2013年09月15日 (日)
★★★ムック★★★10月30日(水)ニューシングル「World’s End」をリリース!同曲がオリジナルTVアニメーション「メガネブ!」オープニング曲に決定!
NEWS - 00:00:00
————————
■10月30日(水)ニューシングルシングル「World’s End」をリリース!
■新曲「World’s End」がオリジナルTVアニメーション「メガネブ!」オープニング曲に決定!
■MUCC史上初!アルバム「シャングリラ」収録曲DEMO音源全曲ダイジェストもパッケージ!
————————
ムック、9月25日シングル「HALO」のリリースを控える中、10月30日(水)に2013年第2弾シングルとなる
「World’s End」のリリースが決定!
矢継ぎ早のリリースとなる本楽曲は、10月6日(日)よりTOKYO MXでオンエアが開始するオリジナルTVアニメ「メガネブ!」のオープニング曲に決定!
「メガネブ!」は、6月27日解禁となったアニメティザーCMを皮切りに、Yahoo!リアルタイム注目ワードで2位となったり、出演声優による前代未聞のイベント「メガネかけさせ会」では整理券の配布が開始から4分で終了するなど、放送開始前から既に話題騒然のアニメ。
OPに決定し、メンバーのミヤは「作詞作曲を今回やらせて頂いたのですが、“メガネブ!”という素敵なアニメのオープニングテーマを担当させて頂けて凄く嬉しいです。 “メガネブ!”に少しでも楽しさを添えられたらと思いつつ、色々な側面を持っているバンドなので、多方向に拡がるような楽曲になればとも思いながら今回の楽曲を作りました。」と楽曲について語っている。
思わず口ずさみたくなる、ポップで疾走感溢れるムックの新曲「World’s End」とこの秋最も注目のアニメ「メガネブ!」がどんな化学反応を起こすのか期待しよう。
「World’s End」の初回盤には、ボーナストラックとしてMUCC史上初となるDEMO音源ダイジェストを収録!
昨年リリースしたアルバム「シャングリラ」に収録された全13曲のDEMO音源が聴けるレアアイテムとなっている。
「World’s End」のMVとメイキングを初回盤特典DVDに、初回盤と通常盤にはそれぞれ別楽曲をカップリングとして収録。
しかもアニメ盤には「メガネブ!」イラスト描き下ろしスリーブジャケットが付く豪華3形態でリリース!
今後も沢山の話題を振りまく事必至のムックの活動に是非注目しよう。
★New Single
「World’s End」
2013年10月30日(水)発売
※テレビアニメ「メガネブ!」オープニングテーマ
———————————–
【初回盤】 CD(2曲入)+DVD / ¥1,575(tax in) / AICL-2606〜2607
<CD収録内容>
01.World’s End ※テレビアニメ「メガネブ!」オープンングテーマ曲
作詞:ミヤ 作曲:ミヤ 編曲:ミヤ
02.自演奴
作詞:逹瑯 作曲:逹瑯 編曲:ミヤ
※ボーナストラック;MUCC史上初となるDEMO音源ダイジェスト
<DEMOGRI-LA of SHANGRI-LA BOX>
01.(BD)Mr.Liar
02.(Wow Wow Wo)G.G.
