NEWS

2014年04月18日 (金)

——————–アヲイから皆様に大事なお知らせ——————–

NEWS - 12:00:00

日頃よりアヲイを応援して下さり誠にありがとうございます。

この度アヲイは、2014年10月22日の結成10周年をもちまして全ての活動を終了し「解散」する運びとなりました。

突然の発表となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
現在決定しております公演と、下記スケジュールをもちましてアヲイとしての活動は終えますが、
残す全公演を精一杯アヲイらしく全力でおこないますので、最後までどうか変わらぬご声援を
何卒よろしくお願い致します。

アヲイメンバー・スタッフ一同


【8月8日(金)以降のスケジュール】

・8月ベストアルバムリリース

・アヲイ PRESENTS ファンの集い
「雨天決行」
東名阪ラスト公演
8月23日(土) HOLIDAY NEXT NAGOYA
8月30日(土) OSAKA BRAND NEW
9月7日(日) 高田馬場CLUB PHASE

・9月ラスト主催イベント

・9月ラストシングルリリース&東名阪にてラストワンマンツアー
10月4日(土) 名古屋ell. FITS ALL
10月10日(金) 新宿BLAZE

アヲイラスト公演
10月22日(水) 大阪BIG CAT


【各メンバーコメント】

————————————————-

●Vo.オトギ
突然の発表で驚かせてしまって、そして、良くないお知らせになってしまってごめんなさい。
発表の通り、我々アヲイは今年10月の結成10周年ライブを最後に解散します。

理由は、説明するのは本当に難しいんだけど、今の俺たちがアヲイとして出来ることを一通りやり切ってしまったという事。
今のアヲイは正直、過去9年以上の活動の中で一番面白い。そして、何も飾らない、本当に自分らしくあれるバンドになれてると思う。

他のどのバンドにも重ねる事が困難な程、唯一無二なアヲイがめっちゃくちゃカッコいい。
だから、逆に今しかないと思った。
ただただ長く続けるだけの活動は、アヲイには相応しくないと思ってしまいました。
アヲイらしいままで終わりたい。
そんな思いも重なって、この10年という大きな節目で、100%自分たちの手によって、終わりを迎えさせたいという事になりました。

最後のライブまでの半年間、リリース、ツアー、その他色々と予定しています。
それら全てを、アヲイらしく、全力でやり切りたい。
あと半年間であろうとも、最後の最後まで、アヲイが成し得る最上級の姿を追求し続けていきたい。

ファンのみんなからすれば、何て勝手な事を言ってんだと、腹を立てている人もいるだろうし、悲しんでいる人もいるかもしれない。
だけど、アヲイを愛するが故の決断であるという事だけは理解して欲しい。

俺はアヲイが大好きです。
自分の人生はアヲイであると言い切れます。
そして、そんなアヲイについて来てくれるファンのみんなが、まるで自分自身のように大事で、恋人のように愛しいです。
だからみんなが悲しむのは俺も悲しいです。
もしも、今は納得できない解散でも、この半年間で、必ずみんなの笑顔を取り戻します。
アヲイを好きになって良かった、アヲイに出会えて良かったと、心の底から思えるように、全力でやり遂げます。
だから、最後までアヲイについて来てください。
いつまでもアヲイがみんなの中で永遠になるように、過去最高の時間と思い出を、一緒に作りましょう。

解散発表をしても、アヲイはアヲイ。
まだまだアヲイは終わらない。

————————————————-

●Gt.慎

驚かせてしまってごめんなさい。

いつか終わりが訪れるなら、格好良いまま、格好つけたまま。
その為には希望的観測を断ち切る勇気も必要でした。
そう決めたからこそ、上を睨んで、前を向いて、最高のアヲイで最高の瞬間を掴みに行きます。

残された時間は多くはないですが、今まで通り、いや、それ以上のアヲイとみんなとで素敵な時間を過ごしていけることを願っています。

————————————————-

●Gt.翔。

突然の報告申し訳ない。
わがまま三昧10年アヲイをやってきてたくさん泣いてたくさん笑った。
ほんまにみんながいたからやな。
ありがとう。
間違いなくアヲイは俺の青春で先生で人生でした。
それはみんなの中にもあるんじゃないかな?
後半年しかアヲイとしての時間は残されてないけどカッコ良く最後までRockするからついてきてください。
最後までわがままごめんな。
アヲイを湿っぽく終わらせるつもりはない。
アヲイらしく無茶苦茶で終わります。
覚悟しとけよ!

