2010年11月28日 (日)
本日の新規掲載アーティストのご紹介♪★★★aim(エイム)★★★東京発!メンバー全員が同じ未来をみつめ、メタリックかつエモーショナルな楽曲をメインに展開。
NEWS - 12:00:00びじゅなびに新規掲載のアーティスト☆
さて、今日御紹介するのは・・・!!
「aim(エイム)」です!!
2010年11月結成。
メタル、ハードロック、エモ、スクリーモをベースにしながらもキャッチーな美メロを兼ね備えた楽曲が特徴。
メタリック且つテクニカルなギターサウンド、激しいライブパフォーマンスを武器にヴィジュアルシーンを狙い撃つ!!
メンバーは・・・
Voice—Rei
Guitar&Programming—Schwarz
Bass—Sakura
Drum—Shota
にて活動致します。
————————————-
★リリース情報
1st Single
2011年1月26日 release
「LOST VOICE」
1.LOST VOICE
2.Hysteric Liar
————————————-
☆スケジュール☆
2010.12.13(Mon)池袋BlackHall
FEECHE presents『T.S.F Vol.2』
【出演】aim / FEECHE / ダウナー / Dali / コドモドラゴン / リルト / Tu[ism]
【開場/開演】16:30/17:00
【前売/当日】¥2,800/¥3,300(D代別)
★チケット:
A:11月5日鹿鳴館公演終了後FEECHE物販にて先行限定発売(A1~)
B:ローソンチケット(L-77171) 11月7日~(B1~)
【入場順】A~B
※バンド予約無し
2010年12月27日原宿ASTRO HALL
DyIng messagE主催-Strawberry candle-
【出演】aim / DyIng messagE / BLACK CAT / Secilia Luna / project-Merrow- / the Dopes. / 他
【開場/開演】17:00/17:30
【前売/当日】¥2500/¥3000 (D別)
★チケット:
DyIng messagaE物販分(1~100)
アストロホール店頭(101~150)
各バンド予約(151~)
2011.1.10(Mon)池袋BlackHall
『Blackstar Machiavellism vol.5』
【出演】aim / Luzmelt / ダウナー / 我羇道 / VizeL / リルト / 他
【開場/開演】16:00/16:30
【前売/当日】¥2,800/¥3,300(D代別)
★チケット:
A:2010年12月12日(日)よりBlackHole店頭にて発売開始(A1~100)
※販売時間15:00~21:00
B:各バンド予約
【入場順】A~B
————————————-
■INFORMATION
お問い合わせは
info@aim-officialsite.com/a>
までお願い致します。
バンドチケット予約 バンド予約有りの公演は
ticket@aim-officialsite.comまで
1.お名前
2.公演日
3.会場名
4.枚数
を明記の上お送り下さい。
※受付は当日の0:00までとなります。
※3日経っても返信が無い場合は、お手数ですが再度お送り下さい。
勢力的に活動して参りますので、皆様宜しくお願い致します。

2010年11月28日 (日)
——————–ダウナーよりお知らせ——————–
NEWS - 00:00:00※Dr. 凛音脱退のご報告※
いつも暖かいご声援、ありがとうございます。
皆さまに重要なご報告がございます。
この度家庭の事情により、2011年3月4日(金)をもって、Dr.凛音がバンドを脱退 する事となりました。
バンド結成当初より共に頑張ってきて非常に残念ですが、メンバー・スタッフを含め話し合いを重ね、本人も悩みに悩み考え抜いて出した決断です。
本人の意向を尊重し、本人のこれからのためにも、ファンの皆様も温かく送り出していただけると幸いです。
突然のご報告となり、ダウナーを応援してくださるファンの皆様、関係者の皆様に、メンバー、スタッフ一同深くお詫び申し上げます。
ダウナー一同、これまでと変わらず頑張っていく所存ですので、今後ともダウナーをよろしくお願い申し上げます。
ダウナー、スタッフ一同
※ダウナーの今後の活動ですが、4人で活動を続けていきます。
新メンバーの加入等はございません。
※2011年3月4日(金)に行われるDr. 凛音脱退ライブを最後とさせていただきます。脱退ライブの詳細などは追ってご報告させていただきます。
※以下、メンバーからのコメントになります。
———————————–
突然の脱退発表で驚かせてしまってごめんなさい。
この度、俺は一身上の都合によりダウナーの1メンバーとして活動していくことが困難になってしまいました。
自分自身、今までに無いくらい悩んだり考えたりしました。
このことでメンバーや関係者の方達ともたくさん話し合いました。
ドラムを叩くこと、音楽に携わることは大好きだし、熱意は変わりませんが現状、自分は今の活動を続けていくことができないという結論に至り脱退を決意しました。
これは自分なりの前向きな決断です。
今まで応援してくれたみんなには本当に本当に身勝手で申し訳ありませんが、受け止めてもらえたらと思います。
もし何かしらの機会があれば、またみんなに逢いたいです。
ダウナー結成から今まで、素晴らしい空間、時間を本当にありがとう!
