NEWS

2011年08月30日 (火)

★★★12012、9/4(日)新宿BLAZEでワンマンライブ&サイン会を開催★★★

NEWS - 12:00:00

バンド結成8周年と4人になり新体制となった12012が、今週9月4日(日)に新宿BLAZEにてツアーファイナルとなるワンマンライブを開催する。
このライブは全国9ヶ所を廻ってきた夏のイベントツアー『12012 PRESENTS SUMMER TOUR 12CUP』<樹威 / boogieman / 杉本善徳 / vistlip / Lc5 らが出演>のラストを飾る公演として行われるワンマンライブ。
また、ライブ当日同所にて「2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会」の観戦記録および南アフリカ滞在記をまとめた書籍「生きる」の出版を記念してボーカル宮脇渉のサイン会が開催される。
サイン会参加方法等詳しくはオフィシャルサイトで確認しよう。

———————————————-

『12012 PRESENTS SUMMER TOUR 12CUP』
-12012 ONEMAN LIVE-
9月4日(日) 【東京】新宿BLAZE

open 18:00 / start 18:30
●チケット 前売 ¥3,800 / 当日 ¥4,300 (税込・D代別)

★チケット:
下記プレイガイドにて発売中
・ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:72403)
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:142-404)
・イープラス http://eplus.jp

(問)FLIP SIDE 03-3466-1100

———————————————-

『生きる』
著者:宮脇渉

発行:株式会社 アメーバブックス新社
発売:株式会社 幻冬舎
価格:1,470円

———————————————-

●12012 OFFICIAL WEB SITE http://www.12012.jp/

●twitter
12012 OFFICIAL http://twitter.com/12012_OFFICIAL
宮脇渉 http://twitter.com/wataru_12012
酒井洋明 http://twitter.com/hsakai0625
川内亨 http://twitter.com/toru0411

●12012 OFFICIAL BLOG
http://ameblo.jp/12012-official

●宮脇渉オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/12012-blog/

ワールドカップ時のブログは凄かったですよね!!
とても貴重な体験がリアルに綴られていました。
サイン会、是非みなさんも参加して下さいね♪


2011年08月30日 (火)

★★★トーマス★★★主催、リリース、グッズ発売、そしてワンマン!!今秋は注目して下さいませ!

NEWS - 09:00:00

勢力的に活動しているトーマスでございます!
今秋の予定が多々決定しております。

===================

●new release

■2011 11/2 1st mini album[Ditermination] DROP!!

2011年11月2日(水)全国一斉発売
全6曲収録予定 2,100(tax in)

収録曲
Coming soon…

===================

2011 Determination TOUR 11/3~12/11

————————-

11月3日(祝)@新宿RUIDO K4

2011 Determinaton TOUR トーマス主催 [departure]
出演:トーマス/emmuree/DISH/LIPHLICH/他
前売¥2500/当日¥3000(D別)
open 16:30/start 17:00
■プレイガイド
近日発表

————————-

11月5日(土)@名古屋MUSIC FARM

Shift Side presents【black Innovator】
出演:emmuree/Art Cube/DISH/L’eprica/トーマス
前売¥3000/当日¥3500(D別)
open 16:00/start 16:30
■プレイガイド
一般発売日8/20(土)
・ちけっとぴあ Pコード:未定 (51~100)
・ライカエジソン名古屋店頭(1~50) ・バンド予約(101~150)
■入場順
整理番号順

————————-

11月6日(日)@心斎橋CLAPPER

Shift Side presents【black Innovator】
出演:emmuree/Art Cube/DISH/L’eprica/トーマス
前売¥3000/当日¥3500(D別)
open 16:00/start 16:30
■プレイガイド
一般発売日8/20(土)
・ライカエジソン大阪(1~50偶数)
・ZEALLINK大阪(1~50奇数)
・ローソンチケット(51~80)
・ちけっとぴあ Pコード:未定 (81~100)
・バンド予約(101~150)
■入場順
整理番号順