————————————————-

●Ba.サキ

『解散』という結果を、皆に報告しなくてはならなくなってしまい、
様々な感情が入り混じって正直なところ、辛く悲しく、何より悔しくもあります。

このバンドから観えた全ての景色、経験、そして『アヲイ』を慕い集まってくれる皆の想いが、
たとえどんな逆境下であろうと、前へ前へと進んでいく事の出来る唯一の原動力でした。

皆にとっての、何より自分にとっての、そんな大切な居場所を守ることさえも出来ない力の無さに、情けなくて、悔しいです。

続けたい気持ちも、続けていくことが出来ない気持ちも、各々が相当の覚悟で、思い悩んだ結果で、現実として出たものだと思います。

今のこの五人のアヲイ以外は考えられない、という自分の気持ちも確かなものなので、この現実を変えることが出来ない以上、
この五人のアヲイ以外に選ぶものも無く、他に選択肢が見つかる事はありませんでした。

今まで散々心配もかけて、我儘放題好きにやらせてもらっておいて、結果この様な報告をしなくてはならない事に対して。

叱咤激励、色々な形でどんな時でも支えてきてくれた、どんな時でも愛してくれたファンの皆に対して。

そして『約束』を守れなかった事に対して。

ごめんなさい。

この先、残された時間は少ないですが、皆から貰ってきた沢山の気持ちへの恩返しとして、未来を僅かでも示して行くことが出来るよう、
今は『アヲイ』を、この先も今まで通りに精一杯やらせて貰えたらと願います、勝手な言い分だとはわかっていますがどうか宜しくお願いします。

————————————————-

●Dr.Ryo

解散、
それを俺ら5人が決めた事は紛れもない事実。

その決断に何の意味がある?
その答えはまだわからないけど、
今一つだけ言えることがある。

アヲイに生きてアヲイに注いだ掛け替えのない時間が後々自身にとって誇れるのなら、
今応援してくれている一人一人の人生を彩る音楽を奏でられるのなら、
俺は最後のステージを下りるその時まで“らしく”在りたい。

その一心です。

悲しみが無いと言えば嘘になるし、
強がるつもりもない。
でも今こうして解散発表をしてしまった以上、
永遠なんてない限られた時間に真っ直ぐ向き合う気持ちでいます。

その時間を、
メンバー、スタッフ、そしてファン一人一人と共に噛み締め合いたい。

そう思います。

★アヲイ★
http://www.awoi.jp/

200回を超えるびじゅなびモバイルコラムの連載など、びじゅなび強力推薦として
プッシュし続けてきたアヲイ。
このお知らせをお届けするのは、辛い事でもありました。
ただ、びじゅなびが出来る事は、まだまだ「アヲイがとてもカッコいいバンドである」と
伝える続ける事だと思っています。
コラムも続いています。

一人でも多くの人に、「アヲイ」というバンドの存在に気づいて欲しい、
そして一度でもいいから触れて欲しい、その思いをスタッフ一同、持ち続けています。

2014年04月18日 (金)

sukekiyo、最新アルバム全曲試聴スタート&単独公演、ステージプラン決定による追加席発売決定!

NEWS - 12:00:00

DIR EN GREYのボーカリスト、京がソロプロジェクトとして結成したバンドsukekiyoの、2014年4月30日に発表する1stアルバム『IMMORTALIS』の全曲試聴がスタートした。

本日公開されたのは、アルバムに収録されている16曲の各曲10秒ずつを抜粋してまとめた試聴音源で、長さにして約2分40秒。
すでにラジオオンエア解禁がなされている「aftermath」「in all weathers」に加え、哀愁漂うエモーショナルなミドルテンポ楽曲「zephyr」、ブルージーなアレンジが施された「mama」、狂気じみた世界観に溢れた「vandal」といったバラエティ豊かな楽曲が1枚にまとまったアルバムの全貌を垣間見る貴重な機会になっている。

SUGIZO(LUNA SEA, X JAPAN)、HISASHI(GLAY)、キリト(Angelo)、鬼束ちひろ、Devilslug(ジョナサン・ディヴィス[KORN/Vo])といった大型コラボでの話題もさることながら、アルバム作品そのものへの期待も日に日に高まっている。

そんなsukekiyoが5月に控えている単独公演 sukekiyo 二〇一四年公演「別れを惜しむフリは貴方の為」 について続報が到着した。
東京公演、京都公演のステージプランが決定したことによる追加席の販売が決定。

京が抱く独特の世界観が舞台や演出面で表現される<こだわり抜かれた公演>になることは間違いないだろう。
この機会をお見逃しなく。


●sukekiyo 1st album 『IMMORTALIS』 全曲10秒試聴
http://youtu.be/gWauh6UrRA8



◆公演日程
sukekiyo 二〇一四年公演 「別れを惜しむフリは貴方の為」
五月一日(木) 東京都・日本青年館
五月二日(金) 東京都・日本青年館
五月四日(日・祝) 京都府・京都劇場
五月六日(火・祝) 京都府・京都劇場

sukekiyo 二〇一四年公演 「別れを惜しむフリは貴方の為」 -寡黙の儀-
五月五日(月・祝) 京都府・京都劇場

<入場料>
全席指定 5,400円

<追加席発売日>2014年4月19日(土)
◎5/1(木)・5/2(金) 日本青年館公演
・ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード: 74190)
・チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード: 227-593)
・イープラス http://eplus.jp/

