2011年12月14日 (水)
★★★UNDER CODE PRODUCTIONと電撃契約「怪奇!!動物アジテーター」情報&プロデューサーKISAKIからコメントが届きました。★★★
NEWS - 17:00:00■SHEIK the CRAZY-SKB《殺害塩化ビニール代表、恐悪狂人団、QP-CRAZY、猛毒、殺(KILL)》
■BUTCHER the CRAZY DANGER KENZI《アナーキストレコード代表、ex.かまいたち、d.p.s、∀NTI FEMINISM》
による宇宙最凶天才的奇才ユニット悪のエージェント「怪奇!!動物アジテーター」
ビジュアル界の神・KISAKIが主催するUNDER CODE PRODUCTIONと電撃契約!!
…奴らが10年ぶりに地球に帰ってくる…
怪奇!!動物アジテーター
●CD+DVD二枚組 2011.12.31 Release!!
『地球爆破計画』
PRODUCED – KISAKI(UNDER CODE PRODUCTION)
UCCD-307 価格2,625円(税込み) 発売元&販売元:UNDER CODE PRODUCTION
【CD】1.『地球爆破作戦』2.『動物万歳・人間は糞』3.『ドルゲウイルス召し上がれ』4.『怪奇!!皆殺しのメドレー(REMIX)』
【DVD】1.『地球爆破作戦』(PROMOTION CLIP)付二枚組仕様!!
[OFFICIAL WEB SHOP特典]直筆サイン入りポストカード(発送12.25~) http://under-code.shop-pro.jp/
●『地球爆破計画』レコ発JAPAN2大都市テロ予告。
2012.3.10 東京…&4.30 大阪…
その他、テキサス、メキシコ、ワシントン、ペルー、エジプト、インド、平壌、イラクでテロ予定。
■世界各国で相次ぐ「テロ」と「戦争」。「9・11」をきっかけに「テロ」という言葉に様々な意味で敏感に反応する昨今、「いつ」「どこで」何が起きても不思議ではない、この混沌とした世の中。もはや「平和」という言葉は過去の産物と言っても過言ではないだろう。
「9・11」テロから10年。もう一つの『テロ』を忘れていないか?そう、奴らが10年ぶりに地球に帰ってくる!!
果たして今回の目的は何なのか!?・・・・・・悪のエージェント/怪奇!!動物アジテーター『地球爆破計画』!!!!
「宇宙最凶天才的奇才ユニット悪のエージェント」怪奇!!動物アジテーター
2000年にthe CRAZY-SKB(殺害塩化ビニール社長)とKENZI(アナーキストレコード社長)の両レーベル社長により結成された。
それぞれの髪とつなぎの色はSKBは赤(エルモ)、KENZIは青(クッキーモンスター)がトレードマーク。
下等動物である人間をドルゲウイルスで滅亡させ、動物達と新しい国家を創るという地球進化大計画を持つ。
当時、国会議事堂をバックに電動草刈機(ヘッジトリマー)を持った二人のフライヤーが配布された。
ライブではミミズ、電気ウナギ等がぶちまけられたり電動草刈機でダッチワイフが切り裂かれるなどする。
SHEIK the CRAZY-SKB(QP-CRAZY、殺(KILL)、恐悪狂人団、猛毒、ハイテクノロジー・スーサイドなど多数)
BUTCHER the CRAZY DANGER KENZI (ex.かまいたち、ex.SISTER’S NO FUTURE、ANTI FEMINISM、d.p.s)
2000年
SKBとKENZIで結成。
2001年
1月1日 – 1stフルアルバム『殺害放火魔アナーキスト国家』発売。
1月7日 – 三軒茶屋HEAVEN’S DOORにてデビュー。
4月1日 – 三軒茶屋HEAVEN’S DOORにて2回目のライブ。
4月5日 – TBS系『ミミセン!』第1回に出演。SKBとKENZIは電動草刈機の爆音と共に登場し、カミセンの3人にギターの弾き方をレクチャーした。
5月10日 – 『ミミセン!』に再び出演。今回はヘッドバンギングをレクチャー。 8月11日 – 渋谷La.mamaでの「殺害サミット8 -前編-」で3回目のライブ。
2002年
1月1日 – VAアルバム『殺害カバーオムニバス3 大熊小鹿馬場鶴田蛾次郎』発売。
1月13日 – 三軒茶屋HEAVEN’S DOORにて4回目のライブ。これ以降ライブは行われていない。
2005年
「2005年死の月地球再来襲!!第二次洗脳テロ大戦勃発!!」のフライヤーが配布され、3年振りの活動が期待されたが白紙に。
2006年
3月1日 – アジテーターのライブが収録された『KENZI伝説』発売。
2011年 10年ぶりに地球襲来!!まさかまさかのUNDER CODE PRODUCTIONと電撃契約!!
