2013年04月17日 (水)
★★★DOWNER★★★主催イベント【Re:BORN】を6月に高田馬場AREAにて開催!オフィシャルサイトではNEW SINGLEの試聴、ダウンロードも(*^_^*)☆
NEWS - 12:00:00DOWNERからお知らせです!
6月に主催イベントを開催致します☆
新作は来月発売となります(*^_^*)v!!
★NEW SINGLE
【零】
2013/05/29 on sale
S.D.R-248
1575(tax in)
CD 3songs
■DOWNER主催【Re:BORN】
2013年6月1日(土)
高田馬場AREA
Cast:DOWNER/AUBE/WING WORKS/Glam Grammar/式/★NOハウス
Guest:AYABIE
OPEN 16:00 / START 16:30
前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500(Drink代500別)
●チケット発売日
・4/17(水)~Aチケット:バンド手売り(A1~100)
・4/27(土)~Bチケット:イープラス http://eplus.jp
PC用購入ページ→http://bit.ly/17FHOzD
主催:DOWNER
企画/制作:SPEEDDISK
協力:高田馬場AREA
問い合わせ:高田馬場AREA 03-3361-1069
★全国TOUR【零】期間限定、先行楽曲「メルト」配信!
オフィシャルサイトにてNEW SINGLE【零】より「メルト」の視聴、ダウンロードを行っています!
※スマートフォンによりダウンロードができない場合がございます。
★DOWNERオフィシャルサイト★
http://d-o-w-n-e-r.com/
音源もお楽しみに、そして主催にも是非いらして下さいね(・ω<)/
2013年04月17日 (水)
先鋭的革命集団★★★トーマス★★★5.15「革命」-侵攻拡大盤-RELEASE—-本日、毎週更新予定の特設サイト「革命TV」をオープン!
NEWS - 00:00:00【先鋭的革命集団】の名を掲げ、更に活動を拡大している<トーマス!
来月、シングル「革命-侵攻拡大盤-」のリリースを控えておりますが、
本日、特設サイト「革命TV」をオープン!
毎週更新予定なので要チェックです!
↓
http://www.kakumei.tv/
5th Single「革命-侵攻拡大盤-」
2013年5月15日(水)発売
EMD-006 / 全4曲収録 / ¥1,575(tax in)
***********
収録曲
1.【発令】
2.煽動者-AGITATOR-
3.糾弾の雨
4.ピストル(Live at 東名阪革命侵攻 20130112 SHIBUYA DESEO)
発売元:EMOTION DISC
***********
2012年12月05日に発売されたCD「革命」メーカー在庫分完売につき
前作よりもライブ感を重視した上で再録、2013年の活動の核となる
「革命-侵攻拡大盤-」発売決定。
***********
◆仕様
・シングル「革命」とは異なるニューデザイン仕様
・豪華ダブル紙ジャケット
・上質紙ブックレット 3つ折り6P
・最新撮り下ろしアーティスト写真を掲載
◆収録内容
・現在入手不可「ピストル」のライブver.を追加収録
・全曲ボーカル再録&リマスタリング
◆取扱店舗一覧(店頭/通販)
ライカエジソン http://www.like-an-edison.com/
closet child http://www.closetchild-cd.jp/
Brand X http://www.brand- x.jp/
ピュアサウンド http://www.puresound.co.jp/
little HEARTS. http://littlehearts.jp/index.php
●LIVE SCHEDULE
2013年
■名古屋HOLIDAY NEXTリニューアル記念五ヶ月連続企画
名古屋活性化イベント『a revolution breaks out』
4月30日(火)@NAGOYA HOLIDAY NEXT
■Ains PRESENTS【黒服限定GIG Vol.02】
5月13日(月)浦和ナルシス
