NEWS

2014年04月15日 (火)

★★★KANSAI ROCK SUMMIT’14 EXPLOSION CIRCUIT★★★全会場のタイムテーブルを解禁!4月26日、注目・必見の全6会場!!

NEWS - 15:00:00

遂に今月開催となったKANSAI ROCK SUMMIT’14 EXPLOSION CIRCUIT全会場のタイムテーブルを解禁!
シークレットバンドも追加となり、ますます目が離せない一日となった。
チケットはイープラスにて独占販売中!
ゴールデンウィーク初日は話題騒然のKANSAI ROCK SUMMIT’14 EXPLOSION CIRCUITを体感せよ!


◆4/26(土) KANSAI ROCK SUMMIT’14 EXPLOSION CIRCUIT
【全6会場】OSAKA MUSE ・ 心斎橋BRONZE ・ AMERICA-MURA FANJ-twice
心斎橋club ALIVE ・ アメリカ村CLAPPER ・ 心斎橋CLUB DROP

【料金】前売)¥5000 ・ 当日)¥5500 (1D600別・ドリンクチケットはどの会場でも使用できます)
【開場・開演】開場12:00/開演12:30
当日AM10:00よりFANJ-twice上のtwice cafeにてチケットとリストバンドを引換え

★チケット:イープラス http://eplus.jp にて絶賛発売中!
※ご購入はこちら→

【注意事項】
※リストバンドは本人様に一つ、切れたら無効となりますのでご注意下さい
※各会場満員になった場合は入場制限となり入れ替え待ちとなります。

【入場順について】
当日AM10:00よりチケットの整理番号順にFANJ-twice1Fのtwice cafeにてリストバンドと引換え

各会場にて開場時間よりチケットの整理番号順にお呼び出し
注:チケットの整理番号順での入場となります。リストバンドには番号は打っておりません。

【出演アーティスト】Awake / AvelCain / umbrella / Wez / AUBE / ALSDEAD / カラット / カルディア / GIGAMOUS / クリシュナ / クレイドル / Glam Grammar / グリーヴァ / GHOSE / The 3rd Birthday / the Sherry / Jupiter / ジン / Jackman / SCAPEGOAT / SUICIDE ALI / CELL / Xepher / SoniqRush. / DOWNER / DEATHGAZE / TЯicKY / xTRiPx / 花少年バディーズ / BIOSPHIA / パノラマ虚構ゼノン / FANG / PSHCHE—プシュケ— / BLESSCODE / Belmosaic / マイナス人生オーケストラ / Magistina Saga / メカクシ / メビウス / MoNoLith / Lustknot. / Lycaon / LICKER / REVINE / LUCHe. / Regalia / RevleZ / ロマンシング性 / ワンネス

【主催・企画】KANSAI ROCK SUMMIT’14事務局 / CROW MUSIC
【制作】HEAD LINE / アームエンタープライズ株式会社 【協力】e+イープラス

【一般問合せ】HEAD LINE:06-6886-1390

ターゲットを決めてがっつり見るか…飛び回ってあちこち見るか…(; ・`д・´) <怒濤のサタデーになりそうじゃ…
タイムテーブル画像はここにもございます!
https://twitter.com/TatsuyaOfficial


2014年04月13日 (日)

PENICILLIN、ツアーファイナルのアンコールでオーケストラと初共演!

NEWS - 13:00:00

 約3年ぶりのオリジナルアルバム『瑠璃色のプロヴィデンス』
をひっさげたPENICILLINの全国ツアー“SPRING TOUR 2014 瑠璃色のプロヴィデンス”が、2014年4月12日(土)にZepp DiverCity Tokyoでファイナルを迎えた。

 昭和の歌謡曲のエッセンスを取り入れたメロディと、PENICILLINならではのハードで振り切れたサウンドをぶつけあわせたアルバムの新曲たちは、ライヴでさらに強力に研ぎすまされていた。
存在そのものがグラマラスなHAKUEI、ダイナミックで華のあるプレイで自由自在にギターを操る千聖、ストイックでパワフルなビートを叩き出すO-JIRO、多彩なベースプレイで長年、彼らのサポートを務めるHIROKI。百戦錬磨のライヴバンドとして第1線に立ち続けてきたPENICILLINサウンドの魅力がいたるところに散りばめられたステージは、結成22周年を迎えたバンドの存在感と同時に変わることのない勢いと、ロックバンドならではのスリルと色気を感じさせてくれた。