【ライブでのパフォーマンス】
「第1話 パニック!!ミミズ400,000匹デスマッチGIGの巻」2001年1月7日 三軒茶屋HEAVEN’S DOOR
入場者全員に御霊前袋に入ったアジテーターのポストカードとミミズ3匹(生きている本物)を配布。
ステージ前に数個置かれた大型ポリバケツにはミミズとともに土やキャベツ等が大量に入れて有り、会場中にぶちまけられた。
尚、ANTI FEMINISMでのKENZIのMCによると客にミミズは絶対投げないとの誓約書を書かされていたらしい。
「第2話 デンジャー!!有刺鉄線五寸釘剣山デスマッチGIGの巻」2001年4月1日 三軒茶屋HEAVEN’S DOOR
SKBとKENZIは腹に有刺鉄線ぐるぐる巻きで登場。板に大量の五寸釘が打ち込まれた剣山へのダイブ、頭からバケツ一杯の画鋲シャワーぶちまけ、
天井より吊された有刺鉄線ぐるぐる巻きのベニヤ板落下、と二人とも顔面血まみれで最後は立つ事ができず、スタッフにより毛布を担架に退場となる凄まじいライブだった。
「第3話 えっ!?ホンモノは誰だ!?GIGの巻」2001年8月11日 渋谷La.mama
髪とつなぎの色がこれまでと逆のSKBは青、KENZIは赤になっていた。
「第4話 ビリッ!!電気ウナギ666匹&白い恋人デスマッチGIGの巻」2002年1月13日 三軒茶屋HEAVEN’S DOOR
ステージ前の客席に666匹のウナギ入りプールが設置され、1曲目からウナギプールに飛び込んでのスタート。最後にはゴミ袋2袋分もの羽毛とともに客席へぶちまけられた。
SKBがプールの中で電動草刈機の電気コードを切断してしまったため、危うく2人とも感電死するところだった。
【作品】
殺害放火魔アナーキスト国家(2001年1月1日 殺害アナーキスト2001)
1「SE~怪奇!!動物アジテーター誕生」
2「怪奇!!動物アジテーター」
3「アニマルシティ-逆襲-」
4「昆虫人間-征服-ベーシックインセクト-」
5「空気人間」
6「キラーカールクラップ-ゴジラとメカゴジラ」
7「MARCH OF YAGO」
8「木端微塵」
9「HAPPY!I LOVE YOU」
10「ヘッジトリマー1号2号」
11「残虐絶叫博物館」
12「洗脳リビングデッド」
13「殺害放火魔アナーキスト国家」
14「最終兵器-序曲-」
SKB、KENZIともにレーベルを持っていた為、殺害とアナーキスト共同による殺害アナーキストから発売された。
歌詞カードには国会議事堂の他に東京タワーをバックに電動草刈機を構える二人の写真も見られる。2枚組仕様のCDケースだがCD1枚のみの作品で、
2枚目を収納する場所にはバッジが入っている。
その他参加作品
殺害カバーオムニバス3 大熊小鹿馬場鶴田蛾次郎(2002年1月1日 殺害塩化ビニール)
ブッチャー&シーク組のカバー(昭和52年12月15日 世界オープンタッグ選手権蔵前大会より)にて参加。
KENZI伝説(2006年3月1日 アナーキストレコード)
KENZIのバンド活動20周年を記念してリリースされたDVDで、アジテーターは第1、2、4話のライブが収録されている。
プロデューサー KISAKI
《PROFILE》
1993年よりバンド活動を始め、1996年 現DIR EN GREY・京と共に、La:Sadie’s結成。1997年若干20歳にしてレーベルプロダクション「Matina」を設立。(2002年閉鎖)
当時在籍していたMIRAGEではワーナーミュージックよりメジャーデビューを果たし、音源は10000枚以上のセールスを記録。MIRAGE解散後、Syndromeを結成。
2002年には初のホールワンマンを日本青年館で行う。2003年「株式会社UNDER CODE PRODUCTION」を設立。
