2014年11月23日 (日)
圧倒的世界観を誇るNOCTURNAL BLOODLUST、渾身のアルバムリード曲『GENESIS』映像解禁!
NEWS - 17:30:2712月17日に2ndフルアルバム『THE OMNIGOD』をリリースするNOCTURNAL BLOODLUSTのMV映像が解禁となった。
オフィシャルサイトにおいてフル視聴が可能となっている。
まさに『GENESIS』(-天地創造)という楽曲タイトルに相応しい、壮絶な映像作品だ。
前人未踏のサウンド・ヴィジュアル。これぞ正真正銘のダーク・ファンタジー。
他の追随を許さぬ圧倒的轟音が、破壊的でありながらも美しい世界観を演出する。
Vo.尋のオペラティックな歌声を、もはや”絶叫”と安易に形容するのはナンセンスだろう。
シンフォニックかつシネマティックに彩られた楽曲は、まるで一本の映画を見終えた後のような感覚すら与える。
アートワークコンセプトはNOCTURNAL BLOODLUSTそのものだ。
深紅のアーティスト写真は、朱に交わるとも染まらない彼らの『血』を体現している。
彼らは超ラウドなエクストリームサウンドを徹底しながらも、あらゆる音楽的要素を内包する。
一括りに出来ぬその轟音は、今作において『THE OMNIGOD』(-全てを内包する神)と名付けられた。
外界と交わる中で、本来持っていた色が褪せていくアーティストは非常に多い。
しかし彼らはストイックに、従来のスタイルをより深く何処までも掘り下げていく。
そしてブレる事なく様々な音楽的エッセンスを取り入れていく、それが彼らの信念だ。
MV『GENESIS』に関しても、当初からの持ち味であるシンフォニックなメタルコア色を強く押し出し、
『THE OMNIGOD』という作品を象徴する極彩の世界観を感じさせてくれる。
12月19日には、恵比寿リキッドルームにてツアーファイナルワンマンが行われる。
『THE OMNIGOD』の世界観は、貴方の現実を浸食し、非日常へと誘うだろう。
2014年12月17日発売
2nd Full Album 「THE OMNIGOD」
●スペシャル盤 Extreme Edition
¥6,500 (税別)/NCBL-11
・CD (全13曲)
・Instrumental CD (全5曲)
・DVD (MV集・全5曲)
—————————————-
●初回盤
¥3,500(税別)/NCBL-12
・CD (全13曲)
・DVD (MV+Making)
—————————————-
●通常盤
¥3,000(税別)/NCBL-13
・CD (全13曲)
—————————————-
『THE OMNIGOD』 IN STORE EVENT 情報解禁!
■12/06(土) 21:30~/ライカエジソン名古屋店
■01/23(金) 18:30~/littleHEARTS.新宿
■01/24(土) 16:00~16:30/タワーレコード新宿店
■01/25(日) 16:00~/高田馬場ZEAL LINK
■02/07(土) 17:00~/渋谷ZEAL LINK
■02/20(金) 19:00~/ブランドエックス
※イベント詳細はこちらから
http://www.nocturnalbloodlust.com/
**********************************************
【ONEMAN LIVE】
NOCTURNAL BLOODLUST presents
ONEMAN TOUR ’14 「THE IMPERIAL RULER」
11月24日(月・祝) OSAKA MUSE
12月06日(土) 名古屋 Electric Lady Land
12月19日(金) LIQUDROOM ebisu
※イープラス・ローソンチケット・チケットぴあ にてチケット発売中!
