2015年01月18日 (日)
【速報!】近年最速!アルルカン 結成1年で渋谷公会堂ワンマンを発表!!
NEWS - 20:39:28本日、恵比寿LIQUIDROOMワンマン公演を行ったアルルカン、Vocal.暁の口から8月9日(日)渋谷公会堂でのワンマンLIVEが発表された。
近年、結成1年で渋谷公会堂ワンマンを発表したバンドはアルルカンを於いて他にいない。
誰も知らなかった無名の彼らがどうしてこのスピードで、ここまで支持されているのか…答えはきっとこのワンマンにあるはず。
本日解禁のNEW SINGLE「ジレンマ」CMトレーラーも是非チェックしてもらいたい。
ヴィジュアル界を変えるであろう新人に多いに期待しよう!
<NEW RELEASE>
★2015年02月25月
4th single 2type Release
「ジレンマ」
●CMトレーラー
http://youtu.be/GERA7gHjRzo
【TYPE:A】 CD(2曲入)+DVD / ¥1,944(tax in) / GMCD-012A
DISC1.(CD)
1.ジレンマ 2.imp
DISC2.(DVD)
1.「ジレンマ」-PV-
【TYPE:B】 CD(3曲入) / ¥1,620(tax in) / GMCD-012B
DISC1.(CD)
1.ジレンマ 2.imp 3.白い鬱
★2/24(火)~3/4(水)「ジレンマ」4トンワイドアドトラック都内走行決定!★
<LIVE>
■GOEMON RECORDS Presents
アルルカン 1st ONEMAN TOUR
「アンチヒーロー」■
2015年
06月06日(土)金沢AZ
06月07日(日)新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE
06月14日(日)仙台HooK
06月19日(金)岡山Crazy MAMA 2nd room
06月20日(土)大阪MUSE
06月21日(日)名古屋ell.FITSALL
06月27日(土)福岡DRUM SON
06月28日(日)広島並木ジャンクション
07月04日(土)札幌COLONY
07月05日(日)札幌COLONY
【FINAL】
08月09日(日)渋谷公会堂
open17:00 / start18:00
前売¥4,500 / 当日¥5,000
★チケット:
■イープラス http://eplus.jp プレオーダー
2015年2月28日より開始
※詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください。
★アルルカン★
http://arlequin-web.com/
2015年01月18日 (日)
【ライブレポート♪】★カメレオ★3周年記念3DAYSライヴ「めちゃ×3みなさんのおかげでした!」1月17日(土)渋谷公会堂!
NEWS - 13:30:271月17日(土)、カメレオが“3周年記念3DAYSライヴ「めちゃ×3みなさんのおかげでした!」”の2日目公演を、渋谷公会堂にて行なった。
2012年の始動以降、様々な曲調を自由奔放に操りつつ、リスナーには感謝を、世知辛い世の中には毒を吐くポップでキャッチーな楽曲と、何をしでかすかまったく予想がつかないライヴで、ヴィジュアル系シーンを一気に駆け上がってきているカメレオ。中でも、バンドでありながら楽器を置き、5人全員がマイクを持って歌って踊るという、ロックバンドのお約束事を破るかのようなパフォーマンスは、観る者すべてをハッピーにさせ、多くの人々を“カメコ・カメオ化”させている(カメコ・カメオはカメレオファンの愛称)。そんな5人ボーカル曲をコンプリート、果てはメンバーのソロ楽曲までをも収録したベスト盤『5 BEST』をリリースしたばかりの彼らが、毎年恒例となっている感謝祭ライヴを行なった。
結成3周年ということで、3デイズで行なわれた今年の結成記念ライヴ。その初日公演は、彼らが始動ライヴを行なった会場である池袋BlackHoleにて開催。会場定員数を大幅に上回る、文字通り桁違いの申し込みが殺到したプレミアムライヴの1週間後、2日目公演の舞台となったのは、カメレオ史上最大キャパとなる渋谷公会堂だ(尚、最終日には、同じく渋谷公会堂にて主催イベントを開催)。