◎5/4(日・祝)・5/6(火・祝) 京都劇場
・ローソンチケット 0570-084-005 (Lコード: 56759)
・チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード: 227-365)
・イープラス http://eplus.jp/

<公演に関するお問い合わせ>
東京公演 NEXTROAD 03-5712-5232(平日14時~18時)
京都公演 サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日12時~19時)


sukekiyo
1st album 『IMMORTALIS』
2014年4月30日リリース

●sukekiyo – IMMORTALIS 30秒SPOT
http://youtu.be/zT-NBH-SXE4

【初回生産限定盤】 (2CD) SFCD-0133~34/¥3,800+税
【通常盤】 (CD) SFCD-0135/¥3,200+税

[DISC 1 / CD] 初回生産限定盤/通常盤 共通
elisabeth addict
destrudo
latour
nine melted fiction
zephyr
hidden one
aftermath
烏有の空
the daemon’s cutlery
scars like velvet
mama
vandal
hemimetabolism

斑人間
in all weathers

[DISC 2 / CD] 初回生産限定盤
aftermath Collaboration with キリト (Angelo)
鵠 Remixed by PABLO (P.T.P)
zephyr Remixed by TK (凛として時雨)
in all weathers Remixed by Devilslug
nine melted fiction Remixed by 石井 秀仁 (cali≠gari, GOATBED)
hemimetabolism Remixed by SUGIZO (LUNA SEA, X JAPAN)
scars like velvet Remixed by 室姫 深
the daemon’s cutlery Remixed by 人時
hidden one Remixed by HISASHI (GLAY)
mama Remixed by 橘 尭葉 / 妖精帝國
aftermath Remixed by acid android

Manufactured by FIREWALL DIV.
Distributed by Sony Music Distribution(Japan)Inc.

———-
京公式オンラインストア限定 初回仕様限定盤 / 初回生産限定盤

京公式オンラインストア限定盤 映像特典詳細発表!
京公式オンラインストアのみで購入可能な初回仕様限定盤/初回生産限定盤に収録される特典Blu-rayの詳細が明らかになった。
sukekiyoとして初お披露目となった2013年12月29日SHIBUYA-AXよりSEを含む4曲、翌30日のrockin’on主催フェス『COUNTDOWN JAPAN 13/14』よりSEを含む6曲の計10曲。
いずれも1stアルバム『IMMORTALIS』に収録されている。京のソロプロジェクトとして明かされる前に行われた2公演の記録としても貴重な映像になりそうだ。

[DISC 3 / Blu-ray]
2013.12.29 SHIBUYA-AX
SE destrudo
1. elisabeth addict
2. aftermath
3. in all weathers

2013.12.30 rockin’on presents COUNTDOWN JAPAN 13/14
SE destrudo
1. elisabeth addict
2. aftermath
3. hemimetabolism
4. nine melted fiction
5. in all weathers

初回仕様限定盤
2CD+Blu-ray
Special Booklet
T-shirt
PZSK-0002~4/¥10,000+税
※受付は終了致しました。

初回生産限定盤
2CD+Blu-ray
Special Booklet
PZSK-0002~4/¥7,500+税
※受付期間 4月1日(火)~

Manufactured & Distributed by sun-krad Co., Ltd.

●京公式オンラインストア「Penyunne Zemeckis」
http://www.e-fanclub.com/Penyunne_Zemeckis/webshop/list.asp

——————–
sukekiyo初映像作品、世界111ヵ国のiTunes Storeにて配信中
Music Video「aftermath」
iTunes Store https://itunes.apple.com/jp/video/aftermath/id768011894

▼Music Video「aftermath」プレビュー映像
http://www.youtube.com/watch?v=mTB3ROqaRSM

——————–
◎sukekiyo BIOGRAPHY
・DIR EN GREYのヴォーカリストである京が、詩集、写真集、絵、イラストに続く新プロジェクトとして始動。メンバーは京(Voice)、匠(G / Piano)、UTA(G)、YUCHI(B)、未架(Dr)
・2013年12月29日、SUGIZO(LUNA SEA)の主催公演にオープンアクトとして出演(会場:SHIBUYA-AX)
・2013年12月30日、rockin’on主催フェス「COUNTDOWN JAPAN 13/14」に出演(会場:幕張メッセ国際展示場1~8ホール)
・2014年1月1日、世界111ヵ国のiTunes Storeにてミュージックビデオ「aftermath」を配信し、トップミュージックビデオ(総合ランキング)で1位を獲得。

——————
■sukekiyo official site http://sukekiyo-official.jp/
■sukekiyo official Twitter @sukekiyo_band
■京 official site http://kyo-official.jp/
■京 official Twitter @kyo_official
——————




2014年04月18日 (金)

DANGER CRUE RECORDSが放つニューカマープロジェクト、「DEAD WEST」コンピアルバムジャケ写公開&コラボTシャツの販売等も決定!