言葉では言い尽くせない程感謝の気持ちでいっぱいです!
また、これからも変わらずダウナーを応援していってもらえたら幸いです。
2011年3月4日、ダウナーのドラマーとして最後の最後まで全力で駆け抜けていきますのでどうか応援宜しくお願いします。
ダウナー Dr.凛音
———————————–
まず最初に急な発表になってしまった事をファンの方々、関係者の方々に本当にごめんなさいと言いたいです
凛音君から脱退したいって申し出があってから何回もどんな形が最善かを話し合ったけどこんな形になってみんなには申し訳ない気持ちでいっぱいです
でもこれだけは言いたい事 凛音君がこれからどんな道を歩いて行っても結成の時から頑張ってきた仲間だし ずっと大事な仲間です
一緒にいれなくなるのは寂しいけど凛音君が決めた事を尊重して残された時間をがむしゃらに一緒に頑張って卒業させてあげる事が俺に出来る最大限の恩返しだし応援だって思ってます
音楽と言う媒体を通して一人でも多くそれが伝わる為にこれからも歌いたいと思います
これから別々になっちゃうけど最後まで凛音君とたくさんの思い出を作って素敵な時間を過ごそうね
ダウナー Vo.杏
———————————–
急な発表になってごめんね。
凛音君とは付き合いも長くて、相談したりされたり、バカなこともしたりされたり、いろいろなことを一緒に経験してきました。
だからきっと誰より淋しいって気持ちはあります。
でも凛音君が悩んで考えて決めたことなので、応援してあげたいとも思います。
これから一緒の景色は見れないし、進む道は違うけど、卒業を決めた最後まで5人で最高のライブをしていきたいので、応援宜しくお願いします。
ダウナー Gt.ミウ
———————————–
突然の発表になってほんとにごめん。
おれはずっとこの5人でダウナーってバンドをずっとやっていきたいって思ってた。
だからりおん君が脱退するって話になってほんとに悔しい気持ちでいっぱいです。
それはメンバーみんな同じ気持ちやと思う。
だけどりおん君本人はもっと悔しいと思うしだからこそおれはりおん君が決めたことなら応援しようと思った。
りおん君自身も何回も何回も悩んで決めたことやと思うから。
だからダウナーを応援してくれてるみんなもりおん君が脱退した後もりおん君のこと応援してあげてな。
りおん君が脱退した後は4人での活動になるけど絶対にもっとかっこいいバンドになってりおん君がダウナーにいたこと絶対後悔してないって言ってもらえるバンドになりたいと思ってる。
そのためにもおれはりおん君の分も頑張ろうと思ってるしみんなの応援がその糧になる。
だからりおん君が脱退した後もダウナーについてきてな。
絶対めっちゃかっこいいバンドになるから!
ダウナー Gt.蝶-hirari-
———————————–
2011年3月4日のライブをもってドラムの凛音さんが脱退することになりました。
彼は俺が今まで一緒にやってきたドラマーの中で最高の相方です。
脱退してしまうのはとても残念だけど、何度も話し合っての結果です。
みんなにも残念な発表になってしまって申し訳ないけど、暖かく送り出してもらえたらって思います。
ダウナー Ba.カゴメ

2010年11月27日 (土)
超必見!!WOWOW ON AIR 情報!!★★★注目のネオ・ヴィジュアル系アーティスト★★★東海林のり子がヴィジュアル・ロックの饗宴を緊急レポート!ネオ・ヴィジュアル系の“今”がわかるスペシャル・イベントをWOWOWで11月29日にOA!!