■「J-ROCK A GO! GO!」
5月15日(水)新宿LOFT
出演:GOTCHAROCKA / DEATHGAZE / MC: CUTT
(Opening Act)トーマス
■会場限定音源『月蝕』発売記念AvelCain主催イベント 『-月の翳り-』
5月19日(日)@目黒鹿鳴館
■名古屋HOLIDAY NEXTリニューアル記念五ヶ月連続企画
名古屋活性化イベント『a revolution breaks out』
5月20日(月)@NAGOYA HOLIDAY NEXT
5月21日(火)@NAGOYA HOLIDAY NEXT
■Shimizuya Records Presents
『a revolution breaks out』〜番外編 大阪公演〜
5月22日(水)@大阪FANJ
■NOCTURNAL BLOODLUST Presents
7都市主催TOUR 「ART OF AGGRESSION」
5月24日(金)@池袋EDGE
6月09日(日)@浦和Narciss
6月14日(金)@新潟CLUB RIVERST
6月15日(土)@仙台HooK
6月22日(土)@心斎橋CLUB DROP
6月23日(日)@今池3STAR
6月30日(日)@浜松FORCE
★トーマス★
http://www.thomas-official.com/
これからびじゅなびでも激推薦して参ります、トーマス。
まずは動画を是非、ご覧下さい!!
さて、これから何かが始まる。
2013年04月16日 (火)
【LANDZより大切なお知らせ】
NEWS - 00:00:00平素よりLANDZをご支援頂き誠にありがとうございます。
この度、2013,5,31,高田馬場AREA
LANDZ 2ND ANNIVERSARY ONEMAN LIVE「Re:birth」の公演を持ちまして
Gt Akitoが脱退する運びとなりました事をここにご報告致します。
今回の件につきましては幾度もメンバー間で協議しこのような決断となりました。
また突然の発表になってしまい今までご支援頂きましたお客様、及びご指導頂きました関係者の方には深く感謝とお詫びを申し上げます。
5人での活動は残り僅かではございますが最後まで変わらぬご支援を頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
●メンバーからのコメント
———————-
【Akito】
LANDZファンのみんなへ
突然の発表でごめん。
こんな事、応援してくれてるみんなに知らせるのは非常に辛い。でもそれ以上に辛いのが、今の気持ちのままバンドを続ける事です。
まず脱退の理由ですが、今やっている音楽の中に自分自身を見出せなくなってしまった事。俺の伝えたいものはこれじゃないという事に気づき脱退という道を選びました。
ミュージシャンにとってそれはかなり致命的であり、そのまま続ける事はファンのみんなに対してあまりにも残酷すぎる。そう判断したからです。
ウソの気持ちを提供していても何も伝わらないし何も残らない。でも、みんなからのファンメールやファンレターを読んでみると、「楽しい!」とか、「元気を貰えます!」とか沢山綴ってあるんだ。俺は伝えたい事が出来なくてもライブ自体は毎回本気で楽しんでて、もし曲として伝わらないものがあったとしても、そういった空間を共有して伝わるものがあったという事は本物だったと信じていたい。それは俺がLANDZにいたという証明になるからね。
この件はメンバーと何度も話し合って、全員納得した上での決断。
応援してくれた全ての人へ、ありがとう。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。みんなと共に過ごせた日々は掛け替えの無い宝物。それはファンのみんなだけじゃなくメンバーも同じ。
脱退という事になって気持ち的には悲しくあるけれど、不仲という結果に終わらなかった事は不幸中の幸いというか、とても喜ばしい事にあると思います。
これからは違う道を歩んでいくわけだけれども、どんな困難にも挫けずに頑張ってくれ。応援してるよ。
そしてこのコメントが出たからといってさよならはまだ早い。
残りのLiveも全力で盛り上げていくからついて来な。