2004年Phantasmagoria結成後、勢力的に活動を行うが2006年和歌山地検に所得税法違反の容疑で在宅起訴される。
この事件に伴い2007年8月31日をもって15年にわたるバンド活動の引退を表明。ラストシングルとなった「神歌」はオリコンインディーズチャート一位を記録。
発売を記念して中野サンプラザ、渋谷 AX、代々木公園野外特設ステージ、和歌山県県民文化会館等のホールを含めた全国ツアーを行う。
2007年8月31日大阪国際交流センター公演で開催されたKISAKI & Phantasmagoria LAST STAGE「ECLIPSE of MYTH」(即日SOLD OUT)にてPhantasmagoria封印、
そしてKISAKIは15年間にわたるミュージシャンとしての活動に一旦終止符を打つ。以降TV、パーソナルソロブック等が発売され、2008年5月03日X JAPAN YOSHIKIが主催する
「hide memorial summit」味の素スタジアムにてPhantasmagoria奇跡の限定復活公演を果たす。
2010年2月01日自身のブログ上で音楽活動の復帰&新バンドでの活動を表明。現在(2011年)は凛というバンドで勢力的に活動中。
結成記念音源 MAXI-SINGLE「As If Forever Exists.」はオリコンインディーズランキング1位を記録。
《MESSAGE》
「色々面倒そうだし最初はお断りしたのですが何やら怪しい宇宙のキャンディーを頂き、舐めているうちに記憶が薄れ、気付いたら、どうぞ好きなようにウチで殺ってくれ!という話になってました…(泣)」
[INFORMATION]
株式会社UNDER CODE PRODUCTION
〒553-0005 大阪市福島区野田2-7-2中村ビル3F



2011年12月14日 (水)
★★★ギルガメッシュ13days対バン相手発表!SPYAIR、ピコとガチンコバトル!★★★
NEWS - 01:00:00ギルガメッシュが来年2月27日(月)~3月10日(土)にかけて、渋谷WWWにて開催する13日間連続ライヴ「東京Sadistic~ぶっとおし13days~」。
10月に発表されるや否やビジュアルシーンのみならず、音楽シーンに大きな衝恵^えたこのライヴだが、“13日間連続”というパンチの強さのみならず、13日間全てに趣向が凝らされているのが表れており、開催が今か今かと待たれている。
今回発表されたのは2月28日(火)と3月8日(木)、「“ガチンコバトル”day」と銘打たれた日程の詳細だ。
その名の通りギルガメッシュがあるアーティストと真剣勝負の対バンをするというものだが、今回彼らが指名したのは2月28日(火)の「SPYAIR」と3月8日(木)の「ピコ」。
先日日比谷野音でのワンマンライヴを大成功させるなど今人気急上昇中のロックバンドと“両声類”の異名を持ち、動画サイト「ニコニコ動画」でも絶大な人気を誇るアーティストという全くジャンルの違う強力な2組をギルガメッシュがどう迎え撃つのか。
ギルガメッシュのファン、そして対バン相手の両アーティストのファンにとって普段の彼らとは違った顔を見ることができる絶好の機会となることは間違いないだろう。
もう2度と見ることができないかもしれないこの共演を楽しみに待とう。
またギルガメッシュは今年2月に地元市川市文化会館にて行った初のホールライヴ「凱旋公演“CHIBA”」のライヴDVDの発売も発表しているが、この度発売日が
来年2月22日(水)に決定した。
彼らの過去と現在が凝縮されたこのライヴDVDをチェックして、来たる「東京Sadistic~ぶっとおし13days~」に備えよう。
●東京Sadistic~ぶっとおし13days~特設サイト
http://www.tokyosadistic.net/
◆渋谷WWWにて13日間連続公演開催!!