03.(Party)アルカディア featuring DAISHI DANCE
04.(ELE Light)ニルヴァーナ
05.(39分67秒)ハニー
06.(チェルノブイリ)終着の鐘
07.(Juliet)ピュアブラック
08.(乱舞)狂乱狂唱 〜21st Century Baby〜
09.(ブライ)Marry you
10.(夜空)夜空のクレパス
11.(エース)YOU & I
12.(BROTHER)MOTHER
13.(LAST SONG)シャングリラ
※カッコ()内は当時の仮タイトルです。
<DVD収録内容>
01.World’s End MUSIC VIDEO & MAKING
———————————–
【通常盤】CD(3曲入) / ¥1,260(tax in) / AICL-2608
<CD収録内容>
01.World’s End ※ テレビアニメ「メガネブ!」オープンングテーマ曲 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ 編曲:ミヤ
02.WateR 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ 編曲:ミヤ
03.Mr. Liar –JaQwa Remix- 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ
———————————–
【期間限定生産盤】CD(4曲入) / ¥1,260(tax in) / AICL-2609
※(アニメ描き下ろしスリーブ)
<CD収録内容>
01.World’s End ※ テレビアニメ「メガネブ!」オープンングテーマ曲 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ 編曲:ミヤ
02.World’s End Original Karaoke! 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ 編曲:ミヤ
03.World’s End TV EDIT 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ 編曲:ミヤ
04.HALO –HIGH FLUX Remix- 作詞:ミヤ 作曲:ミヤ
———————————–
【タイアップ情報】
テレビアニメ『メガネブ!』放送一覧
■TOKYO MX:10月6日(日)より、毎週日曜日24:00〜
■BS11:10月6日(日)より、毎週日曜日25:30〜
■サンテレビ:10月7日(月)より、毎週月曜日23:30〜
■KBS京都:10月7日(月)より、毎週月曜日25:30〜
■福井テレビ:10月9日(水)より、毎週水曜日24:45〜
★New Single
「HALO」
2013年9月25日(水)発売
————————
【初回生産限定盤】 CD(3曲入)+DVD / ¥1,575(tax in) / AICL-2581〜AICL-2582
<CD収録内容>
1. HALO
2.テリトリー
3.狂乱狂唱 RMX for 不安の種 *映画「不安の種」(主演:石橋杏奈)主題歌
<DVD収録内容>
1. HALO MUSIC VIDEO 2. MUCC Tour 2013 “Shangri-La”ウラファイナルダイジェスト
————————
【通常盤】 CD(3曲入) / ¥1,223(tax in) / AICL-2583
★LIVE DVD
「MUCC Tour 2012-2013″Shangri-La”」
2013年10月2日(水)発売
DVD2枚組 / AIBL-9278 / ¥6,900(tax in)
●TOUR情報
■MUCC 2DAYS CIRCUIT 2013 “Hypnos & Thanatos”追加公演
SHIBUYA AX
11月8日(金) OPEN 18:00 START 19:00
11月9日(土) OPEN 16:00 START 17:00
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888
【チケット料金】前売券¥5,800(税込・ドリンク代別)/当日券¥6,300(税込・ドリンク代別)
※1F立見・2F指定席/未就学児童入場不可
【チケット一般発売日】10月5日(土)
■MUCC 2DAYS CIRCUIT 2013 “Hypnos & Thanatos”
高松MONSTER ※SOLD OUT
10月12日(土) OPEN 16:30 START 17:00
10月13日(日) OPEN 16:30 START 17:00
(問)DUKE高松 087-822-2520
名古屋ELL ※SOLD OUT
10月18日(金) OPEN 18:00 START 19:00
10月19日(土) OPEN 16:00 START 17:00
(問)ジェイルハウス 052-936-6041