NOCTURNAL BLOODLUST OFFICIAL WEB SITE
http://www.nocturnalbloodlust.com/
2014年11月23日 (日)
【ライヴレポート】Ecthelion、「お前たちがいれば全然怖くない」強さを見せたTSUTAYA O-WEST
NEWS - 17:00:272014年11月19日にEcthelionの3rdワンマンライヴ<Over The “Ray”>が渋谷TSUTAYA O-WESTで開催された。
騒めく緊張感が高まる会場のの中、客電が落ちオープニングSEが流れ出した。メンバーそれぞれのキャラクターに合わせアレンジが変わっていくSEの中、メンバーが登場。あいにくこの日はDr.Lyviaが右腕骨折の為サポートドラムを迎えての公演になったが一人づつメンバーがステージに現れるにつれ会場のボルテージは一気に上がり、メンバーを呼ぶ声が咲き乱れる。メンバーが出揃った所で間髪入れず始まった一曲目は疾走感溢れるビートが冴える「Ray」。そのまま続く「天帝レイヴ」「LOST PLANET」は両曲共メロディを聴かせつつもしっかりと観客の身体を暖めていく。音を止めることなくメンバーそれぞれが今日の想いを語るショートMCから続いての曲は「The LIFE」、「泣き出しそうな夢ばかり溢れるのが恋でしょう」という切なくも美しい詩がストレートなメロディと共に突き刺さる。そして久しぶりの演奏となった「Rainy Star」では「あなたが居たからここまで来れた」とファンに対する感謝の気持ちを歌い上げた。会場が赤い光で満たされ妖艶な雰囲気で始まった「UNDER THE ROSE」は歪んだ愛を歌ったロックバラードだ。明るい曲が多いイメージの彼らだがその実、人の痛みや苦しみに敏感な楽曲が非常に多い、その中でも特に愛情の「苦味」を含む曲だ。
一瞬の静寂ののちVo.miu.が「声を聞かせて」と呟くや否や歓声が上がる。Mp.セヴァが「タオルを持ってきた」とバンドとは全く関係ないタオルを持ってきたりBa.LiOとGt.朝倉プトンがコントをしたりとユーモア溢れるMCで会場を沸かせた。
「今日は楽しむ準備できてるか!」とVo.miu.が叫ぶと会場がそれに応える。轟音が響く中流れたのはライヴでも定番曲になりつつある「ハクダクボウイ」、「まだまだ行くぞ!」と続くのは「DIMENSION-NEO-」このシーンでは珍しいツーステップを取り入れた楽曲だ。「今日このワンマンで叩けなかったLyviaの為に」とmiu.が想いを語り未音源化楽曲「Hybrid Circulation」でさらに熱量が加速、「まず一つピークを作ろう」と奏でたのは「Melodramatic Acid Night」、メリハリの効いたトリッキーな展開で会場に拳の渦が起こる、公演中盤の最大熱量を放ち確かにピークを作り上げた。
2度目のMCのラストでGt.朝倉プトンのギャグが滑ると同時に会場が暗転、暗闇からドラムがカウントをする、Gt.兆-kizasi-のギタースラップから始まった楽器隊によるセッションが始まり、それぞれがプレイ面でもしっかり見せ場を作る。続く「ByeBye」では普段と違いバンドサウンドを押し出したアレンジで切ない恋模様を表現した。
朝倉プトンの髪型を全員でいじった後は「そんな朝倉プトンの曲を」とドロッとした男女恋愛を歌った「Helter Skelter」でJazyかつ激しく会場を揺らす。「頭揺らす準備できてんのか?」とmiu.の咆哮が響くと「Drive”U”Crazy」で激しいヘッドバンキングの嵐が会場を包む、「ラスト無茶苦茶にしようぜ」と本編のラストを「PSG-1」で締めくくった。
アンコールの声が響く中スクリーンに「特報」の文字が映り、LiO、Lyvia、セヴァのバースデーイベント、そして2周年を記念する福岡、大阪、名古屋、東京でのワンマンツアーを発表した。驚きと歓喜が入り混じる中メンバーが登場、ワンマンツアーに対する想いを語った。長ったらしい朝倉プトンのフリップ芸を終え全員が芸を見ずトイレに行けばよかったと後悔した後、今日の公演について一人づつコメントした。全員ここまでこれたファンへの感謝の気持ちを語った。「ラストスパートいけるか!」の声に会場が呼応する、盛り上がり必死の定番曲「Masquerade Butterfly」を二回連続で演奏、会場は興奮の坩堝と化した。
