2009年08月30日 (日)
★★★FOOL’S MATE × VISUNAVI PRESENTS DIG UP NEW STAR(ディグアップニュースター)"FOOL’S FEST"の出演をかけたスペシャル企画がスタート!!★★★
NEWS - 02:00:00★DIG UP NEW STARとは
特異な個性や音楽性で輝きを放つバンドは、今日もシーンの中で生まれ続けています。
そうした可能性を感じさせる期待の"NEW STAR"たちによる、次回(2010年)フェス"FOOL’S FEST"の出演をかけた人気投票レースDIG UP NEW STAR(ディグアップニュースター)がスタートします!
***************
【WEB投票システム】
フールズメイトとびじゅなびがタッグを組み、読者推薦なども交えてエントリーした注目のバンドを紹介、バンドの楽曲はPC&モバイルでの試聴も可能です(随時アップ予定)。
みなさんのWEBサイトでの投票が、次回"FOOL’S FEST"の出演バンドを決定するのです。
【ライヴ投票システム】
さらに誌面やWEBと連動する形で、来年でオープン30周年を迎える老舗ライブハウス=鹿鳴館の協力のもとシリーズ・イベントも開催。
エントリーしたバンドのステージを実際に観て、そこで気に入ったバンドに投票することができ、WEBサイトでの投票結果とあわせて、多くの票を集めたバンドは"FOOL’S FEST"に出演決定となる他、アッと驚くスペシャルな展開をみせるかもしれません。
DIG UP NEW STARは、みなさんの熱い思いが作っていきますーー!
***************
★★★アンケート大募集★★★
詳細はこちら → https://archive.visunavi.com/digupnewstar/
***************
★★★バンド大募集★★★
フールズメイト、びじゅなび、読者による推薦枠のほか、「我こそは!」と思うエントリー希望バンドも募集中です。
参加希望バンドは、フールズメイト編集部宛に音&紙資料をお送りください。
応募が多数の場合は審査を通過したバンドのみのエントリーとなります。
<宛先>
〒151-0071渋谷区本町1-21-1 SH小林ビル10F フールズメイト編集部“D.U.N.S.”係
★★★DIG UP NEW STAR★★★
その他全ての詳細はこちら
https://archive.visunavi.com/digupnewstar/
さあ、みんなで一緒に盛り上げていきましょう♪
2009年08月30日 (日)
本日の新規掲載アーティストのご紹介♪★★★DressCode(ドレスコード)★★関西発!! 着替える音楽を、すべての人へ。大切な洋服のように、いつも必要とされる存在でありたい。
NEWS - 00:00:00びじゅなびに新規掲載のアーティスト☆
さて、今日御紹介するのは・・・!!
「DressCode(ドレスコード)」です!!
着替える音楽を、すべての人へ
気分に合わせて服を選ぶように、音楽を選んで欲しい。
大切な時を着飾るように、流れている音楽でありたい。
大切な洋服のように、いつも必要とされる存在でありたい。
"Fashion = Music"
着替える音楽、音楽を着替える。
メンバーは・・・
Vocal—キヲン
Guitar—一
Bass—克哉
Drums—雄斗
で活動中です!!
————————————-
☆スケジュール☆
2009年
8.24(mon)
KYOTO MUSE
’09 pre"Autumn/Winter"Collection-premium invitation-
出演:DressCode/ ARM / and more…
OPEN 18:30 / START 19:00
前売り 2,000yen / 当日 2,500yen
(共に 1drink500yen)
チケットは下記アドレスまで
ticket@dresscode-web.com
9.1(tue)
HOLIDAY OSAKA
SEEDラスト主催
『第三次SEED大戦』
出演:SEED / M / Celestial Garden / SOMATIC GUARDIAN / dotrip. / DressCode / Vallquar-ワルキューレ- / Ends∞Infinity
Danne Ja Arc【MAR(SEED)信吾(ProjectKineSicS)RYO(SOMATIC GUARDIAN)或月深(Fenrir)ユウギ(ProjectKineSicS)】
OPEN 15:30 / START 16:00
前売り 3,000yen / 当日 3,500yen (共に 1drink)
チケットは下記アドレス
ticket@dresscode-web.com
またはチケットぴあまで
チケットぴあ0570-02-9999
9.18(fri)
西九条BRAND NEW
『STRUGGLE FOR EXISTENCE』
出演:Dizzy / クラヴィアス / DressCode / Zig+Zag(fr.東京) / Shade_ / 紅蝉
OPEN 16:30 / START 17:00
前売り 2,000yen / 当日 2,500yen (共に 1drink)
チケットは下記アドレス
ticket@dresscode-web.com
またはローソンチケットまで
ローソンチケット(Lコード:52579)
10.11(sun)
HOLIDAY OSAKA
Karma-Shenjing & Wednesday合同解散主催
『転生回帰』
出演:DressCode / Karma-Shenjing / Wednesday / Celestial Garden / RivaSquall / Kathakali / Riddick / リゼルグ / Shatter Silence
OPEN 16:00 / START 16:30
前売り 2,800yen / 当日 3,300yen(共に 1drink)
チケットは下記アドレスまで
ticket@dresscode-web.com
————————————-
■INFORMATION
E-MAIL:info@dresscode-web.com
大切な時を着飾るように、流れている音楽を。

2009年08月29日 (土)
必♪読♪必♪見♪★★★今月の「Cure」★★★2大巻頭大特集は「ゾロ」、そして「平成維新」を大特集ですщ(゜д゜щ)カモーン!!
