2011年01月07日 (金)
♪♪♪♪NACK5「BEAT SHUFFLE」情報♪♪♪♪
NEWS - 00:00:00埼玉/大宮アルシェ内のスタジオから公開生放送、ヴィジュアルファンなら知らなきゃモグリ!?
人気番組「BEAT SHUFFLE」の情報ですヨー☆
———————–
♪♪♪今後の番組メニュー♪♪♪
↓★本日はコチラ★
■1月7日 ●DaizyStripperレギュラーコーナー『Peeping Daizy』拡大版生放送!!
●THE NACK5 TOWNインフォメーション
■1月14日 ●ゲスト:D
●DaizyStripper『Peeping Daizy』
●『CRUSH! -90’s V-Rock best hit cover songs- 』特集!
ASAGI(D)×ガラ(MERRY)SP対談 パート1♪
■1月21日●ゲスト:ギルガメッシュ *new*
●『CRUSH! -90’s V-Rock best hit cover songs- 』特集!
ASAGI(D)×ガラ(MERRY)SP対談 パート2♪ Kra *new*
—————————–
●FM NACK5(79.5MHz・埼玉)『BEAT SHUFFLE』
毎週金曜日 18:00-19:50
大宮スタジオアルシェから公開生放送
NACK5の電波が届かない方も、ストリーミング中継で
リアルタイムにお楽しみいただけます!!
中継・整理券配布等、詳しくは番組HPをCHECK!!
PCサイト↓
http://www.nack5.co.jp/hithit.com/bs/
(´-`).。oO(今日はいつもワイワイ♪楽しいDaizyStripper☆)
2011年01月04日 (火)
★★★新生boogieman解禁!新ヴォーカルに柊(シュウ)加入!★★★
NEWS - 03:00:00前任ヴォーカルの脱退を受け、新ヴォーカルの一般公募を行なったboogieman。
異色のヴォーカル・オーディションには予想を上回る応募があり、海外からも応募があったという。
10月下旬に新ヴォーカルが決定したことはアナウンスされたが、その後も新メンバーの名前や顔は一切公開されることはなかった。
さまざまな推測や噂が飛び交う中、遂に12月30日・渋谷C.C.Lemonホールにて行なわれたイベント「Over The Edge’10」のステージに新生boogiemanがその姿を現した。
ステージの幕が開きメンバーが次々に登場すると、最後に背の高い黒人男性が登場!激しいラップで会場を煽り、「boogieman!」と何度もシャウト。
唖然とするオーディエンスもこの黒人男性こそが新ヴォーカルなのか!?と思った瞬間に場内は暗転。
そして、再び明るくなると、そこには本当の新ヴォーカルである柊(シュウ)の姿があった。
この演出には場内も大盛り上がり。なんともboogiemanらしい演出だったが、ライヴ自体は新曲や代表曲「new world」など計4曲をエネルギッシュに披露。
柊も初ステージとは思えぬ堂々としたパフォーマンスと伸びのある歌声で、新生boogiemanを強烈にアピールした。
現在オフィシャルサイトはリニューアルされ、新しいアーティスト写真が公開された。
2月の主催ツアー「MIND KILLING MONSTER」、3月には4th Singleのリリースも発表されており、新生boogiemanの快進撃を大いに期待せずにはいられない。
さらに代表曲「new world」を柊のヴォーカルに差し替えた「new world」リテイクver. が着うたフル(R)にて配信決定している。
こちらは1/16 0:00~1/31 23:59までの期間限定配信となるので、早めにゲットしよう。詳細はオフィシャルサイトを!
======================
■boogieman主催「MIND KILLING MONSTER」開催決定!
2/5 仙台darwin(出演:boogieman / Mix Speaker’s,Inc. / Dolly / AYABIE)
2/11 京都MUSE(出演:boogieman / Mix Speaker’s,Inc. / Dolly / AYABIE)
2/12 心斎橋FANJ Twice(出演:boogieman / Mix Speaker’s,Inc. / Dolly / AYABIE)
2/13 名古屋QUATRO(出演:boogieman / Mix Speaker’s,Inc. / Dolly / AYABIE)
2/27 LIQUIDROOM(出演:boogieman / Mix Speaker’s,Inc. / Dolly / 他)
[各公演共通]Open/Start 17:00/17:30
チケット前売り3,800(tax in/D別)
チケット一般発売 2011年1月5日(水)
======================
■「new world」リテイクver. 着うたフル(R)配信決定!
新ヴォーカルに柊を迎え新たなスタートを切る新生boogieman。代表曲「new world」をVoテイクを柊Ver.にリテイクして新たに配信決定!
配信期間:1/16 0:00~1/31 23:59まで
着うたフル(R)のダウンロードは、『FREE-WILLうたフルサイト』へ。
http://www.song-freewillonline.com
======================
■Release決定!