「俺らは来年ワンマンツアーをやるけど全然怖くない、何故ならこんな素敵なライヴができるから。お前たちがいれば全然怖くない、だからちゃんとついてきてくれ。そうすれば、もっと素敵な世界を見せてやるから。」とmiu.がファンへの想いを爆発させる。そしてアンコールラスト曲として歌ったのはEcthelionにとっての始まりの曲「”Hello World”」だ。「ちゃんとついて来いよ!」の声とともにアンコールは終了。これで終わりかと思いきや会場には更にアンコールを求める声が鳴り止まない。
すると突如スクリーンに「特報」の文字が、先ほどの告知映像が倍速で流れEcthelionのロゴで止まる。「一体これは…?」と会場が不思議に思った所で画面にヒビが入る、ガラスのようにロゴが砕け散った後にゆっくりと映し出された”TOUR FINAL”の文字が。2015年5月6日(祝・水)に今年新設されたばかりの新宿ReNYでのワンマンツアーファイナル、そして来春にはNew Single「Over The “Ray”」のリリース、そして新衣装でのアーティスト写真が発表された。
告知に驚く間もなく切り裂くようにSEが流れ出す、そして登場したのはなんと骨折で出演はしないとアナウンスされていたLyvia、予期せぬサプライズに会場はまた熱量を取り戻す。それぞれ新衣装で登場し流れ出したのは「村雨 -MURASAME-」自分たちの置かれた様々な状況、そんな「今」を切り裂く刀を心に持てというメッセージが込められている。「正真正銘ラスト一発!」と叫んだ通り会場が一体となり全力を出し切り公演は幕を閉じた。
「村雨 -MURASAME-」の歌詞のラスト「俺たちの番だ」、飾り気ないその言葉そのものがEcthelionの想いであることが感じられた。「音楽を通じて人に何かを伝えていく」それが決して甘くないこと、様々な障害、挫折、そんな物を嫌という程味わってきた彼らの、それでも戦い続ける姿勢を示していた。
これから先も彼らが歩んで行く道は厳しいものになるだろう。だが、今日の公演で感じた底知れぬ想いは、そんな逆境にも勇敢に立ち向かっていける強さを感じた。次なる彼らの目標は2015年5月6日(祝・水)新宿ReNYでのツアーファイナルだろう。チケットの先行受付は明日2014年11月24日(月) 11:00から始まる。既に次なる戦いの火蓋は切って落とされようとしている。
●ワンマンツアー<TRINITY in the WORLD>
2015年3月16日(月)福岡DRUM SON
2015年3月18日(水)大阪RUIDO
2015年3月19日(木)名古屋ell SIZE
2015年3月25日(水)渋谷REX
OPEN/START 18:30 / 19:00
前売3,500円(税込) 当日4,000円(税込) ドリンク代別
[一般発売]2015年2月8日(日)
[チケット先行販売]
3月16日(月)福岡公演
2014年11月26日(水)福岡DRUM Be-1にてEcthelion物販にてシャッフル販売
3月18日(水)大阪公演
2015年2月1日(日)大阪MUSEにてEcthelion物販にてシャッフル販売
3月19日(木)名古屋
2015年1月31日(日)名古屋HOLIDAY NEXTにてEcthelion物販にてシャッフル販売
ツアーファイナル
2015年5月6日(祝・水)新宿ReNY
OPEN/START 16:00/17:00
前売3,800円(税込) 当日4,300円(税込) ドリンク代別
[先行予約]
GET TICKET
■一次先行:2014年11月24日(月) 11:00 ~ 2014年12月18日(木) 23:00
申込ページ 【PC・携帯・スマートフォン共通】
http://www.getticket.jp/g?t=sv7didze
■二次先行:2015年1月26日(月)~2月19日(木)
[一般発売]2015年3月7日(土)
ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス
<イベント出演情報>
11月23日(日)新宿RUIDO K4
11月25日(火)長崎DRUM Be-7
11月26日(水)福岡DRUM Be-1
11月27日(木)熊本B.9
11月29日(土)鹿児島CAPARVO HALL
12月1日(月)大分DRUM Be-0
12月4日(木)大阪MUSE
Ecthelion Official Site
http://ecthelion-official.com/
2014年11月23日 (日)
★★★ALIVE★★★シングルリリース&主催ツアー敢行決定!
