2011年04月21日 (木)
発売しましたっ♪♪★★★hevn★★★53号は表紙巻頭がMix Speaker’s,Inc、巻末特集がR指定でお届けでございますっっっっヽ(〃▽〃 )ノ
NEWS - 02:00:00昨日発売したばっかりの人気ミニコミ「hevn」☆
今月は表紙巻頭がMix Speaker’s,Incですっ(∋▽∈)♪
巻末特集は、今勢いにぐんぐんのっているR指定♪
=============================
2011年4月20日発売 hevn053
¥1,050(税込)
表紙巻頭 Mix Speaker’s,Inc
巻末特集 R指定
SCREW / ZUCK / レミング / the LEM / ユナイト / まろ / サウイフモノ / POPCORE
Shimizuya Records特集
Lycaon / Re:dis / ワン★スタ-/ 瞬獄殺
連載 Chiyu(SuG) / 怜我(ViViD) / 愁(ギルガメッシュ) / 龍寺(ゾロ)/ 美月(Sadie) / 玲夏(ダウト) / ルイ(SCREW) / 涼平(メガマソ)/ 蜜(Dolly)
※今月号のシド連載はお休みとさせていただきます。ご理解の程、宜しくお願い致します。
特典:ミニポスター
*********************************
次号:2011年6月15日 ViViD表紙巻頭「hevn054 」発売決定!!
*********************************
ぜひぜひご覧になってみて下さいねっo(^▽^)o♪


2011年04月21日 (木)
本日の新規掲載アーティストのご紹介★★★サウイフモノ★★★そろそろ色々飽きてきた方にオススメです。春も青冷めるNEWS 3本立てございます!!!
NEWS - 01:00:00びじゅなびに新規掲載のアーティスト☆
さて、今日御紹介するのは・・・!!
「サウイフモノ」です!!
ある日、突如現れたトリオ。
はるばる「北」からやってきました。
そろそろ色々飽きてきた方にオススメです。
メンバーは・・・
Vocal—SACCI
Guitar—ドンキー
Bass—ぬっぺ
で活動でございます!
——————————————–
☆春も青冷めるNEWS3本立て!!☆
1.サウイフモノ1stLive遂に決定!!
7月11日(月)Shibuya O-EAST
2.1stLive決定記念!サウイフモノオリジナルグッズ先行発売決定!!
Tシャツ、タオル、ブロマイドの3点を通販にて先行発売します!!
いち早くグッズをゲットしてライブ気分を先取りしちゃお♪
3.Liveまで待ち切れないアナタにサプライズ!
サウイフモノWEBラジオがスタートします!
OfficialSiteにて配信中!お楽しみに☆
*************☆*************☆
★1st Single オフィシャルサイトにて通販限定発売中!
「パッパパッパラッタ~爺盤~」
「パッパパッパラッタ~婆盤~」
各3曲入り 1500円
◎抽選で10名様にスーパーサウイフくん人形プレゼント!さらに応募者全員にステッカープレゼント!
——————————————–
☆スケジュール☆
2011年
「LIVE4」
7月11日(月) Shibuya O-EAST
open 16:30 / start 17:00
All Standing ¥3,800(税込/1D別) ※3歳以上有料
CAST:サウイフモノ/少女-ロリヰタ-23区/AYABIE/アンド/Lc5/DOGinTheパラレルワールドオーケストラ/他
(問) H.I.P. 03-3475-9999
□主催・企画:Twenty Three Tribe.
□制作:H.I.P.
