NEWS

2016年07月30日 (土)

【Lilith】初となるライブ音源「Lilith Live Selection」の発売が決定!

NEWS - 22:57:45

 

 

79日より日中で放送を開始したアニメ「一人之下 the outcast」の主題歌を担当している中華圏唯一のビジュアル系ロックバンドLilith

2016828日に初となるライブ音源「Lilith Live Selection」の発売が決定した。

収録曲は全5曲。ライブの臨場感をそのまま閉じ込めた作品となっており、

スタジオ収録曲とは一味違う音を聴くことが出来る内容となっている。

 

====================

 

Lilith配信限定ライブ音源
Lilith Live Selection
2016.8.28 Release!!

 

[収録内容]
1. Crimson Psyche Live ver.
2. Eyes Candy Live ver.
3. Sala Live ver.
4. Nyx Live ver.
5. Rebellion=Ark Live ver.

 

[配信]
微博音乐(中国)

http://music.weibo.com/lilithstaff

虾米音乐(中国)

http://i.xiami.com/lilith_official?spm=a1z1s.3521865.23310001.36.H6qoRB

iNDIEVOX(台湾)

https://www.indievox.com/lilithofficial

 

iTunes Store
amazon music
Prime music
レコチョク
music.jp
oricon
Sportify
Mora
LINE MUSIC
Google play music

 

——————————-

 

[PROFILE]

中国上海発ビジュアル系ロックバンド

Lilith

 

2012年より中国上海を拠点として、活動を行ってきた中華圏唯一のビジュアル系ロックバンドLilith

メンバー構成はVo.鏡華(キョウカ)Gt.(リン)Ba.修羅(シュラ)Dr.(ラク)から成る。

2015年に中国ツアーを敢行。北京、蘇州、鎮江、武漢、香港といった地域にも進出。

これまでにEP5枚日中でリリースしており、2016518日にバンド初となる全14曲入りフルアルバム「円夢中華-Genuine to the Core-」をリリースした。

 

Lilith Official Web

http://lilith-web.com/

 

アニメ「一人之下 the outcastWeb

http://hitorinoshita.com/

 

Lilith Douban

http://site.douban.com/Lilith_official/

 

Lilith Weibo

Lilith Band Weibo http://weibo.com/lilithstaff

镜華:http://weibo.com/evan427 Twitter  Lilith_Kyoka

凛:http://weibo.com/u/2730593292 Twitter  AS_LinLin  Instagram lilith_as_lin

修羅: http://weibo.com/u/2751931391  Lilith_Shyura

楽:http://weibo.com/dignus

 



2016年07月30日 (土)

MSTR(千聖:PENICILLIN)率いる“Crazy Monsters”が「クレモンフェス」となり、8/13の川崎クラブチッタを13組のモンスターと共にクレイジーな夏に染め上げる!MSTR(千聖:PENICILLIN)よりメッセージも到着!

EVENT - 21:34:25

 

3/12に行われた「クレモンフェス」~春の祭典 2016~新木場スタジオコースト公演が大成功となり、そのステージ上で第二回「クレモンフェス」~夏の浴衣祭り 2016~の開催を発表した!


今回は会場内を夏祭り仕様にし、転換中のMCや場内インス
トアもあり…そして大好評となったアーティスト監修(Crack6作品:塩だれ豚丼,等)のフードメニューベスト3が復活を果たす!

 

会場内にいても楽しめる空間を作り出す「クレモンフェス」を是非お楽しみください!


最後に、MSTR(千聖:PENICILLIN)よりメッセージが届いてます。

 


『あの!Crazy Monstersの夏フェス「クレモンフェス」~夏の浴衣祭り~が川崎クラブチッタで開催されます。

今回も愛すべきクレイジーなアーティスト達がたくさん集結して、様々な祭り(ライブ)を繰り広げます。

好評だった場内インストや出店もあります。

クレモンで2016年の夏を満喫しましょう!