 そして、アンコールでは22年目の初挑戦。ミラーボールが回る中、アルバムの1曲目を飾るバラード「少年の翼」がオーケストラをバックに演奏された。驚きと喜びが混ざった大歓声の中、HAKUEIが最初のフレーズを歌うとオーディエンスからは拍手が沸き起こった。春を感じさせる温かな曲でもあり、PENICILLINのヒストリーとも重ねあわせて聴くことができる曲のドラマ性をさらに際立たせる演奏が、忘れがたい景色をつくり出した。
感動の中、そのまま大ヒット曲「ロマンス」のオーケストラヴァージョンへとなだれこんだのもスペシャル! 盛り上がりの中、ダブルアンコールへと突入し、ステージを去ってもPENICILLINを求める声は鳴りやまず、「お台場! まだ帰さないぞ! 朝まで行くぞ!」と煽り、トリプルアンコールでは予定になかった3曲を演奏。全23曲を披露し、約3時間にわたった熱いライヴは幕を閉じた。

なお、この日の模様はFC先行でDVDとしてリリースされることが決定している。


(セットリスト)
SE ツァラトゥストラはかく語りき/リチャード・シュトラウス(2001年宇宙の旅)
M1 イナズマ
M2 記憶の固執〜融けゆく時間〜
M3 幻想カタルシス
M4 秘蜜のデザート
M5 プリンセス アカデミー
M6 ファンタスティック・ファンタジー
M7 LOVE DRAGOON
M8 バラ
M9 優しい声
M10 限りなき夢 限りある春 闇を彩り 満ち欠ける月
M11 シリウス
M12 聖・MARIAN HURRICANE
M13 快感∞フィクション
M14 Justice
M15 Rosetta
M16 天使よ目覚めて

EN 1
M17 少年の翼
M18 ロマンス
M19 Quarter Doll

EN 2
M20 Imitation Queen

EN 3
M21 FOR BEAUTIFUL MAD HUMAN LIFE
M22 Desire
M23 Fly

★PENICILLIN★
http://www.penicillin.jp/
 
 



2014年04月13日 (日)

PIERROT新宿アルタ前での復活発表に7000人が驚愕、歓喜!

NEWS - 12:00:00

4月9日、突然サイト上に出現した<PIERROT2014.04.12 18:00新宿アルタビジョン>の文字。
そして訪れた4月12日当日、新宿駅東口は予告時間を前にすでに大勢のファンに占拠され騒然とした空気に。

18:00。
アルタビジョンの大スクリーンには、解散直後に発表されたラストシングルである「HELLO」のミュージックビデオが流れ始めた。
その映像を固唾を飲んで見上げるファンの群れ。今にも息も止まるような緊張感が漂う中、遂に歓喜の瞬間は訪れた。
ミュージックビデオのエンディングで地面に倒れクローズアップされたマイクスタンド。
本来であればそこで終わるはずの映像に続き、時の流れを想像させる昇る月、雷をともない不穏にうごめく雲、開いていく花、水の波紋、沈む夕日が現れては消え、
最後は倒れているマイクスタンドを、はっきりとヴォーカル“キリト”だと分かる手がゆっくりと拾い上げる…
そのシーンに悲鳴が上がった直後、「I said HELLO」の文字、そして復活ライブの詳細が映し出された。

その発表に、声も発せず涙する者、歓喜で抱き合う者…アルタ前に集った7000人を超えるファンはそれぞれ感情を抑えきれず、驚愕の瞬間に身を震わせたのだった。

10月24日、25日、SAITAMA SUPER ARENAにPIERROTの5人が立つその時、
果たしてそこにはどのような景色が広がっているのだろうか?
それは想像するに計りしれないのである。


PIERROT
DICTATORS CIRCUS FINAL
さいたまスーパーアリーナ

2014 年 10 月 24 日(金) -I SAID「HELLO」- OPEN17:30 START18:30
2014 年 10 月 25 日(土) -BIRTHDAY- OPEN15:00 START17:00

全席指定 ¥9,500(税込)
一般発売日 8/23(土)10:00~
イープラス http://eplus.jp / ローソンチケット 0570-084-003 / チケットぴあ 0570-02-9999
お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888

PIERROT 特設サイト> http://pierrot.jpn.com/
PIERROT オフィシャル twitter> https://twitter.com/PIERROT_0412