2014年05月26日 (月)
★★★BREAKERZ★★★最新ライブDVDは 新曲収録のボーナスCD付き!!!
NEWS - 19:00:00現在メンバーそれぞれがソロ活動中のBREAKERZが、2012年 から2013年に掛けて行われた全国ツアー「BREAKERZ LIVE TOUR 2012~2013 “BEST”」のライブDVD「BREAKERZ LIVE TOUR 2012~2013 “BEST” -LIVE HOUSE COLLECTION-&-HALL COLLECTION COMPLETE BOX」を7月23日にリリースする。
収録されるライブツアーは、2012年から2013年にかけて ライブハウス~ホール会場と全国を駆け巡った、BREAKERZ史上最長 の全30公演にもおよんだもの。
“LIVE HOUSE COLLECTION”からは、ソロ活動のスタートを発表したSHIBUYA-AX公演、“HALL COLLECTION”からはソロ活動前直近、現時点での最新ライブとなっているNHKホール公演の模様をそれぞれ2枚のDVDに分け収録の4枚組。
今ツアーで初めてライブで演奏されたレア曲や、BREAKERZならではの演出など見所盛りだくさんの内容となる。DVD4枚に加え、“HALL COLLECTION”の初日に初披露され、ホールツアーの全会場で披露されてきた、メンバーとファンの『絆』、メンバー同士の『絆』をテーマに歌った新曲「心をつないで」が収録されたボーナスCDやライブ写真で構成された40ページのフォトブックが特典として付く。
DVD化の発表は先日されたものの、発売日や収録内容などは明かされ ておらず、詳細の発表が心待ちにされていた。
■BATTLE ROYALE ZEPP 2014 ~ 第1回 BREAKERZソ ロ報告会~
2014年7月26日(土)ZEPP TOKYO
出演:DAIGO、AKIHIDE、MUSCLE ATTACK
開場17:30/開演18:30
チケット代金:6,300円 (税込)※ドリンク代別 ※未就学児入場不可
★チケット一般発売日:2014年6月28日(土)
公演に関するお問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888
★LIVE DVD
2014年7月23日発売
「BREAKERZ LIVE TOUR 2012~2013 “BEST”
-LIVE HOUSE COLLECTION-&-HALL COLLECTION COMPLETE BOX」
DVD4枚組+特典CD1枚+40Pフォトブック / ¥12,500(tax out) / ZABL-5024~27
-LIVE HOUSE COLLECTION- at SHIBUYA AX
<収録曲>
1. 激 情
2. FAKE LOVE 2012
3. 絶 対! I LOVE YOU
4. Everlasting Luv
5. DEAR LIAR
6. EMILY
7. IN THE SKY
8. 世 界は踊る
9. LAST EMOTION
10. Mr. Yes Man
11. 初 恋トランポリン
12. Miss Mystery
13. Kamisori
14. 灼 熱
15. NO SEX NO LIFE
16. Destruction
EN.1
1. gimmick?
2. オー バーライト
3. Angelic Smile
4. DESTROY CRASHER 2012
5. NEXT LEVEL
6. SUMMER PARTY
-HALL COLLECTION- at NHK HALL
<収録曲>
1. Everlasting Luv
2. BIG BANG!
3. Miss Mystery
4. CLIMBER×CLIMBER
5. BUNNY LOVE
6. BAMBINO ~ バンビーノ~
7. オー バーライト
8. Smile in Tears
9. RUSTY HEARTS
10. CHALLEGERZ
11. ス マイル 100%
12. 脳 内Survivor
13. REAL LOVE 2010
14. NO SEX NO LIFE
15. 灼熱
16. DESTROY CRASHER 2012
EN.1
1. B.R.Z~ 明日への架橋~ Acoustic Version
2. 君 の声が聴こえる Acoustic Version
3. 心 をつないで(新曲)
4. 光
EN.2
5. GRAND FINALE
6. WAKE UP MY SOUL
7. Destruction
8. SUMMER PARTY
■Total Information
BREAKERZ Official Site http//breakerz-web.net
2014年05月26日 (月)
<NANIWA V系連合軍>オムニバスCD「妖幻鏡-WEST- The Conquest of NANIWA」全曲試聴スタート!各曲の解説も是非ご覧下さい♪大阪BIG CATでのイベントもチケット発売開始しました!
NEWS - 18:44:02大阪V系シーンを盛り上げるべく結成された「NANIWA V系連合軍」!
6月25日(水)、関西出身のV系バンドのみを集めたオムニバスアルバム「妖幻鏡 -WEST-」が発売となります。
関西代表11組の新曲・未発表曲を収録した大注目のV系コンピ。
この全曲試聴、としてライナーノーツ(曲解説)が公開となりました!