 

世間は”ポケモンGO”ですが、僕らは”クレモンGO”です!!!』 

 

====================

 

Crazy Monsters
「クレモンフェス」
〜夏の浴衣祭り 2016〜

2016.8.13(土)
川崎 CLUB CITTA’

OPEN12:30/START13:00
前売券¥5,500(D別)

※当日券¥6,000(D別)は開場12:30と同時に販売いたします。
※浴衣でご来場の方は、入場時にうちわを配布いたします。

【出演】
・Crack6
・ALvino
・THE MICRO HEAD 4N’S
・Ricky
・S.Q.F
・defspiral
・Dacco
・ADAPTER。
・アンティック-珈琲店-
・HERO
・葵-168-
・最上川 司
・ダッチ
・矢田 耕平(司会)

※出演順のタイムテーブルはライブ当日会場内に貼り出しいたします。

 

★チケット:絶賛発売中!

・チケットぴあ TEL:0570-02-9999 http://t.pia.jp/ (P:295-924)
・ローソンチケット TEL:0570-084-003 http://l-tike.com/ (L:76159)
・イープラス http://eplus.jp/crazymonsters/
[主催]CLUB CITTA’
[企画・制作]Crazy Monsters
[協力]Brand X
(問)クラブチッタ/TEL.044-246-8888(平日12:00〜19:00)

 

 

・Crack6 オフィシャルサイト http://www.crack6.jp
・ALvino オフィシャルサイト http://alvino.tv/
・THE MICRO HEAD 4N’S オフィシャルサイト http://themicrohead4ns.jp
・Ricky オフィシャルサイト http://hyperneosoloist.com/ricky/
・S.Q.F オフィシャルサイト http://www.sqf.jp/
・defspiral オフィシャルサイト http://defspiral.com/

 









2016年07月29日 (金)

★V系ニコ生トーク番組「ニコびじゅ」が、ニコニコ本社にて夏休み特番を開催!★

NEWS - 22:05:19

 

旬なV系アーティストをゲストに迎え、新曲情報はもちろん、ここでしか聞けない!?
貴重なトークなど企画満載でお送りするニコ生音楽トーク番組「ニコびじゅ」が、‘夏休み特番’を開催!


 8/11(木・祝)13:00〜15:30のイベントでは、ゲストに

 

DaizyStripper / Blu-BiLLioN / ベル / アンフィル

 

を迎え、池袋ニコニコ本社B2Fイベントスペースより★観覧アリ★の公開生放送を実施!

 

今回のイベントでは「夏祭り」をメインテーマに、この時期ならではのコーナーを行う予定とのこと。

 

番組全体を通して対バンの4組でゲームに挑戦するのだが、番組後半では観覧の方も参加する「借り物競争」も!

ファン参加型の、正に「お祭り」といった楽しい企画で賑やかな放送となりそうだ。

 

更にイベント放送前には出演アーティストのMV特集や、大盛況のうちに終わった今年の「ニコニコ超会議2016/超ニコびじゅLIVE」と、今年の4/9に実施した「ニコびじゅ1周年記念特番」の再放送も予定している。

 

再放送&イベントと合わせて、約18時間のプレミアムな“夏祭り”。

是非楽しみに、詳細をチェックしておいて欲しい。

 

◼︎番組概要======================================


【ニコびじゅ 夏祭りスペシャル!】


放送日:8/10(水)〜8/11(木・祝)


放送時間:22:00〜翌15:30

 


ゲスト:DaizyStripper / Blu-BiLLioN  / ベル / アンフィル

 


番組URL: http://live.nicovideo.jp/watch/lv270317246
イベント観覧応募ページ:http://ch.nicovideo.jp/nico-v/event/ev3254
※応募締め切り:8/3(水)23:59まで

 

============================================


※8/11(木・祝)のイベントは、
ニコニコ本社(池袋)B2Fイベントスペースより公開生放送!
番組観覧は、「ニコびじゅ」のチャンネル会員様限定になります。

観覧は、上記イベントページより募集しております。詳細は上記ページをご覧ください。

 

 

観覧も是非どしどしご応募下さい♪