★チケット:
チケット一般発売日/5月28日(土)
電子チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット 0570-084-003
イープラス:http://eplus.jp
ライカエジソン東京店
ZEALLINK渋谷店
————————————-
■INFORMATION
E-MAIL:info@souiumono.com
これからみなさん、どうぞヨロシク♪

2011年04月20日 (水)
“Chemical Palade” in ASIAライヴレポート★★★MUCC “Chemical Palade” in Asia 2011.4.17 九龍灣國際展貿中心 KITECH Auditorium★★★
NEWS - 16:00:002010年10月の日比谷野外大音楽堂2Daysからスタートした「ムック Tour 2011 “Chemical Palade”」のツアーファイナル直前のLIVEは香港で行われた。
今回は台北、香港の開催でワンマンとしては2都市とも初のLIVEとなる。
台湾にはこれまで2回のフェス参戦はあったものの、いずれも台南の都市「高雄」での開催で台北は初となる。
中国も上海でのLIVEはあったもが香港は初上陸となった。
前々日に行われた台北公演は割れんばかり歓声の中、無事終演を迎えたが、アンコールの演奏も終わり客席に明かりがついてもアンコールが鳴り止まず、メンバーのはからいで急遽「大嫌い」を演奏。
台湾ファンの熱狂ぶりがうかがえる一幕だった。
そしてファイナルの日本武道館前、最終の公演となる香港公演。
会場は九龍にある複合施設でいくつかのホールやショッピングアーケードで構成されており、Auditoriumという今ツアーでは初のホールでのLIVEとなり、客席はほぼ満員となった。
南国特有のスコールのような雨が午後から降り始めたが、開場前にはすっかり止み、午後8時半の開演を迎えた。
そしていよいよLIVEがスタート。
BGMと客席の照明が消えオープニングSEが流れるはじめると轟音のような歓声と同時にそれまで座席に座っていたファンが一斉にステージのある前方に押し寄せパニックのような状態に・・・。
まず日本ではお目にかかれない状況だが、現地のスタッフは、事も無げに見守っている。お国の違いとはいえ日常的にそうなのか、ムックのLIVEだからなのかは分からずじまい。
ホールなのに客席の見た目はライブハウスのようになってしまっていた。
今ツアー定番の楽曲が怒涛の勢いで演奏されると会場は既にMAXの盛り上がり。
アジア用にアレンジされたセットリストの掲載はここでは控えるが、武道館のファイナルに向け熟成された演奏と香港のファンに始めて出合った感動が融合し独特の雰囲気でLIVEが繰り広げられ、海外公演ならではの新鮮な感覚を覚えた。
日本に戻りいよいよファイナルを迎え“Chemical Palade”が国内、ユーロ、アジアでの半年以上をかけた長期のLIVEでどんな形に進化したのか、5月21日の日本武道館ファイナルで確認してほしい。
—————————
MUCC “Chemical Palade” in Asia
◎台湾公演 2011.4.15 TheWALL TAIPEI
◎香港公演 2011.4.17 九龍灣國際展貿中心 Kitech Auditorium
★★昨年リリースしたムックのアルバム「カルマ」が
台湾「G-MUSIC」の最新チャートに急上昇ランクイン!!★★
(J-POPチャート2位、総合チャート19位)
※G-MUSICは、台湾のオリコンチャートに当たる最大手のチャートです。
G-MUSIC J-Popチャート2位
http://www.g-music.com.tw/GMusicBillboard3.aspx
G-MUSIC 総合チャート19位
http://www.g-music.com.tw/GMusicBillboard0.aspx
—————————
<ムックINFORMATION>
★★ムック 日本武道館 2DAYS
ツアーファイナル&スペシャルライヴの2日間★★
■TOUR “Chemical Palade” FINAL■
2011年5月21日(土) 日本武道館
OPEN 16:00 START 17:00
***********
■MUCC history GIGS 97~11■
2011年5月22日(日) 日本武道館
OPEN 14:00 START 15:00
***********
【チケット料金】 通常指定席券 ¥5,800(税込・指定席)
【チケット発売中】 (問)ディスクガレージ 03-5436-9600
※2日間の武道館公演は海外のファンもNEXUSチケットセンターを通してチケットの購入が可能となりました。
これはクレジットカードで決済するもので、購入者は発行される予約番号を控えて来場するとチケットレスで入場できます。
http://shopping.nexus-web.net/nexusticket_en/
(日本国内からの閲覧・購入はできません)
***********