NEWS - 12:00:00

DANGER CRUE RECORDSより発表され、シーンに驚きを与えたニューカマープロジェクト、
J-ROCK EXPLOSION 2014 “BATTLE OF THE BRAVE ”
既に関西で活動する5組のバンドが、DEAD WESTとして音源リリースを懸けての投票バトルが開始されているのは、
既報の通りですが、5組のバンドが参加するコンピレーションアルバムのジャケット等詳細が発表、
更にKERA SHOP ARENA大阪店とのコラボTシャツが発売される事も決定。
合わせて4/27に大阪心斎橋BIG STEPで開催されるチャリティーファッションショーに
DEAD WEST参加バンドメンバーの出演も発表されました。
今後も新たな展開が期待される、“BATTLE OF THE BRAVE ”に要注目!


◆5月14日(水)リリース
「DEAD WEST VOL.1〜西日本V BATTLE!〜」

(1バンド2曲 計10曲収録)
戦いの一部始終を見届ける覚悟はあるか?大阪のホープ5バンドによる開戦宣言! 

【通常盤】 CD ONLY / DCCA-53 / ¥2,000(本体)+税(投票&プレゼント応募券付)
01.Avenir Trigger / AL
02.Day break / AL
03.Up to you / メビウス
04.Shadow eyes / メビウス
05.身ヲ知ル雨。/ メカクシ
06.カルミア / メカクシ
07.空想未来のススメ -他力本願編- / マイナス人生オーケストラ
08.復讐甲子園 / マイナス人生オーケストラ
09.フェイク・アンダーグラウンド / umbrella
10.東へ / umbrella

———————————–●
※デンジャー・クルー・レコーズ初のコンピレーションアルバム。
関西を中心に集った、「AL(アル)」、「メビウス」、「メカクシ」、
「マイナス人生オーケストラ(マイナスジンセイオーケストラ)」、「umbrella(アンブレラ)」(A to Z)が参加決定。
この作品でしか聴けない新曲や現在入手困難な楽曲を収録(1バンド2曲収録の計10曲)。
当アルバムリリースに伴う記念ツアーも広島・松山・大阪で開催決定!
各会場や【J-ROCK EXPLOSION 2014 “BATTLE OF THE BRAVE”】特設サイト等では、バンドへの投票制度を導入。
当アルバムにも投票券が付属し、応募者抽選プレゼント有り。
勝者バンドにはデンジャー・クルー・レコーズから単体の音源リリースが約束される。
———————————–●

◆DEAD WEST×KERA SHOP ARENA大阪店コラボレーションTシャツ販売決定!
詳細後日発表!

———————————–●

◆KERA SHOP ARENA OSAKA×バンタンデザイン研究所ファッションショー&LIVEコラボレーションイベント
ヴィジュアルコレクション (観覧無料チャリティーショー)に、DEAD WEST参加メンバーが
DEAD WEST×KERA SHOP ARENA大阪店コラボレーションTシャツを着用、出演!
(出演メンバーは後日発表)

日程 4月27日(日)
開場 14:30 開演 15:00
場所 心斎橋BIG STEP 大階段 http://big-step.co.jp/access/ 
無料観覧券チケット 当日13時より大階段にて配布
(こちらはなくなり次第配布終了、ご優待チケットをお持ちの方が最優先に入場とさせて頂きます。)

詳細はKERA SHOP ARENA大阪店ブログをチェックして下さい。
http://yaplog.jp/kera777/ 


■J-ROCK EXPLOSION 2014 “BATTLE OF THE BRAVE ” 「DEAD WEST」■

「DEAD WEST TOUR ’14 May」
5月28日(水)広島ナミキジャンクション
5月30日(金)松山サロンキティ
6月6日(金)大阪RUIDO
※チケット発売中。
 イープラス http://bit.ly/1ntr8lx 


●出演バンドオフィシャルサイト
【AL】オフィシャルサイト https://www.facebook.com/AL.Official.jp
【メビウス】オフィシャルサイト http://www3.ocn.ne.jp/~mebius/
【メカクシ】 オフィシャルサイト http://mekakusi.com/
【マイナス人生オーケストラ】オフィシャルサイト http://moushinitai.com/
【umbrella】 オフィシャルサイト http://xxumbrellaxx.com/

【J-ROCK EXPLOSION 2014 “BATTLE OF THE BRAVE”】
特設サイト http://jrockx.jp