5人はライヴをスタートさせるやいなや、「評論家的ダンスナンバー」「で?」「オセロゲーム」とアッパーチューンを立て続けに投下。会場の興奮を一気に高め、「序盤から飛ばせるか!?」と、HIKARU.(Vo.)も激しく客席を煽る。すると、メンバー達は楽器を置き、早くも5人ボーカル曲である「変幻×自在+連鎖反応=∞」へ。「カメコ・カメオだけじゃなく、スタッフ、関係者全員を楽しませたい」と、MCでこの日の意気込みを語っていたが、それを体現するように、ここまで培ってきたすべてを見せつける熱いステージを繰り広げていた。
ライヴ中盤には「今年も懲りずにやっちゃいます メンバーソロコーナー」が敢行された。これは、昨年日本青年館で開催された2周年記念ライヴでも行なわれた企画で、今年は、アルバム『5 BEST』に収録されている各メンバーが作詞、作曲、編曲、そしてボーカルまでをも務めたソロ楽曲を、サポートメンバーの演奏で披露するという「良い意味でヤバいのか、悪い意味でヤバイのかは定かではない無謀な挑戦」をするというものだ。
昨年のプレイバックとメンバーが意気込みを語ったコメント映像の後、ソロコーナーはHIKARU.の「Jump!!」からスタート。ドリーミーかつメルヘンなサウンドと、どことなく内省的な歌詞のギャップが印象的なこの曲を、ウサギの被り物をしたバックダンサー達がさらに拍車をかけ、より不思議な世界観を渋谷公会堂に生み出していた。続いてステージに登場したのはギターのDaisuke。ヘヴィなバンドサウンドに劣等感を打ち破りたいという想いを綴った「スマイル」で客席を熱く盛り上げると、次のTakashiは、日頃コツコツとやるのは得意だけど、思い切ったことができない自身の性格を鼓舞するダンスチューン「典型的なA型」を披露。メンバーが「いつの間に覚えた!?」と驚くほど完璧なダンスを見せつけた。そんなダンサブルなサウンドとは一転、疾走感のあるバンドサウンドで魅せたのはベースのKouichi。二度と会えなくなってしまった恋人に対し、激しい自責の念にかられる男の姿を描いた「大馬鹿者」を、マイクスタンドを握り熱唱。そして、昨年はトップバッター、今年はトリを務めるドラムのTakeshiが歌う「食べもののうた♪」へ。ヘヴィとポップを縦横無尽に行き交うハッピーチューンの途中で「タオルを回して! 手をつないで! タオルを回すだけじゃ物足りない人は頭ぶんまわせ!」と、観客を煽りに煽るTakeshi。ラストはオーディエンスだけでなく、メンバー、ダンサー全員がステージ上で肩を組んで大合唱をするという、見事なまでの大団円となった。
HIKARU.「バンドなのに楽器を弾かなかったり、こうやって歌って踊ったりしていると、ブーブー言ってくる人達がいるんですよ。でも、結局何をやったところでブーブー言われるし、もしかしたら何もやらなくてもブーブー言われると思うんですね。だから僕達は、これからも自分達の好きなようにやっていこうと思います!」
堂々たる宣言を支持するように、客席からは大きな歓声が沸き起こっていた。
そんなカメレオはこの日、次なる一手として4月1日に2015年第一弾シングルをリリースすることを発表した。タイトルはこの日明かされなかったものの、現時点でどんな楽曲になるかは決定しているとのこと。アンコール中に流された映像でTakashiが話すには「2672名のフルオーケストラ」を導入して、「ミュージックビデオの後半でオーケストラの人達全員がロボットダンスをする」そうだ。また他のメンバーが話していた情報をまとめると「3曲目はTakashiの母親が作曲を、甥っ子が作詞をした。だから歌詞はひらがなばっかり」とのこと。まぁまず間違いなく全部ウソだと思うので、後日ホームページで発表される詳細を待ちたい。
