NEWS

2013年08月04日 (日)

仙台貨物、a-nation初出演でTRFのDJ KOOと異色のコラボレーション!

NEWS - 23:00:00

8月3日から11日まで東京・渋谷で開催されている「a-nation island powered by ウイダーin ゼリー」。その8月4日・国立代々木競技場第一体育館で行われたLIVE「ヒートアイランドカーニバル2013」に、「世間に笑顔と元気を!」のコンセプトでアーティスト活動を続ける仙台出身の6人組バンド“仙台貨物”が登場した。

そのオープニングになんとTRFのDJ KOOがスペシャルゲストとして参加し、TRFヒットメドレーで会場を一気に熱くした。「代々木、盛り上がってるかい!?日本中を笑顔にしてくれるバンドを紹介します!SE・N・DA・I ・KA・MO・TSU~!!!」 もともと、ボーカル千葉がTRFのファンということで、a-nation出演が決まった際に「TRFとコラボレーションできないだろうか?」とスタッフを通じて打診したのがきっかけとなり、これにDJ KOOが快く承諾してくれたことで今回のコラボレーションが実現。前述のオープングとなった。

アーティスト紹介の後、今日だけのオリジナルでTRFのヒットナンバー「BOY MEETS GIRL」の替え歌「BOY MEETS BOY」(ボーカル千葉はゲイキャラ故に実現した替え歌)をDJ KOOと共に熱唱する仙台貨物。これ以上ない援護射撃をもらい冒頭から120%で飛ばしていくメンバーだった。

続く「サタデーナイトゲイバー」でDJ KOOから引き継いだ観客の熱を受け継ぎ、さらに会場を仙台貨物色で染めていく。「はい、どもども~仙台貨物です~。今日、あだしだちのこと知っだど言う人どれぐらいいるのがな~。あ~、すぐないね~。じゃあね~、面白いバンドがいるって憶えて帰ってくださいね~。ライブはアーティストだけじゃなぐで、観客の皆と盛り上げていぐものなんで、一緒に盛り上がりましょ~」千葉の宮城弁バリバリのおもしろMCで会場はさらにステージ上の“赤い見慣れないバンド”の虜になっていく。

続く「腐況の風」から「チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~」、それぞれライブを意識したノリのいい楽曲で、わずか3曲の歌唱だったが、ラストは会場が一体となってこの“貨物旋風”に乗って笑顔一杯のショータイムを堪能した。まだまだ世間一般に知られていない“仙台貨物”だが、「あの面白い、インパクトありありのバンド何?」この日はそんな思いを多くの観客に想起させたLIVEとなったことだろう。

なお、仙台貨物は7月10日にベストアルバム「スケベスト」リリースし現在全国ツアーの真っ最中。9月7日にはツアーファイナルを東京・国立代々木競技場第二体育館で行う。


■仙台貨物オフィシャルサイト
http://www.sendaikamotsu.net/
■仙台貨物オフィシャルTwitter
https://twitter.com/kamotsu_staff
■仙台貨物オフィシャルFacebook
https://www.facebook.com/SENDAIKAMOTSU.officialpage









2013年08月04日 (日)

<ライヴレポート>★★★jealkb★★★ランキングライヴ『二十薔薇ノ推曲2013』 2013.8.3 渋谷O-EAST!

NEWS - 01:00:00

「ジュアラー(jealkbのファンの名称)のために、何か楽しいこと出来ないかな? と考えてやり始めたこのイベントライヴも、今回で4回目になりました!」(haderu)