NEWS - 13:00:27シングル『Departure』が「アッコにおまかせ!」のエンディングテーマに。『BUG_NOISE.zip』が「有田のヤラシイ!!」のエンディングテーマへ起用と、インディーズでの活動ながら、様々なメディアタイアップも行い続けているビジュアル系バンドのALIVE。今年7月にはファンクラブも設立。日増しに彼らを求めている声も増えている。現在は、ギターの要が病気療養中のため4人で活動中。そのALIVEから、嬉しいニュースが四つ発表になった。
★1月7日(水)、シングル『オトギバナシ』をリリース!!★
一つ目が、1月7日(水)にシングル『オトギバナシ』を発売すること。嬉しいポイントが、表題曲の『オトギバナシ』の作曲と編曲を要が手がけていることだ。11月9日に行われた要バースデー・ライブ時の限定復帰以外、現状、要は表舞台に登場していない。とはいえ、バンドの制作自体に関わっていることでもわかるように、要自身のステージ復帰も、けっして遠くないとも想像出来ようか。
『オトギバナシ』は、派手なデジタルサウンドを加えつつも、基本は、メンバー個々の勢いを持った演奏が絡みつく攻めな表情を軸に据えた楽曲として完成。ライブでも、場内を熱狂に染め上げてゆくに相応しい、凛々しい表情を持った作品に仕上がっている。
今回のシングル作品を制作した経緯についてヴォーカルのソラが語ってくれたので、その言葉も以下に記しておこう。
「今のレーベルでの制作環境を作り出した頃から、一つの流れを構想として持っていました。それが、シングルの『Departure』を通し、ALIVEの王道を世の中へと提示。その”らしさへ躍動感を加えた姿”を、同じくシングルの『BUG_NOISE.zip』で突きつけ、勢いを持ちながらも明るくポップなALIVEという印象を植えつけよう。そのうえで、次は「ダークなイメージ」をぶつけ、世の中がALIVEに持つ印象を良い意味で裏切り、このバンドの懐深さを見せつけようという狙いでした。そのダークさを描き出したのが、今回の『オトギバナシ』というシングルなんです。」(ソラ)
★1月に、ALIVE主催による”東名阪仙ツアー”を開催!!★
二つ目が、1月に「ALIVE主催による”東名阪仙ツアー”を開催」というニュース。ALIVEは、今年9月に初めての「東名阪主催ツアー」を実施。その評判も良かったことから、今回は仙台も加えた全国4ヶ所で、2nd主催ツアーを行うことを発表した。「イリャアセ、オトギノセカイへ」「アベ、オトギノセカイヘ」など、各会場ごとに異なるイベント・タイトルを掲げているように、そこへどんな想いを重ねているのかもいろいろ想像していただきたい。ALIVEは、定期的に主催ツアーも行いたい意識を持っているように、今後の展開にも期待していて欲しい。
★インストア・イベントの開催★
シングル『オトギバナシ』の発売に合わせALIVEは、1月から3月にかけ、東名阪を中心に仙台や新潟も加えた形のもと、ビジュアル系CD SHOPを中心に据えた「インストア・イベント」も数多く開催する。これも、少しでも多くのファンたちと触れ合いたい彼らの意識から行われるもの。毎回、どんな趣向を凝らしたイベントになるのか??も楽しみにしていて欲しい。ライブでは見れない姿を味わえる内容になるのは間違いない。これも、嬉しい三つ目となるニュースだ。
★ミニ・ワンマンライブの開催★
四つ目となるニュースが、「ミニ・ワンマンライブ」の開催だ。ALIVEは、1月6日に池袋RUIDO K3を舞台に「ミニワンマンライブ」+「FCイベント」という趣旨のもと、”100名限定”のイベントを開催する。この日は、最新シングル『オトギバナシ』の発売日前日。つまり、イベント先行でいち早く『オトギバナシ』を手に出来るというわけだ。
さらにライブ後は、ファンクラブの会員たちのみを対象とした、トークを軸に据えたイベントも開催になる。気になる方は、ぜひファンクラブへ入会のうえ、参加してください。