—————
妖幻鏡とは♪
2001年よりPLUG RECORDSから発売された人気オムニバスアルバム。
これまでにシリーズ7作を発売、the GazettEなど、その時々のシーンの若手注目バンドを的確に捉え、長年ビジュアルファンに支持されてきたV.A.シリーズです。
—————
★オムニバスアルバム
「妖幻鏡-WEST- The Conquest of NANIWA」
2014年6月25日(水)発売
CD(11曲入) / ¥3,000(tax out) / PRWC-1
【収録曲】
1.凛 -the end of corruption world-「Beyond The Veil」
2.BIOSPHIA「DISTRESS」
3.RevleZ「届かない声」
4.ジン「偽モラトリアム」
5.the Raid.「ミナミの恋唄」
6.たとえばこんなはなし「モノレオン」
7.マイナス人生オーケストラ「桐島、人間やめるってよ」
8.Crimson Shiva 「6月の雨降る夜。」
9.LUCHe.「Neo innovation-Level.1-」
10.Royz「FINAL」
11.FEST VAINQUEUR「Paranoia」
★購入者特典、インストアイベント決定!
詳細は(・ω・ノ)ノ
http://naniwa-v.com/
————————-
☆★全曲試聴スタート★☆
————————-
————————-
☆★アーティストライナーノーツ★☆
————————-
◆凛 -the end of corruption world-「Beyond The Veil」
この曲では、凛がもつ幻想的な世界、そして第二章で新たな側面を見せたシンフォニックなサウンドを感じられる楽曲です。
歌詞では、離ればなれになり、二度と会う事のできない愛おしき人への刹那的感情を描いています。
歌詞中の「白き夜」という言葉は、冬の情景を連想させますが、主人公の無垢な心情を表す言葉とし て「白」を使っています。
透明感と力強さを合わせ持ったメロディーにも注目してください。
◆BIOSPHIA「DISTRESS」
今回収録されている楽曲『DISTRESS』はBIOSPHIAを結成して一番最初に作った楽曲で一番思い入れもあり、BIOSPHIAのカッコ良さが凝縮された一曲なので選びました。
激しさとメロディアスな部分が融合された『DISTRESS』を是非体感して下さい。
◆RevleZ「届かない声」
一人の女性を真っ直ぐ愛せないダメな男を嫌いになりたいのに嫌いになれない女性の物語。
いくら努力しても彼は私だけをみてくれない。
この気持ちの声が届かないまま一度二人は離れた。
月日が経ち、また二人は再会を交わし、届かない声がやっと彼の心に届いた。
そして最初に出逢ったあの場所でもう一度二人は歩き出す。
そんな女性の恋心を描いたストーリーです。
是非聴いてみて下さい。
◆ジン「偽モラトリアム」
ジンのライブで定番の煽り曲を音源化!
軽快なビートと哀愁なメロディーを堪能してください。
◆the Raid.「ミナミの恋唄」
オムニバスアルバムにために書き下ろした、地元大阪をテーマにした曲。
どこか懐かしい歌謡曲的な雰囲気で、大阪・ミナミの街をテーマにした楽曲になっております。
◆たとえばこんなはなし「モノレオン」
「モノレオン」と合わせてご覧ください。
「モノレオン 無音VIDEO」
http://youtu.be/C6whLdE9ecc (6.01より公開)
◆マイナス人生オーケストラ「桐島、人間やめるってよ」
ある日桐島は人間をやめると言い残し、闇夜へ消えていった。
心の弱い奴だった。そして僕の友達だった。
果たして「僕」の呼びかけは桐島に届くのか。
桐島は本当にもう人間ではなくなってしまったのか。
劇場版:「桐島、人間やめるってよ」6//25ロードショウ!乞うご期待!!
◆Crimson Shiva 「6月の雨降る夜。」
今回、オムニバスに参加するにあたって、Crimson Shivaの持ち味であるキャッチーなメロディと、その中に存在する激しさを軸に制作しました。
サビメロディの中に感じた哀しみに似た寂しさを。「6月の雨降る夜」という言葉がメロディに凄くマッチしたので、そのままタイトルにしました。
“終わりの予感”に恐れる主人公の心の苦悩を感じてください。
◆LUCHe.「Neo innovation-Level.1-」
今回「妖幻鏡-WEST-」に収録されているNeo innovation-Level.1-は、LUCHe.のライブでの定番曲でもあり、デジタルサウンド、ラップ、疾走感を感じるメロディー。Visual系という枠を超えたDigital Mixture Soundとなっている。
ぜひその耳で体感して欲しい。
◆Royz「FINAL」
今までのRoyzに無い、力強さとメッセージ性を持った楽曲です。
シングル曲では無いですが、自信を持ってこの先も代表曲として出していけるといっても過言では無い、そんな一曲だと思ってます。
◆FEST VAINQUEUR「Paranoia」
ラウドロックな重みのあるサウンドと過激な感情が引き起こす妄想的な歌詞の世界観!