NEWS - 12:00:00ネオ・ヴィジュアル系の注目バンドが集うイベント“ロッキンママPRESENT ~サイケディリックパーティ~”が、10月27、28日の二日間に渡って開催された。27日のSHIBUYA-AX会場には、オープニングアクトのA(エース)を含む、FEST VAINQUEUR、HERO、AYABIE、ViViD、DaizyStripperの6組が出演し、それぞれの個性を発揮したステージで観客を魅了した。この模様が、WOWOWで11月29日(月)深夜1:30~OAされる。
まずはA(エース)が、バイオリンを用いた叙情的な演奏で「残酷な天使のテーゼ」のカバーなど3曲を披露し、オープニングアクトとしては充分過ぎるほどに会場を温めると、そこへ“ロッキンママ”こと、レポーターの東海林のり子が登場。プレゼンターとしてこのイベントにかける想いを語りつつ、WOWOWの番組で放送される出演アーティストへのインタビューもステージ裏で行うことを明かし、今回の番組が表も裏も見せるスペシャルものとなることを伝えた。
そんな特別な夜のトップバッターを務めたのは、今年4月にSINCREAとしての活動に終止符を打つも、新バンドを結成し、再スタートを切ることになったFEST VAINQUEUR。激しいロックチューン「CORE BUST」を皮切りに4曲を披露し、新バンド結成後の初ステージではあったが、観客の温かい拍手にも迎えられ、これからの更なる活躍を予感させた。
二番手は、HERO。一口に“ヴィジュアル系”と言っても、中世ヨーロッパなどを彷彿とさせる荘厳なイメージを持つものから、いわゆる“イマドキ”のカワイイ系と言われるようなものまで、見た目も曲調と同じく多種多様だが、HEROはその親しみやすくポップセンス溢れる楽曲のイメージに沿うような、カジュアルで可愛らしい衣装で登場。一方で見た目とは裏腹の毒舌MCで観客を煽り、ラストの「超過激愛歌」まで体の中の音符が踊り出すような楽しいステージを見せてくれた。
三番手にとなったのは、結成されたばかりのAYABIE。ボーカルを夢人が務め、全5曲をAYABIEとしての新曲で攻める。これまでの演奏力の高さはそのままに、新バンドとして方向性もしっかり見せ、今後の活躍を期待させる堂々たるステージだった。
四番手には、満を持してViViDが登場。2011年1月にメジャーデビューすることが決まり、インディーズ最後のワンマンライブとなる渋谷C.C.Lemonホールで公演のチケットも即完売と、勢いに乗る彼等。そんな勢いそのままのハードでスピード感溢れる演奏で、途中、ギター零乃のストラップが切れるというアクシデントがありつつも、最後まで圧倒的なバンドの力を見せ付けた。
そして、本イベントのラストを飾ったのは、DaizyStripper。メロディアスな楽曲から激しい縦ノリの曲まで、バンドのふり幅を存分に発揮し、観客を引き付ける。「全世界へ」とメンバーがMCで述べた通り、キャッチーなメロディと特徴ある夕霧の歌声は、日本という枠を超えて伝わることだろう。アンコールの「STAY GOLD」まで全7曲を披露し、個性的なバンドの競演となった熱狂的なこの夜を締めくくった。
最後、再びステージに現れた東海林のり子は、その興奮冷めあらぬ中、今回のイベントと出演者の魅力を熱く語ってくれた。この日の模様と翌日10月28日に行われた同イベント2日目の模様が、11月29日(月)深夜1:30よりWOWOWにて独占放送される。東海林のり子のインタビューも交える今回の放送は、出演アーティストの表も裏も見ることの出来るまたとない機会。ファンならずとも必見だ。
またWOWOWのモバイルサイトでは、今回の放送を記念して、“ネオ・ヴィジュアル系 オススメ!アーティスト診断”をスタートしている。この診断で、自分と相性がピッタリのネオ・ヴィジュアル系アーティストを調べることが出来る。このアーティスト診断でわかったオススメアーティストを、WOWOWの放送番組でチェックして頂きたい。
【ネオ・ヴィジュアル系 オススメ!アーティスト診断】
⇒http://m1.wowow.co.jp/music/visual/
【番組情報】
ライブW 「ヴィジュアル ロック サミット ロッキンママPRESENTS ~サイケデリックパーティー~」
11月29日(月)深夜1:30~ WOWOWでハイビジョン放送
■PCページ:http://www.wowow.co.jp/music/visual/
■モバイル:http://m1.wowow.co.jp/music/visual/
★WOWOWは、翌月末まで945円の“スタート割”で今日から見られます!
ご加入・詳細はこちらから ⇒ http://join.wowow.co.jp/kanyu_html/
この楽しかったイベント、TVでまた見れる幸せ♪
ライブ写真は上から…
A→FEST VAINQUEUR→HERO→AYABIE→ViViD→DaizyStripper!!
東海林さんとの御写真も楽しそうですね☆
アーティスト診断も是非やってみて♪