この日の「ミニ・ワンマンライブ」のチケットは、ファンクラブ会員先行発売という形で12月6日(土)より14日(日)まで販売。その後、一般発売されるとはいえ、ファンクラブ会員先行で売り切れてしまう可能性もあるように、確実にチケットを手にしたい方は、ファンクラブへ入会することをお勧めしておく。
年末に向け、数多くのイベント・ライブへの出演が決まっているALIVE。今後もいろんな嬉しい発表を予定しているそうだ。今後の動向が気になる方は、まずは、12月9日(火)に渋谷REXで開催になるスリーマンライブ(ALIVE・AWAKE・Airish)に足を運んでいただきたい。今は、それだけ伝えておこう。
TEXT:長澤智典
ALIVE Web
http://www.alive-official.com/pc/
★CD情報
2015年1月7日(水)発売「オトギバナシ」
●初回限定盤(STRD-0237~0238)1,800円(税込)
CD
M1.オトギバナシ(作詞 ソラ / 作編曲 要)
M2.イカサマオオカミ(作詞 ソラ / 作編曲 奈緒)
DVD
M1.オトギバナシMV
●通常盤(STRD-0239)1,500円(税込)
CD
M1.オトギバナシ(作詞 ソラ / 作編曲 要)
M2.イカサマオオカミ(作詞 ソラ / 作編曲 奈緒)
M3.Stare(作詞 ソラ / 作曲 るゝ / 編曲 奈緒)
★主催ライブ情報
2015.1.6(火)池袋RUIDO K3
100人限定ミニワンマン「LIMITED PARTY!!-2015-」
【開場/開演】16:00/16:30
【前売/当日】3,000/ 3,500
【出演】ALIVE
【チケットお取り扱い】入場順A→B
A:ALIVE FCサイト先行 artnudesp.jp/alive/
先行販売受付期間 12/6(土)~12/14(日)
B:e+ 12/20(土)販売開始
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002142376P0030001
■パソコン用購入ページ「購入ボタン」タグ付きリンクURL
2015.1.17(土)大阪RUIDO
「イラッシャイ、オトギノセカイヘ」
【開場/開演】16:30/17:00
【前売/当日】3,000/3,500
【出演】ALIVE/Sick2/DixdriveR/Zillapark/ViV/f.e.s/ etc.
【チケットお取り扱い】入場順A→B→C
A:ALIVE FCサイト先行 artnudesp.jp/alive/
先行販売受付期間 12/13(土)~12/21(日)
B:e+ 12/27(土)販売開始
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002142644P0030001
■パソコン用購入ページ「購入ボタン」タグ付きリンクURL
2015.1.18(日)HOLIDAY NEXT NAGOYA
「イリャアセ、オトギノセカイヘ」
【開場/開演】16:00/16:30
【前売/当日】3,000/3,500
【出演】ALIVE/Sick2/DixdriveR/Zillapark/ViV/ジン/HOLYCLOCK/f.e.s/
【チケットお取り扱い】入場順A→B→C
A:ALIVE FCサイト先行 artnudesp.jp/alive/
先行販売受付期間 12/13(土)~12/21(土)
B:e+ 12/27(土)販売開始
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002142634P0030001
■パソコン用購入ページ「購入ボタン」タグ付きリンクURL
C:当日
2015.1.25(日)仙台MACANA
「アベ、オトギノセカイヘ」
【開場/開演】16:30/17:00
【前売/当日】3,000/3,500
【出演】ALIVE/Sick2/DixdriveR/Zillapark/ViV/NEXTLINE/etc.