☆★ライブイベント★☆
■NANIWA V系連合軍「なにわ魂〜決起集会〜」
2014年7月4日(金)大阪BIG CAT
0PEN 16:00 / START 17:00
出演バンド(五十音順)
Crimson Shiva / ジン / たとえばこんなはなし/ FEST VAINQUEUR/マイナス人生オーケストラ / 凛 -the end of corruption world- /LUCHe. / RevleZ
※開会式&始球式、Specialセッションあり
チケット:前売¥4,500 / 当日¥5,000(税込/スタンディング/ドリンク代別)
★☆「妖幻鏡 -WEST-」CDに1ドリンクチケット封入!入場時のドリンク代がFREEに!☆★
★チケット:
一般発売:5月24日(土) 10:00〜
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:229-597)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:59363)
イープラス http://eplus.jp ※ご購入はこちら→http://bit.ly/1m4Sqzl
Info. 夢番地(大阪) Tel:06-6341-3525
●NANIWA V系連合軍 公式キャラクター 募集中!!
詳細は(・ω・ノ)ノ
ブロスタTVトップページ
http://www.brosta.tv/
募集告知ページ
http://www.brosta.tv/jm/news/recruits/325-20140515.html
★NANIWA V系連合軍 オフィシャルサイト
http://naniwa-v.com
★NANIWA V系連合軍 オフィシャルtwitter
https://twitter.com/NANIWA_V
★NANIWA V系連合軍 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/naniwa-v/
★妖幻鏡 -WEST- 参加バンド(五十音順 英→日)
●BIOSPHIA http://crowmusic.jp/
●Crimson Shiva http://crimsonshiva.main.jp/
●FEST VAINQUEUR http://www.festvainqueur.com/
●LUCHe http://luche-web.com/
●RevleZ http://revlez.com/
●Royz http://royz-web.net/
●the Raid. http://the-raid.net/
●ジン http://zin-web.net/
●たとえばこんなはなし http://www.tatoebakonna.com/
●マイナス人生オーケストラ http://moushinitai.com/
●凛 -the end of corruption world- http://lin-official.syncl.jp
大阪のたこ焼きは絶品ですよね♪
2014年05月26日 (月)
MERRY、ゾンビから蘇生へ。“THE ZOMBIE”ツアー終結! 冬にアルバムリリースを発表!
NEWS - 15:00:004月12日からスタートしたMERRYの“THE ZOMBIE 〜地獄に堕ちた野郎ども〜”ツアーが、5月24日Zepp DiverCityでファイナルを迎えた。怪我療養中のテツ(B)の復帰を待ちながら、ゾンビメイクで4人だけで回ると決意してスタートしたこのツアー。そんな彼らの有終の美を飾るべく、会場のあるお台場には、たくさんのゾンビ達が集結した。
レトロなSEに合わせて手拍子が沸き起こった頃、ゾンビと化したメンバーが登場。一曲目は、初期の名曲「バイオレットハレンチ」をこのツアー用にアレンジした「バイオレットゾンビ」。真っ赤な照明、ステージの至るところに飾られた風車、曲に合わせてうごめく群衆、宙へと伸びる無数の手。地獄絵で見るのと同じ光景が目の前に広がっていた。それは、どこか原点回帰をも思わせられた。ネロのドラムは地の底を打ち鳴らし、結生と健一のギターは絡み合い、のたうち回る。ねっとりとまとわりつくガラの歌は不気味さを増していった前半戦。会場はすっかりこの地獄に心酔してしまったようだ。
「Midnight Shangrila」で弾かれたように、フロントの3人がステージセンターに作られた花道に躍り出る。その光景を見ながら、4人でテツの穴を埋めようとしているのではないんだ、ということを感じた。このツアーで、ネロは土台であるリズムパートを2人分請け負った。健一が激しいパフォーマンスで下手エリアを2人分盛り上げた。結生は2人分吠え、煽った。そして、ガラは2人分の気迫と歌でステージを盛り上げた。メンバー一人一人が2人分の思いで挑んだからこそ、何倍にも膨れ上がったエネルギーがこのツアーで炸裂したのだと思う。少々の機材トラブルなど、笑ってやり直せる余裕もできた。
また、このツアーでは3曲の新曲が披露された。1曲はMERRYらしいレトロで切ないミディアムナンバー、2曲目はインスト曲。ベースが欠けている状態でのインストとは、彼らの前向きさを感じずにはいられない。そして、もう1曲はアンコール1曲目に披露された、テツ作曲によるダンサブルなナンバー。テツと一緒に前に進んでいるんだということを、新曲という形で証明してくれた。