■東京Sadistic~ぶっとおし13days~■
【チケット料金】¥4,200(税込・ドリンク代別)
3月4日(日)のみ各回¥2,100(税込・ドリンク代別)
※3月4日(日)・7日(水)は自由席(※入場整理番号付き)/その他公演は立見
【チケット一般発売】2012年1月14日(土)
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888
****************
2012年2月27日(月) “GO”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年2月28日(火) “ガチンコバトル”day VS SPYAIR
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年2月29日(水) “~13’s reborn”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月1日(木) “バンドやろう”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月2日(金) “Girugamesh”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月3日(土) “ライヴハウスをアキバにしよう”day
OPEN 17:00 / START 17:30
2012年3月4日(日) 劇場版ギルガメッシュ [3回公演]
エピソード1[新たなる絶望(仮)]OPEN 12:30 / START 13:00
エピソード2[ギルガメの逆襲(仮)]OPEN 15:30 / START 16:00
エピソード3[チバへの帰還(仮)]OPEN 18:30 / START 19:00
2012年3月5日(月) “セットリストを決めるのはアナタ”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月6日(火) “NOW”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月7日(水) 裏ギルガメッシュ(生)
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月8日(木) “ガチンコバトル”day VS ピコ
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月9日(金) “MUSIC”day
OPEN 18:00 / START 18:30
2012年3月10日(土) 東京Sadistic day
OPEN 17:00 / START 17:30
****************
◆2012年2月22日(水) LIVE DVD「凱旋公演“CHIBA”」発売!!
2012年2月5日に地元、市川市文化会館 大ホールで行われたギルガメッシュ初の
ホールワンマンLIVE「ギルガメッシュ凱旋公演“CHIBA”」を収録。
¥4,200(tax in) XNDC-50009
—–クリック♪—–クリック♪—–クリック♪—–
予告編♪
★うおおお!!かっけええ!!\(^o^)/!!!★
インコ
—–クリック♪—–クルックー♪—–クリック♪—–
「劇場版ギルガメッシュ」のタイトルには思わず…「フッ…」。
なんかもう、ここまで来たら絶対どこかに行きたいぜ!!!とか思ったら遠慮無く行きましょうヽ( ・∀・)ノ┌┛♪



2011年12月14日 (水)
独自の楽曲・狂会という名に相応しいライブを展開し、人気急上昇中の★『正義』崇拝教團JUSTICE KING★なんと12月24日に全国V系SHOPにて『生命の儚さと孤独』限定枚数無料配布決定・・・。
NEWS - 00:00:00『正義』崇拝教團JUSTICE KING
今年は前代未聞!6ヶ月連続神楽坂ジャックを終え、その後もワンマン~主催など計10ヶ月連続で東京狂会を行う・・・
独自の楽曲・狂会という名に相応しいライブを展開し、
現在大注目のバンドとなったが、まだまだ教團の快進撃は止まらない・・・
12月24日に全国V系SHOPにて
『生命の儚さと孤独』
限定枚数無料配布決定・・・。
まだ教團の音楽に触れた事がない方は是非・・・。
そして狂会に導かれるべし・・・
さぁ教徒達よ・・・教團とお互いの『狂』を我らが狂会でぶつけ合おう・・・
教團は教徒のために・・・教徒は教團のために・・・。
無料配布 詳細
タイトル
『生命の儚さと孤独』
1.生命の儚さと孤独
発売日:2011.12.24
品番:MAPJS-009
価格:¥無料配布
取り扱い:全国V系SHOP
狂会日
***************************
12月16日
『DEAD or ALIVE vol.6』
会場
名古屋MUSIC FARM
OPEN 17:00
START 17:30
前売り 2500
当日 3000
(D別)
チケット販売
㈰チケットぴあ(11/16日~発売)
㈪バンド予約
㈫ファーム予約
入場順
㈰→㈪→㈫
出演
『正義』崇拝教團JUSTICE KING / TOKYO HEROES / SUICIDE ALI / DISH / 他
***************************
12月22日
『バッカスの扉』
会場
浦和ナルシス
OPEN 16:30
START 17:00
前売り 2500
当日 3000
(D別)
チケット販売
