NEWS

2016年11月01日 (火)

【シェルミィ】2016年11月2日(水)発売予定、1st ミニアルバム「オカルトフルコース」より「咀嚼」MVフル解禁!そして追加単独見世物公演開催!

NEWS - 12:00:00

 

関西のV系シーンにて最早重鎮に置ける存在まで下剋上を果たした未だ結成5ヵ月弱の若手バンド「シェルミィ」。

 

600

そんな彼らの解禁ラッシュの終幕を飾るのはなんと、前回意味深なスポットを解禁した続編とも呼べる「咀嚼」のミュージックビデオのフルがyoutubeにて解禁。

 

 

今回はその名の通り「咀嚼」すればするほど深みのある物語が楽しめるミュージックビデオになっている。
まさかの旧衣装、意味深な女子高生、それぞれの役割、引っかかるものすべてに意味がありそうだ。

 

そして、なんと12月に開催予定の見世物主催公演ツアー

12月14日(水)SHBUYA REX
「渋谷毒入りオードブル」
12月19日(月)HOLIDAY NEXT NAGOYA
「栄のヨゴレを咀嚼きます」
12月20日(火)OSAKA MUSE
「心斎橋吐瀉物メインディッシュ」

上記3本に加え、追加単独見世物公演として

 

1月18日(水)心斎橋FANJtwice
単独見世物公演
「最後の晩惨」

が開催されることが決まった。

 

前回の単独見世物公演「全校集壊」の様に個性的なステージセットやドレスコード、他のバンドには一切ない楽しみ方や、演出。まさしく「見世物」と言わんばかりのワンマンライブに定評がある彼等の今回の単独見世物公演にはかなり期待が出来そうだ。

さらにこの日はドラム:爻の誕生日ということもあり、コックの最高の料理が楽しめることだろう。

 

——————————-

 

◆新譜情報

11/2(水)発売
1st ミニアルバム「オカルトフルコース」

BnG-003 ¥2,000(tax out)

 

——————————-

◆「オカルトフルコース」リリース記念日東名阪見世物主催公演ツアー

 

◇2016年12月14日(水)渋谷REX
「渋谷毒入りオードブル」
出演: シェルミィ / CANIVAL / 麗麗 / DEVIZE / Sick.
amd more…

 

◇2016年12月19日(月)HOLIDAY NEXT NAGOYA
「栄のヨゴレを咀嚼きます」
出演:シェルミィ / CANIVAL / 乙女国家 / VAN9ISH
麗麗 / DEVIZE / Sick.

 

◇2016年12月20日(火)OSAKA MUSE
「心斎橋吐瀉物メインディッシュ」
出演: シェルミィ / ストロベリーソングオーケストラ(ゲスト)
-真天地開闢集団-ジグザグ / CANIVAL / 麗麗
DEVIZE / Sick.

 

——————————-

 

◆シェルミィ一周年記念単独見世物公演ツアー

 

◇2017年5月12日(金)目黒鹿鳴館
「目黒グランギニョル」

 

◇2017年5月15日(月)心斎橋VARON
「心斎橋グランギニョル」

 

★シェルミィ★

http://shellmy.net/

 


2016年10月31日 (月)

【ソニックデスモンキーからのお知らせ。】3rd.singleが発売元、販売元の変更の為、発売日を来年2017年01月11日(水)に変更となりました!

NEWS - 18:00:54

 

※今秋発売予定とされていたソニックデスモンキー3rd.singleですが、

『発売元、販売元の変更の為』発売日を来年2017/01/11 (Wed.)に変更させていただきます。

ご理解ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

ソニックデスモンキー

 

——————————-

 

ソニックデスモンキー3rd.single
2017/01/11 (Wed.)Release!!

【エキセントリック恋愛論】

—————★
・A type『ロジック版』

CD+DVD(2song+1MV)

M-1)エキセントリック恋愛論
(作詞:タクヤ 作曲:はる)

M-2 )君と魔法。
(作詞:タクヤ 作曲:リツ)

DVD)『エキセントリック恋愛論』

¥1,500 (+税)

DCCNM-003

—————★
・B type『ヒステリック版』

CDのみ(3song)

M-1)エキセントリック恋愛論
(作詞:タクヤ 作曲:はる)

M-2 )君と魔法。
(作詞:タクヤ 作曲:リツ)

M-3)醜いアヒルの仔
(作詞:タクヤ 作曲:はる)

¥1,000 (+税)

DCCNM-004

発売元:DANGER CRUE MUSIC
販売元:ダイキサウンド株式会社

——————————-

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【ズルい男よね】惚れた女の弱み MV

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【ズルい男よね】惚れた女の弱み MV

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

2016年12月2日(金) 渋谷club asia

ソニックデスモンキー ワンマンライヴ

【ソニックパーリーナイトクラブ~渋谷だよ全員集合~】

 