そんな新シングルに続き、次回のワンマンツアーとして“カメレオ ワンマンツアー2015「47都道府県に会いに行くバンドマン」”を行なうことを発表すると、会場からこの日一番の歓喜の声が沸き起こった。このツアーは、4月10日に開催される高田馬場AREA公演を皮切りに、約半年間かけて全国47都道府県を走破するというもの。昨年彼らが行なったワンマンツアー「会いに行くバンドマン」が23会場24公演(ツアーファイナルZepp DeiverCity『会いに来てほしいバンドマン』公演含む)なので、その倍の規模になる。Kouichiは「楽しいことばかりじゃないと思うけど、鍛え上げて帰ってきます」と、意気込みを熱く語っていた。
ライヴもまもなくエンディングに差し掛かり、3周年を迎えられたことの感謝や、まだまだ新しい挑戦をしていきたい、カメレオと向かい合ってくれた人達全員ハッピーにしていきたいと、4年目への意気込みを話すメンバー達。中には涙で目を潤ませながら話す者もいて、客席も真剣に話を聞き入っている。
HIKARU.「ご存知の方もいると思うんですが、僕達5人は昔、同じバンドで活動をしていて。その前身バンドは、3周年ライヴが解散ライヴだったんです。今回、カメレオとして解散ではなく、可能性のある3周年を迎えることが出来て本当に嬉しく思います。でも正直、いつまでバンドを続けられるのかは分からないと思っていて。端から見ていて、“あのバンド、勢いあるな”と思っても、1年後にはいなくなってしまうこともあるじゃないですか。だから、みんなも不安になることはあるかもしれないんだけど、僕は、カメレオというバンドを人生賭けて守って行きたいと思っています」
そして最後に、「これまでの感謝を込めて送ります」と、「5/5」と「はじまりの歌」を、2曲続けて披露した。「5/5」は結成2周年記念、「はじまりの歌」は結成1周年記念に合わせて発表された、彼らにとって思い入れのある曲だ。そしてこの2曲には、ある同じ言葉が綴られている。
HIKARU.「人間、生きていたら辛いことや苦しいことがあると思います。そんなときに、みんなの背中を全力で支えられるような、そんな音楽、そんな活動をしていきたいと思っているので、応援よろしくお願いします! どんなことも一緒に乗り越えて行こう! 俺らまだまだこんなところじゃ終われねえから。まだ“みんなに見せたい景色”が俺の頭の中にいっぱいあるから。それをいつか必ずお前らに見せてやるからな! これからも絶対についてこいよ!」
いままで見たことのない景色を いつか君にも見せてあげたい──。4年目に突入し、逞しさの増したカメレオは、歌詞に綴られたその言葉を胸に、これからも走り続けて行く。
TEXT:山口哲生
PHOTO:木村泰之
◎3周年記念3DAYSライヴ「めちゃ×3みなさんのおかげでした!」1/17渋谷公会堂セットリスト
評論家的ダンスナンバー
で?
オセロゲーム
変幻×自在+連鎖反応=∞
君となう。
現代病写
新人類
大雪警報
サンドウィッチLOVE
Jump!!(HIKARU.ソロ曲)
スマイル(Daisukeソロ曲)
典型的なA型(Takashiソロ曲)
大馬鹿者(Kouichiソロ曲)
食べもののうた♪(Takeshiソロ曲)
WE ARE KAMELEO!!
ダメ男
D・S・K
一刀両断!!
ニート姫
【Encore】
万歳\(・∀・)/Music!
21世紀マン
5/5
始まりの歌
●リリース情報
2015年第一弾シングル 4/1(水)発売! リリースイベント開催決定!
詳細は、後日HPにて発表!お楽しみに!
●カメレオ ワンマンツアー2015「47都道府県に会いに行くバンドマン」開催決定!
47箇所48公演
4/10(金)高田馬場AREA
4/18(土)水戸ライトハウス
4/19(日)郡山CLUB #9
4/25(土)山形ミュージック昭和セッション
4/26(日)盛岡CLUB CHANGE WAVE
4/29(水祝)高崎club FLEEZ
5/2(土)長野CLUB JUNK BOX
5/4(月祝)金沢EIGHT HALL
5/6(水祝)岐阜CLUB ROOTS
5/9(土)浜松窓枠
5/16(土)和歌山SHELTER
5/17(日)奈良NEVER LAND
5/19(火)神戸VARIT.