4th Single 「タイトル未定」(HVP-016017)
価格:¥1500(予価 / 税込)
発売日:2011年3月予定
衝撃のお披露目となった新生boogieman!
更に注目してゆきましょう!!

2011年01月03日 (月)
すべての飢えた羊たちに朗報!10周年イヤー序盤戦を飾るMERRYの春季ツアー、ついに決定!+[白い羊][黒い羊]特別ライブレポート!
NEWS - 13:00:00迷走の時代から、激動の2010年へ。そして『The Cry Against… / モノクローム』、『クライシスモメント』、『夜光』というシングル三連打で見事にその進化と深化をカタチにしてきたMERRY。2011年11月にバンドとして満10歳の誕生日を迎える彼らのアニヴァーサリー・イヤーはまだ始まったばかりだが、さっそく嬉しいニュースが到着した。3月から4月にかけ、移籍後初となる本格的なツアーが決定したのだ。まず、気になる公演日程は以下の通り。
MERRY 10th Anniversary 【freak show】
3月24日(木) 仙台HooK
3月26日(土) 柏Thumb Up
3月29日(火) HEAVEN’S ROCK熊谷
3月31日(木) 名古屋OZON
4月01日(金) 岡山IMAGE
4月03日(日) 大阪umeda AKASO
4月08日(金) 赤坂BLITZ
見世物小屋を連想させる【freak show】というツアー・タイトルには、どこか原点回帰めいた匂いが感じられるが、そうした命名がどういった意味や意図を持つのかは、今のところメンバーたちの口からは明かされていない。また、このツアーの先にどのような活動展開が控えているのかについても、具体的にはまったく語られていない。が、間違いないのは、新しい季節を彩るこのツアーが、MERRYにとってさらなる飛躍に向けての物語の序章にしかすぎないはずだということ。そして同時に、その序章を体験せずして、このバンドの“今”と“次”を同時に味わうことは不可能だという事実だろう。
とにかく必見と言うしかない、この春季ツアー。12月29日、東京・SHIBUYA -AXでの昼夜公演、『MERRY SONIC 10 WINTER~Special 2night[白い羊][黒い羊]~』を新たな起点としながら始まったMERRYのさらなる疾走が、時間経過と比例しながら加速度を増していくことになる2011年。その一部始終を、あなた自身の五感を駆使しながら体感して欲しい。
増田勇一
================
【MERRY】 情報
◆LIVE/国内◆
■MERRY 10th Anniversary 【freak show】
3月24日(木) 仙台HooK [問] GIP 022-222-9999
3月26日(土) 柏Thumb Up [問] フリップサイド 03-3466-1100
3月29日(火) HEAVEN’S ROCK熊谷 [問] フリップサイド 03-3466-1100
3月31日(木) 名古屋OZON [問] サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
4月01日(金) 岡山IMAGE [問] キャンディープロモーション岡山 086-221-8151
4月03日(日) 大阪umeda AKASO [問] 大阪ウドー音楽事務所 06-6341-4506
4月08日(金) 赤坂BLITZ [問] フリップサイド 03-3466-1100
◆NOW ON SALE◆
移籍第3弾 SINGLE 「夜光」
【初回生産限定盤(CD+DVD)】 SFCD-0075~76 ¥1,890(tax in)
<ディスク1>-AUDIO DISC-
1. 夜光
2. ロストジェネレーション -replay-
<ディスク2>-DVD DISC-
Document of disillusion from crisis
1. 赤い靴
2. Fleeting Prayer
3. 妄想rendez-vous
*Live at 品川ステラボール 20101002
※2010.10.02 FIREWALL DIV./サンクレイドへの移籍後、初お披露目公演となった品川ステラボールでの舞台裏をメンバーごとに迫った密着映像と当日のライヴ映像を収録。
【通常盤(CD)】 SFCD-0077 ¥1,260(tax in)
<ディスク1>-AUDIO DISC-
1. 夜光
2. ロストジェネレーション -replay-
3. 夜光 -TAIHAI mix-
Manufactured by FIREWALL DIV.
Distributed by Sony Music Distribution(Japan)Inc
=================
◆特別ライブレポート◆
MERRYのすべてが凝縮された夜。[白い羊][黒い羊]大盛況のうちに終了。
2011年、5人の本当の快進撃が始まる!