大阪STUDIO PARTITA ※SOLD OUT
11月2日(土)OPEN 16:00 START 17:00
11月3日(日) OPEN 16:00 START 17:00
(問)キョードーインフォメーション 06-7732-8888
仙台darwin ※SOLD OUT
11月15日(金) OPEN 18:30 START 19:00
11月16日(土) OPEN 16:30 START 17:00
(問)キョードー東北 022-217-7788
CLUB JUNK BOX長野 ※SOLD OUT
11月22日(金)OPEN 18:30 START 19:00
11月23日(土)OPEN 16:30 START 17:00
(問)FOB新潟 025-229-5000
新木場Studio Coast
11月27日(水) OPEN 18:00 START 19:00
11月28日(木) OPEN 18:00 START 19:00
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888
<e+> http://okini.eplus.jp/1969/index.html
<チケットぴあ> http://artist.pia.jp/pia/artists.do?artistsCd=11019542
<ローチケ> http://bit.ly/14NKPNi
福岡DRUM Be-1 ※SOLD OUT
12月7日(土)OPEN 16:30 START 17:00
12月8日(日)OPEN 16:30 START 17:00
(問)キョードー西日本 092-714-0159
【チケット料金】
前売券¥5,800(税込・ドリンク代別)/当日券¥6,300(税込・ドリンク代別)
※オールスタンディング・未就学児童入場不可
※新木場Studio Coast公演のみスタンディング・2F指定席
【チケット】 新木場公演のみ発売中。
<EVENT出演情報>
■VAMPS主宰「HALLOWEEN PARTY 2013」
10月20日(日)神戸ワールド記念ホール
OPEN 16:00 START 17:00
<出演>MUCC、VAMPS、DAIGO and more
【チケット料金】前売券¥8,610(税込)当日券¥9,110(税込)
※アリーナスタンディングブロック指定・スタンド座席指定 ※3歳未満入場不可 ※お1人様4枚まで
【MUCCオフィシャルサイト先行受付】
チケットぴあのシステムを利用しております。お申込みにはチケットぴあの会員登録(無料)が必要です。
2013年9月13日(金)11:00〜9月16日(月)23:59
お申込みはコチラ http://pia.jp/sp/halloween13-mc/ (PC・携帯共通)
チケットお申込みに関するお問い合わせはコチラhttp://t2.pia.jp/help/index.html
(問)キョードーインフォメーション 06-7732-8888(10:00〜19:00)
■little HEARTS. 5th Anniversary「MY little HEARTS. Special Edition Vol.5」
10月27日(日)仙台イズミティ21
OPEN 16:00 START 17:00
<出演>MUCC、アンティック-珈琲店-、Sadie、D、DaizyStripper、
ナイトメア
<オープニングアクト>THE KIDDIE、MEJIBRAY
●ムック オフィシャルサイト
http://www.55-69.com/
(c)2013 メガネブ!プロジェクト/メガネブ!製作委員会
2013年09月14日 (土)
刻んだ新たな決意——。ν[NEU]、全てを曝けだす秋のワンマンツアー、スタート!!
NEWS - 10:00:009月7日(土)を皮切りにスタートした全国19公演のワンマンツアー〈AUTUMN ONEMAN TOUR 2013〉は、ν[NEU]にとって大きな意味を持つ日々になるはずーー。そう確信したのは渋谷O—WESTで行なわれた2デイズの2日目、9月8日(日)のライヴを見たときだった。
開演は17時。フロアーに光るリング(キラリンパ)が揺れる中、5人が秋モードの衣装で登場し、オープニングはファースト・シングル「RED EMOTION〜希望〜」。みつ(Vo)の切なくややハスキーな声の魅力を活かす緻密なアンサンブル、刻まれるビートが小気味いい。そこから疾走感あふれるサウンドと口づさめるポップなメロディの融合にカタルシスを感じる「カレイドスコープ」へと。前半から代表曲が演奏され、彼らが以前、取材で“バンドの根底にあるものは誰が聴いても耳に残るいい曲を作ること”と話していたことを思い出した。
「今日はみんなが笑顔で帰れる空間を作るから! 熱く行けるか!?」とタクミ(G)が煽り、続いてЯeI(Dr)が「今日は
俺らに恋をして帰らせようと思っているから! この曲を聴いてください」と場内を湧かせ、日本人の琴線に触れるメロディのラブソング「恋模様」を披露。アッパーなナンバーでは