5/23(土)滋賀U★STONE
5/24(日)徳島club GRINDHOUSE
5/26(火)高知X-pt.
5/30(土)広島ナミキジャンクション
6/6(土)長崎DRUM Be-7
6/7(日)熊本B.9 V1
6/12(金)宮崎SR BOX
6/13(土)福岡DRUM LOGOS
6/16(火)松江canova
6/20(土)CLUB CITTA’
6/24(水)HEAVEN’S ROCK宇都宮VJ-2
6/27(土)新潟LOTS
7/3(金)札幌PENNY LANE24
7/4(土)札幌PENNY LANE24
7/7(火)青森Quarter
7/9(木)秋田club SWINDLE
7/11(土)仙台Rensa
7/18(土)柏PALOOZA
7/19(日)HEAVEN’S ROCKさいたま新都心VJ-3
7/25(土)甲府CONVICTION
7/26(日)富山Soul Power
7/28(火)福井CHOP
8/2(日)名古屋ダイアモンドホール
8/4(火)松坂M’AXA
8/8(土)米子laughs
8/9(日)岡山CRAZYMAMA KINGDOM
8/13(木)松山サロンキティ
8/15(土)高松MONSTER
8/16(日)周南LIVE rise
8/20(木)佐賀GEILS
8/22(土)大分DRUM Be-0
8/23(日)鹿児島CAPARVO HALL
8/28(金)京都MUSE
8/29(土)梅田クラブクアトロ
9/5(土)桜坂セントラル
【チケット】前売¥4,500 / 当日¥5,000(税込・全立見・入場時ドリンク代別途必要)
【HP先行予約】
■4-5月公演 受付期間:1/19(月)12:00〜2/9(月)23:59
■6-7月公演 受付期間:2/16(月)12:00〜3/9(月)23:59
■8-9月公演 受付期間:3/13(金)12:00〜4/2(木)23:59
チケットのご購入はコチラ→http://www.kameleo.jp/schedule/index.php
カメレオ オフィシャルサイト
http://www.kameleo.jp/
2015年01月18日 (日)
【速報!!】関西発のV系レーベルCRIMZON、2015年の幕開け!!!
NEWS - 02:30:36関西のヴィジュアルシーンを盛り上げようと2013年10月に発足したレーベルCRIMZONが、2回目となるレーベル主催イベント『VISUAL GRAFFITI vol.2』を開催した!!
この日は、レーベルに所属する3バンド[少年記・Purple Stone・Gimmick.]が揃い踏みでの出演となった。
昨年10月より、少年記 10/21『BANG ME』、Purple Stone 11/26『甘酸っぱいマンゴー』、Gimmick. 12/24『君詩』と、レーベルとして3ヶ月連続のシングルリリースを経ての今回のイベント。
約半年前の前回開催から、待望の声が多く寄せられていた。また当日は、音源制作に基盤を持つCRIMZONレーベルならではの入場者特典として、なんと!プレミアムな未発表音源集!!が配布された。
<hr>
2015.01.17 OSAKA MUSE
出演:少年記・Purple Stone・Gimmick.
ゲストMC:浅井博章
ファンの熱気で溢れる中、ゲストMC浅井博章のタイトルコールでイベントは幕を開け、この日トップバッターで登場したのはPurple Stone。
昨年11月にリリースしたSL『甘酸っぱいマンゴー』をひっさげて、ぐいぐいと頭角を表している。
オープニングナンバーは、その『甘酸っぱいマンゴー』!! 「声出していこうぜ!」というVo.keiyaの掛け声と共に即座に場内の雰囲気を作り上げ、巧みなヴォーカルワークとラウドなグルーヴで会場をひっぱっていく。
『Hysteric Lady』、『BLAME』と人気チューンでオーディエンスを酔わせると、ラストは強烈なギターリフが直撃する『願い』『Scar』と立て続けに披露し、客席のテンションは早くもMAXとなった。
続いて2番手に登場のGimmick.は、人気のシングルナンバー『「2A」』で幕をあけ、当日入場者特典として配布された未発表音源『楽園』をさっそくの披露!