ライブは後半に向かうにつれ、メンバーの煽る声も激しくなる。「最終日だぞー!全員ゾンビになっちまえよ、そして最後はみんなで蘇生しようぜ!」と結生が叫ぶと、ウサギのマスクを被ったガラが「お前らに絶望を!」と、「絶望」へ。続く「オリエンタルBLサーカス」では、ドラムを叩くことをやめてネロまでが花道に飛び出し、より一体感を求めて会場を煽る。そして「【human farm】」「妄想rendez-vous」と怒濤のアップナンバーが続き、本編は「不均衡キネマ」で幕が降りた。
本編途中からゾンビメイクもとれ、すっかり蘇生状態だったメンバー。アンコールではスッキリとした表情で、MERRYの新境地といえるテツ作曲の新曲を披露。初期の人気曲「やさしさキッド」、「お前らみたいな腐ったゾンビは消毒だ!」とガラが満面の笑みでCO2を振り撒いた「消毒」と続き、4曲目は「陽の当たらない場所」。この曲は、事前にメンバーがTwitter上で聴きたい曲のリクエストを募っていて、そこで多く上がっていた曲だ。“陽の当たらない場所”とは、まさにゾンビが生息する場所。メンバーがファンのリクエストに応えた形ではあったが、聴いているうちに、この曲はファンからメンバーへのメッセージだったんじゃないかと思った。闇の中にいる彼らへ、優しく照らす光はここにあるよ、と。
「このツアーを通して、バンドの楽しさを知りました!」と語ったガラ。メンバーとの絆、そして、ゾンビになって地獄までついて来てくれるファンとの絆は、より深く強くなった。ツアーが始まった当初は、「やってみないと分からない」と語っていたメンバーだが、最終日を終えた今、その先に何が見えたのか。その答えは、Wアンコールの時に読まれた、テツの手紙の中にあった。
「未来への道は確実に開けているということ」。
その言葉を受け、“またゼロから始めよう”という強い意志を歌う「ZERO -ゼロ-」、“俺はまだまだ高く飛べるよ”という言葉で締めた「梟」を披露。
トリプルアンコールでガラからMERRYの未来が告知された。7月5日に東京キネマ倶楽部で「自作自演」と題したライブ、健一の誕生日でもある7月14日に下北沢でファンクラブ会員限定ライブ、そして冬にはアルバムをリリースするとのこと。新しいMERRYの幕開けに期待が高まる。嬉しい告知に浮かれた群衆をキリリと引き締めるかのように、最後に「愛国行進曲」が披露された。この日最高の笑顔を見せたメンバーに、愛情いっぱいの万歳と敬礼が捧げられた。
文●大窪由香/写真●中村 卓
MERRY
NEW ALBUM 今冬リリース決定!!
■ガラ誕生日記念興行 第一回『自作自演』
7月5日(土) 東京キネマ倶楽部
[開場/開演] 17:00/17:30
[チケット料金] スタンディング ¥4,700 ※税込/ドリンク代別
★チケット: 6/21(土)
[総合問合せ] NEXTROAD 03-5712-5232(平日14:00~18:00)
※COREチケットをお持ちのCORE会員の方には特典が付きます。
———————————
■CORE限定 健一BIRTHDAY企画 『PREMIUM LIVE』
7月14日(月) 下北沢GARDEN
[開場/開演] 18:30/19:00
[チケット料金] スタンディング ¥4,200 ※税込/ドリンク代別
[総合問合せ] NEXTROAD 03-5712-5232(平日14:00~18:00)
※MERRY MEMBERS’ CLUB CORE会員のみご購入が可能です。一般発売はございません。
<入会/継続キャンペーン実施中!>
5/31(土)までに< MEMBERS' CLUB CORE>にご入会・ご継続(共にご入金)いただけますと7/5キネマ倶楽部、7/14下北沢GARDENのCOREチケット受付にご参加いただけます。
http://merryweb.jp/fanclub/
[チケット受付期間] 6/6(金)14:00~6/9(月)23:59
※5/31(土)までにご入会・ご継続(共にご入金)いただいた方が対象になります。
詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
http://merryweb.jp/
■MUCC EVENT 『SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 4.「TRIANGLE」』
6/4(水) 札幌cube garden
6/6(金) 仙台Rensa
6/12(木) 新木場STUDIO COAST
6/13(金) 新潟LOTS
6/18(水) 名古屋Diamond Hall
6/20(金) 高知X-pt.
6/26(木) 広島CLUB QUATTRO
6/28(土) 福岡スカラエスパシオ
6/29(日) 大阪IMPホール
●MERRY オフィシャルサイト
http://merryweb.jp/
●MERRY ガラ オフィシャル日記
浅田地獄~ヘルニアヴォーカリストの憂鬱~
http://ameblo.jp/merrygara0706/