 haderuはこの日、初めてのMCでそう言った。
そう。8月3日渋谷O-EAST。この日、ここで行われたjealkbのライヴは、ジュアラーたちの投票によって選ばれた上位20曲を、そのままライヴのセットリストにするという『ランキングライヴ』だったのだ。
 haderuの言ったとおり、このランキングライヴは、今年で4回目。始まりは、2010年の夏。恵比寿LIQUIDROOMの『追薔薇ノ演〜Reguest Live〜』から、毎年夏には決まってこのランキングライヴを行ってきたのである。(2回目は2011年渋谷O-EAST『二十薔薇ノ推曲2011』、3回目は2012年渋谷O-EAST『二十薔薇ノ推曲2012』)
 すっかり夏の風物詩となったこのライヴだが、初回はhaderuがボーカルを務めるメイン曲を押さえ、ナント、edieeがメインボーカルを取る「ト或コイ」が1位を獲得したことから、haderuは、なんとか巻き返しを図ろうとジュアラーたちに懇願するも、翌年2011年の1位も「ト或コイ」であったのだ。そんなオチもジュアラーたちの仕業か(笑)、ファンたちと一緒に作るライヴを彼らも毎年楽しみにするようになった。
 そして、3年目の2012年のランキングライヴでは、「ト或コイ」が「恋する日曜日」に1位を譲り、2位に退くという逆転セットリストが完成。みんなで作り上げたその結果に、会場は大盛り上りしたのだった。

 2013年8月3日渋谷O-EAST・18時ちょうど。いよいよ4回目となる『二十薔薇ノ推曲2013』がスタートした。
 その幕は、20位の「瞳・華」から開かれた。
 そして、間髪入れず、ニコニコ生放送で自らが掲げた、“1週間で1曲作る”という課題の中で、ファンたちのコメントを繋ぎ合わせて歌詞にしたという企画曲「珍満」、メンバー全員が楽器を置いて歌って躍る“見せ曲”「傷心マキアート」、これまたhaderuのイタヅラから生まれた「十人十色」と、メンバーの予想を絶するランクイン曲たちが次々と届けられていった。
 通常、セットリストとは、ライヴの流れを重視し、同じテンポ感、同じ空気感の楽曲を並べていくものなのだが、ランキングライヴとあって、メロウな楽曲の次に激しい楽曲が置かれたり、煽り倒したかと思えば、いきなりアッパーでとことんキャッチーな楽曲が続くという、なんとも凸凹な並びで届けられたのだ。しかし、そんなセットリストこそ、このランキングライヴでしか見ることの出来ない特別な流れでもあり、メンバーもオーディエンスも、敢えての、その歪な流れを楽しんでいた。
 しかし。ライヴ中盤、「makemagic」「キワダタサレタ美貌」という、同シングルの表題曲とカップリングという、実に美しい流れが、偶然にも11位10位というランキングで並べられて届けられたのだった。
「これはジュアラーが起こした奇跡だよ!」(haderu)
 とhaderuは叫んだ。そんな奇跡も、ならではの見せ場。予期出来ない流れは、いつもの盛り上りとは違う空気感を作り上げていた。
 そして、9位には、まだ、彼らがmofto(G)とchaos(key)を含む7人編成で活動していた頃の曲「HONEY」もランクインし、ステージの両脇に設置されたヴィジョンには、「HONEY」を7人で演奏していた結成当初の思い出の映像が流され、彼らが遊びではなく、真剣に音楽を続けていることを証明する場面となったのだった。

 いよいよクライマックス。トップ3の発表に会場は静まり返った。
3位は昨年1位だった「恋する日曜日」。1位候補が3位に出たこともあり、ジュアラーたちは2位1位の予想が大きく狂った様子。そんな静まり返った空気の中、2位と発表されたのは、hidekiがメインボーカルを取るデス曲「DISCHARGE」だった。
 「DISCHARGE」の上位ランクインは予想外とあってざわつく会場に1位の発表ナレーションが響きわたる。
 10,783票を獲得し、見事2013年のランキングライヴの1位に輝いたのは、edieeがメインボーカルを務める「ト或コイ」だったのである!
 haderuとhidekiをバックダンサーに、ステージ中央でイキイキと声を張るediee。まさかの(いや、ジュアラーたちの思惑通りだったのかも・笑)展開に、会場はこの日一番の盛り上りを見せたのだった。

