2016年03月08日 (火)
【X JAPAN】 即完店舗多数!話題の「X JAPAN くじ」に続き、「限定グッズ 第1弾」が 本日発売開始!
NEWS - 12:42:03X JAPANのリーダーYOSHIKIがローソンにて自らチャレンジした事が話題となった「X JAPANくじ」が、販売開始と共に即完店舗が多数出るなど人気を博しており、SNS上でも売り切れを嘆くファンの声が続出した。
そんな中、本日3月8日(火)より「X JAPAN 限定グッズ」の第1弾がローソン、HMVにて発売開始された。商品ラインナップは、真っ黒なルーと辛いけどチャツネが多めのこだわりの味がたまらなく美味しい「X JAPAN YOSHIKI伝説 キレ辛カレー」と、JAPANツアーでも販売し話題騒然となった『ヨシキンタロウ飴』、辛いけど病みつきになる激辛味の『X JAPAN YOSHIKI伝説 キレ辛カレーチップス』となっている。
取扱い店舗についてはX JAPAN限定グッズオフィシャルホームページにて。
(http://dcp-kuji.com/xjapan/goods.html)
数に限りがございますのでお買い求めはお早めに!!
——————————-
【X JAPAN限定グッズ】
■<第1弾> 発売日:2016年3月8日(火)
■取扱店:ローソン、HMV他
■販売価格:X JAPAN YOSHIKI伝説 キレ辛カレー ???? ? ? 680円(税込)
X JAPAN YOSHIKI伝説 キレ辛カレーチップス 380円(税込)
ヨシキンタロウ飴 880円(税込)
※一部お取り扱いの無い店舗、発売時期の異なる店舗もございます。ご了承ください。
※掲載画像と実際の商品が若干、異なる場合もございます。ご了承ください。
※無くなり次第終了となりますのでお早めに!
X JAPANくじオフィシャルホームページ http://dcp-kuji.com/xjapan
X JAPAN限定グッズオフィシャルホームページ http://dcp-kuji.com/xjapan/goods.html
YOSHIKI CHANNEL http://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial
X JAPAN公式HP http://www.xjapan.com
Yoshiki.net http://www.yoshiki.net
Yoshiki Official Facebook https://www.facebook.com/YoshikiOfficial
Yoshiki Official Twitter https://twitter.com/YoshikiOfficial
Yoshiki Official Youtube Channel http://www.youtube.com/user/yoshikiofficial


2016年03月08日 (火)
【インタビュー先行配信】<怪人二十面奏>ドレミ團/THE BEETHOVENのメンバーとしても活動中のマコト(Vo)とKEN(G)の2人が手を組み、誕生。3月16日(水)シングル盤『愛憎悪』発売。
NEWS - 11:52:56昨年復活したドレミ團/THE BEETHOVENのメンバーとしても活動中のマコト(Vo)とKEN(G)の2人が手を組み、誕生した怪人二十面奏。彼らは、サポートメンバーに龍 (G:ドレミ團)/ IORI (B:from OWL)/桐(Dr:from heidi.)を迎え、3月16日(水)に発売となる完全限定1000枚シングル盤『愛憎悪』を作りあげた。2人がどんな想いで怪人二十面奏を動かしているのか、その想いをここに記したい。
怪人二十面奏は「自分の好きな世界観を持った音楽性を突き詰めた、それこそ「すげぇ偏った音楽を作る」ために誕生したバンドなんですよ。
――怪人二十面奏が動き始めたのは,2014年のこと。当時は、マコトさんの参加しているHE BEETHOVEN(http://thebeethoven.net/)の活動の合間を縫って動いていましたよね。
マコト:そうです。当時は、僕とKENとによる弾き語りユニットとしてスタート。当時はドレミ團の楽曲をアコースティックスタイル演奏すれば、好きな歌謡曲をカバーしたりなど緩い活動をしていたんですけど。何時しかイベントへの誘いも増えれば、「弾き語りではなく、しっかりとバンドサウンドで演りたい」「怪人二十面奏としてのオリジナル曲を中心に据えた形で本格的に動き出そう」という想いが芽生え出した。
そこから、2015年6月28日に川崎クラブチッタで行われたイベントへ出演したのをきっかけに、今の形となるサポートメンバーを迎えたうえでのバンドスタイルで活動するようになり、本当の意味で怪人二十面奏のスタートになりました。
KEN:「本気で演る」と決めた以上は、しっかりバンドサウンドで聞いて欲しかったからね。 しかも怪人二十面奏は、「マコトとKENが作り出す得意な音楽性」へ特化したバンドとしても表現しているんですよ。
マコト:そうだね。怪人二十面奏は「自分の好きな世界観を持った音楽性を突き詰めた、それこそ「すげぇ偏った音楽を作る」ために誕生したバンドなんですよ。だから今も、怪人二十面奏の色に寄り添っているドレミ團の楽曲は、”怪人二十面奏スタイルにアレンジ”したうえで実際に演奏もしているんで。
KEN:セルフカバー曲とはいえけっこうアレンジしているように、新しい楽曲として楽しんでもらえるんじゃないかな!?