NEWS - 00:00:00毎月必見の音楽雑誌、Japanesque Rock+Visual Styling Magazine 「Cure」 ☆
楽しみな今月はどんな中身なのかな~♪
まだ見てない方はSHOPへれっつごー☆
—————————————
Cure 2009.10.21 / Vol.73 / OCTOBER / 8月21日発売 / 860円
:::::::::::::::::::::
●2大巻頭大特集
★ゾロ
9月9日リリース、待望の2ndフルアルバム『CORE』が遂に完成! なんと撮影前日に録り終えたばかりというまさに出来立ての状態の中、メンバー曰く「今までで1番大変だった」という今回の制作について早速振り返ってもらいました。また、10月30日に控えたSHIBUYA AXワンマン公演まで約2ヶ月と迫り、現在の心境を改めて直撃。ワンマンタイトルである『$GAMBLE$』をテーマにした撮り下ろしフォトとあわせて、思い切り期待を膨らませちゃってください!
★平成維新
結成から早1年、怒涛の展開で活動を重ねてきた平成維新の初の巻頭大特集☆ いつも心に信念を置き突き進んできた拓、YUKKIE、JILL、善、ライ。そんな5人が集まるまでには実は、今だから話せる苦悩もあったとか…。彼らにとって絶大な存在であるKISAKI(UNDER CODE PRODUCTION代表)との関係性から、今までとこれからの全ての想いをこの誌面へ刻み込み、新しい時代を担う存在として大いに期待したい!!
:::::::::::::::::::::
●Cure BAND FEATUER
★KISAKI 激白!
8月23日に迫った服部緑地野外音楽堂にて“妃 with B.S.REVOLUTION‘09”というスペシャルバンドでの出演を間近に控え、先月の本誌巻頭大特集も飾ってくれたKISAKI。その他にも未散・新バンドSevenへの楽曲提供、そしてお披露目ライブとなる10月3日、渋谷C.C.Lemonホールでのライブへゲスト参加…とどんどん新しい展開が決定している。
・・・一度「引退」を決めたのに、なぜ?
KISAKI自身の今現在の真相・胸中を本誌・激白です!!
★ダウト
青い鳥は、身近にありながら気がつかない幸福の象徴。当たり前すぎて見失いがちな幸せを、改めて気付かせてくれた新曲『青い鳥』。7月のリキッドルーム公演を見事成功させ、9月からは早くも全国を駆け巡り、ファイナル10月には東京キネマ倶楽部単独公演を控えている。強気に勝負を続けるダウトの勢いを感じてほしい。
———————☆
●Cure BAND FILE
★DEATHGAZE
DEATHGAZE最新作はなんと! 現在では完売して手に入らない曲や、ライブでは外せない曲等を13曲集めたリテイク・アルバム!! 今まで生まれてきた楽曲を通して育み進化させてきたグルーブが、今ここで最大級に炸裂―――現在・過去・未来が詰め込まれたこの作品が発売されると、すぐに東名阪ワンマンツアーも決定しているので、絶対に見逃さないでください。
★BALZAC
世界に渡ったライブ活動から、ファッション、グッツ制作と幅広い活動を行っているBALZAC。この度、1年半ぶりの完全新作ミニ・アルバム『PARADOX』をリリース。20年近い活動の中で、初めてプロデューサー(上田剛士【AA=/THE MAD CAPSULE MARKETS】)を迎えた作品ということでさまざまなジャンルから注目が集まっている。BALZACの魅力は一体どこにあるのか? そして最新作について、リーダーのHIROSUKE氏に話を訊いた。
★-OZ-
実に待望という言葉がふさわしい、初となるフル・アルバムをリリース! 『VERSUS』というタイトルにふさわしく、どれも引けを取らないほど個性的かつ攻撃的な楽曲が集まった。フル・アルバムのリリース後には主催ツアーが控え、さらにモア・バイオレンス&モア・アグレッシブに仕掛けていく‐OZ‐から目を離すな!
★東京ミカエル。
シングル『しゃぼん玉』を含む、東京ミカエル。初となるフル・アルバム『35.6℃』が完成。この号を目にしている頃には、全国ツアーを実施中の頃だろう。ぜひアルバムに触れ、そして、10月17日・新宿Marbleを舞台にしたワンマン・ライブ「104℃チエネツ」に足を運んでいただきたい。
———————☆
●Cure BAND CLOSE UP
・NoGoD
・ClearVeil
・NightingeiL
・お遊戯ゎが魔々団×【PaRADEiS】
・UnsraW
・PANIC☆ch/パニックちゃんねる
・我羇道
●born×ベルベット×ALSDEAD ヴォーカル対談
9月24日には、この3バンドのプライドがぶつかり合う本誌主催・3マンイベントを目黒鹿鳴館にて開催する。イベント開催にあたり、3バンドのボーカルをフィーチャーした対談をお届け!
●緊急インタビュー
シリアル⇔NUMBER(唄人.佐々木仁)
●特別企画
★ギルガメッシュ オフィシャル・アー写撮影密着!
★バンドの歴史! THE DEAD P☆P STARS
★Cure presents USA Live in L.A. イベントレポート
●ライブレポート
摩天楼オペラ/Mix Speaker’s, Inc.
●BAND PICK UP
DOG inTheパラレルワールドオーケストラ/the Vambie./R指定/ハートレス
●Fashion&Styling
☆Honesty~Cure’s MODEL REAL FACE~【boogieman/ジュンノ】
☆ネイルケアをしよう☆
☆Style Council 【Megaromania/美沙麗】
☆直伝! 振り付け講座【トゥーン工場/ひかる。】
などなど…☆ 今月も超! 盛りだくさんです♪♪♪