ハートフルな詩が印象的な楽曲の連続で、会場全体を包み込む。
ここで!Dr良夫のMC。客席では大爆笑が巻き起こりハッピーな空間を作り上げた。
続いて『絵空 -esora-』『Hide and Seek』と、こんどはオーディエンスをカラフルに染めいく。
昨年末(12/24)リリースしたばかりの『君詩』もじっくりと聴かせ、ラストは『Answer』で会場全体をウォームフルに包み込んだ。
トリに登場は少年記。
オープニングSEからクロスフェイドして流れ始めたのが、前回開催時(14/5/31)に入場者特典として配布された楽曲『宵花火』の印象的なイントロ!
意外性と喜びとで幕を開けた少年記SHOW。
たたみ掛けるように『窃盗』『BANG ME』と、バンドはエネルギーを放ち会場内は一心不乱に魅了されていく。
『ザ リーク』ではオーディエンスを一体にし、結成当初からのナンバー『Blast the Pain』では、ループするモッシュで熱狂させた。
きわめつけは『ガゼルバベル』『YOUR LIES』。
アグレッシブかつ世界観のある演奏によって、少年記のLIVEならではの景観が広がり、スリリングで一編のSHOWのようなステージでイベントを締めくくった。
終演後には、ゲストMC 浅井博章より、5月30日(土) umeda AKASO での『VISUAL GRAFFITI vol.3』も発表された!!!
また、少年記は3/14(土)に渋谷WWWでワンマンLIVE、Purple Stoneは3/27(金) OSAKA MUSEでの主催LIVEもひかえている。Gimmick.もインストアイベントを絶賛開催中だ!
2015年 CRIMZONの動向から目が離せない!!
<hr>
<font color=#000000 size=3><b>『VISUAL GRAFFITI vol.3』
5月30日(土) umeda AKASO</b></font>
OPEN 17:00/START 17:30
前売り ¥3,500 / 当日 ¥4,000
出演:少年記・Purple Stone・Gimmick.
★チケット:
イープラス先行発売:2015年1月31日(土) 10:00 ~ 2月16日(月) 18:00
http://eplus.jp/vg3/
一般発売:2015年3月1日(日)
お問い合わせ:サウンドクリエイター (06-6357-4400)
◆セットリスト◆
Purple Stone
1.甘酸っぱいマンゴー
2.Dark In[s]anity
3.Hysteric Lady
4.絵空事
5.BLAME
6.願い
7.Scar
Gimmick.
1.「2A」
2.楽園
3.絵空 -esora-
4.Hide and Seek
5.通り雨
6.君詩
7.Answer
少年記
1.宵花火
2.窃盗
3.BANG ME
4.ザ リーク
5.Blast the Pain
6.ガゼルバベル
7.YOUR LIES
[CRIMZON official website]
http://shounenki.jp/
Purple Stone
『甘酸っぱいマンゴー』now on sale
【初回限定盤】CCR-007 ¥1,389+tax
【通常盤】CCR-008 ¥926+tax
http://purplestone.jp
Gimmick.
「君詩」now on sale
CCR-009 ¥926+tax
http://gimmick-web.jp
少年記
「BANG ME」now on sale
【初回限定盤】CCR-005 ¥1,389+tax
【通常盤】CCR-006 ¥926+tax
http://shounenki.jp
浅井博章
日本屈指のヴィジュアル系DJ。
FM802「REDNIQS」、NACK5「BEAT SHUFFLE」等を担当。
https://twitter.com/dj_asai
<img src=”/wp-content/uploads/Blog_q1xNuqTJnGLTyGMsQGFEYuWY_1.jpg” />
<img src=”/wp-content/uploads/Blog_q1xNuqTJnGLTyGMsQGFEYuWY_2.jpg” />
<img src=”/wp-content/uploads/Blog_q1xNuqTJnGLTyGMsQGFEYuWY_3.jpg” />