1stシングル『愛憎悪』へ向けて。
――3月16日(水)に、怪人二十面奏は1stシングル『愛憎悪』を発売します。レコーディングには、龍 (G:ドレミ團)/ IORI (B:drom OWL)/桐(Dr:from heidi.)の3名が参加。
マコト:彼らは、よくライブでもサポートしてくれる中心メンバー。ライブに関しては、自分のバンドを持っている人たちも多いように、パートごと軸となるメンバーを集めたうえでスケジュールを調整しながらお願いしているのが現状です。
――1stシングルには3曲収録。どれも昭和歌謡の香り漂う、影を背負った痛い哀愁味漂う歌じゃないですか??
マコト:ここに収録したのは、ライブを演っていても「とくに濃い色を発揮している曲」たちであり、「怪人二十面奏ってどんなバンドですか??」と聞かれたときに、「これです!!」と明確に示していける歌ばかり。まずは、その核となる色を持ってきました。
昔からそうなんですけど、僕は、「相手に振りまわされながらも「好きになった人から逃れられない」女性を主人公に、「”あなた”と”わたし”という形のもと、叶わない恋にも関わらず、好きを募らせる歌」を得意としてきました。1stシングルに収録した『愛憎悪』『想望カルト』『嘘憑きと盲目と』の3曲とも、内容は異なれど、同じ目線を持った「わたしとあなた」の関係性を「わたし視点」で記した歌になっています。
KEN:痛く切ない恋心の歌詞をマコトくんに求める人たちが多いのも、それだけリアルに自分の気持ちと重ね合わせ実感できるからなんでしょうね。
――完成した1stシングル『愛憎悪』は、自分にとってどんな作品になりましたか??
KEN:「怪人二十面奏とは、こういうバンドです」と明確に提示できた作品という意識が強いです。
――7月3日には新宿RUIDO K4を舞台に、初のワンマンライブ「一周年記念単独公演 NUMBER TWENTY~ネオン街に棲む悪魔~」を開催することが決定!!
マコト:活動を始めてちょうど約1年。初のワンマンライブということもあって、あえて小さな箱を舞台に。来てくれた人たち一人一人にしっかり届く環境のもと、まずは怪人二十面奏の世界観を届けたいなと思い、そうしています。まずは、一度触れてみてください。
TEXT:長澤智典
怪人二十面奏 Web
http://k20.jp/
★CD情報★
ファーストシングル
「愛憎悪」
2016年3月16日(水)リリース(完全限定1000枚)
BDBX-0033 / ¥1,500+税
[収録曲]
1.愛憎悪
2.想望カルト
3.嘘憑きと盲目と
発売元:株式会社BadeggBox
販売元:株式会社タイムリーレコード
★LIVE情報★
2016.03.18 (Fri) SHIBUYA Rex
2016.04.10 (Sun) 宇都宮HELLO DOLLY
2016.04.17 (Sun) 大阪VARON
2016.04.18 (Mon) HOLIDAY NEXT NAGOYA
2016.05.02 (Mon) 新宿RUIDO K4
2016.07.03 (Sun) 新宿RUIDO K4 ※ワンマン


2016年03月08日 (火)
※Nihilizmより大切なお知らせ※
NEWS - 00:11:01
平素よりNihilizmを応援していただき誠にありがとうございます。
この度はNihilizmより大切なお知らせがございます。
結成当初より共に活動してまいりましたGu.ミケが5/10(火)新宿RUIDO K4ワンマン公演を以てNihilizmを脱退する事となりました。
Nihilizmは3人となり活動を続けていく所存です。
ミケを含めた4人のNihilizmとしては残り少ない時間ではございますが、変わらぬご支援の程、何卒よろしくお願いします。
以下、メンバーよりコメント。
————————-
Gu.ミケ
関係者各位、及び日頃よりNihilizmを応援してくださるファンの皆様へ。
私ミケは、2016年5月10日に行われます新宿RUIDO K4公演を以ちまして、Nihilizmを脱退することをご報告させていただきます。
まず、このような形で突然のご報告となることをお詫び申し上げます。
Nihilizmというバンドを通して、始動からメンバー一同誠心誠意活動してまいりましたが、いつからか自分の中でメンバーとの意識の差異のようなものを感じるようになりました。