「ちょっと待って! 俺、3曲目以降歌ってないんですけど!」

 というhaderuの一言に、メンバーもジュアラーも大爆笑。
こんな展開こそも、このランキングライヴの醍醐味といったところだろう。

 アンコールでは、夏をイメージしてelsaが作ったという、hidekiのデスボーカルから幕を開ける、ロックとレゲエと沖縄民謡が同居した、激ロックナンバー「Firebird」を初披露してジュアラーを魅了した後、ラストは、ジュアラーのために作った曲「jealize」で締めくくったのだった。
  より重く、安定感を増したドラミングで全体を支えていたelsa、低音を支えながらも、ときおり絶妙なアタック感でスラップを差し込むdunch、通常プレイはもちろん、曲中にギターを肩に抱え、エンタテイメントなギタープレイを魅せてくれたediee、コーラスやバイオリン(もちろん、エアー)やダンスでステージを華やかに盛り上げていた名パフォーマーのhideki、ヘヴィナンバーとメロウなナンバーを表現力豊に歌い上げていたhaderu———。
 彼らとジュアラーが築き上げてきた歴史を感じさせてくれたランキングライヴは、彼らが本物のバンドに成長したことを証明していたように思う。

 そして。彼らはこの日、11月1日(金)を皮切りにSiM/NOISEMAKER/ギルガメッシュと4マンで東名阪をまわる対バンツアー『Vampire Circuit 2013』と、10月5日の名古屋E.L..Lを皮切りに、全国4ヵ所をまわるツアー『丞昇薔薇ノ気流』を発表し、このツアーのファイナルとなる2014年1月4日に、初の座席指定ワンマン・渋谷公会堂が決定したことを発表し、春には、ニューアルバムをリリースすることを告知したのだった。
(※この告知の流れで、12月18日にhidekiの第2子誕生することを発表したのだった・笑)

 そうそう。そしてもう1つ。ライヴ中のMCの流れから、【2014年のランキングライヴは上位40曲を2日に分けて届けること】を約束していたことも、ここに証拠として書き足しておくことにしよう。


●jealkb ランキングライブ「二十薔薇ノ推曲2013」
2013年8月3日(土)渋谷O-EAST

衣装:haderu(WILL)elsa(AGAINST)dunch(Fly)
ediee(嘆きのエンドレス)hideki(super special summer)

1.瞳・華     ★コラボレーションアルバム「V?」収録 作詞作曲は前山田健一
2.珍満(新曲)  ★jealkbのニコ生放送でユーザーの皆さんから歌詞を募集して作られた楽曲
~MC~
3.傷心マキアートJKB5 ver  シングル「傷心マキアート」収録
4.十人十色   ★2011.12.10「霧薔薇ノ月夜」FINAL@品川ステラボール会場限定CD収録
5.虚無感狂想曲  ★ミニアルバム「AGAINST」収録
6.堕落  ★シングル「WILL」収録
7.閉塞  ★シングル「傷心マキアート」収録
~MC~
8.super special summer  ★シングル「super special summer」収録
9.黒い砂漠  ★シングル「黒い砂漠」収録
10.makemagic  ★シングル「makemagic」収録
11.キワダタサレタ美貌  ★シングル「makemagic」収録
~MC~
12.HONEY  ★インディーズ時代の楽曲、CD未収録
13.隷従  ★シングル「花」収録
14.リグレラ  ★アルバム「Invade」収録
15.恋心  ★アルバム「Invade」収録
16.killss  ★アルバム「ROSES」シングル「恋傷」収録
~MC~
17.D.D.D   ★アルバム「ROSES」収録
18.恋する日曜日 ★CD未収録
19.DISCHARGE  ★アルバム「狼煙」収録
20. ト或コイ  ★アルバム「Invade」収録 Vo.はediee(Gt)

告知VTR

En1 積極的受動人間 ★コレボレーションアルバム「V?」収録
~MC~
En2 Firebird(新曲)
~MC~
En3 shell ★シングル「Fly」収録
En3 jealize  ★ミニアルバム「AGAINST」収録


●インフォメーション●

・9/21(土)モバイルファンクラブイベント
「十柱薔薇ノ戯」(ジュッチュウバラノギ)開催決定!
・8/10(土)淳の休日フェス「大人の文化祭」O-EAST大トリとして参戦!
・8/17(土)神宮花火大会 秩父宮ラグビー場 出演!
・10/26(土) 文教大学湘南キャンパス学園祭出演!
—–
・Vampire Circuit 2013
11/1(金)大阪BIGCAT 開場 / 17:00 開演 / 18:00
11/2(土)名古屋BOTTOM LINE 開場 / 17:00 開演 / 18:00
11/4(月・祝)SHIBUYA O-EAST 開場 / 17:00 開演 / 18:00