5月31日のワンマンが終わるまで
俺もメンバーもみんなも、LANDZの一員です。
最後まで楽しもう。
———————-
【towa】
突然の発表本当にごめんなさい。
5月31日高田馬場エリアのワンマンにてGt・Akitoが脱退します。
あまりにも突然やってきた残酷な現実に、自分でも受け入れるのに時間がかかったし、何度も何度も話し合いをしました。
それで出した答えです。
哀しい想いをさせてごめんね。
脱退の話を聞いて、最初は苦しみや哀しみから逃げたいって気持ちが強くて。
でも自分の弱い気持ちの裏にはLANDZを守りたいって気持ちがあって。
Akito君の脱退は本当に哀しいし、皆も凄く哀しいと想う。
だけど俺も哀しみを拭える様になってみせるから
お願い。
一緒に哀しみを乗り越えて行こう。
Akito君とは不仲で違う道に進む訳じゃなくて、Akito君がコメントで書いてくれた事が事実です。
5月31日まで残されたLIVEの一本一本を、一瞬一秒をLANDZで全力で届けるから最後まで見届けて下さい。
———————-
【haru】
まず始めに、、新年度早々このような発表をする事になってしまい申し訳ありません。
ずっと一緒にいたメンバーが脱退する事は、とても悲しい事です。そして寂しい事です。
アッキーには不器用なところがあったりして、きっと色々と悩ませてしまったのだろうと思います。
メインで作曲をやらせてもらっている立場として、アッキーにもファンの皆にも本当に申し訳なく思います。きっと俺に、ただの人間としても音楽人としても、もっともっと力があったなら、こんな事にはならなかったのかなと。そんな風に思います。
申し訳ありません。
6月以降、アッキーとLANDZというバンドは全くの無関係になってしまうけど…これまで一緒に作ってきた音楽やステージ、そして友情や信頼は、確かに存在するし絶対に忘れたくない事実です。
皆にも出来る限りこの5人でのLANDZを覚えていてもらいたい。今まで一緒だった事を、絶対に「無」にしたくない。
だから、5.31までのLANDZを出来る限り目に焼き付けておいて欲しいです。
これは俺からのお願いです。
そして、
towa,Akito,haru,Shin,U-YA、この5人でのLANDZの最後を、出来る限り多くの人と共有したいです。
最後になるその日まで、是非この5人のLANDZをどうか応援して下さい。
よろしくお願いします。
———————-
【Shin】
突然の寂しい報告
ごめんなさい。
寂しい気持ちは大きくあるけれど5月31日メンバーとキミ達で笑顔でAkitoを送り出してあげたいと思ってます。
残りの時間をいっぱい楽しく過ごしたいです
———————-
【U-YA】
今回の急な発表に関してですが、応援して下さるファンの皆さんや関係者の皆様にご迷惑をお掛けしてしまいお詫び致します。
Akito脱退について本人からの申し出を受けた際にはやはり戸惑いや動揺もありましたが本人の気持ちを尊重し幾度も協議した結果お互いの道を歩むという形が双方にとって最善の選択と判断しました。
Akitoと一緒に過ごした時間は貴重なものです。その想いを引き継ぎ残るメンバー一同更なる活動へ繋げて行く所存です。
5人で過ごす時間は限られてしまいましたが今まで通り変わらぬご支援ご指導の程宜しくお願いします。
5人での最後となる結成二周年ワンマンは最高の一日にしましょう。
■LANDZ 2ND ANNIVERSARY ONEMAN LIVE「Re:birth」■
2013,5,31(金)高田馬場AREA
OPEN18:00 / START18:30
前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500
★チケット発売
●3/14(木)〜Aチケット:バンド手売り(A1~100)
●3/23(土)〜Bチケット:イープラス http://eplus.jp
※ご購入はこちら→http://bit.ly/YonVWV
info:高田馬場AREA 03-3361-1069
★LANDZ★
http://landz.jp/
コメントのたくさんの文字からも、真っ直ぐなメンバーの気持ちが伝わってきます。
これからの5人。AkitoとLANDZのスタートを、是非見届けて下さい!