OPEN/17:30
START/18:00

■チケット
前売り/¥2,000 当日/¥2,500

▶︎物販販売
8/30 高田馬場AREA公演 ソニックデスモンキー物販にて販売

▶︎e+一般
9/5~

※入場順:プレオーダー→物販販売→一般

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

★ソニックデスモンキー★
http://sonic-m.jp/

 


2016年10月31日 (月)

【ニコニコ生放送】YOSHIKI×「今後のヴィジュアル系シーンを牽引していく」シド、奇跡の対談が実現!LUNA SEAもゲストに迎え、ヴィジュアル系界の世代を超えた貴重な対談を独占でお届け!

NEWS - 17:44:43

 

YOSHIKIさんにしか実現できない豪華対談が大反響を巻き起こし続ける「伝説対談スペシャル」。

小室哲哉さん、GACKTさん、高見沢俊彦さん、ゴールデンボンバーさんなど日本のトップアーティストのみならず、KISS ジーン・シモンズというグローバルトップアーティストとの対談までも実現したこのシリーズ。

今回は早くも伝説となったイベントVISUAL JAPAN SUMMITの興奮冷めやらぬ中、10月15日の2日目に SUMMIT STAGEで圧巻のステージパフォーマンスを魅せた「シド」がゲスト出演。

「エクスタシーサミットをビデオで見ていた俺があのステージにいたんだと思うと本当に感無量です。(明希)」と自身のツイッターで呟くなど、X JAPANを追いかけ、そしてヴィジュアル系を代表するバンドとなったシド。

 

そして11月11日(金) には「伝説の対談SP」第8弾として、共に時代を築き上げた伝説のバンドLUNA SEAよりINORANと真矢をゲストに迎えるなど、二夜にわたりビジュアル系界の世代を超えた奇跡の対談を独占でお届けします。

一体どんなトークが繰り広げられるのか?お見逃しなく!

 

——————————-

 

◆ニコニコ生放送概要◆
■『伝説対談SP【第7弾】X JAPAN YOSHIKI×シド』放送概要
タイトル:YOSHIKI CHANNEL 伝説対談SP【第7弾】X JAPAN YOSHIKI×シド
放送日時:11月10日(木) 21:00~22:00(予定)
番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv279575273

 

■『伝説対談SP【第8弾~伝説再来編~】X JAPAN YOSHIKI×LUNA SEA頂上対談VOL.2!
  INORAN&真矢緊急参戦』放送概要
タイトル:YOSHIKI CHANNEL 伝説対談SP【第8弾~伝説再来編~】
     X JAPAN YOSHIKI×LUNA SEA頂上対談VOL.2!INORAN&真矢緊急参戦
放送日時:11月11日(金) 22:00~23:00(予定)
番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv279142792

 

※本番組の一部はYOSHIKI CHANNEL会員限定視聴となります。
※YOSHIKI CHANNEL会員は全編視聴いただけます。
 番組全編視聴するには YOSHIKI CHANNELに入会をお願いいたします。

 

■関連リンク
YOSHIKI Official Site : http://www.yoshiki.net/
YOSHIKI CHANNEL : http://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial
LUNA SEA : http://www.lunasea.jp
SID Official Site : http://sid-web.info/

■YOSHIKI CHANNELとは
「niconico」が提供する「ニコニコチャンネル」内の有料会員制チャンネルと
して昨年8月にスタート。現在、ニコニコチャンネルの音楽アーティストチャンネルの
ランキングで1位の会員数を誇る。
昨年のスタート早々、プレミアムディナーショーの生中継や、X JAPANの石巻
チャリティーライブでのYOSHIKI専用カメラによる生中継、さらにX JAPAN
日本ツアーではコンサート会場から現地レポートなどの生中継を実施し、今年は
年始早々に小室哲哉との新春対談を行い、ゴールデンボンバー、GACKT、THE ALFEE
高見沢俊彦など豪華ゲストとの対談も実現。更にX JAPANのドキュメンタリー映画
”We Are X”のプロモーションの為、米国「サンダンス映画祭」を始め米国
「サウスバイサウスウエスト」、ロシア「Beat Film Festival」、
中国「上海国際映画祭」、メキシコ「グ・グアナジュアト国際映画祭」など
世界中の映画祭を精力的に回っているYOSHIKIに密着し、海外からの生中継も
積極的に実施しています。10月には「YOSHIKI CHANNEL WORLD TOUR」として
5日間にわたり世界5都市(ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨーク、
ロンドン、東京)から密着番組を放送。直後に日本最大のヴィジュアル系音楽
フェス「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten」の会場特設ブース
から3日間・60時間の生放送も実施するなど常に話題の番組を放送し続けている。