みつがふざけて華遊(G)のアゴをおさえて客席のほうに顔を向けさせたり、ヒィロ(B)がキレのあるパフォーマンスで挑発したり、ν[NEU]らしいやんちゃなステージングで楽しませる。
華遊がお立ち台で「みなさん、座ってください!」と指揮をとり、ファンが座ってジャンプしながらウェーブするライヴのテッパン曲も演奏された。
ライヴ中盤。みつが語りかけた。
「みなさんが生きてる時間の中で、人生や何かを変えることができるかな。わからないですけれど、この曲は自分を変えたり、大事な何かを思い出させたりすることができるんじゃないかと思います」
演奏されたのは最新シングル「APOLLON」だった。歌の力と楽器陣の度量が試される普遍的な輝きを放つパワーバラード。
マイクを両手でにぎりしめ、流れる汗も気にせずに熱唱するみつ、1つ1つの音を噛み締めるように鳴らしていく彼らの姿に会場から惜しみない拍手が送られた。どんな世代にも響く聖なるメロディと大きな愛を歌ったこの曲がν[NEU]というバンドが目指すスタンダードのひとつのようにも思えた。
「俺たち5人、毎回、今日でバンドが終わってもいいと思ってます。来てくれた人たちも今日で会えなくなるかもしれないという気持ちでライヴを楽しんでほしい。全力でぶつかっていくから、みんなもぶつけてほしい」
ヒィロがライヴに対する熱い想いを語ったあとも、たて続けにシングルに収録されている新曲が披露された。幻のように儚く消えてしまうからこそ、夢があってなにものにも代えがたいライヴという空間——。その時間を共有していることがリアルに感じられる跳ねるリズムのカラフルなポップチューンも、「暴れて行こうぜ!」と煽ったリフが強力なヘヴィなナンバーも歌ロが立っている。
エレクトロなアプローチとラップから切ないメロディへと移行する展開が聴くほどにハマる「cube」からの後半戦では、ライヴでおなじみのアガるナンバーをたて続けに披露。男性ファンを、「後ろのお兄ちゃんも!」と巻きこみ、すべてのエネルギーを放出するような演奏とパフォーマンスで、“ここでは何も隠す必要なんてないんだ”と言わんばかりにオーディエンスと向き合う。本編ラストは、みつが胸を指して「今まで以上にメッセージが届くように歌うから」と言った「The 25 th Century Love」。“今 君達が失おうとしているモノが大事なんだ”と歌う未来からのメッセージソング。タオルを振るみんなの歌声が場内に響きわたった。
ν[NEU]のメンバーを呼ぶ声がどんどん大きくなっていったアンコール。Tシャツ(デビュー時の渋谷クラブクアトロのワンマンで着たものらしい)に着替えて出てきたみつは、「今日は尋常じゃない。汗で衣装がダメになりました」と笑いながら今の心境を話した。
「このワンマンツアーが始まる前にメンバーとイチからν[NEU]とは? って話し合ったんです。もちろん、大事なのはこの5人。だけど、バンドの始まりがそうだったように、激しい曲でも明るい曲でも、音楽を聴かせていこうって。昨日、ボーカリストとして新しい形が見えてきたんです。歌詞と曲だけでみんなの声が返ってくるような歌をうたおうって。全部を超えて、ファイナルのO―EASTは最高のものにするから、帰ってくるのを待っていてください!」
大歓声の中、珍しいTシャツ姿の自分にテレながらも「でも、みんなの前なら恥ずかしいことなんかない。心を飾っているもの、全部、とっぱらっちまえ!」とステージから煽り、そんなν[NEU]の心意気にフロアーのテンションがますます上がったのは言うまでもなく、華遊がギターを置いてラップする「ピンクマーブル」では、華遊とヒィロ、みつとタクミが2手に分かれて絡む場面も飛び出し、ラストは「また、みんなで作り直そう」と叫んだ「starting over」。目の前に青い空が広がっていくような爽快なポジティブチューンは、イチから始めることを怖れない彼らの“今”が刻まれている曲でもある。そのことがまっすぐに伝わってきた。このツアーのキーワードは“脱皮”なのかもしれない。そう感じたライヴでもあった。
〈スペシャルアンコールライヴ〉
今回のツアーでライヴ後に行なわれているのが、シングル
「APOLLON/starting over」の初回盤5Type1セットを同時予約、購入した人だけが見ることができるスペシャルアンコールライヴだ。どんなヴァージョンが見られるのかは当日のお楽しみで、この日の爆笑コント(?)の設定は“もしもν[NEU]が忍者学校に通っていたら”。生徒役はヒィロ、華遊、タクミの3人で、みつはスパルタ体質の先生。ЯeIはアメリカ国旗をストールがわりにはおり(アメリカ帰りの先生)袴姿で登場。和太鼓を披露したり、みつ先生の罰を受けた華遊が歌って踊ったりと、短い時間ながら盛りだくさん。さらに忍者の恰好のまま、スペシャルライヴでしか見られないレア曲やパートチェンジセッションも飛び出した。各地で、どんなサプライズに出会うか、お楽しみに!