去る11月に結成10年目のアニヴァーサリー・イヤーに突入したMERRYが、12月29日、『MERRY SONIC 10 WINTER~Special 2night[白い羊][黒い羊]~』と題された昼夜2回公演を東京・SHIBUYA-AXにて行なった。このバンドの熱心なファンには説明不要であるはずだが、この[白い羊][黒い羊]は、幅広い多様性をはらんだMERRYの音楽を、双方のテーマに沿った形で表現するという趣向によるコンセプチュアルなライヴ。東京では実に4年ぶりの開催となった。
開演予定の午後3時半を25分ほど遅れてスタートした[白い羊]では、ゲストのキーボード奏者を含めて全員がブラック・スーツに身を包み、しかもギタリストの結生がピアノを弾くという変則的スタイルでのジャジーな演奏から始まり、アコースティック演奏やメドレーなども含む変化に富んだステージを披露。いわゆる“歌モノ”や“聴かせる曲”を中心とするパフォーマンスを、オーディエンスは着席形式(1Fフロア後方のみスタンディング)で楽しんだ。しかし誰もが、かならずしも[白い羊=静]ではないという事実に改めて気付かされたことだろう。もちろんこのバンドが、すぐれた楽曲をたくさん持っていること、類いまれな演奏力を持ち合わせていることについても。
午後7時に開演を迎えた[黒い羊]では、まるで束縛から解き放たれたかのような、ワイルドでテンションの高いライヴが繰り広げられることになった。数時間前と同様に黒を基調とした衣装ではあっても、メンバーたちの発するものはまるで違う。しかもやはり[黒い羊=動]という単純な図式は成り立たない。白と黒、どちらのMERRYにも、対称を成すさまざまなものが同居しているのだ。つまりこの[白い羊][黒い羊]というライヴのあり方は、単純に彼らの音楽を、コントラストを強調しながら表現するためのものではなく、「逆もまた真なり」ということ、そうしたすべてが渾然一体となってMERRYを成立させているのだということを証明するものでもあるというわけだ。
双方のステージを通じ、2010年にリリースされた3枚のシングルをはじめとする近年の楽曲群はもちろんのこと、バンドが生まれた当時のナンバーなども随所に盛り込まれ、どんな時代にもこのバンドが“捨て曲”とは無縁だった事実を改めて痛感させてくれた。さらに[白い羊]では先頃リリースされたニューロティカのトリビュート・アルバムで彼らがとりあげていた「新宿ナナ」を、そして[黒い羊]では2011年1月に発売を迎える“90年代のV-ROCK”をキーワードとするトリビュート作品、『CRUSH!』のなかに彼らが提供しているDIR EN GREYの「Schweinの椅子」のカヴァーをいち早く披露し、満員のオーディエンスを驚嘆させた。そして双方のカヴァー曲が示唆していたのは、「MERRYの手にかかればいかなる楽曲もMERRYのものになる」という事実だった。
最後の最後は予定外のダブル・アンコールで幕を閉じたこの日の2公演で、結果的にはトータル41曲もの楽曲を披露したMERRY。2011年11月には満10歳の誕生日を迎えることになる彼らだが、まさにその記念日を目掛けて快調すぎるほどのスタートを切ったと言っていいだろう。そして2011年に入ると、すでにいくつかのイベント出演なども発表されているが、3月から4月にかけてはファン待望のツアーが行なわれることも決定している。紆余曲折を経ながら2010年に新章突入を果たしたMERRYの、本当の快進撃がまもなく始まろうとしている。
増田勇一
MERRY SONIC 10 WINTER~Special 2night [白い羊]~
M 1 黄昏レストラン
M 2 薔薇と片隅のブルース
M 3 想ひでサンセット
M 4 クライシスモメント -UNPLUGGED-
M 5 首吊りロンド
M 6 高層ビルの上でラストダンス
M 7 M.E.R.R.Y.MARCH~デンヱンカウキヤウクミキヨク~
M 8 歌声喫茶『モダン』
M 9 恋哀交差点
M 10 リフレイン~土曜日の涙~
M 11 チック・タック
M 12 新宿ナナ(ニューロティカ)
M 13 アタシは捨て猫
M 14 真夜中(仮)
M 15 夜光 -TAIHAI mix-
EN 1 「東京に降る雪…」(Piano Ver.)
EN 2 nameless night~名もなき夜~
EN 3 木洩れ日が僕を探してる…
MERRY SONIC 10 WINTER~Special 2night [黒い羊]~
M 1 夜光
M 2 ロストジェネレーション -replay-
M 3 迷彩ノ紳士
M 4 モノクローム
M 5 クライシスモメント
M 6 赤い靴
M 7 ひらひらとんでる。
M 8 stupid×cupid
M 9 頭がザクロ
M 10 不均衡キネマ
M 11 演説~シュールレアリズム~
M 12 [human farm]
M 13 オリエンタルBLサーカス
M 14 愛国弐~BURST~
M 15 ジャパニーズモダニスト
M 16 Fleeting Prayer
EN 1 The Cry Against…
EN 2 Midnight Shangrila
EN 3 Schweinの椅子(DIR EN GREY)
EN 4 Charlie
EN 5 T.O.P
EN 6 バイオレットハレンチ
Special-EN アイデンティティー
2011年、更に注目となりそうなMERRY。
必見間違い無しです!!!