昨年11月に行いました2周年ワンマンライブを境に、急速に気持ちが離れていくことを実感しました。
このままの気持ちで活動を共にすることはできないと思いメンバーに打ち明け、それから約3ヶ月の間活動続行という選択肢も視野にいれて度重なる話し合いを行いましたが、5月10日の公演を以て脱退することで合意致しました。
残り2ヶ月弱と短い期間になりますが、最後の一瞬までNihilizmのメンバーとして誠心誠意活動を行いますので、変わらず応援していただけたら幸いです。
————————-
Vo.義人
突然の発表によりNihilizmを応援してくれてる皆に悲しい思いをさせてしまい本当に申し訳なく思ってる。
「居場所」を掲げどんな時でも4人で走り続けてきた。そんな中昨年末から話し合いを続けてきて4人での軌跡を思い返した時辛く悲しい気持ちで一杯になった。俺にとってミケはもうバンド活動をしないと決めてた俺を誘い動かしてくれた。共にコンポーザーとして学び学ばされその他の部分もずっと成長を見守ってきた。メンバーであり弟の様な存在。
決断をし今後別々の道を進むけれど自分で選んだ道を迷う事無く進んで欲しい。そして辛い事があったら俺達と過ごした時間、ミケを愛し応援してくれた皆を思い出してくれたらと願っている。
これから時間は限られてくるが、ミケがNihilizmのミケとして走り抜ける姿をしっかり全員見ててくれ。
共に刻もう居場所を。
————————-
Gu.まきな
こうした発表をするのは申し訳ない気持ちでいっぱいです。四人でNihilizmってずっと思っていたけど、何度も話し合ってだした結果こういう形になりました。まだ未だに現実を受け止められていない部分もあるので文章にするのは難しいですが、このメンバーでやれる残り僅かな時間を大切にしたいと思います。それまでこの四人で全力で皆さんもよかったらNihilizmのミケとして突き進む最後のステージまで応援して頂けたら幸いです。
————————-
Ba.隼人
突然のお知らせで、悲しい思い、辛い思いさせてごめんなさい。
4人でのNihilizmを守れなくてごめんなさい。
正直このメンバーじゃなきゃありえないとずっと思ってました。
2年間一緒にいて活動をしていく中でただ単純に、見えてきたモノが違ってきて、何処かでズレが生じて、進むべき道が変わっていっただけの事。
音楽家であると同時に1人の人間として、友達として純粋に応援していこうと思いました。
嚙み砕くまでに、分かるまでにやっぱり時間を要しました。
だけどもう大丈夫。
わたしたちは3人で活動を続けていきます。
まだ止めるべきは今じゃないと思ったから。
もう前しか見てません。
わたしがずっと言い続けてきた事
『会えるうちにたくさん会いに来て下さい』って言葉はどうしても分かってほしいです。
4人でのNihilizmは残り少ない限られた時間での活動となります。
精一杯伝える事を大切にしていくから、Nihilizmとしてのミケを、わたしたちを精一杯愛して下さい。
改めてどうかよろしくお願いします。
————————-
【ミケ脱退特別単独公演】
2016.5.10(tue)
SHINJUKU RUIDO K4
Nihilizm Divergence ONEMAN
『Sam Sara of Nihilizm~分岐セシ犀角ノ道~』
【OPEN】18:00【START】18:30
【ADV】¥3,500【DAY】¥4,000 ※別途D代
【CAST】Nihilizm
★チケット:
[チケット先行発売]
Aチケット
・2016年4月20日(水)
池袋RUIDO K3公演より発売
Nihilizm物販にて整理番号A-1番〜A-100番シャッフル販売
※発売日当日のみNihilizm公演終了後からの販売とさせていただきます。
※公演中に物販前に並ぶ、溜まる等の行為は禁止とさせて頂きます。
※お買い求めはお1人様1度につき5枚までの枚数制限とさせていただきます。
[チケット一般発売]
・2016年4月23日(土)~
e+(イープラス)にて整理番号B-1番~販売
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002184523P0030001