Text:Hiroko Yamamoto
Photo:Yuri Fujiwara
●AUTUMN ONEMAN TOUR 2013 FINAL
2013.11.10(日)渋谷O-EAST
OPEN17:15/START18:00
★チケット:発売中!
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:199-633)
ローソンチケット 0570-08-4003(Lコード:77545)
イープラス(携帯/PC共通) http://eplus.jp
(問)ディスクガレージ / TEL:050-5533-0888
●NEW YEAR ONEMAN 2014
2014.1.26(日)
SHIBUYA-AX
OPEN16:15/START17:00
★チケット:
先行予約:2013.10.14(月) 23:00まで受付
<FC先行>
モバイルファンクラブ[Lily]サイト内バナーよりファンクラブ先行をご利用ください。
http://neu-lilymobile.jp/
※一般先行よりも早い番号のチケットになります
<一般先行>
一般先行申込ページ【PC・携帯・スマートフォン共通】
http://www.getticket.jp/g?t=x6hrdau
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
●ν[NEU] Official Site
http://n-e-u.jp/
2013年09月13日 (金)
<本日チケット発売!>★★★stylish wave GENERATION vol.5★★★11月30日(土)赤坂BLITZ!「PENICILLIN」のサポートベースにSHUSE(ex.La’cryma Christi~現ABC/TRICK )が決定!&「Jupiter」の追加参戦が決定!
NEWS - 12:00:00どどーーーーーーーんと発表!!!
11月30日に赤坂にて開催される「stylish wave GENERATION vol.5」!!
こちらのイベント、「PENICILLIN」のサポートベースにSHUSE(ex.La’cryma Christi~現ABC/TRICK )が決定!&「Jupiter」の追加参戦が決定しました!!
チケットは本日から発売となっております!!
くれぐれもお求めはお早めにですっ( *`ω´)b!!!
2013年
■stylish wave GENERATION vol.5■
11月30日(土)赤坂BLITZ
OPEN:16:00 / START:17:00
前売:¥6,000 / 当日:¥6,800(tax in) ※drink別
出演:
PENICILLIN with SHUSE(ex.La’cryma Christi~現Acid Black Cherry/TRICK )
Plastic Tree
LM.C
DaizyStripper
己龍
Jupiter
★チケット:
●チケット一般発売:9月13日(金)10時~
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:71554) ※WEB→http://bit.ly/161nPqL
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:209-430) ※WEB→http://bit.ly/18hfTs1
イープラス http://eplus.jp ※ご購入はこちら→http://bit.ly/1epEGh6
主催:starchild
企画:club Zy./club Zy.チャンネル
制作:com agent
協賛:ESP Entertainment Group
協力:club Zy.MAG / Gab.
<問い合わせ先>
HOT STUFF Tel:03-5720-9999
http://www.red-hot.ne.jp
なんとも豪華(*´ω`*)ノ☆☆☆
そして必見でございます!!!
赤坂でお会いしましょうm9(`・ω・´)!!
★stylish wave GENERATION vol.5★
http://bit.ly/1epm9S4
http://bit.ly/17S7b1o
http://bit.ly/1g7PkV9