【チケットお取り扱い】入場順A→B→C
A:ALIVE FCサイト先行 artnudesp.jp/alive/
先行販売受付期間 12/20(土)~1/4(日)
B:e+ 1/10(土)販売開始
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002142682P0030001
C:当日
2015.2.1(日)渋谷REX
「ヨウコソ、オトギノセカイヘ」
【開場/開演】14:30/15:00
【前売/当日】3,000/3,500
【出演】少年記/Purple Stone/弾丸NO LIMIT/Li’call/DixdriveR/Zillapark/ViV/SPELLBOX/東京ト名無シ(O.A)
【チケットお取り扱い】入場順A→B→C
A:ALIVE FCサイト先行 artnudesp.jp/alive/
先行販売受付期間 12/20(土)~1/4(日)
B:e+ 1/10(土)販売開始
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002142695P0030001
■パソコン用購入ページ「購入ボタン」タグ付きリンクURL
C:当日
★LIVE情報
2014.12.3(水)心斎橋VARON
2014.12.4(木)名古屋HOLIDAY NEXT
2014.12.8(月)渋谷REX
2014.12.9(火)渋谷REX
2014.12.14(日)高田馬場AREA
2014.12.16(火)渋谷REX
2014.12.22(月)池袋EDGE
2014.12.25(木)渋谷REX
2014.12.30(火)渋谷REX
2014.12.31(水)新宿RUIDO K4
2014.12.31(水)渋谷REX
2015.1.6(火)池袋RUIDO K3(ミニワンマンライブ+FCイベント)
2015.1.17(土)大阪RUIDO(主催ライブ)
2015.1.18(日)HOLIDAY NEXT(主催ライブ)
2015.1.25(日)仙台MACANA(主催ライブ)
2015.1.27(火)新宿BLAZE
2015.1.31(土)渋谷REX
2015.2.1(日)渋谷REX(主催ライブ)
2015.2.3(火)新潟GOLDENPIGS BLACK STAGE
2015.2.5(木)仙台MACANA
2015.2.15(日)渋谷REX
2015.3.27(金)渋谷TSUTAYA O-WEST(ワンマンライブ)
2015.3.31(火)郡山#9
2015.4.1(水)仙台MACANA
2015.4.2(木)新潟GOLDENPIGS
2015.4.4(土)渋谷REX
★インストア・イベント情報
2015.1.7(水)自主盤倶楽部
2015.1.10(土)ライカエジソン原宿
2015.1.11(日)ブランドエックス
2015.1.12(月祝)高田馬場ジールリンク
2015.1.17(土)大阪ジールリンク
2015.1.18(日)fiveStars
2015.1.25(日)仙台リトルハーツ
2015.2.3(火)新潟R.I.P
2015.2.23(火)名古屋ジールリンク
2015.2.24(水)大阪リトルハーツ
2015.2.28(日)仙台リトルハーツ
2015.3.7(土)タワーレコード新宿
2015.3.14(土)ライカエジソン大阪
2015.3.15(日)ライカエジソン名古屋
2015.3.28(土)渋谷ジールリンク
★FCイベント情報
2015.1.6(火)池袋RUIDO K3
FCイベント
【開場/開演】ミニワンマンライブ終了後
【前売/当日】1,000/ 1,500(ワンドリンク込み)
申込・詳細はこちら artnudesp.jp/alive/