————————-

11月13日(日)@浦和NARCISS

————————-
 
11月25日(金)@水戸ライトハウス

————————-
 
11月28日(月)@仙台HOOK

————————-

12月11日(日)@渋谷Star lounge

2011 Determinaton TOUR FINAL ONEMAN SHOW [evolution]
出演:トーマス
前売¥3000/当日¥3500(D別)
open 18:00/start 19:00
■プレイガイド
近日発表

音源詳細なども随時お知らせ致します♪
9月にもライブがありますので、ぜひどうぞっ☆
そんなトーマスのみなさま。

●トーマス●

2011年08月30日 (火)

★★★ミサルカ★★★4th maxi single [-Cailleach Rosary-] 2011年10月12日発売!!!

NEWS - 03:00:00

「何故私の姿だけこんなにおぞましい・・・」

ミサルカ
前作「Merrow」に引き続き「人魚姫」の物語をコンセプトにしたシングル第二弾リリース!
魔女の視点によるダークでドラマティックな世界観の全三曲を収録!
 
※予約商品をあわせてご注文されますと、それらの商品のうち、最長の発送可能時期(発売日)にまとめて発送されますので、単品でのご注文をおすすめします。
 
★CM SPOTも是非ご覧下さい★
(^-^)bココをクリック☆

=====================

★4th maxi single [-Cailleach Rosary-]
 
2011年09月17日 ライブ会場先行発売
2011年10月12日 店頭発売

型番:SWMR-2
レーベル:Starwave Records
流通:ダイキサウンド, Tainted Reality, CD baby, Code 7
価格:1,500円 (税込)
限定:完全限定1000枚
 
CD 収録曲:
1. -Why only me-
2. -Rosary-
3. -Medousa-

Official Website
http://misaruka.jp
 
ご購入方法:
オンラインショップでのご購入
http://dlonline.ocnk.net/
全国のCDショップでのお取り寄せ
これらのCDはメジャー流通と同じシステムですので、全国4800店のCDショップにてお取り寄せが可能です。取り寄せをされる時にはお店のほうに「流通ダイキサウンド」「アーティスト名 ミサルカ」「タイトル名 -Cailleach Rosary-」「型番 SWMR-2」をお伝え下さい。
 
INFORMATION
CDに関する問い合わせ先   E-MAIL:cure@music.email.ne.jp

 
=====================

■スケジュール■
 
2011/9/17(Sat) 池袋Black Hole
 
4th Maxi Single先行発売イベント
『Sce`al eile』

 
OPEN/START 16:30/17:00
ADV/DAY 3,000/3,500(D別)

【出演】
ミサルカ / Kaya(Guest) / SUICIDE ALI / Rose Noire / 水樂 / シークレットバンド
 
※ミサルカ動員でご入場の方に特典アリ!!
 
【チケット】
A:2011年8月3日(水)高田馬場AREAよりミサルカ物販にて販売開始(No.001~シャッフル)
B:各バンド予約
C:当日券
 
入場順:A→B→C
店頭チケット販売無し
 
企画・制作 / ミサルカ・Starwave Records
協力 / 池袋BlackHole
 
【問】池袋BlackHole 03-5955-7396
 
—————

2011/09/27(Tue) 池袋BlackHole
2011/10/11(Tue) 池袋BlackHole
2011/10/20(Thu) 名古屋ell.size
2011/10/21(Fri) 大阪FAN J twice
2011/10/28(Fri) 高田馬場AREA
2011/11/07(Mon) 高田馬場AREA
2011/11/13(Sun) Pure Sound 西新宿店(インストアイベント)
2011/12/16(Fri) 目黒鹿鳴館
2011/12/27(Tue) 高田馬場AREA

=====================

音源の方、是非皆様、聴いて下さいませ。
主催ライブでもお待ち致しております。