各バンド予約
出演
GUEST:NightingeiL / club J’ night / Arpege /『正義』崇拝教團JUSTICE KING / lix / STAR STRIP / trad rail Breed(セッション)[Vo.大河(ex.Vesvio)/Gu.降聖/Gu.宵知(ex.芒命少年)/Ba.ちょく/Dr.Kyo]
***************************
12月26日
MUSIC FARM YEAR-END PARTY 2011-2012 6DAYS 「MAP編」
MAP×FARM 第11弾
MusicArtproductionクリスマス&年末イベント
『ちょい遅めのメリクリ☆&1年の感謝を込めて・・I LOVE MAP MUSIC☆』
会場
名古屋MUSIC FARM
OPEN 14:30
START 15:00
前売り 2800
当日 3300
(D別)
チケット販売
㈰チケットぴあ(12/5日~発売)
㈪バンド予約
㈫ファーム予約
出演
『正義』崇拝教團JUSTICE KING / JACK MW / 音劇単独表現者 洋太(今年ラスト帰宅) / STAR STRIP / Vil Fiore / ヴァリウス / Rigrain / beliya’al / Mu☆Mu / ディグダグ?ディグダグ! / UNIVICE /
友情出演:SWEET MADONNA
シークレット出演有り(後日発表)
※ラスト大セッション有り
※限定企画!教團・洋太の合同チェキ&ディグダグ?ディグダグ!のチェキを限定販売!お一人5枚以上ご購入の方に、教團&洋太と撮影!(カメラはご持参下さい。お好きなメンバー1人を隣に指定出来ます)(5枚セット販売有り)
***************************
12月29日
『~漆黒のシンフォニー~2011 FINAL』
会場
浦和ナルシス
OPEN 15:30
START 16:00
前売り 2800
当日 3300
(D別)
チケット販売
ナルシス店頭(11/27~)/ナルシス予約/バンド予約/当日
【入場順】当日、整列順(チケット引換は15:00~になります。)
【問合せ・チケット予約】浦和ナルシス TEL 048-824-8771 MAIL
narciss@zmf.co.jp (日程,バンド名,枚数,お客様のお名前,連絡先を送信下さい)
出演
『正義』崇拝教團JUSTICE KING / advance by 666(ex.パニックちゃんねる) / Arpage / GremlinS / ドクターモルモット / trad rail Breed / H・∀・K Factory / 針槐 / REIGN
地下活動開始・・・
***************************
1月31日(2会場公演)
ELE-MUSIC Presents
『鉄板5~冬水プロデュース~』
会場
CLUB 3STAR IMAIKE
OPEN 16:30
START 17:00
前売り 3000
当日 3500
(D別)
チケット販売
㈰チケットぴあ(12/24日~発売)
㈪バンド予約
入場順
㈰→㈪
【企画】
ELE-MUSIC
出演
『正義』崇拝教團JUSTICE KING / ドメスティック / パレット / 他
※出順は早めとなります。
※MUSIC FARMとは全く違ったセトリとなります。
※2会場教團でご来場の方に、全公演終了後MUSIC FARMにて記念チェキ撮影&プレゼント。
***************************
1月31日(2会場公演)
MAP×FARM 第12弾
MusicArtproduction年始イベント
『ちょい遅めの2012年あけましておめでとうございます☆今年もMAPをよろしくお願い致します☆』
会場
名古屋MUSIC FARM
OPEN 未定
START 未定
前売り 2500
当日 3000
(D別)
チケット販売
㈰チケットぴあ(12/28日~発売)
㈪バンド予約
㈫ファーム予約
出演
『正義』崇拝教團JUSTICE KING / 音劇単独表現者 洋太 / STAR STRIP / ヴァリウス / beliya’al / UNIVICE / 他
O.A マル秘セッション
※出順は遅めとなります。
※ラスト大セッション有り
※教團・洋太の合同チェキ『あけましておめでとうバージョン』を限定販売!お一人5枚以上ご購入の方に、『MAPコメントCD~2012年を迎えて~』をプレゼント。
(5枚セット販売有り)
※2会場教團でご来場の方に、全公演終了後MUSIC FARMにて記念チェキ撮影&プレゼント。
***************************
2月15日
※詳細は12/16日の狂会で発表。
***************************
2月20日
PLATINUM NOISIC presents
『absolute scream vol.38』
会場
名古屋CLUB UPSET
OPEN 未定
START 未定
前売り 3000
当日 3500
(D別)
チケット販売
未定
出演
『正義』崇拝教團JUSTICE KING / SCAPEGOAT / Awake / 朱 / Devine / ドメスティック / Avidit. / Black Klaxon / 他
前代未聞の神楽坂ジャックを10ヶ月行ったと思えば、
次は全国への無料配布。
これからの動きにも目を離せません!!!
無料配布音源をGetして、是非狂会に足を運んでみて下さい!