出演:SiM /NOISEMAKER/ギルガメッシュ
—–
・2014年4月ニューアルバム発売
・2013年12月18日(予定) hideki第2子誕生決定!
・2013年「丞昇薔薇ノ気流」(ジョウショウバラノキリュウ)ツアー発表!!
10/05(土) 名古屋 E.L.L 開場 / 17:30 開演 / 18:00
10/19(土) 福岡DRUM Be-1 開場 / 17:30 開演 / 18:00
11/09(土) さいたまHeven’s Rock 開場 / 17:30 開演 / 18:00
12/05(木) OSAKA MUSE 開場 / 18:00 開演 / 18:30
★ツアーファイナル
2014年1月4日(土)初の渋谷公会堂が決定!!  開場 / 17:00 開演 / 18:00

★jealkb★
http://www.jealkb.jp/

TEXT:武市尚子
PHOTO:山田晋也









2013年08月03日 (土)

【本日よりワンマンチケット一般発売開始!】■ALSDEAD■2ヶ月連続リリース第二弾「EVIL BEAUTY」の注目ヴィジュアルを、シルエットにて公開!

NEWS - 00:00:00

8月21日に発売される2ヶ月連続リリース第一弾「DIRTY EVIL」の斬新なヴィジュアルが注目を集めたALSDEAD
そして第二弾「EVIL BEAUTY」のヴィジュアルが、シルエットにて公開された。

ハードで攻撃的なスタイルを見せた第一弾「DIRTY EVIL」であったが、この第二弾はどのような世界観を見せてくれるのか。
またこの「DIRTY EVIL」は、2013年8月21日〜10月25日までの期間生産限定販売となっている。
ジャケット写真も公開された。

●「DIRTY EVIL」PV
http://www.youtube.com/user/ALSDEADchannel

そして、8月23日(金)池袋EDGEワンマンのチケットが本日遂に一般発売となる。
この「DIRTY EVIL」と「Evil Beauty」という2つの全く異なる世界を、ワンマンでは同時に堪能する事が出来る事となっている。


2013年

■ALSDEAD ONEMAN -Beautiful Tripper-■
8月23日(金)池袋EDGE

開場 : 17:30/ 開演 : 18:30
前売 : ¥3,000/ 当日 : ¥3,500

★チケット:8/3(土)~ イープラスにて一般チケット発売
※ご購入はこちら→http://bit.ly/15ADnVf


ALSDEAD
Code Of Resistance

Code.1:07/01 – 1st visual OUT
Code.2:08/21 – Limited DVD Single「DIRTY EVIL」release
Code.3:08/23 – 2nd visual OUT at ALSDEAD Oneman 【Beautiful tripper】
Code.4:09/XX – DVD Single「Evil Beauty」Release
Code.5:10/XX – XXXX
Code.6:11/XX – XXXX
Code.7:12/XX – XXXX
Code.8:XXXXXXXXXXXX

———————

★2ヶ月連続RELEASE 第一弾
Limited DVD Single
「DIRTY EVIL」
2013年8月21日発売

※「ヴィジュアル刑事Z」8月度オープニング曲

【期間生産限定盤】CD(1曲入)+DVD / ¥444(tax in) / DCCL-105〜106
※2013年8月21日〜10月25日 期間生産限定販売

<CD>
1.DIRTY EVIL

<DVD>
1.DIRTY EVIL Music Video
2.MVメイキング、オフショット映像

*インストアイベント有

———————

★2ヶ月連続RELEASE 第二弾
DVD付Single
「EVIL BEAUTY」
2013年9月25日(水)発売

品番:DCCL-113/4
税込:¥1,785(税抜:1,700)

【初回生産限定盤】CD+DVD
〈CD〉
1.EVIL BEAUTY
2.Sugar


1.EVIL BEAUTY
2.MVメイキング

★ALSDEAD★
http://www.alsdead.com/

かなり必見のワンマンとなりそうな、8月23日@池袋EDGE。
逃さないよう、要チェックです!!
下記が、注目される第二弾の新ヴィジュアル・シルエット画像。
果たして、どんなALSDEADが見れるのでしょうか…。
下段は現在の「DIRTY EVIL」verと、公開となった「DIRTY EVIL」ジャケット写真。