——————————-
Q10:2016年12月2日(金) 渋谷club asiaで開催する
ソニックデスモンキー ワンマンライヴ【ソニックパーリーナイトクラブ~渋谷だよ全員集合~】
で、自分の「ここ」を見て欲しい!というところを教えて下さい!
→要所要所でする変顔や!
要所要所でするかっこいい顔!
顔に注目して下さい!
====================
まさに静と動、といった感じのこの二人!!
華やかにデスモンを彩る二人です★
次回はいよいよ、メンバーから「オカン」と称されるボーカルのタクヤが登場です!
オカン!!おなかすいた!!ごはんまだ!!!
お楽しみに!!
そしてデスモンのもろもろ最新情報はこちら!!
====================
<エムカード>
【ストリーミング収録内容】
1.【コメント。メンバーのご挨拶】
2.【試シ聴キ。】エキセントリック恋愛論(全曲試聴)
3.【試シ観ル。】CRAZY MONSTER(Live Movie)
【配布店舗】
●11/26(土)~ 順次配布開始
タワーレコード(渋谷店/新宿店/梅田NU茶屋町)
ヴィレッジヴァンガード(池袋サンシャインシティアルタ/川崎チッタ)
ライカエジソン(東京/原宿/名古屋/大阪)
ZEAL LINK(渋谷/高田馬場/名古屋/大阪)
littleHEARTS.(仙台/新宿/大阪)
ブランドエックス(池袋)
自主盤倶楽部(新宿)
fiveStars(名古屋)
ピュアサウンド(アメリカ村店)
Ai-華龍(京都)
Ash-LD’50(静岡)
デュークショップ(松山/高松)
●11/27(日)〜順次配布開始
スカルローズ(福岡)
音楽処(札幌)
*カードの到着、店頭での準備など状況により配布開始が遅れる場合があります。
*各店共に限定枚数での配布となります。無くなり次第配布終了となります。
*再生方法、収録内容に関するお問い合わせは、店頭ではお受けできません。
====================
<MOVIE>
【素晴らしきかな歌舞伎町】CRAZY MONSTER Live MV
【ズルい男よね】惚れた女の弱み MV
====================
<ワンマン>
2016年12月2日(金) 渋谷club asia
ソニックデスモンキー ワンマンライヴ
【ソニックパーリーナイトクラブ~渋谷だよ全員集合~】
OPEN/17:30 START/18:00
前売り/¥2,000 当日/¥2,500
★チケット:
▶︎物販販売
8/30 高田馬場AREA公演 ソニックデスモンキー物販にて販売
▶︎e+一般
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002198198P0050001P006001P0030001
※入場順:プレオーダー→物販販売→一般
(問)club asia 03-5485-2551
====================
<RELEASE>
★ソニックデスモンキー
3rd.single
「エキセントリック恋愛論」
2017年01月11日 (Wed.)Release!!
・A type『ロジック盤』
CD+DVD(2songs+1MV) / ¥1,500(税別) / DCCNM-003
[CD]
1.エキセントリック恋愛論 (作詞:タクヤ 作曲:はる)
2.君と魔法。 (作詞:タクヤ 作曲:リツ)
[DVD]
1.『エキセントリック恋愛論』MV
・B type『ヒステリック盤』
CDのみ(3songs) / ¥1,000(税別) / DCCNM-004
[CD]
1.エキセントリック恋愛論 (作詞:タクヤ 作曲:はる)
2.君と魔法。 (作詞:タクヤ 作曲:リツ)
3.醜いアヒルの仔 (作詞:タクヤ 作曲:はる)
発売元:DANGER CRUE MUSIC
販売元:ダイキサウンド株式会社
====================
【ソニックデスモンキーOfficial HP】
http://sonic-m.jp/
